投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。
最近ガノンのステステを使い始めたので適当に使用感をなぐり書くはじめに、ガノンしか使ってなかったので空ダやステステとはまったく無縁だと自分自身思っていました。しかし、最近他キャラを触ったときにそれらを教えてもらって使い始めたばかりなので当たり前のことを書いているかもしれませんまず結論からいうと個人的にステステによって一番戦いやすくなったキャラはCFでしたCF側もステステを高頻度に使用してくる方が多いが、相手のステステにガノンの短いステステを合わせて使うことで本来地上で行われるつかみとDAの読み合いをかなり楽にすることができました相手の攻撃をうまくかわしたところにステステからの隙を生じない上スマでかなり有利な状況を作ることができるようになったと感じたそこの対CFで悩んでいる魔王使われのあなた!ぜひステステ使って見てくださいあとDA当てたあとステステすることで暴れが当たらない位置からさらに追撃のDAでダメージを加速させたりそれと同じく、相手の着地狩りの場面ではフェイントでステステを使うことで回避や暴れを見てから動けた適当にステステ見せて、相手に「なんだこの機敏なおじさん?!(驚愕)」と驚かせてからDA、下B、横Bでプレッシャーかけるのも割と強いと思いましたただしそこそこ崖際でないとガノンの機動力もあり追いつけないこともあったのでただやみくもにステステするだけじゃ駄目でした(結局ね)欠点としては距離が短すぎるため密着状態から引きステップで相手の技をかわすことができないそれどころか普通につかまれたりして、あまりのステップの短さに悲しみに包まれたこともありましたなんやかんやここまで適当に書いてみましたが最後にひとつだけ言わせてもらいます!絶対飛び道具持ちにはステステするなよ!!!以上
レートが逆カンストするのがもはや日常と化したもうだめだ...そんなあなた!白猫プロジェクトというアプリをDLしてみよう!楽しくてスマメイトのレートもぐんぐん逆カンスト!カス!!ps.ルウシェほしかった
オレの弟がうちに小学生スマブラ―をまねきスマブラするかもしれないという話を聞きつけてオレ「みんなどれくらいスマブラできんの?」弟「いちお、友達んちでちょっとやってる」オレ「ふーん」弟「んで、兄ちゃんに聞きたいことある」オレ「(どうしたら強くなれるの?とかかな)」弟「なんでリモコンなんかでしてるの?」オレ「What's!?」弟「山本んちでちょっとやったとき、誰もリモコンなんか使ってなかった」オレ「そ、そうなの」弟「こないだうちはリモコンでやるよってゆったら、すげえ笑われた」オレ「えぇ…」弟「何でリモコンなんかでやるの?ふつうのコントローラー使いたい」こいつ、ゼロサムの空下でよく自殺するくらいの操作精度なのに、生意気にもコントローラーの話題を出すとは!(しかもさっきからリモコンの後につくなんかってなんだよ)そもそもオレはスマブラWiiUを買うのが遅くなってそれまで友達んちでやってたときにコントローラーが足りなくてしかたなくリモコンを使ってやってたらいつの間にかリモコン操作が身についちゃってもうリモコンでしか生きられない体になってしまったんだだからこれはしかたない変えれない運命なのだ弟よ。だが、こちらの私情を押し付けてリモコンを強要するあまり、リモコンが原因で弟がいじめにあうかもしれない………それは兄としても何とか避けなければならない。………しかたあるまい。オレ「事情は分かった。じゃあ、こっち(プロコン)でやってみよか」弟「うん。兄ちゃんはアレ(リモコン)でいいから」オレ「アレってゆうなよ!」~数分後~オレ「ビーム」弟「Bボタン」オレ「ムチ」弟「右とB」オレ「体操のやつ」弟「下とB」オレ「ダダダダダ!」弟「上とB!」ゼロサム「Is that all?」(これだけなの?)弟「アピール!」オレ「ヨシ、完璧だ。これで友達を蹴散らしてこい」弟「うん。アレよりもずっとよかっ」オレ「アレってゆうなよぉ!!」~~~~~~リモコンのいいとこは場所をとらないところ。【1534⇒1526(33勝27敗)】
今更ながらあけましておめでとうございます!!新年早々クロイツさんにルフレーミラーで締め上げられ良い意味でですよお正月を迎えましたイベント大好きなんで付き合ってもらえて嬉しいですおみくじは凶を引きました(運命を変える)ちなみにおみくじは自分が納得いくまで引けるそうです 私はやりませんが12月26日クリスマスローテでわいわいした(私だけメリメリしてましたぶわっなんだよもう)次の日 オフ宅行きました一度経験してみたかったのですが怖くてなかなか踏み込めなかったのですでも 楽しそうでしたので挑戦してみましたるふれんさんという 元ルフレ窓の方のお宅にお邪魔することにしました 草加 で開かれていまして私の自宅から15分です!!ちっかい一度お手合わせをしている方で知っている方というのもありまして行くことに決めました ちょうど一人足りませんでしたのでよかったです何をもっていけばいいのかわからなかったのでコントローラーポテチとたけのこの里持っていきました メモ帳…うーんメモしなかったwちなみに参加した方々ピカソさん MRゲームアンドウオッチの使い手です キーホルダーもつけていましてキャラ愛が深い ゲムウォ一筋素晴らしいちなみに私はこの方 青二才さんというででで使いの放送で戦ってるのを拝見してよく見てますw9めっちゃ出してくるフテさん どれもうまいけど ロゼッタです 緑のロゼッタ サーナイトが大好きなお方 スマブラも色々詳しくて音楽にもこだわり持っていましてゲーム愛を感じました 確かに緑ロゼッタとサーナイト 頭身考えると似ていますね 私もサーナイト好きです チコ許さないるふれんさん 主催者 名前ルフレんなのにゼルダ とても良い人でした そしてゼルダうまい 27の?梅ブラ のオフに備えてのオフ慣れのためというのもあってきたらしいです 駅で10分前にメールを下さり 丁寧にお出迎えしてくださりお宅訪問LETSGO男性の一人暮らしの部屋あんまり見たことなかったので新鮮でした部屋キレイ!! そして思いっきりオフスマブラ楽しみました 時々変な声出して迷惑かけてごめんなさい その つい 出てしまうんです(涙)皆さま本当に強くてひよこぼこぼこでした でもすごい楽しくてよい経験になりました ゼルダ ほんと強いです ふろキャンしてきますし 掴みからの技のつなぎ方や蹴りが的確なんですよ ゼルダ対策したい人どうぞ!!帰りも夜道ということで送っていただきました とても親切な対応をしてくださる宅主です初めてちょっと不安でした私も楽しめました行って本当によかったです 女性の方もいって大丈夫です彼は紳士です 色々落ち着いたらまた行きたいなと思える場所でしたありがとうございました 梅ブラ(見学勢)の話は後にします
デデデ神からの啓示を受けし個人的デデデのダイア決定版verクラウドを加えましょうSP(9)
以前書いた日記にクラウドを加えました。自分的にはベヨネッタやカムイが来るまでの決定版です!6:4ガノン マルス ルキナ ゼルダ プリン5.5:4.5DK クッパ ルフレ ファルコ シュルク ロイ アイク サムス フィットレ マックリザードン カービイ5:5マリオ ルイージ ドクマリ ロボ クッパjr パックマン ピーチ ヨッシー ワリオ ゲムヲ リンク ピット ブラピパルテナ ダックハント フォックス ピカチュウ ルカリオ ゲッコウガ ネス ファルコン ロックマン ミュウツー リュウ リュカ4.5:5.5シーク トゥーン むらびと ロゼチコ4:6ソニック ゼロサム DD ピクオリ メタナイト クラウド4.5:5.5 やっぱりこの位置だなと思います。基本的にデデデは相手の攻撃をよけつつか一緒に技をぶつけて判定勝ちを狙うことが多いです。しかしクラウドの空上に対してデデデ側ができることが非常に少ないことが問題です。持続と判定が鬼すぎて空後をぶつけるのが難しく、ガーキャン行動も遅いためリスクをつけさせるのが困難です。またリミットゲージも溜められやすく画竜点睛の確定コンボも当てられやすいのでデデデの重さを生かしづらいのも厳しいと思います。とは言えゴルドーが意外と機能します。持続は鬼ですが発生はそこまで早くないため他の剣キャラのようにゴルドーを撒いてもいいのではないでしょうか。ただ限界中は相手も恐らくゴルドーを待っているので控えめにした方がいいかと。そして復帰阻止ですねやっぱり。アイクの上B程しやすいわけではありませんが追撃一本でバーストできる可能性を思うと微不利くらいではないのでしょうか。今後もっと煮詰めてデデデの横強で復帰を高確率で潰せるのなら五分もありえるくらいのカードじゃないのかなと思います。後、対策が対戦だけだと厳しそうなので初めて課金しようかなという気持ちにさせられました…多分しないけど… 6:4 5.5:4.5 このキャラ達はゴルドーが大概機能するキャラ達です(ファルコはゴルドー機能しにくいですが復帰阻止しやすいためこの位置)やっぱりデデデというのはゴルドーが機能しないことには始まらないキャラなのでしっかり機能する=有利でもいいのではないでしょうか。デデデの機動力でもそれ程困ることはないと思います後復帰阻止のしやすさも考慮5:5 このキャラ達は立ち回り上は全てのキャラに不利と思います。しかしそれでもゴルドーの仕事を許してくれるキャラ達です。ゴルドーを返すのに何らかのリスクや隙を見せることも多いキャラもいるので5分という印象です。ロボはゴルドーを生かしづらいですがお互い下投げ空上が入るので闇のゲームになりダメージレースも負けにくいことも考えてのこの位置です。後復帰阻止のしやすさも(ry4.5:5.5 ゴルドーを何も考えずに打てばまず負けます。適切に打っても返される場面も多いです。このキャラ達にはもう安全な位置とかでうっても全くプレッシャーかけれないので相当なリスクをおった立ち回りが必要になってくる頃と思います。ゴルドーを上手く回せないため立ち回りも不利ですがそれでも近づけないほどではないのでこの位置づけです。4:6 大概ゴルドーが敵陣に寝返ります。相当に絶妙なタイミングで打つ以外ゴルドーを打つこと自体にリスクが付きまといます。ピクオリ 徹底されると本当に何もできません。追いかけっこに勝ってもダメージレースで負けます。自分が下手なだけと思いますが…横スマ怖い。軽いのと復帰阻止が割としやすいのが希望メタナイト DAでデデデの素敵な怪獣SEが聞けます。下Bのせいで常に一定の距離を保ったゴルドーしか打てないし崖ゴルドーも厳しい。自分が下手な(ry横スマ打ち放題。軽いのが希望個人的なデデデ殺し3天王DD バナナもってポップガン打ってフリップするだけで何もできなくなる…自分が(ryゼロサム 空上からデデデの素敵な(ryソニック 全てのデデデ使いから恐れられるキュインキュイン崖際でキュいられるだけでデデデに未来はない最近デデデのキャラランクがほぼ最下層まで下がっているので非常に悔しいです…個人的にはデデデは中堅以上は確実にあり半分以上のキャラには5分以上取れると思うので今後もデデデと共に頑張っていきたいです。最後に、同じデデデ使いの人やvsデデデを得意とする人にはおかしいよと言いたくなる気持ちもあると思います。あくまでこれは自分の数少ない対戦経験から弾き出したダイアです所々変な部分もあります。何が言いたいかというと有利キャラに負けてザッコとか思わないでね宜しく おしまい コピーを忘れない
今日の修羅ブラはなんと1~2万人規模でした!!全員同い年でスーツや袴を着ていてスマブラの大会って感じは全然しませんでした!当日朝、まずは友達と会場のマリンメッセ福岡というところに行く計画をたてはじめました。そして地元の駅に集まるとすでにスーツの人たちがぞろぞろと。半分くらい友達でその時点でかなりテンションあがりましたwマリンメッセに向かっているときも昔の同級生に会うことができました。会場についたら人!人!人!で真っ直ぐ歩くことすらできないくらいで、ドキドキしました。今から会えるんだなって実感がわきました。色んなやつがいました。ヤンキーになったやつ、ブッフォw拙者デュフwなやつ、俺好みの顔になってたやつ♂行ってよかったなって心の底から思いました。これでオフレポは終了ではないです↓二日目はいけないはずだったんですが、マリンメッセ→同窓会の間に三時間くらい暇があって、友達とロッテリアで潰す話をしていました。僕はその中「俺…降りるよ…」と言って地下鉄を降りて修羅ブラ会場に行きましたwww本選は終わっていてサブイベントのチーム大会が行われていました。そんなの気にもせずシングル優勝したしゅーとんさんにフリーを挑みましたがチーム大会を勝ち進んでいたので無理でした(T-T)はしっこの台で一日目はできなかった人達とフリーやチーム、脱衣スマブラをしました。アイテム全だしでやったのですが、6連敗くらいしてしまいパンツしか脱ぐものありませんでしたが許してくれました。時間になったので同窓会に向かってこの日は終わり。二日目ちょっとだったけど行ってよかったです(*^^*)今回の修羅ブラは遠征勢がいつもより多く来てくれて、来てくれた人が満足してくれたと思います。次も遠征勢が来てくれると盛り上がるし嬉しいです♪修羅ブラでよかったこと・キータンさんとスマブラの間合いのとり方とか真面目な話ができた・ケンさんとやれた、ガノンに負ける気はなかったけどわからされた。・リーマさんとやれた、初めてのオフトゥーンリンクでオフならではの丁寧な確認してきてオフでも対策しなきゃ勝てないことをわからされた。・1本先取マリオメーカーステージがくそ楽しかった。・ささんに1年間で1勝もできてなかったけど初めて勝てた。初修羅ブラ配信にでれた、ボコボコにされたけど。・ほにやさんやjunさんなどの遠征勢とまた会えた。junさんとは修羅ブラで会ってヒロスマで会ってスマバトで会ってまた修羅ブラで会ったことに感動してますwしばらくお金尽きたのでオフ大会は修羅ブラのみになりそうです。今年もスマブラ頑張るのでよろしくお願いしますm(__)m
わたしはとても弱くクラウドに頼ったとしても全然勝てませんしかし、空上を当てている時だけ…空上振って自分でもあぁ、今の持続あるのか…ってなるようなときだけ…とっても気分が落ち着きます…とっても安心できるんです…クラウド…タノチ…
せっかく日記機能があるので一度は投稿しておこうと思います。ちょうど以前調べたロックマンの横スマのバースト%があるのでそれを上げておきます。自分なりに調べたので、誤差があったりそもそも調べ方が間違っているかもしれませんがご了承ください。ロックマン横スマバースト% 緩和ありOP最初の状態 0% 150%キャラ 崖端 中央 崖端 中央ミュウツー 86 121 68 98プリン 87 122 69 99フォックス 89 125 70 102ゲムヲ 90 126 71 103撃シュルク 91 128 73 104メタナイト 92 128 73 105ロゼッタ 92 128 74 105ピカチュウ 92 128 74 105ゼロサム 92 128 74 105リトルマック 92 128 74 105ファルコ 92 129 73 105カービィ 93 128 74 104ピクオリ 93 129 74 105シーク 93 130 74 106ゼルダ 95 131 76 108マルス 98 136 77 110ゲッコウガ 98 136 77 112パルテナ 99 137 77 111ダックハント 99 137 78 112ピーチ 100 137 78 111ソニック 100 139 80 113 DD 101 137 79 112ルフレ 101 140 79 112トゥーン 101 139 81 113翔シュルク 101 141 80 115ネス 102 140 81 114パックマン 102 141 82 115フィットレ 102 141 81 116ピット 102 141 82 115村人 102 142 83 115ルカリオ 102 142 82 116マリオ 103 142 82 116ルイージ 103 142 82 116シュルク 104 145 83 119CF 104 145 84 119ロックマン 105 145 84 120リンク 107 146 85 120アイク 107 148 86 122ヨッシー 108 149 87 122ワリオ 109 150 87 123Jr 109 151 87 123ロボ 109 151 89 123ガノン 109 151 86 123サムス 110 151 88 124リザードン 111 154 88 126デデデ 115 157 91 128ドンキー 115 161 92 132クッパ 119 164 94 134ロックマンの横スマは吹っ飛ばしや発生が微妙な割に後隙が大きく、大体のロックマンがあまり使ってくる技ではないので基本そんなに気にしなくてもいい技だとは思いますが、高%時の崖際の横スマは注意です。崖奪い空後を警戒して攻撃上がりしたところに、ロックマンの振り向き横スマが刺さってしまい結構早めにバーストしてしまいます。ロックマン側のホカホカ補正が無くても、大体100前後になってきたら攻撃上がりするのも警戒した方がいいと思います。バースト%は上がりますが回避上がりにも刺さるので注意です。追記:調べたステージはワイリー終点化 ロックマンの横スマはどこで当てても吹っ飛ばしは多分同じ
ガシッがちゃがちゃがちゃぷ~、ぷ~り~ん~♪がちゃがちゃがちゃがちゃがちゃがちゃパリーンがちゃがちゃがちゃがちゃがちゃがちゃがちゃがちゃがちゃがちゃ友よ、それ意味ないぞ~~~~~~プリンちゃんをよく日記で使うのは、自分がよく使っているからなのです。(どうでもいいね)【1535⇒1534(30勝24敗)】
今回は早良市民センターでDXと共催で70~80人規模、2日間で行われました。僕の家から原付で10分ほどで行けたのでとても行きやすかったです(^-^)一日目で4、DXともにベスト16くらいまでの試合を終わらせて二日目で配信しまくるというものでとても面白かったです。当日は寝坊してギリギリ間に合って予選開始、ルールはいつもの総当たりではなく2本先取のトーナメントでした。僕はシードなので一回分有利です。今回の大会は全てメタナイト使用、マリオはヒロスマが終わってから消息不明です。Thatゲッチ2ー0勝ち前日5回やって1回しか勝ててなくて焦ったが、即死決めてバースト拒否できたのが大きかった。もう予選リーグ決勝りょうガノン2ー1勝ちそんなに覚えてないが、3試合で1回しか即死決められず復帰阻止がうまくいったのがよかった。予選は1位通過!修羅ブラはアットホーム感ありすぎて緊張慣れしたかったけど、緊張することが難しかった(T-T)松屋で大盛牛めしを遅刻ギリギリで食べてきていたので昼休みもフリーしまくれたf(^^;そして本選へ!本選も予選1位だったのでシード、2回勝てば二日目に生き残れる!ゆっくりむらびと2ー0勝ちパチンコジャスガできなくて焦ったけど相手が崖大好きな感じだったので復帰阻止で暴れに当たらないようにダメージ稼いでガーキャンシャトルと空後多目でバースト。ボーリングに1回も当たらなかったけど、運が良かっただけかも…どいロゼッタ0ー2負け勝てば勝者側のまま二日目だったのに(>_<)一戦目は即死できないまま崖に横スマ当てられて気持ちで負けて負け、二戦目は即死できたけど立ち回りが余りにもお粗末すぎて負け。スマブラが下手なんだよな~初めての修羅ブラ配信だったのにやっちゃいけないことしかしてなくてショック。敗者側へにっとひるドンキー2ー0勝ち前回修羅ブラで勝った人だが、油断せずに即死多目でバースト。勝者側もメタナイトに負けたらしく、キャラ対策の重要さがわかった。するがファルコン2ー0勝ちこの試合勝った方が二日目に残れるのに2人とも次の日成人式で出れないの確定してて笑ったw前キータン宅でやった感じ五分ってし、試合内容は五分かちょい負けだったけどなんとか勝ち。一日目の本選が終わったあとはサブイベントのDX、4混合団体戦。細かいルールは置いといて、同じチームメンバーの試合を応援➡普段見ることのない自分がやってない作品のスマブラを身近に感じる➡そのあとのフリーでやってみませんか!っていう布教の流れは完璧だった。DXのガチでレベル高い試合なのにアイテム全出しやステージランダムがハプニングだらけでめちゃくちゃ盛り上がっていてとても楽しめました!(*^^*)DXの予選は1勝もできずばきられましたww家にあったゲームキューブを出しましたので次の修羅ブラご期待ください一日目はこんな感じでした、読んでくれてありがとうございます~
遠出先で3dsの方でスマメイト二日間くらいして、今日からWii Uの方でスマメイト始めようと思ってます。メイト勢の強さがすごすぎて、俄然やる気が出ました!自分はしがない大学生で、冬休み中暇なので、この冬に絶対に強くなってやる!
何らかの信念を持つのがいいと思うんですよ。互いのスマブラ論をぶつけ合って、より正解に近い方が勝ちこすんじゃないかなって思います。だから、自分より強い人が何を考えてやってるかすごい気になりますね。ちなみに私の信念は「難しいことをせず、簡単な操作で勝つ」というものです。高難易度の技テクニックは極力を減らして、どんな相手にも安定して勝てるように心がけています。私とは対照的に「相手にできない技術を駆使して、できることの数の差で勝つ」みたいな信念を持ってる人とかもいると思います。考えは対照的なのに、対戦自体はいい勝負だったりするのはとても面白いです。みなさんはどんな考えを持っていますか?
今回のウメブラまずシングル予選一試合目ブルード(ダックハント)(負け)数少ないダックハントで経験も浅いから不安すぎたけどブラピを投入したら負けはしたものの試合次第そこまで悪くはなかったとは思う。飛び道具ガード固めからDAかDつかみをしっかりしていけばいけたかなと思った。あと1ストめデンショッカーでぶっ壊してた?からブルードさん結構怖がってたみたい(笑)二試合目ももあぷ(ネス)勝ちカービィを出してコンボはきちんときめれたし初見殺し鬼殺し火炎ハンマーも当たったのでいい感じにできたとは思ってる三試合目つーさん(リュウ)負けマック出して2たてされたので許しません()灼熱の反確とれたのに自分が入力遅かったから逃したのが痛かった。対リュウもっと詰めないとだめだと感じる試合だった四試合目ぱすたぁ(ロゼチコ)勝ちトゥーンで勝てて本当によかった。最初に流れ持っていけたのがよかった。爆弾と空Nでチコどかしながらやってけばいけるんだなって思った。確定コンボはほとんどはずさなかったかな、苦手なロゼチコに勝ててよかったってわけで3位通過で予選が終わっていざ本選コメントに続く先にいっときますが本選の対戦相手全部シークです
土曜日に大会ありました今回はチームシングルス共に出ることに相方はKipaという海外のピカチュウ使いでダブルピカチュウでいきましたチーム1回戦Pianoman Diz ディディーマリオ? ○○初戦なのもあって動き固かったけど連携出来るとこはしっかりやって火力差で勝ち2回戦Dath True-Blue ルフレソニック ××チームのサンダーソード強くない?ルフレの空上で二人同時に落ちたのがさすがにキツかった 敗者側3回戦Tm-seraph Bran むらびとネス ディディードクマリ ×○○1戦目俺が事故って負け2戦目勝って3戦目1対2の状況から逆転して勝ち1戦目の事故取り返すことできてよかった・・・敗者側4回戦D2da Bam メタマリオ ○○全部上手く挟めて火力差で勝ち敗者側5回戦KiDG Myran マリオオリマー ××オリマーに一生対処出来なくて負けベスト6http://challonge.com/cr2smash4doublesダブルピカチュウ意外と楽しかった!どこかのチームとマネーマッチも挑んで10ドルゲット(^-^)シングルス1回戦CVT ピーチロゼッタ ○○こっちの空前一生押し付けて勝ち2回戦Aniram マリオ ○○配信台崖上がりの横スマ刺さったのもあって楽にいけた3回戦DJ JACK リュウ ×○×配信台ESAM破ったリュウ俺が京大大会の予選で9Bさんに勝ったことが知られててみんなかなり注目してた要所要所の火力が足りなくてもったいない部分いくつもあった3戦目に横スマが前に伸びる瞬間昇竜当てられたの結構痛い最後コンボやろうとしたら暴れ昇竜やられて完敗者側5回戦Kipa ピカチュウ ○○一番当たりたくなかった一昨年Xの時も当たったしなんか縁でもあるのかなフリーでは大体勝ってたけどその日の朝2本先取負けてたから心配だったあっちのミスが所々あったからそれを狩って勝ち敗者側6回戦DFEAR ディディー ○○バナナの使い方上手くて立ち回り負けてた部分あったけどこっちの復帰阻止が上手くいって勝てた敗者側7回戦8bitman ロボット ○××前日のフリーで1回しか勝てなかったけどほとんど接戦だったから勝つチャンスあると思って挑んだ1戦目こっちの引き横スマ当てて勝ち2戦目プププの上投げに風が合わさって場外で投げられて負け3戦目は超接戦でお互いあと1発だったけど空上もらって負け負けた後叫んでしまったベスト12またベスト12かーーーいhttp://challonge.com/cr2smash4singles個人的に負けた相手は絶対勝てたし俺の甘い部分が出たかなってのある特に8bitmanに負けたのが超悔しくて次の朝すごく萎えてたwでもほんとやってて楽しかったし、終わった後お互いを称え合いました次はたぶんGenesisなので頑張ります
暗夜ルナクラやっとクリアできた……ムズすぎ……ハードで妥協しなくて良かったというのも暗夜は二週しました一周目はマクベスのとこで難易度ルナティックからハードへ断念。というのもそのときはキャラをまんべんなく育ててたがために飛び抜けて強いキャラいなかったから相手の無限の杖のクソゲーで詰んだそこで二週目は逆にアイクとカムイ(対リョウマ一騎討ちのため)だけしか育てなかったら逆にアイクがFE蒼炎のような天空ゲーしてくれて終章以外物凄く楽だった笑リョウマの章のところは左右のモブ兵無視して剣殺しカムイごり押しでソッコー終わらせました笑アイクさん手裏剣に弱すぎるもんで……因みに俺のアイクの能力は力47、魔力7、技38、早さ41、幸運32、守備46、魔防34(もしストーリーで誰も死なせずにそのキャラ分の金石像立てしたら技幸運魔防はまだ伸びる)スキルは天空、早さの吸収、早さ+2は確定後は居合一閃、疾風迅雷、柔剣、心頭滅却から二つ選んでますこのゲーム……まんべんなく育てて変に考えるよりもクッソ育てた強いキャラ一体だけで無双するほうが楽だな笑ただ終章のタクミは1ターンで倒さないと相手のターンに無限の杖ウィークネスからの負の連鎖コンボでやられるから、アイクの天空か必殺技が二回攻撃のうち何処かで出るか出ないかの完全なる運ゲーだったから多少キツかったwwタクミのとこまでは[七難~]という杖を使った有名なやり方で近づきました笑そしてエンディングカムイ(つっても上級職レベル12w)とアイクしか育てて無かったから個人戦績が酷いことになってたwwwwマークス・・・4勝wwレオン・・・3勝wwとかみたいにほとんどのキャラが一桁あるいは二桁になっててワロタww因みに暗夜ナンバーワンの呼び声高いエルフィ神は3勝ですww~結論~アイクやべえよエムブレマーからムズいムズい言われまくってた暗夜ルナクラモード。しかしアイクさんの一人無双によって白夜王国が壊滅しちまったよww
まさかとは思っていたけど、日記機能に色んな機能が追加されててビックリしてる。 文字編集に動画リンクと他サイトへのリンクを別に貼り付けできる機能かに加えてコードの表示もできるなんてすごい。画像を表示されるようになったらFC2ブログともおさらばかも。今日はオフ慣れしてしまった状態でのスマメイトであったことや最近始めたカービィとマルスの2キャラの使い分けを上手くできずにおぼつかない、根拠が分からないような無駄な動きばかりしてストレスをためてしまっていた。こういった時はムキになって対戦し続けるよりその日は黙ってスマブラでの対戦をやめるべきだと感じた。 辛い思いをしながらスマブラをするのは良いかもしれないが、嫌な思いをしながらスマブラをふるべきではないなと思った。下手すると負のスパイラルに陥る。 逆に他人に対して、辛い思いはさせても、嫌な思いはさせてはいけないなと肝に免じておく。おやすみなさい
絶対試合の途中で遊んでしまうから一生レート上がらないこれではスマメイトのレート対戦をエンジョイ出来る気がしない日記があるのでこっちで頑張りたいと思います
ウメブラのジェネシスカップに行ってきました。予選もふこんさん 勝ち 1ストック剣術MII家が近いので結構オフしてたのでまあなんとなく剣術MIIはわかって増した!ここで総当たり表に記入するときに書く場所ミスってRainさんに勝ったことにしてしまってました。Rainさん 負け 2ストッククラウドわかんないけど復帰弱いしマックみたいに外出せばいいや!って思ってたら1回も外出せずに終わりました。強すぎたハザマさん 勝ち 1ストックワリオすごい緊張しているようでした。振り向いてバイクをガードしてその場掴みするとかいうXの遺産を持って挑んだら無事勝てました。2位通過!本戦勝者側表1回戦タコマンさん 勝ち ×○○シーク1戦目落としてやばいどうしようって思って2戦目やって下投げ空前のべく変ミスでバースト奪えて3戦目は難なくいけました!表2回戦オクトさん 負け ××ソニック1戦目ジャンプがでない事故をしてしまい、かなりメンタルやられました。それ以外はまあ普通にソニックの感じでした。敗者側裏1回戦真央さん 勝ち ○○?クラウドもしかしたら1本奪われているかもしれないけど忘れてしまった。クラウドやばくないですか?っていう会話しました。横B受け身失敗からの転がり方向読んでの下スマッシュが決まってバーストした記憶があります。裏2回戦サレナさん 勝ち ○×○メタナイト初の動画化?台みたいでした。1戦目は横B受け身失敗で横強確定で入れてバースト、2戦目はダックハントステージ拒否をすっかり忘れて村街をしていました。いざダックハントステージきたら1発何かを食らった後左の木のてっぺんにいかれて、ガノンはジャンプしても乗れないし上Bするしかないしでくそやんけ~!!!!っていいながら空上上Bコンボ2回食らって即終了、多分20パーくらいしか与えてないです。3戦目は戦場でいい試合運びのまま復帰阻止に来たメタナイトを逆に空上で弾き返すいつものやつでバーストして勝ちました。裏3回戦かめむしさん 勝ち ×○○シーク宅オフで何度か戦っていてガノン嫌だと言っていました。キャラ結構悩んだ結果シークを出してきて、1戦目事故って負け、2戦目0パーで事故ったけどなんとか持ち直したとかなんとかでぎりぎり勝ち、3戦目は高い位置に追撃に来たところを横Bで吸い取って道連れで勝ち。裏4回戦よっシィさん 負け ××ソニックどっちも2タテされました。待ち勝負になって我慢できずにいつものように突っ込んで負けました。我慢を覚えます。ということでシングルスはベスト16でした。ダブルスのチームはきんぐさんと組んでクラウド/ファルコン、ガノンをやりました。表1回戦Rainさんにえとのさんチーム 負け ××クラウドクラウドいや無理裏2回戦harukiさんウホさんチーム 負け ××クラウドディディーコングなんか、無理ということでチームは初戦敗退でした。でもフリーでのチームとても楽しかったのでまたやりたいです。トナメ表http://challonge.com/umegene最後に、ジェネシス行く方頑張って下し亜!