投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。
久しぶりに書きたくなったので 敬称略 ◾︎予選トーナメント からあげ ヨッシー 2-0 ◯ 1戦目踏みつけで事故ってくれて流れ取れたのが大きかった。 ゆず ロゼッタ 2-1 ◯ 3戦目の最後で着地に上スマ当たってなんとか勝ち。 mow ルカリオ 2-0 ◯ 前日にオンで胡麻麦茶さんとやってたの大きかった。 ここで勝者側優勝 ◾︎本戦トーナメント 勝者側1回戦 シュウ シーク 0-2 シュウさんの近距離が強すぎて何も通らなかった。 ここで敗者側 敗者側2回戦 つー ルカリオ 2-0 ◯ 予選でmowさんとやってたの大きかった。 敗者側3回戦 ぱせりまん ピット 2-0 ◯ 先行できてから流れ取れたの大きかった。 敗者側4回戦 KEN ソニック 2-0 ◯ 2戦目で早期バーストできたの大きかった。 敗者側5回戦 ピチ ファルコン 2-0 ◯ 1戦目ガード効かなくて焦ってたけどピチさん待ってくれたの優しすぎた。 敗者側準決勝 daiki ディディー 0-2 × 2戦目追い上げたけどばいん未遂により死亡 ゲッコウガ固定でベスト6。 勝った試合も紙一重な勝ち方ばかりだったのでいつ負けてもおかしくなかった。 サブイベはりーんと組んでチーム 1回戦 たけらニコリン リンクリンク 2-1 ◯ シークシークで負けてシークソニックで勝ち。 2回戦 えちごやプロトバナム ヨッシーマリオ 1-2 × シークゲッコウガで負けてシークソニックで勝って負け。 全体的に俺がチーム下手だったからもっと上手くなりたい(*_*) りーん組んでくれてありがとう! 本当は行くつもりなかったけど前回の結果が悔しすぎたので今回リベンジってことで結果出せて嬉しかったです。 前回テレビの周囲の音気になって集中できなかったので普段の対戦から音楽流しながらやったりスピーカーの向きちゃんと前に向けたりして対策できたのが大きかったかなと思いました。 FATも多分行くのでこの調子で頑張りたいです( '-' ) うんち
んんんんんんんんなああああああああああああああああああああああああああああああ(0)
勝てないのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 他のガノン使いみんなランキング乗り始めてるのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいのおおおおおおおおおおおおおおおおおおお うんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんn なんでやねん!一番対戦回数多いんやでええ>!!!!?!?!? なんでや!なんでいいところまで追いつめて確定コンで潰されるんや!!!なんでええええええええええええええええ????????!!!!!!! 勝てないです、このゲーム勝てない、頑張る
1戦目 負け 1-0 空中で見る癖があるのか、シャトル等をよく食らっていた印象、横スマでバースト 1-1(クッパ) 横強、弱にに対応できず回避読みの上Bでダメージを稼がれる。かなり有利な場面になるもホカホカ横Bで掴まれバースト 1-2(クッパ) 相手も此方に慣れてきたのか竜巻が当たらなくなる。多大な隙を晒しまくり確定反撃を貰いまくり流れるようにバースト 唐突に来る空下が多かったです そこを見られて反撃を貰ってる部分がかなりあったので修正してみては如何でしょうか 横Bが本当に飛ぶのでそこを当たらないようにしたい 2戦目 負け 0-1(フォックス) 上強、空上、DAに対応できず単発上スマでバーストされる 1-1 空前の性能に驚愕、ビジョンで崖掴まりしたあとにすぐまたビジョンするところが目立つ、お願い下スマでバースト 1-2(フォックス) 上強連打で手痛いダメージを受ける、何の意味もない暴れ行動を見られ反撃される、単発上スマでバースト 単発上スマが目立っていました 当たると思われていただろうし実際当たったから何も言えません 崖上がり読み竜巻をするも外しビジョンでステージ上に上がるところを再度竜巻で狩られているところがかなり多かった ファルコのブラスターに何も反撃できずにただ当たるだけだったのでガードを固めていきたい 3戦目 負け 0-1(ルイージ)下投げ 0-2(ルイージ)サイクロン 実際は此方が勝手に隙を晒して冷静な上Bによるバーストが多かったです ファイアボールジャスガしたと思ったらいつの間にか掴まれていたり空中技の判定も相まって勝てる気がしなかったです 下投げサイクロンは犯罪 4戦目 負け 0-1(シュルク)斬による空中攻撃を食らいまくり、甘すぎるDAも余裕でガードされ確定反撃されてるのがかなり目立つ、エアスラと横スマでバースト 0-2(シュルク)異常なくらい攻め込み斬状態を無視してDA、竜巻を当ててこっち低%で相手バーストするも撃横スマ、撃後ろ投げでバースト 目の前にワープして普通に掴まれることが多かったのでそういう状況にならないように考える やたら連発する空後にかなり当たっていたのでそこにリスクを付けていきたい かなり精度の高い空中攻撃でした 5戦目 勝ち 0-1(フォックス) イリュージョンで崖に掴まったあとの再度のイリュージョンが目立つ。おなじみ空中攻撃からの確定上スマでバーストされる 1-1 リプレイとり忘れました。ファルコだけに 2-1 空前をこれでもかと食らいまくる。崖上がりに横スマでバーストされるも負けじと此方も横スマホールドでバースト 此方の空Nに当たることが多かった印象。 そして上スマ連打も目立つので修正してみては如何でしょう 弱、上強には本当に手を焼いたのでなんとかしてきたい。どうするればなんとかできるんでしょうコレ 【今日の成績】 1勝4敗 無意味な開幕ダッシュガードをして攻撃を食らうことが多かった。 お願いDA、シャトル、マントもほぼ当たらないのでお願い行動は無くすようにする。 ガードからの空下を初めて扱えるようになってきたと思ったのでこれからはもっと巧く使えるようになりたい。 空上シャトル(即死連でない)は一度もできなかったので空上も使えるようにする。
1戦目 敗北 0-1(ヨッシー)華麗に空前メテオを決められあえなく敗れる 0-2(ヨッシー)両者高%状態で激しく粘るも空Nでバースト 2戦目 敗北 0-1(リンク)爆弾、弓、ブーメランに全く対応できず強攻撃で一瞬でバースト 0-2(リンク)ブーメランの風で行動できない状況で落とされ、行動を読まれてしまいエアーでバースト 3戦目 敗北 0-1(ピカチュウ)圧倒的なコンボ、上投げ雷の前に敗北 0-2(ディデォーコング)フリップ多めなところを突くもバナナに対応できず敗北 4戦目 勝利 0-1(パックマン)消火栓の水流で自滅 1-1復帰阻止で勝利 2-1空中での様子見が多かったのでそこを狙いシャトルでバースト 今日の成績 1勝3敗 飛び道具使ったあとなどの後隙を知らず返り討ちに遭うことがとんでもなく多かった 無理に攻め込む癖が強すぎるのでもっと抑えていきたい ずらしもできるようになりたい こっそり更新 個人的メモ ・飛び道具の後隙に気をつける ・開幕ダッシュガードをしない ・リスクがあるスマッシュ連打をしない ・後ろ回避、回り込み回避をしすぎない ・Bボタン連打しない ・後ろを獲ったときは状況に応じてガード、掴み ・棒立ちしない ・釣られないようにする ・ステップを使う ・SJ空上とガーキャン空下を使う ・相手のさせたいことをさせない
今知ってのとおり台風の影響とかで電波が地域によって悪くなると思いますが、 自分は関東の方に住んでいて有線なのですが無線の方とやると大抵ラグく有線の方とも微ラグを感じて最近やってます・・・ つい1週間前は無線の方でも問題なく出来たのにorz 自分と同じような方または無線で天気の影響で他の方とやるとラグがあると言う人いたらコメントしてくれると助かります〜
レートが自分と近い人(+-50くらい)の人に負けた時コントローラで太もも殴ってるわしかっこ悪い 固め固めの立ち回りって口に出していても手は動かず 攻めにいって反確とられて死みたいなパターンいい加減やめなければ ちっこいキャラタマゴの下くぐり抜けてくるから タマゴ打つ位置もう少し慎重に選ぼう
前のは確か…小ジャンプしていた時に相手がダッシュガードしていたらどうするかってのを考えてたはず。 ダッシュガードをしてきた相手を崩す際の選択肢→タイミングをずらした空前を振る、掴む。そしてマルスルキナ(恐らくドンキーリュウサムスも?)にしかない3つ目の選択肢がある。それは相手のシールドを割る選択肢。 ドンキーなら下B、リュウなら鎖骨割り、サムスはフルチャージショット、そしてマルスルキナはシールドブレイカー。 特にマルスルキナはシールドブレイカーを空中でも使用できるため、着地狩りでシールドを貼る相手を割ることも。 但し、シールドを割るには相手のシールドをある程度削っておかなければならなあ(空前を1回当てておくくらいでおk)。 もし削ったがギリギリ割れなかったならば、その時は反確を受けてしまうが相手はシールドがギリギリまで削れているので相手はシールドを貼るという行動がしづらくなる。そこで空前をゴリゴリに押しつけやすけなる、という眠いのでおやすみ。
『チコをしまいたい』 作:チコをしまいたいむらびと チコをしまいたい あの星型艶々な曲線美をこの手中に収めたい チコをしまいたい NBで螺旋を描き飛来する最中にそっと懐に誘拐したい チコをしまいたい ロゼッタの青ざめる顔がみたい チコをしまいたい 下Bキャプチャーされるはにわとパチンコと木に紛れて取り出したチコを投げ込みたい チコをしまいたい 取り出した後「プ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ン」と声を上げ弾ける最期を見届けたい でもチコをしまえない ピクミン投げのピクミンはしまえるのに チコはしまえない 伸ばした手は届かずただ空を描くばかり チコをしまえない 両手でその残念さを示すばかり チコをしまえない アプデでしまえなくなったはっけいとトランポリン チコをしまえない 逆に相手の下Bでしまわれるこちらの飛び道具 チコをしまえない しまえないから斧で殺る おのれ元重量級老婆め 今度はお前が生涯愛し旅をしているこの宇宙空間丸ごとを この懐にしまってやるからな 問1.この詩の形式を漢字5字で答えなさい 問2.ver.1.1.0でチコはしまえますか。 問3.「斧で殺る」とき、筆者はどのような感情を抱いているでしょうか。
今日は4戦2勝 ゴルドーの投げ方の雑い 特にシフト無しで投げる時の甘さが目立つ 距離をとれたときの安定した遠距離業ではないということを もう一度ちゃんと理解しないといけないと思った 今日は対ゲッコウガが多めだった 水手裏剣をどこまで使えるかでめんどくささがだいぶ変わってくる気がした 崖外に追いやった時の影うちをもう少し警戒できるようにしたい 空Nの挿し込みに引っかかっていたことが多い気がしたので注意 踏みとか絡めたコンボ入れられてる時どうすればいいのかわからない ゴルドー、反転下強・つかみといった立ち回りの基盤になる行動の精度がまだまだ甘いので もっと詰めていきたい 明日免許の卒検でめっちゃ緊張する それが終わればだいぶ時間ができるのでスマブラいっぱいするぞー
長所 ・可愛い(http://www.nicovideo.jp/watch/sm23753368) ・下投げ空上とかいう今は無き全盛期DDみたいなことできる (相手のずらし依存) ・下投げから回避見て空下っていうファルコンみたいなことできる ・上投げでミュウツーみたいにバーストできる ・DAの性能が最強クラス ・空後に無敵があってなんかこう 強い ・弱がなんかいいかんじに働いてかみ合うと強い ・やたら横強の持続が長く、暴発してもなんかいいかんじになる ・一点読み空上を当てたらなんか相手が死んでる ・村人やらパックマンやらそういうめんどくさい相手に反射板連打してるだけでなんか近づいてくる ・オート照準とかいうかわアピ ・空前とかいう出し得技。操作精度に自信が無かったら大体のコンボを空前で妥協できる 空前の発生 吹っ飛び 着地隙が優秀だからアドリブコンボが強い ・裏択のカウンターで相手が死ぬときがある ・スマッシュの出が遅いからその場回避に刺さるときがあって 良い ☆使ってて一番楽しい 短所 器用貧乏(いろいろできるけどいろいろできない スマッシュの発生が遅い上に隙がデカい 近距離の暴れが強くない (丁寧な試合だと強いけど、めちゃくちゃ荒らしてくるプレイングの人、戦法だと辛い) 空中移動速度が遅いから追撃が間に合わないことがあったり、空中での拒否に困ったりする 空中技の威力や発生が優秀な反面、全体フレームが長いものが多いので避けられたときに無防備になりがち っていうかシークでよくね? どうよこれ 追記 パルテナの個人的な技ランク S:空後 A:弱 空上 空前 DA B:上スマ 空下 空N C:横B 横強 上B D:下B 下強 上強 NB 下スマ 横スマ 追記2:個人的キャラダイヤ (少しずつ書いていきます) 有利 微有利 五分 微不利 不利
トレーニングモード 終点化 初期位置CPUとまる後ろ投げするときはキャラを押さないようにできるだけ近づいてからやりました※2016/01/16 ほかほか補正込みの上投げバースト%追加 こちらは乱闘ハンデありでルイージ100%の状態からの上投げマリオ 後ろ投げ 134 上投げ 189 ほかほか上投げ 159ルイージ 後ろ投げ 130 上投げ 181 ほかほか上投げ 152ピーチ 後ろ投げ 122 上投げ 174 ほかほか上投げ 145クッパ 後ろ投げ 143 上投げ 207 ほかほか上投げ 173ヨッシー 後ろ投げ 141 上投げ 188 ほかほか上投げ 158ロゼチコ 後ろ投げ 114 上投げ 165 ほかほか上投げ 138クッパJ 後ろ投げ 133 上投げ 204 ほかほか上投げ 171ワリオ 後ろ投げ 138 上投げ 196 ほかほか上投げ 165ドンキー 後ろ投げ 138 上投げ 218 ほかほか上投げ 183ディディ 後ろ投げ 124 上投げ 189 ほかほか上投げ 159ゲムヲ 後ろ投げ 115 上投げ 157 ほかほか上投げ 131マック 後ろ投げ 118 上投げ 187 ほかほか上投げ 158リンク 後ろ投げ 129 上投げ 198 ほかほか上投げ 167ゼルダ 後ろ投げ 117 上投げ 175 ほかほか上投げ 146シーク 後ろ投げ 109 上投げ 170 ほかほか上投げ 142ガノン 後ろ投げ 130 上投げ 205 ほかほか上投げ 173トリン 後ろ投げ 129 上投げ 178 ほかほか上投げ 148サムス 後ろ投げ 129 上投げ 195 ほかほか上投げ 164ゼロサム 後ろ投げ 113 上投げ 178 ほかほか上投げ 149ピット 後ろ投げ 123 上投げ 189 ほかほか上投げ 159パルテナ 後ろ投げ 121 上投げ 175 ほかほか上投げ 147マルス 後ろ投げ 121 上投げ 188 ほかほか上投げ 159アイク 後ろ投げ 128 上投げ 206 ほかほか上投げ 174ルフレ 後ろ投げ 123 上投げ 188 ほかほか上投げ 158ダック 後ろ投げ 122 上投げ 192 ほかほか上投げ 161カービィ 後ろ投げ 119 上投げ 164 ほかほか上投げ 137デデデ 後ろ投げ 137 上投げ 229 ほかほか上投げ 194メタナイト 後ろ投げ 114 上投げ 171 ほかほか上投げ 143フォックス 後ろ投げ 107 上投げ 172 ほかほか上投げ 144ファルコ 後ろ投げ 117 上投げ 177 ほかほか上投げ 148ピカチュウ 後ろ投げ 120 上投げ 168 ほかほか上投げ 141リザードン 後ろ投げ 137 上投げ 195 ほかほか上投げ 162ルカリオ 後ろ投げ 127 上投げ 196 ほかほか上投げ 168プリン 後ろ投げ 114 上投げ 152 ほかほか上投げ 127ゲッコウガ 後ろ投げ 116 上投げ 178 ほかほか上投げ 148ロボ 後ろ投げ 133 上投げ 193 ほかほか上投げ 162ネス 後ろ投げ 132 上投げ 179 ほかほか上投げ 150ファルコン 後ろ投げ 126 上投げ 205 ほかほか上投げ 173むらびと 後ろ投げ 132 上投げ 184 ほかほか上投げ 152ピクオリ 後ろ投げ 123 上投げ 168 ほかほか上投げ 139Fitトレ 後ろ投げ 124 上投げ 180 ほかほか上投げ 152シュルク 後ろ投げ 127 上投げ 195 ほかほか上投げ 164ドクマリ 後ろ投げ 130 上投げ 189 ほかほか上投げ 158パックマン 後ろ投げ 125 上投げ 184 ほかほか上投げ 154ロックマン 後ろ投げ 131 上投げ 202 ほかほか上投げ 169ソニック 後ろ投げ 125 上投げ 184 ほかほか上投げ 154ミュウツー 後ろ投げ 105 上投げ 168 ほかかほ上投げ 140リュカ 後ろ投げ 130 上投げ 178 ほかほか上投げ 148ロイ 後ろ投げ 124 上投げ 195 ほかほか上投げ 163リュウ 後ろ投げ 124 上投げ 194 ほかほか上投げ 163クラウド 後ろ投げ 126 上投げ 200 ほかほか上投げ 167カムイ 後ろ投げ 124 上投げ 195 ほかほか上投げ 163 ベヨネッタ 後ろ投げ114 上投げ 184 ほかほか上投げ 155ほかほか上投げの150%以下を赤文字にしました