プレイヤー日記一覧

プレイヤー日記について

投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。

日記一覧

ガノンドロフの胸の中(0)

ルフレ「それでは、2017年弱キャラ会議を始めます。出席をとりますので呼ばれたら返事をお願いします」ルフレ「ゼルダさん」ゼルダ「はーい」ルフレ「ガノンさん」ガノン「はい」ルフレ「デデデさん」デデデ「ゾイ」ルフレ「プリンさん」プリン「ぷい」ルフレ「ロイさん」ロイ「イーヤッ!」ルフレ「ロイさんそんな大きな声でどうしましたか?あと、返事は『はい』でお願いします」ロイ「自分でもよく分からないけど、どうして僕がここにいるのでしょうか!?とゆうか弱キャラ会議って一体何なんですか!!」ルフレ「ここは弱キャラと呼ばれる、その名の通り一般的に弱いと言われているキャラクターが集まる場です。そして今回、ロイさんもめでたく弱キャラとして認定されたので招待いたしました」ロイ「ウソだ!僕が選ばれるなんて何かの間違いではないですか?それに返事は『はい』でとおっしゃいましたが、はいじゃなかった人、いや人ってゆうかとにかく2人くらい違う返事をしていた人がいましたよ!」ルフレ「そうですかね?」デデデ「細かいことは気にするなゾイ」プリン「小さい野郎プリ」ロイ「あなたたちのことですよ!」プリン「ルフレさん、ちょっとお耳を…」ルフレ「どうしましたか広報担当のプリンさん」プリン「実は弱キャラ会議の出席者に招待状を郵送していたとき、クッパJr.一味のロイさんを呼ぶつもりだったプリが、何かの手違いがあってファイアーエムブレムのロイさんに通知が行ってしまいましたプリ」ルフレ「まあ、そうなのですか」プリン「ただ、結果として彼も弱キャラに該当するかと思いそのまま今回呼んでしまいましたプリが…」ルフレ「まぁ、問題ないでしょう」ロイ「イーヤッ!」ルフレ「またなんですかロイさん?」ロイ「こそこそ話していたようですが聞こえてますよ!問題ありまくりじゃないですか。勘違いで呼ばれたとか僕は納得できません。同じFEキャラとして何も思わないんですか!」ルフレ「少しお静かにしていただけませんか」ロイ「これが黙っていられますか!そ、そうだ、マルス…それにルキナはいないんですか!?」ルフレ「彼らは弱キャラから除名されたので、ここにはもういません」ロイ「何だって…」ルフレ「度重なるアップデートにより、かなりの強化を受けた彼らはもう弱キャラではなくなったのです。今では強キャラ会議の方に出席していることでしょう」ロイ「そ、そんなバカな…てゆうか会議って何…」ゼルダ「そこの大きい声のあなた。じゃあ、自分が強いということを証明してごらんなさいよ」ロイ「え?」プリン「他のキャラにはない、自分はここが強いってゆうことを話すプリ」ロイ「え、えっとー、そうですね…」ガノン「ロイさん、残念ですがすぐに回答できない時点であなたはもう…」ロイ「ま、待ってください………逆にあなたたちはどうなんですか?そんなことをすぐに言えるんですか?いきなり自分の強みなんてそうそうすぐに言えるわけが…」ゼルダ「下投げ空上」ルフレ「同じく」ガノン「道連れです」プリ「眠るプリ」デデデ「ゴルドーゾイ」ロイ「答えるのが早い!」ロイ「とゆうか、最後のゴルドーってそんなのありなんですか…」デデデ「けん制、コンボ、バーストなどに重宝するかなり強い飛び道具ゾイ」ゼルダ「そんなのありとか言ってるけど、あなた飛び道具はあるの?」ロイ「い、いえ、持っていません…」ゼルダ「あなたの強い技なんてないんじゃないの?」ロイ「そんなはずは………そ、そうだ!僕はNBの最大貯めがどのキャラよりも一番強いです!これでどうですか?」ゼルダ「それにあたる人はいるの?」ロイ「いません」ゼルダ「さっき言ったけど、私たちは普段の対戦でも当てることができる技とかコンボのこと言ってるのよ」ロイ「そうですよね、だいたい相手のシールドが割れた状況でしか当たりません…」ゼルダ「話にならないわね」ルフレ「さ、無駄話はここまでにして、これでロイさんもご自分の立場を理解いただけたと思うなのでさっそく本日の議題は…」ロイ「やっぱり僕、弱キャラなんかじゃ…」ルフレ「しつこいですよ。リザイア」ロイ「うっ、まさか同士から体力を吸われるなんて…」ルフレ「さぁ、ロイさんがおとなしくなったところで本日の議題にうつりましょう。今回のテーマは『DLCキャラ』、つまり課金して手に入れることができるキャラクターについて話し合いましょう」ゼルダ「DLCキャラって、ほんと私たちにとって脅威でしかないわよね」デデデ「性能差がありすぎるゾイ」プリン「お金がかかってるから、プリたちより強いのは仕方がないプリかね…」ルフレ「それにしてもDLCキャラは強すぎると思います。私は特にミュウツーが苦手で、私より優秀な飛び道具を持ってるうえに反射技まであるなんて反則です…」ゼルダ「私はリュウが嫌い。こないだネールが昇竜拳にぶち破られたときはびっくりしたわ…」デデデ「オレさまはあの金髪の少年だゾイ。ゴルドーがまったく機能しないゾイ」プリン「プリはあの限界クソ野郎プリ。こないだ復帰を強くしろってゆってたやつがいて、思わずゲームパッドをはたくで割りそうになったプリ」ガノン「やはり私はアンブラの魔女ベヨネッタでしょうか。あの二丁拳銃のせいでなかなか近づけませんし、私の捨て身の一撃も謎の空間によって止められてしまいます。でも私は、私は…あの崖外へ運ばれるあの瞬間が悲しくて……うっ、うっ………」プリン「泣かないでプリ」デデデ「な、泣くなゾイ。オレさままで涙が…」ルフレ「ガノンさんよく言ってくれました。つらかったでしょうね。でも大丈夫です、ここに魔女はいません。ここでの魔女、いえ魔王はあなたです、ガノンドロフさん」ガノン「うっ、ありがとう……ござい…………ます」ルフレ「弱キャラばんざーい!」ゼルダ・デデデ・ガノン・プリン「ばんざーい!」ロイ「あ、あのー」ルフレ・ゼルダ・デデデ・ガノン・プリン「ばんざーい!」ロイ「ちょ、ちょっと」ルフレ・ゼルダ・デデデ・ガノン・プリン「ばんざーい!」ロイ「僕もDLCキャラなんですけど!!」ルフレ「声が大きいですよ、エリウッドさん」ロイ「イーヤッ!エリウッドじゃない、僕はロイ!たしかにちょっと見た目がかぶってるけど………って僕息子だもの似てるに決まってるよ!てゆうか、封印の剣とかFEヒーローズやってない人にとっちゃエリウッドが何なのかさっぱりだよ!わかりやすく画像で説明したいけどスマメイトの日記って画像貼れないし、文字だけで説明するのってすっごく難しいし、ここまで約2000文字くらい書いたけど僕は」ルフレ「うるさい、トロン」ロイ「……ぐは」ルフレ「こんなのがDLCキャラなんて、にわかに信じられません」ゼルダ「まったく、その剣は飾りなのかしらね…」ロイ「な、何だと…」ガノン「剣………」ゼルダ「どうしたのよガノン。剣をじっと見つめちゃって」ガノン「………」―2014年4月某日サクライ「おう、ガノンくん」ガノン「おはようございます。マサヒロ先生」サクライ「最近調子どうだい?元気に魔王やってる?」ガノン「はい、おかげさまで」サクライ「ガノンくんさぁ、悪いんだけどXまであったホッピングあるでしょ?」ガノン「はい、それが何か?」サクライ「あれね、なくしちゃった」ガノン「え」サクライ「何か強い強い言われたからやめちゃった。でも君、魔王だし大丈夫だよね?」ガノン「(ホッピングって強いなんて言われていただろうか…)」サクライ「まぁそのうち、スマブラ廃人みたいなガノン使いがきっとホッピングに似た変態技を開拓してくれるはずだから、心配しなくて大丈夫さ」ガノン「そ、そうですか…。マサヒロ先生、私からもひとつ確認したいことがあります」サクライ「どしたの?」ガノン「今作のスマブラでも、私が剣を所持することはできないのでしょうか?」サクライ「え?アピールのとき持ってるじゃん」ガノン「あ、あれってカウントするんすか」サクライ「何がいいたいの?」ガノン「は、はい、たしかにアピールのとき届かないだろーってくらいに頭上で掲げていますが、やはりアピールとして温存するのではなく、通常の対戦時でも剣を使う許可をいただきたいのです…」サクライ「うーん、剣ねー」ガノン「いかがでしょうか?」サクライ「剣ってさ、正義のイメージない?」ガノン「…といいますと?」サクライ「剣を持ってるキャラクターって、ガノンくんの作品にも出てるリンク君みたいに、正義の主人公が悪を倒すために使う武器ってイメージない?」ガノン「は、はぁ…」サクライ「他にもマルスくんとか、アイクくんも正義のために剣使ってるでしょ。でも君、悪者だよね?魔王だよね?だったら僕としては常時剣を持たせてあげられないんだよな」ガノン「お言葉ですが、カービィに仮面をつけたようなやつですら剣を持っていたように思えます。彼は悪者とゆう設定だったはずですが、あれは一体…」サクライ「あれ、僕の作品だからいいの」ガノン「あ!」サクライ「やっぱ自分の作品だからキャラ愛で出しちゃうんだよね。そこらへんスマブラ界トップの僕だからどうにでもなるんだよ。それに剣持たせないと格好がつかないでしょ。メタは剣なしでどうやって戦えばいいのさ」ガノン「まぁそうですが…」サクライ「ガノン君、それ以上何か不満があるようなら、最新FEの主人公キャラで剣を持ってるのにモブでしか登場できなかったKロム君みたくなっちゃうけどいいの?」ガノン「す、すみませんでした…」サクライ「まあ、何とかなるでしょ。魔王だし」ガノン「そうでしょうか…。やはり今作から技のバリエーションが増え、私はとても不安に思っています」サクライ「そう?」ガノン「おそらく色んな飛び道具や、テクニカルなキャラなどには全く歯が立たないと思いますし、私は、私は…そんな彼らにどう抵抗すればよいのでしょうか」サクライ「拳で」ガノン「21歳☆」ゼルダ「な、何今の…」プリン「いきなり21歳とか叫びだしたプリ」ガノン「すみません、ロイさんの剣を見てたら少し昔のことを思い出してしまって…」ゼルダ「21歳って、あんた絶対に21歳には見えないわよ。100年に1度だかってうんたらかんたら時オカのとき誰か言ってた気がしたし」ガノン「違うんだゼルダ。さっきの21歳ってのは、今年流行ったSNS上でのネタを言ってるのであって、なんてゆうか、時事系のネタを日記で使うのはやはりタブーだったのか…」ロイ「とにかく、僕は絶対に弱キャラじゃないんです!この会議からも早く退出したいです!」プリン「まだ言ってるプリよ」ガノン「…ロイさん、あなたの剣はアピールのときにしか使えないですか?」ロイ「何いってるんですか、そんなわけないじゃないですか(笑)何ですかこのおじさんは(爆笑)」ガノン「私はとてもうらやましいのです。剣を使ったリーチの長い攻撃ができて、戦場を駆け回るようなあなたのようなプレイがしたい」ロイ「え…」ガノン「でも、ときどき私は剣を持たなくてよかったと思うときがあります。私が剣を持ったら、おそらくゲームバランスは崩壊していたことでしょう」ロイ「…」ガノン「今のは冗談ですよ。おやじギャグならぬおじさんギャグです、笑ってください」ロイ「…ふふっ」ガノン「そうです、その笑顔です。怒っていたりイライラしてばかりでは結果はついてきません。普段の対戦と……同じことです」ロイ「あ…」ガノン「キャラバランスが完璧であるゲームなんてほぼ存在しません。極端すぎるのは問題あるかもしれませんが、強さの違いや相性があってこその対戦ゲームだと私は思っています」ロイ「…」ガノン「弱キャラと言われてるけど、皆がまだ知らない強さが隠れているかもしれませんし、そういったことを追及して秘めた戦術で強キャラを倒すのって、すごく面白くてやりがいがあると思いませんか?」ロイ「…」ガノン「弱いのは悪いことではありません。弱キャラで対戦するというだけで相手の油断を誘うことができたり、負けたらまずいという大きなプレッシャーを与えることもできます」ロイ「…」ガノン「強キャラになかなか勝てないのは事実なのでそこは認めた方がいいかもしれません。ですが、あなたを信じて使ってる使い手とともに成長すること喜びは強キャラではなかなか感じることができないでしょう」ロイ「そうですね…」ガノン「あなたの剣は飾りなんかじゃない。その剣で、これから強キャラを倒して下克上といきませんか?」ロイ「たしかに強キャラとは厳しい戦いにはなりますが、サクライ先生がくれたこの性能を追及して必ずや強キャラに勝ってみせます!」ガノン「そうです、その意気です」ロイ「ガノンさん、ありがとうございます。僕は何か大切なものを見失っていたようです。ようやく自分を理解し前進することができそうです」ガノン「他の剣キャラにはない性能を磨き、強くなりましょう」ロイ「はい、がんばります!」???「おっと、弱キャラで剣士キャラのオレも忘れてもらっちゃいけねぇな」ロイ「な、何だ?」ガノン「あなたは一体…?」剣術Mii「オレだよ」ロイ「えっ、だれぇ?」~~~~~~1500[3DSも1500です]ガノン「会議が終わったら、いつも通りマラソンして汗を流しましょうか」ゼルダ「そうね、今回は誰が一番になるかしら」プリン「プリに決まってるプリ」デデデ「負けないゾイ」ルフレ「私、アプデで足早くなったみたいなんですよ~w」ゼルダ「定番の弱キャラギャグね」一同「HAHAHAHAHA」

【Advent Calendar 2017】ずれた視点のスマブラ雑学【12月9日担当】(0)

1年前 この企画に参加した。そのときはバグの報告として記事を書いた。URL:http://sumamate.com/diary/3505/そして今年 もう1度この舞台へ足を踏み入れることになる。周りでチームが流行っていたり、ローカルルールが流行っていたりで今年もスマブラは確かにしていた。しかし、大会には出てないし、スマメイトもしているわけではないので知らない人も多いだろう。勝つためにスマブラはしていない。この一言で筆者と相性が良いか、見当をつけることができるのではなかろうか。去年も書いたのだが筆者マリカ勢だ。最近はゲームする時間も控えめにしているのでそれすらも怪しいのだが… 今回のテーマは前回と似て雑学とし、クイズ形式とさせてもらった。全部で15問としている。ヒント、解答、解説は白色で記載しているので反転してみてほしい。この手の手法はあまりよくなかったりするが今回はこの手法とする。なお、最後の3問は知識が必要な点数計算問題となっている。重要事項なので太字とするがタイトルどおり視点をずらした雑学であり、正統の試合(1on1、TAありチーム戦)には役立たないので注意すること。問[1]メニュー画面でLボタン、Rボタンを押したときの動作を答えてほしい。ヒント:メニュー画面の段階で、できる動作は限られている。難しく考えることではない。解答:Lボタンは1つ前に戻る(B,Yボタンと同じ) Rボタンは項目の決定(A,Xボタンと同じ) 問[2]ホームボタンを押すことでホームメニューを開くことができる(ゲームの状況によっては開くことが出来ないこともある)。ホームメニューを開くと「Wiiリモコンを追加する」ボタンがあり、押すことで追加するための画面を開くことができる。しかし、ホームメニューを開ける状態で「Wiiリモコンを追加するボタン」が押せない場面がある。その状況がどういう状況か答えてほしい。ヒント:このゲームにおけるWiiリモコンの扱いで他のゲームと異なるシーンがあるのがポイント解答:8人乱闘をしている最中解説:5本目以降のWiiリモコンの登録は仕様が異なり、画面表示としても都合が悪い。問[3]3DS版にはすれ違い通信があり、お気に入りのキャラクターを1人登録して遊ぶことになる。ここで、追加コンテンツを購入していないプレイヤーが追加コンテンツをお気に入りのキャラクターとして設定しているプレイヤーとすれ違った際、キャラクター表示はどのように見えるか。ヒント:更新データに入れておくべきデータはどこからどこまでだろうか解答:黒い円に白い「?」マークとして表示される ※どのキャラクターかは分からない問[4]8人乱闘では遊べないが、6人乱闘ではプレイできる。そういったステージが3つあるのだが、どこが該当するだろうか。ヒント:広さを考えてほしい。ちなみに1つは強制スクロールタイプのステージだ。解答:天空界 フラットゾーン(X) パックランド問[5]アイテム「アシストフィギュア」は地面に着地していないと掲げることができない。しかし、全ファイターで1人だけ空中でも手放すことができるキャラクターがいるそうだ。果たしてそのキャラクターは誰だろうか。ヒント:普通には手放せないのでアイテムを手放せるワザを使えるキャラクターということになる解答:ディディーコング解説:下必殺ワザでバナナを投げるときは手に持っているアイテムも手放すという特徴がありこれを利用する問[6]最後の切りふだにもいろいろな種類がある。2種類のワザを持つリュウや専用のムービーを持つカムイ、攻撃を当てることで追加演出が発生するベヨネッタなどがある。中には当てた人数に応じてカメラワークが変化するキャラクターがいるようだ。それは誰だろうか。ヒント:当てた人数とは「参加者全員に当てたかどうか」である解答:クラウド解説:全員に直撃させるとクラウドを強調するカメラワークになる問[7]アイテム「タイマー」を使用され、自身の時間が1/4になってしまった。しかし、時間が遅くになっても通常の時間でできる行動が2つあるようだ。何だろうか。ヒント:どうやらアイテムが関連しているようだ解答:打撃アイテムのスマッシュホールド時間 スペシャルフラッグを掲げる際の必要な時間補足去年のアドベントカレンダーにバグとして掲載した。通常のスマッシュホールドは時間の影響を受ける。全体がスローになるタイプでは時間の影響を受ける。問[8]アシストフィギュア「リン」の居合い切りのタイミングはある条件で繰り出すタイミングが通常よりも早くなるらしい。どういった条件なら早く繰り出せるだろうか。ヒント:意図的にできる条件ではない解答:リンがステージから外に出る解説↓リンが場外に出てしまった場合はその段階で攻撃を繰り出して退場する。場外に出てから不発に終わることはない。瞬間移動するタイプのキャラクターは場外に出ても消えることはなく、リンも例外ではない。問[9]初めてスマブラを起動して、真っ先にカスタマイズで装備アイテムを確認してみた。まだ何もプレイしていないのに最初から装備アイテムが3つ用意されている。気づいた人はいただろうか。中身は何だろう。ヒント:最弱の装備アイテムが各カテゴリで1つずつ解答:アタックバッジ、ディフェンスバッジ、スピードバッジ(全て+21と-14で構成)補足:SDカードを使用せず、スマブラ3DSを起動するとセーブしないで遊べるのでそこから確認することもできる。問[10]マリオとルイージが話をしている。「攻撃+60のハイパワー手袋を手に入れたよ」とルイージが言ったのでマリオは防御の減り具合がどれぐらいかを考えた。マリオが正しく推測できていたとすると防御の減り具合の最大と最小はいくつになるだろうか。ヒント:最高級装備は+85の-42解答:-30 から -40解説↓手袋は装備できるキャラクターが決まっている専用装備である。専用装備の場合、減り幅は増加する能力の1/2から2/3となっているので1/2は30、2/3は40である。特殊効果がある場合は元々の能力増加分に対して能力減少が行われ、その後に能力増加分のパラメータに対して特殊効果補正をかける。問[11]フィールドスマッシュをしていると、「通常ワザ」のパラメータが最大の1000になっていた。この状態で通常ワザを使用すると、威力はどれだけ増加しているだろうか。ヒント:答えは自然数で倍率計算解答:3倍参考:必殺ワザのパラメータを1000にした場合、必殺ワザの威力は3.5倍問[12]スペシャルフラッグを使用すると、タイム制ではスコアが+1され、ストック制ではストックが+1される。ここで疑問なのだが、コイン制ではどう影響するのだろうか。ヒント:若干インチキな話である解答:そもそも出現しない問[13] 点数計算問題_1マリオがチューインボムを拾ってヨッシーにくっつけた。ヨッシーは近くにいたのでルイージにくっつけた。制限時間となり爆発してしまったチューインボムはルイージを吹き飛ばしてKO扱いとなった。さて、この場合得点を得られるのはマリオだろうか、ヨッシーだろうか。ヒント:チューインボムの性質よりもこのゲームの得点権の基本に立ち返ると良い解答:ヨッシーの撃墜解説↓投げたかどうかではなく、最後にフラグをたてたかが重要になる。チューインボムは擦り付ける動作をするたびに得点権が変わるので注意が必要で確実に得点権を得るには爆発直前でなすりつけるか、地面に設置して誰にも得点権を奪われないようにするなどの工夫が必要だ。問[14] 点数計算問題_2ヨッシーの攻撃で吹っ飛んだマリオは、偶然近くにおいてあった爆薬箱を持ちヨッシーに向かって投げた。ヨッシーは投げた爆薬箱をシールドで防いだ。爆薬箱の近くにマリオとヨッシーがいたのを確認したルイージはファイアボールで爆薬箱を発火したところ、見事マリオとヨッシーが星になってKOとなった。ヨッシーがシールドでマリオの箱投げを防いでからルイージがファイアボールで発火するまで誰も攻撃を当てていない。さて、このときの点数計算はどうなるだろうか。ヒント:本文に不要な要素はない。爆薬箱に対する知識がないと正解にたどり着けない。解答:マリオ(+0) ルイージ(+0) ヨッシー(+0)解説↓爆薬箱の得点権は「最後に爆薬箱を持った人」に与えられる。マリオが最初に持ったと文章があるのでヨッシーの撃墜はマリオがとったことになる。爆薬箱の発火では得点権を得られないのでルイージに得点権はない。マリオの撃墜は最後に攻撃を加えていたヨッシーが得点権を得ることになる。従って全員のスコアはそのままである。問[15] 点数計算問題_3状況が悪くなったので距離をとったヨッシーは目の前にあったアシストフィギュアで「川島教授」を呼び出した。たくさんの数字が流れてくる中、数字Xをルイージが空中前攻撃で殴り飛ばした。その後、マリオが数字Yを空中後攻撃で蹴り飛ばし、数字XとYはぶつかって10となり爆発した。偶然そこに鉢合わせてしまったワリオは爆発に巻き込まれて星となった。爆発に巻き込まれてから星になるまで、誰も攻撃は加えていない。さて、このときの点数計算はどうなるだろうか。ヒント:教授の攻撃は、出した本人以外に得点権がまわる可能性がある解答:マリオ(+1) ルイージ(+0) ワリオ(-1) ヨッシー(+0)解説↓流れてくる数字に攻撃を当てた場合、得点権は攻撃した人に移り、このとき発生する爆発の得点権も攻撃を加えた人のものになる。今回のポイントはマリオとルイージがそれぞれ攻撃した数字が重なって1つの数字になっている点にある。この場合「後に数字に対して攻撃を加えた人」の得点になる。最初に流れてくる数字は全て、「出した本人が攻撃したもの」と考えるとわかりやすいだろう。 いかがだっただろうか。今年はあまり面白くないものになってしまった感じがしている。今年も書くことができてよかったが、トリビア系列はほぼほぼ出してしまった感じもするので、来年以降はもうかけないかもしれない。ご愛読、ありがとうございました。

20連敗(1)

おめでとう!20連敗!追記連敗じゃあないけど45敗だって。???「すっごーい!君は凄く負けるのが得意なフレンズなんだねっ!」俺「だ、誰だ、、」

勝てない。(0)

スマメイト始めてから十戦以上してるけど一回も勝てない。僕のロイは悪くないんですぅぅぅヽ(´Д`;)ノどうしたら勝てるのだぁ!1300以下から強くなるって対戦してもらった人から言われたけれども一向に強くなった気がしません。皆ツヨスギ。まぁ頑張るしかないか。ロイってどんな立ち回りがいいですかね?

【宣伝】スマブラ通話勢ロビー、2017年11月の接続者数履歴(0)

「通話スマブラの場」を設置して、ほぼ毎日、通話をしながら各種ゲーム対戦や雑談等をしています。(8年ほど前から設置)どなたでも、気軽にロビー通話に接続してください。初対面OK。―――――【2017年11月ロビー】・のべ通話接続者数:113人 (平均3.7人/日)・内容(プレイ頻度順うろ覚え):スマブラWiiU、LoL、UNI・2017年11月の通話接続者一覧:mmnga、いっけん、えくすと、KABRZ、ティズ、ハイネ、ひぐらし、ヒョウセキ、フィー桜、ぽぽんた、まいこー、モーリー、他1名―――――・スマブラ通話勢ロビーの説明書http://smalobby.blog.fc2.com/・ロビーtwitterアカウント(接続者数履歴)https://twitter.com/mmnga_

魔界日記 4(0)

    いやぁ連敗止めてみると意外と調子でてくるもんすねー。    蟻が1歩か2歩進む程度かもしれないけど、徐々に進歩してこれてるきがします。内心「折り返しきたああああ俺の時代きたああああああああああああああ゚∀。」今日の考察    今日はクラウドにボッコボコにされたんでね。ねっていきますよ対策。    まず戦場(だとか台のあるステージ)とグリコの相性に殺意湧きますよ〜。...なんなんすか、一瞬で90%とか聞いてないですから。でも対策しなきゃどうしようもないですからね。。。    グリコやってるとこ見てる中で、台から真下じゃなく端にダッシュで横から地面に落ちる瞬間(表現方法があっているか分らない...)に使ってるのを結構見たんですよ。これって結構早いし着地刈りしようとすれば大体引っかかって、しかもコンボにも繋げられるからかなり強い手だなあと思ったんだけど、ここに下B差し込めれる気がするんですよ。もちろん判定と重なれば攻撃は当たってしまうと思いますが、自分の反応速度とかもろもろのラグを考えればちょうどよく差し込めれるんじゃないかなぁと思いましたね。    そしてもう一つ、空後対策。    クラウドの空語ってすんごい万能ですよね。正直100%くらい溜まったあと小ジャン空後ばっか狙われたらカチンときます。でも、これは戦ってて気づけたのですが、後ろに回りこめば普通に掴めますね。ソニックは投げからも強いんで結構巻き返しに出来るんですよ。まぁ最上位の人ならそれも更に読むのかと思いますけど...。ただ普通に使える、というか自分自身強気な横回避は抵抗あったんで、いざ使ってみると結構よかったりしますねこれ。最近思うこととか    まじページ切り替わっただけでぎっしり書いた分が(˙◁˙ ぱあになるの勘弁してくださいほんと。エリアいっぱいのホーリーパネルにパネルリターンですよ(ロックマンエグゼ脳)    あと、あしあとを見てると日記を見てる方が増えてきてて素直に嬉しいです。前回はいいねもついててびっくりしました。というか日記って見た感じ大体一言系か大会レポートが大半なんでこういう記事は場違い?な気もします。(どうしよう...オチがない...どうしよう...どうしよう...うーん...)糞して寝ろ!追記糞して寝ろって何?馬鹿なん?恥ずかしくないの?と感じ始めてます。凄い恥ずかしいです。自分の語彙力もろもろの無さに呆れます。

上島竜兵コンボ 2(0)

上島竜兵コンボ用語解説 【どうぞどうぞ】ダチョウ倶楽部に属するリアクション芸人上島竜兵が、下記のような押しつけ(譲り合い)をする際に行う一連のやりとりを指す①本人はあまり乗り気ではなく、やりたがらない。②他の者が善意や好意でどんどん手を上げて立候補する。③集団心理からか、他の者においしい場面を取られたくないという気持ちからか「じゃあオレも立候補してみようかな」という気持ちになって手を上げる。④本人がやる気になったのであれば、それは譲るべきという日本人の思いやりの心で相手に手を差し出し譲る。[募集] 08014 にえとの@配信 対戦相手待ちこ、これはスマブラ界で有名な女性に目がないプロゲーマーのにえとのさんだ…本物だろうか?念のため確認しておこう~ツイッターを確認~あの女性と鼻をのばして映っているのはまちがいなくにえとのさんだ………対戦……したいでも、オレ雑魚だからなぁ…悪魔「|ョωΦ){そうだそうだ」残念だけどやめておこう…悪魔「|ョωΦ){うんうん」天使「|ョ▽・*){あきらめちゃダメ」え……ダメ?天使「|ョ▽・*){そうよ。何事もチャレンジよ!」で、でも…天使「|ョ▽・*){さぁ勇気を出して対戦してみましょう!何か起こるかもしれないわ!」わ、わかったよ。き、緊張するなぁ…悪魔「|ョωΦ){にえとのさんがかわいそうだよ、こんな弱い君と戦うなんて」う…悪魔「|ョωΦ){にえとのさんに無駄な時間を使わせるだけだけさ。おとなしくしてればいいんだよ」そ、そうだよね。ごめん…天使「|ョ▽・*){そんな言い方ないわ!」悪魔「|ョωΦ){だって実際にそうじゃないか」いや、悪魔のいう通りだよ。オレなんか勝てっこないんだ…天使「|ョ▽・*){厳しい戦いにはなると思うけど、いいところまでいくかもしれないわ!」絶対に無理だよ…悪魔「|ョωΦ){本人がこう言ってるんだ。無理無理」天使「|ョ▽・*){でも、こんな機会滅多にないのよ。とりあえずやるだけやった方がいいわ!」悪魔「|ョωΦ){時間のむーだー」そうだよね、にとえのさんに悪いし…天使「|ョ▽・*){じゃあ、何のためにスマメイトにきてるのよ」それは、その…悪魔「|ョωΦ){レーティング対戦をやるためでしょ。任天堂がレート機能を付けなかったから、レートをかけた対戦がしたい人だけが集まってるのさ」天使「|ョ▽・*){そんなことないわ!」悪魔「|ョωΦ){レートをかけない対戦をするなら、ガチ部屋やフレ戦で十分なはずだよ」天使「|ョ▽・*){いいえ、少しでも強くなるためにスマメイトを利用する人もいるし、自分の実力がどれくらいか知るためにスマメイトを利用する人もいる。それに、ある程度実力者が集まっているスマメイトで対戦したいっていう人とかたくさんいるわ!」悪魔「|ョωΦ){理由は違えど、結局レーティング対戦が目当てじゃないか」天使「|ョ▽・*){確かにメインはそうかもしれない。でも、他にもフリー対戦でレーティングを気にせず対戦したり、対戦相手とツイッターで交流してみるのもいいわ。それに、シンボルガチャというコレクション感覚で楽しむことができる機能もあるし、それを全部コンプリートしたら対戦相手とのレート収支とか苦手なキャラな傾向だってわかるようになっているわ」悪魔「|ョωΦ){君はスマメイトの回し者か…」天使「|ョ▽・*){あとは、日記で大会のオフレポやキャラ対策なんかのことを気軽に書くことができるわ」悪魔「|ョωΦ){ちょっと待ってよ。この長ったらしくて中身のない日記は、君が言った内容と大きくかけ離れてると思うのは僕だけかい?それに、上島とかタイトルも到底スマブラとは関係ないものになっているけど問題はないのかい?」天使「|ョ▽・*){大丈夫だと思うわ」悪魔「|ョωΦ){いや、ダメだろ。それに思うわって君も確証ないんじゃん」天使「|ョ▽・*){スマメイトを知らない人にぜひ読んでもらいたい内容だからいいのよ」悪魔「|ョωΦ){この日記を見てもらいたいとかは、君は頭のネジが100万本くらい外れてると思う。とゆうか話を戻そう。結局対戦したとしても、負けて恥ずかしい思いをするから対戦しないのが正解なのさ」天使「|ョ▽・*){私はそうやって逃げ続けることが恥ずかしいと思うわ。対戦するにあたって恥ずかしいことなんか何もないのよ!」…オレ、やってみようかな天使「|ョ▽・*){そうよ、その意気よ!大会の上位プレイヤーと対戦できるってことは、大会に参加できないあなたにとってはすごくいい機会なのよ!」そ、そうだね悪魔「|ョωΦ){せっかく対戦しようとしてるところ申し訳ないけどさ」どうしたの悪魔「|ョωΦ){にとえのさん、配信してるっぽいけどいいの?」え?悪魔「|ョωΦ){君たしか、『配信しない 配信者との対戦を許可する』に設定してなかったっけ?それじゃあ対戦できないよ」天使「|ョ▽・*){あ、そうなのね。じゃあ配信のところの設定を変えて…」は、配信…うっ、頭が…天使「|ョ▽・*){ど、どうしたの?」配信されると何だか緊張しちゃって…それに配信中に何か言われたらオレ…天使「|ョ▽・*){そんなの気にしちゃダメよ。それに」悪魔「|ョωΦ){誰も見てないよ」…え?見てない?悪魔「|ョωΦ){正確に言えば、『誰も君のことなんて見てないよ』」そうなの?悪魔「|ョωΦ){みんなはにえとのさんのプレイを見に来たんだから、君なんて眼中にないのさ」そ、そうだよね…悪魔「|ョωΦ)「前に、君はスマブラの大会に行ってみたいって言ってたよね?もし本当の大会だったらそういった場面がいくつもあるのに何言ってるのさ」で、でも…悪魔「|ョωΦ){はぁ、何かうじうじしてる君を見てるといやになってくる。じゃあオレがにえとのさんとやるよ」え!?悪魔2「|ョωΦ){それだったらオレがやるよ」だ、誰?悪魔3「|ョωΦ)「いやいやオレがやるよ」悪魔4「|ョωΦ)「何言ってんだ、オレがやるよ」天使 「|ョ▽・*)「いいえ、私がやるわ!」じゃあオレが…悪魔1「|ョωΦ)「どうぞどうぞどうぞ」悪魔2「|ョωΦ)「どうぞどうぞどうぞ」悪魔3「|ョωΦ)「どうぞどうぞどうぞ」悪魔4「|ョωΦ)「どうぞどうぞどうぞ」天使 「|ョ▽・*)「どうぞどうぞどうぞ」プレイヤー1 知らない人よろCFプレイヤー2 自分よろしくお願いします誰!?~~~~~~1500[全プレイヤー平均したら、1500よりちょっと下になると思う]スマメイトを知らない人にぜひ読んでもらいたい内容にしました(き〇がい)

コントローラー(0)

小学生の頃スマブラXをやっていた影響からか未だに脱Wiiリモコン出来ません、脱というか永遠にプロコンの操作に慣れませんやっぱり無理してまでプロコンにしない方がいいのか……?

スマブラAdventCalendar2017(0)

はじめに今年もやります. スマブラAdventCalendar2017 です.詳しいことは去年の告知記事を読んでください.これだけ見ても大体のことは分かるのでご安心をスマブラ Advent CalendarとはAdvent Calendarとは本来、クリスマスまでの日数を数えるカレンダーのことです.そこから転じて,12月1日から25日の期間で,その日を担当する人がテーマに沿った記事を書く,というイベントが行われるようになりました.そのイベントを『スマブラ』を題材にしてやりましょう! というのが今回の趣旨です.2016年はありがたいことに反響も大きく,勢いのまま"その2"も設立,本企画だけで12月中に50本ものスマブラ記事が投稿されるという楽しいお祭りになったのでした.記事は以下のリンクから御覧ください.2016年2016年その22017年も既に25枠が埋まっています.個人的にも早く読みたいトピックが揃っています.ただ,あくまで予定は予定。当日に事前告知と内容が変わってもそれは仕方のないことなのです。シカタナイネ参加者の方へ12月になり,自分が登録した日になったら,担当日をクリックし,該当URLをコピペして書いた記事を公開してください.記事は当日書いてもいいし,それまでに書き溜めておいてブログの設定で非公開にしておき,当日公開するという流れでもOK(むしろ推奨).記事の執筆にはどのサービスを使ってもらっても構いません.自身のブログでも良いですし,スマメイトの日記機能を使うのもありだと思います.スマメイトの日記機能はログインしなくても誰でも見れるようになっていますし,いろんな人が読む分にも支障はないはずです.のちょうさん今年もお世話になります……!要するに書きたい人がー!スマブラの記事書いてー!読みたい人が読んでー!12月ワイワイやろうよー!です.それでは皆さん,よろしくお願いします.企画リンク :スマブラ Advent Calendar2017 -Adventarハッシュタグ:#スマブラAdventCalendar2017

九工大学祭大会 オフレポーション(0)

北九州までオフ大会に行きました福岡つっても遠い〜泣予選は当日発表の1先 予選落ちなしラブゴリラさん ファルコン 負け初めて自分からライラット選んだけどなかなか悪くないぞこのステージ甘えたコマにひたすらリスクつけられsjくう上からの膝で2ストックとも吹き飛びましたサカキさん ロボット 負けロボミラーというみなさんの期待を退け勝つためにベヨネッタを使用NB待ちが崩されてしたなげくううえで葬られました サカさん今日ノリに乗っていた…ぬこやまくん ロゼチコ 負けロボロゼチコは拒否!!!悩んだ末ベヨネッタ起用DAや掴みなど強気の行動を通されまくりなんなく処られる  1ストめは60パーくらいでチコ闇させられおこでした()フリーでは前勝ててたのにやはり本戦となると全く違う ベヨ引退まこTさん ロックマン 勝ちロボ使用 以前まで死ぬほど嫌いだった対ロックマン 対策忘れずうまく火力を取れることができた順位が決めかねない試合だったので勝ててよかった!!!ということで1勝3敗 4位 本戦勝者側1回戦 takanori さん  マリオ 勝ちロボ使用 3dsコンで初オフ大会ということでしたロボ対策してなかったみたいなので問答無用でコマビーム連打()コマ上スマが決まって自分的にも満足勝者側2回戦 ヴァイスさん ベヨネッタ 勝ちベヨネッタをメインにするつもりなくメインになった男着地隙を消すのがほんとうまくてローリスクな立ち回りが素晴らしかった2戦とも互いにバーストラインでしたが掴み上投げバーストつよいで勝ちました勝者側3回戦 けんこうらんどさん DD 負けけんこうらんどDD 立ち回りがほんとうまくて画面をよく見る対DDずっと練習していたからその成果はかなりでて2戦とも1スト先行はできたただバーストたくの豊富さに拒否れず負け悪くない試合だったが本当に悔しい試合だった敗者側3回戦 あかきはちさん ベヨネッタ 勝ちきはちさんベヨネッタ 昼のフリーで上ずらししかできてないことばれている()即死で1ストめは2戦とも早期バーストしかし1戦めは空後の連打を拒否に拒否り下投げ空上でホカホカバースト2戦めは着地のその場回避にホールド上スマで80ほどでバースト気持ちええんじゃ〜敗者側4回戦 たけちゅん リンク、ソニック(笑) 勝ちなぜか1戦目学祭ノリでだしてきたたけちゅんソニックをさっさと処刑地味に深いのが面白かった2戦目3戦目はリンク回転斬りで空の果てまで追いかけられて2戦目は落とす 3戦目は掴みが通りまくって下投げくう上 オフの下投げ空上まじつよ敗者側5回戦 くろうささん ゼロサム 負け対ゼロサム前回のヒロスマから永遠に対策してるおとなしくメインでキャラ対を学ぶことにし知り合いに対策を聞いて挑む 立ち回りはまだまだだったが意識するだけでだいぶ火力とられるのを防げたこのカードまだ詰めれると実感したがここはくろうささんのくどいくらいの空上上Bで4スト溶けました この男ロボを知っているそして結果…初リザルト達成!https://twitter.com/ar_c4/status/932193263770939393?s=17ただまだまだ上を目指したいしこの結果に満足はしていないのでこれからもたくさんのれるように頑張リーリエ

~HST19のオフレポ~(0)

初めまして、貯金残高23円で週に3回宅オフを開き始める男、かおと申します。今回は北海道札幌市で行われたHST(北海道スマッシュトーナメント)の振り返りを行っていきます!(オフレポレート1200代)~予選前フリー~フリーでは京都から遠征してくださった羽入さんと対戦。羽入さんの使用キャラはルイージとドクマリでした。どちらもマルスにとってやりやすいはずのカードなのにもかかわらずなかなか攻撃が通せず苦戦し、後から羽入さんがりぜあすさんのマルスと普段から対戦していてマルス対策がばっちりと知って理解しました。また、僕のマルスを褒めてくださってとっても嬉しかった脳が溶けた。~予選総当たり~予選はBブロックでした。予選の相手は・リクヤ(ディディー)・ぽち(ヨッシー、フィットレ)・はるまき(ゲムヲ)・みっちぇる(ピット、ミュウツー、横B)でした。予選の試合を振り返っていきます。ちなみにこちらはマルス固定でいきました。1試合目 vs はるまき(ゲムヲ) 〇はるまきさんのゲムヲはDAの通し方が非常に上手で、地上戦がとても厄介でした。ストック五分でこちらの復帰に復帰阻止を狙ってきたのでドルフィンで崖下へボッシュート。2試合目 vs みっちぇる(ピット) 〇みっちぇるさんのピットはとにかく爆発力が高く、どの状況でもダッシュアッパーとかいう図太い択を持っていて地上では掴みとマ→べ→コ↑ン↑に重きを置いて、着地狩りや対空に専念しました。ファルシオンつよラストは復帰のダッシュアッパーにカウンターを合わせ撃墜。3試合目 vs ぽち(ロボット) 〇ヨッシーかフィットレのどちらかだとばかり思っていたので突然ロボが出てきてびっくり。ロボは飛び道具以外の点ではかなりやりやすい部類に入るので剣の押し付けが役に立った。ちなみにロボを選んだ理由はぽちさんのX時代のサブだったからだそうで。4試合目 vs リクヤ(ディディー) ×リクヤさんのディディーは生粋のバレリストで、動きもかなり積極的なので待ちに徹する。1スト目崖外に追い出してフリップに横スマ先端を合わせ早期バーストするも、余裕からか、脳筋王子と化してしまう。一方リクヤさんは集中力が増してあえなく逆転負け。ボクハマケルワケニハイカナインダバナナを投げてバレルを2連続で射出しガークラしかけたのがとても怖かった。そんなこんなで予選は2位でした。~本戦トーナメント~勝者側1試合目 vs れい(ゼロサム) 1-2 ×  使用キャラ:マルス→クラウドれいさんは今回のHSTでは割と謎の存在として扱われてた気がするけど僕はれいさんを知っている。というのも地元が一緒で地元の大学の大会でれいさんのゼロサムを見たことがあるのでれいさんがいかに強いかはわかっている。ただ、あれからある程度時間が経って私たちは成長した。つまり何が言いたいかって、マルス出して負けました。先行されて困っていると、れいさんが「クラウドがきつい」って言ってたことを思い出す。キュピーン(限界を超える音)1本取り返しました。ただそれはステージ選択権がこちらにあって戦場だったからであって、3本目はお察し。ミスッタ。本戦1試合目にしてルーザーズに回ってしまいます。敗者側1試合目 vs てふてふ(サムス) 2-0 〇  使用キャラ:マルスてふてふさんとの対戦は初めてで、DAや掴みを誘うように立ち回ってみました。横回避が何度か垣間見えたのでマ→ベ→コ↓ン→刺したり、上スマで✝ジャスティスソード✝しました。サムスに対しての復帰阻止が不安定で、今後の課題になりそうです。敗者側2試合目 vs PON(ファルコン) 2-0 〇  使用キャラ:マルスPONさんとの対戦も初。てふてふさんと対戦しているときに隣にいたのがPONさんだったらしい。対ファルコンは突っ込みに対して振り向き掴みを狙い、コンボ耐性がないのでマ→ベ→コ↓ン↓がPONPON入りました(激寒)敗者側3試合目 vs はんゆう(ロイ) 2-0 〇  使用キャラ:マルスはんゆうさんとは以前のHSTの予選で当たり、負けていたのでリベンジに仕り候。モチベガイジが集まるかお宅でたぴおかさんのロイと何度も戦ったので対ロイがわかる(わかる)ロイの前投げ空NからのコンボはWiiリモコンのSDI(ずらし)で未知の彼方へ(※空Nから追撃不可になります)敗者側4試合目 vs きりん(ミュウツー) 2-1 〇  使用キャラ:クラウド困った。きりんさんはかお宅でそこそこ対戦経験があり、マルスを出してもドンキーを出しても勝率が良くないのだ。そこでまた彼が登場します。元ソルジャーです。自分として台待ちなどの戦法を行使することは苦渋の択で、できればやりたくなかった。でも自分はそれだけしないときりんさんには勝てないのだ。(しかも一本取られてる)きりんさんが復帰の空Jで空上や空後をしてくることはほぼわかっていたので、3本目にストック先行して崖外に出し、崖上から上Bフルスイングで崖を掴むとともにミュウツーはメテオになり最後はあっけなく。自分も閃きでやったことなのでその時に周りがちょっと盛り上がってて嬉しかった。敗者側5試合目 vs マリオ(なお) 0-2 ×  使用キャラ:ドンキー~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~敗者側に回ったなおさんが、僕に「敗者側で順調に勝ち続ければ俺ら当たるよ。勝ち上がって戦おうぜ」と声をかけた。それがきっと、僕に敗者側をここまで登らせたのではなかろうか、と考えている。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~対マリオはドンキーを出すことにしていたので、腕回して待ち構える。相手も近づきづらそうではあったものの、一度掴まれるとごっそり%を稼がれる。一本目両者1ストでほかほかドンキーと23%のマリオという状況で、台上のマリオをヘッドバッドでガークラし最大の好機が訪れたが、迸るレバガチャ音と緊迫した空気に耐え切れず一番吹っ飛ぶフル回転手前のパンチではない9回転で当ててしまってバーストを逃した。1本目はそこそこ戦えたものの、2本目は対応されたって感じでペースを掴まれ、あえなく撃沈。ただHSTでなおさんに負けるのは全くもって悔しくないし、寧ろすっきりするのは何故だろう?「この人にならこの先の相手を任せられる」っていう安心感があるのかな。 R.I.P かお結果は9位タイで、HSTで過去最高の記録となりました。(参加者がやや少なかったこともあるけどね。)これが偶然で終わらないように、僕はこれからも努力し続けます。

京大スマブラ交流会に行ってきました。(0)

11月25日に京都大学の学祭で行われていたスマブラ交流会に参加してきました。前日は適当にお酒飲みながらオフしてました。おかげで朝からクソ眠かったので、たみふる如月と共に東山駅から歩いて会場へ。着いたらまず驚いたのはルリさんのコスプレでしたね…。予選基本はスマバトルールと同じだったのでやりやすかったです。使用キャラはリンクオンリー1 まどろみ(ブラピ) 勝ち いつも通り爆弾で攻めてお願い横強でフィニッシュ2 yamada(ブラピ)勝ち上に同じ3 マクア(カムイ)負けリンクの空下をカウンターして撃墜された時「よし!」って叫んでた奴がいるらしい。あと実戦で久々に空後で崖メテオ狙ってみたら成功しました。結構当たんじゃねえか……4 コメ(シュルク)負け1ストも取れませんでした。攻撃が届く絶妙な間合いを維持されなにもできなかったです。5 ターンおうじ(リュカ)勝ち爆弾を控えめにブーメラン主体で。吸収されたら掴んで取り返す。6 ちぁた(メタナイト)負け調子乗って崖側で横強振り回してたら下B食らって死にました。というかイヤホンして他の曲聴いてたから「甘いな!」って聞こえなかったんですよ…畜生…結果は3勝3敗で三つ巴でなんとか三位抜け!惜しい試合が二試合あったからここもちゃんと勝ちたかった。後共にきたRSCメンバーも予選通ってたので安心。午後は学祭の屋台で色々食った後398さんとフリーしてました。いつもお世話になってます。ここから決勝トーナメント使用キャラはなんか色々使いました。1戦目 なすび(ゼロサム・ロゼッタ) 2-0勝ち使用キャラはルフレ実は初戦1スト取ったと思ったらタイム制になってて仕切り直し。ゼロサムは空中差し込みが多いので空中狩りやすいルフレでいきました。一本取って次に出てきたロゼチコはとにかくファイアー系でチコを剥がすのに意識して立ち回りました。どちらも空前が比較的当てやすいキャラなのでダメージ稼ぎしやすかったです。2戦目 きぃ(ピーチ)0-2負け使用キャラはルフレピーチは普段からいろんな人とやってるので苦手意識はなかったのですがきぃピーチは他の人と違う点が1つありました…それはこちらの投擲アイテムを全部キャッチしてくる点です。TSも本も投げたら全部取られましたね…立ち回り自体は普通にルフレのTSやエルサンダーが機能してたので後は復帰をどうするかって感じ。ここから敗者側一回戦 じょーじ(マルス)2-0勝ち使用キャラはリンクとロイ前回のスマバトでフリーを一緒にしていた方と対戦。滑り投げに恐れをなしていたのでだったらもっと見て欲しいという気持ちで一本目はリンクを使用、でも一番機能したのは空前でした。満足したので二本目はロイを使用、リーチ差なんか知るかゴリ押せって感じでとにかく空N押し付けて稼いで上強フィニッシュ!ここで配信画面を見るとたみふる如月が試合していて勝った方が僕と当たる感じでした。どっちも死ぬほどやってるんだよなぁ…二回戦 如月(ファルコ)どうやら勝ったのは如月くんだったようでした。向こうはこの日はファルコ固定だったのでどうすっかなーって考えたら後ろのたみふるがガノン使えって言ってきたんですよ。ええ、やってやりますとも。ということで使用キャラはガノン。ちなみに配信でした。1戦目はなんかガバガバプレイでしたね…スト差同じで%有利状況で横B道連れするやつなんてどうなってんだよ!フリー対戦じゃないんやぞ!って突っ込まれました。フィニッシュは上強適当に振ったらなんかバーストしてました。当たった瞬間全員笑ってました。2戦目はガバもなく立ち回れました。ビジョンに下強合わしたり、横Bをしっかり当てれたり、なんかまた上強当てたり…最後は空後でフィニッシュ!この技ほんと使いやすいっすね!メインのリンクなんかよりよっぽど強いとみんなに言われました。オイオイ冗談だろ。(一応今までもサブとして使ってたけどマトモに勝ったのはこれが初)三回戦 つの(ゼロサム)2-1 勝ち使用キャラはルフレなすびさんの時と同じで空中を全部狩るつもりで立ち回りました。相手のNBに多く当たってその隙をつかれる場面が多かったです。しかしこちらも反撃にDAをしっかり合わせて相手を突き放すこともできていたので試合展開はどれも五分五分でした。相手が80%ぐらいだと下投げ空上バースト狙えるのホント大きい。ここから先の試合は三先になると聞いてふとトーナメント見るとベスト8まで残っててビックリしました。四回戦 リーマ(トゥーン)1-3 負けリンクやルフレを使って飛び道具の撃ち合いするよりも接近戦に持ち込んだほうが早いと考えロイを選択わかってたことなんですがロイだと低パーでトゥーンの上強に当たるとどうしようもないですね。一戦目はほぼそれにやられました。二戦目は安易に空Nで突っ込まないようにして立ち回り一本取り返し成功!三戦目は戦場でなんやかんやで負け。四戦目はお互いラストストック時最後のほう自分の攻め単調になり見切られジリ貧で負けた印象。バースト手段を上強や横強に頼りすぎなのはよくない癖。結果ベスト8でした。ありがとうございました。いいバトルでした。あと初めてあるくぅさんの結果のやつに名前を載せてもらいテンション上がりました!ありがとうございます!京大対戦会お疲れさまでした!この大会を企画してくれた京大スマブラ会のみなさんや一緒に対戦してくれた方もお疲れさまでした!またスマバトや他のイベントでお会いしましょう!

最近の大会色々オフレポ(0)

最近の大会結果まとめです。結果を書き連ねたものなのであまり面白くないかもしれませんが、思い出保存の意味合いで書きました。学祭シーズンは大会多くて楽しい(^0_0^)10月8日山口県下関市 下スマ(下関市立大学祭大会)勝者側セオ2-0サカキ2-0たすく1-2敗者側おすし2-0みかるん2-1けんこうらんど2-0ラブゴリラ2-1LFまっしゅう2-0GFしゅーとん0-22位でした。たすくゼロサムにマリオ出して負け。ここ最近やまにょんLagnelくろうさたすくに大会でマリオゼロサム勝ててないのでフォックスに変えて修行開始を決意。しゅーとんにはキャラをフォックスに変えて今までで一番の手応えを感じつつもまだ圧倒的な差があった。10月14日福岡県 修羅プチ勝者側やまと2-0まっつん1-2敗者側がろいす2-0ラブゴリラ2-1かろえぐ2-0けんこうらんど1-2ベスト8でした。まっつんシークのバースト上手くて負け。対クラウド、フォックスで手応えあったから試したかったけどシークにも負けてしもうた。出直してきますけんこうらんどディディーと3本目ラストストック。真下からのバレル復帰にフォックスの空N持続当てしたら分離したバレルで崖メテオになりこっちのが先にバースト。受け身仕込みます(T-T)けんこうらんどとは対応して対応されてを繰り返しててすごい楽しいけど。丁度戦績は五分くらいな気がする。10月22日山口県宇部市 ヤマブラ勝者側みかるん2-1むぎばた2-0ラブゴリラ2-0おすし0-2敗者側ぴかぞの2-1咲樹2-1LFおすし1-23位でした。おすしの立ち回りの強みはリスクの少ない行動の徹底と我慢強さだと思ってたんだけど、積極的な攻めの択も通してきて剛と柔使い分けてきて強かった。集中力足りてなかったのか同じ暴れを食らい続けてターン継続途切れちゃってたのが大きめな敗因。集中力がきれてきてる時にそれを自覚して自分なりにまた集中し直す力を最近身に付けつつあります。サブイベチーム相方だるま マリオマリオ、ファルコンファルコン、ファルコンマリオ使い分け勝者側シードけんこうらんどまーう2-0おすしまっしゅう1-2敗者側ごきぶりんみかるん2-1Nr.9ぴかぞの2-1LF咲樹たすく2-0GFおすしまっしゅう0-22位でした。リア友と上がれたのすごい嬉しかったこの日はシングルもダブルスも表裏おすしに負けてて悲しかったのにその日の夢でおすしとジョイフルデートしてたw11月4日広島県広島市 第8回ヒロスマ印象に残ってること・予選グループの人たちで円陣したのは初めてだったw・ルドルフさんがいつも通りやばい絡み方してきて僕もやばい人と思われてそうで不安になりました・あすたーさんが写真撮りに来てくれてて最高だった(^^)勝者側ラガリータ2-0ひろ0-2敗者側まっしゅう2-0Gova2-1パルメ1-2ベスト24でした。ひろにベヨネッタマリオで処理される。フリーではいい勝負になる時もあったが本番のひろには触ることすらできなかったのでベヨネッタにはキャラをフォックスに変えました。パルメのためだけにヒロスマ前の1週間対サムスのイメトレをしたり、サムスフォックスのサムス側やったが負けた。出直します(T-T)個人的に対フォックスはパルメYBが飛び抜けてる。最近それを咲樹がダッシュで追いかけて来てて楽しい。サブイベ相方ランダムチーム シングルエリミ1先相方KOUTAさん。マリオマリオのみk神まいこー1-0DIOインド1-0おすしかるぴす0-1ベスト4でした。KOUTAさんチームめちゃ上手くてやりやすすぎたありがとうございました(*^^*)DIOインドとの試合めちゃくちゃ面白かった。1ストックずつこっちのチーム落とされた後3秒で相手チームを1ストックずつ落としてを2回繰り返して全員ラストストック。インドさんとKOUTAさんが同時にバーストして高%同士でDIOさんと1対1になったの熱すぎた。ジャンケンポンで振り向き掴みで勝てた。めちゃくちゃ盛り上がったw11月19日福岡県北九州市 九工大大会(九州工業大学祭大会)勝者側シジミん2-0かませいぬ2-0くろうさ2-0しゅーとん0-2敗者側ぬこやま2-0わつき2-0けんこうらんど2-0しゅーとん0-22位でした。この大会ぬこやまロゼッタにメタナイト、シジミんリュウにマリオ出しただけでフォックスの出番が増えてきたのを実感した。しゅーとんに勝てないのそろそろ辛いのでピクオリ真面目に使って対しゅーとんに時間割くことを決意。待ってろ最近はこんな感じでした。福岡周辺の32人規模の大会はキャラ対策してるキャラばかりになってきて高順位をキープできてるが、大規模な大会になるほど対策しきれてないキャラが増えて順位が上がらないです。これからはあまりしてこなかったオンラインを取り入れて知らないキャラの知識と経験値を詰んで行くことが課題になりました。次の大会は12月9日の修羅ブラ12です。頑張ってきます(*^^*)

HST19(1)

11/24もなです。おやすみもらってうれしいから北海道に帰りました。うれしかったのでよかったです。11/25友達とおさしみとかばさしとかたべました。おいしかったのでよかったです。11/26HSTでたらゆうしょうしました。うれしかったのでよかったです。

魔界日記 3(2)

【速報】まじん遂に連敗を阻止する【速報】うおああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!祝     たかが1勝されど1勝です。この1勝を喜ばなければ次に繋がらない気がしますんでね。僕は喜びますよ。うおああ(ry最近感じたこと    いつもKENさんやこもりきりさん、ほかにも色々な方のソニックをみて参考にさせていただいてますが、この前見た対ピーチで僕ですら気づけたことが何個かあった。    まず、ピーチ側の対策として、下Bに対して空下をすごい振ってた。しかもそれを見て空前するソニックにも対応してたんですよ(どんな感じだったかは忘れたけど)。「これは厳しいんじゃないかなぁ」と思って見てましたけど、ソニック側も負けてはなかったんですね。なんと下Bじゃなく横Bで浮遊中のピーチに直接攻撃しにいってたんですよ。(しかもその後の空中技が全部空後)。あとから考え直して凄いなーって思ったのは、これを意識してればピーチは空前空後も狙ってくるだろうし、ソニックの横Bにはガードキャンセルもあるから空前とかの着地スキを見て掴みだの下Bだの狙いに行ける。はえ〜すっごい(小並感)とまぁ、こんな感じでした。ほんとすごいです。参考になりました。感謝    今回はまるまるすさんからアドバイスを頂きました。的確なアドバイスありがとうございました!って、自分いつも的確とか言ってますね。だって!みんな的確なんですよ!別にとりあえず使うとかって言うわけじゃないですからね!最近気付いたこととか    最近「あしあとを見る」という項目があるのに気付きました。これ多分閲覧した人が載るんですね。なんか結構色んな人見てもらってるんですね。魔界日記1とか日本語不自由過ぎるけどどうせ誰も見んし別いいべって思って書いたんでなんか恥ずかしいですね。    しかも大会でも活躍しているところを見たことがある人にも見られててなんかとても恥ずかしいです(((    あ、あと、ここら辺までぎっちり書いたのに間違えてページ戻って日記が(˙◁˙

スマメイトで感じた50のコト(1)

1:スマメイトのいいところ 公式には搭載されてない、レートをかけた対戦ができる2:スマメイトをやってよかったこと スマブラのおもしろさや奥深さを知ることができた3:スマメイトで初めて対戦した相手 †バク†さん、またの名を勝率90割サムス4:スマメイトですごいと思った相手 たくさんいますが、その中でもパッと頭に浮かんだ方達 WiiUスマメイト→へいへいさん(ZSS)、にえとのさん(シーク)、すのはらさん(CF)、ほんまるさん(M2)、ながはりさん(DD) 3DSスマメイト→ヨシドラさん(ヨッシー)、ブルードさん(犬) 特にへいへいさんは、自分のスマブラ人生の中で最もすごくて強くてかっこいいプレイヤーだと思っています #この想いへいへいさんに届け☆(FF外)5:スマメイトで最も対戦した相手 むらびとBさん(マルス)6:スマメイトで楽しかったこと 色んな人、色んなキャラクターと対戦できたこと7:スマメイトで嬉しかったこと 23連勝してる人を止めたこと8:スマメイトで悲しかったこと 1本先取後、対戦相手の知り合いが部屋に入ってきて、その相手と戦うことになったあげくストレート負けしレート25を献上したこと9:スマメイトで怒ったこと フレンド登録の仕方が分からないというので、手取り足取り教えていたら「眠くなりました」と言われ対戦中止にされたこと。スマメイトでたった一度だけ「永遠に寝とけ」と暴言を吐いてしまった10:スマメイトで驚いたこと 風呂場でスマメイトをやってるらしい人がいて、結露を気にしながら対戦されたこと11:あ、対戦前に無言で対戦中止にしてる人がいる 対戦中止になっているようですがどうかしましたか? フレンド登録をいまかいまかと放課後の教室で告白されるヒロインのごとく待っているのですが、どのくらいかかりますか?12:スマメイトで感動したこと へいへいさんというゼロサム使いに、2戦とも1%のダメージも与えることができず敗北したこと13:スマメイトで自慢できること スマメイトIDが666614:スマメイトで混乱したこと オレ「あの、反応がないようなので対戦中止にします」 相手「すみません、もうちょっと待ってください。ピザが焼けるのです」  焼けるのです?15:スマメイトでよくやっちゃうこと 5・4・3・2・1 TIME UP! (2分経過)16:スマメイトで上手にレートを奪ってください ぼくのお母さん、お星さまになったの。さいごまでとってもやさしかったよ。 ぼく、明日からしんせきのおじちゃんとおばちゃんのおうちにすむことになったんだ。 お父さんは、ぼくが生まれてすぐにいなくなったから、もうだれもおうちにいないの。 おじちゃんとおばちゃんはね、よくぼくをしかるからあんまりすきじゃないんだ…。 新しいおうちはインターネットがないから、スマメイトは今日でさいごかな。 お母さんといっしょにレートの競争をしたり、フリー対戦でリュカリオやってうまく連携できたけど お母さんがいないから、もうあんまりたのしくなくなっちゃった。 お母さん、どうしてぼくをおいて行っちゃったのかな…ベヨネッタ買ってくれるっていってたのに、 ベヨネッタで浅いサブキャラを使ってるひとをなぎたおすって言ってくれたのに… ぼくとってもたのしみにしてたよ…。 お母さんがいなくてもだいじょうぶだって、お母さんに言いたかったけど、 ランカーになれなかったからなんにも言えないや。ごめんねお母さん。 今日はさいごのスマメイトがんばるよ。ランキングにのるまであとレート1だから、ぼくがんばるね いっぱいしゃべっちゃってごめんね。おにいちゃん、おねえちゃん、 こんなぼくだけど対戦してくれる?17:スマメイトで印象に残っていること スマメイト管理人である、のちょうさんと対戦したこと18:スマメイトで悔しかったこと のちょうさんがスマブラを全くしないと聞き、軽い気持ちで挑んだのだが想定していたよりも100倍強く、1戦しか勝てずクソみたいな時間を使わせてしまったこと19:スマメイトで反省したこと のちょうさんからフォローされたがフォロバせず、あろうことかプロフに書いてあるスマメイト運営であることを疑い、周りに注意喚起を促したこと20:スマメイトでだまされたこと 『始めたばかりですがよろしくお願いします』21:Twitterにて、スマメイトで対戦した相手がこちらのタイムアップを狙う戦法について中傷しているようなつぶやきをしている。適切なリプを送るとしたら? 遅すぎだぜぇ22:スマメイトでやらかしてしまったこと 相手の応答がなかったため、コメント欄でてきとーに「潮吹きびちょびちょシャワーズ」と入力して速やかに消そうと思ったらコメント削除機能が廃止されてて消せなかったこと23:スマメイトであきれたこと 負けボタンが見当たりませんと言われたこと24:スマメイトでこれだけは負けないこと プレイヤー日記を投稿した数25:スマメイトが開設されたときにプレイしていた過去の自分に一言 おい!プ、プリンは大きな間違いだ!今すぐやめろ!! シ、シーク、それと…ディディーだ!ディディーコングがいい!26:ランカーに媚びる人のマネ 全然大丈夫ですよ!気にしないでください!!こちらこそ申し訳ありません!!!またぜひよろしくお願いします!!!!!!!!!!27:ランカーに媚びる人が格下相手に負けたときのマネ まじでラグすぎて話になんない やってない行動出てたし、復帰もあきらかラグのせいだったんだけどww28:スマメイトでもらった印象的なアドバイス 相手「着地狩りがしやすかったです」 オレ「着地を狩られないためにはどうすればいいでしょう?」 相手「着地に気をつければいいのでは?」 オレ「具体的に教えてくれると嬉しいです」 相手「着地を狩られないような立ち回りをしましょう」 29:スマメイトで対戦した浅いキャラ使いを一蹴するセリフ 今度から、キミのためだけにレート制限をかけるね30:その浅いキャラ使いに負けたときにセリフ くだらな31:スマメイトというお題で、ボケてください ぼくのお母さん、お星さまになったの。さいごまでとってもやさしかったよ。 ぼく、明日からしんせきのおじちゃんとおばちゃんのおうちにすむことになったんだ。 お父さんは、ぼくが生まれてすぐにいなくなったから、もうだれもおうちにいないの。 おじちゃんとおばちゃんはね、よくぼくをしかるからあんまりすきじゃないんだ…。 新しいおうちはインターネットがないから、スマメイトは今日でさいごかな。 お母さんといっしょにレートの競争をしたり、フリー対戦でリュカリオやってうまく連携できたけど お母さんがいないから、もうあんまりたのしくなくなっちゃった。 お母さん、どうしてぼくをおいて行っちゃったのかな…ベヨネッタ買ってくれるっていってたのに、 ベヨネッタで浅いサブキャラを使ってるひとをなぎたおすって言ってくれたのに… ぼくとってもたのしみにしてたよ…。 お母さんがいなくてもだいじょうぶだって、お母さんに言いたかったけど、 ランカーになれなかったからなんにも言えないや。ごめんねお母さん。 今日はさいごのスマメイトがんばるよ。ランキングにのるまであとレート1だから、ぼくがんばるね いっぱいしゃべっちゃってごめんね。おにいちゃん、おねえちゃん、 わかるよね?32:スマメイト七不思議<その一> 色々使います!……2~3キャラ33:スマメイト七不思議<その二> プレイヤー:Aさん  Bさん オンライン中  Cさん オンライン中  Dさん オンライン中 どれ34:スマメイト七不思議<その三> (オレのキャラ紹介にあるルイージ、さっきのやつ…)35:スマメイト七不思議<その四> [募集] 22492 [募集] 22491 [募集] 22490 [募集] 22416 !?36:スマメイト七不思議<その五> なぜオレの選んだステージがこない37:スマメイト七不思議<その六> もう10分も経ってるぞ。何かあったのかな、ツイッターで連絡してみよう  相手TW  @******** 3分前 ごめん。これからスマメイトするから  相手TW  @******** 2分前 いや、君のフォックスの方が強いから   相手TW  @******** 1分前 分かったよー。メイト終わったらフレ戦しよっ!そういえばさ…38:スマメイト七不思議<その七> プレイヤー1:ラグの申告は1戦目までお願いします。それ以降は受け付けません プレイヤー2:ラグがあったらいつでもどうぞ。こちらもいつでも言います39:WiiUスマメイトと3DSスマメイトで一番大きく違うと思う点 使うハードが違う40:スマメイトでキレてる人がよく使うセリフ ラグいんだよ!!41:スマメイトで悟りを開いた人がよく使うセリフ スマブラやめようかな42:スマメイトでメンタルがやられそうな人がよく使うセリフ 戻すわ43:スマメイトでメンタルがやられた人がよく使うセリフ 吸うわ44:スマメイトで絶対にやりたくないキャラクターと当たったとき、相手と上手に別れるセリフ うちのダックハントがまちがえて押してしまったようです。こらクソ犬だめじゃないか45:スマメイトで得たこと オレは雑魚だった46:スマメイトをして変わったこと スマメイトの日記を書き続けていたおかげで文章を書く能力が上がった そして1年後、市内作文コンテストで銅賞をとった47:スマメイトがなくなったら やだ48:スマメイトの神機能は? 全部!49:スマメイトに搭載されて欲しい機能は? 地雷をふっとばすボタン50:これからのスマメイトに望むことは? もっともっと新規のプレイヤーが入って盛り上がっていってほしい~~~~~~1500[50勝50敗で1500にしてみたい]ずっと前に『スマブラがやばい50の理由』みたいな動画、公式でありませんでしたっけ?51:スマメイトで一番使った言葉は? 対戦ありがとうございました!

魔界日記 2(0)

まず最初に勘違いしていたことがあった勝ちたいじゃなくて上手くなりたいと考えて戦っていくべきであった...気付いたこと    まずソニックの戦い方そのものが酷かったんだと反省です。具体的に言うとずっと 本能のままに戦っていた んですよね自分。いやまて、具体的になってねぇじゃねぇか    本能のままにていうのはつまり、ひたすらに何も考えずに横Bしたり下Bしたりってことですね。ほんとひたすらに向かうだけ。ただそんな中、待ち戦法というものに気が付いたんですよ。こっちが何もしなければ相手の行動をよく見ることができる、これがソニックなんだと実感しました。まぁ勝てたわけじゃないけど。    ただそれじゃまだ不完全すぎる。ひたすらに待っても意味の無い輩(チャージショットが強みのキャラや飛び攻撃ガンガンのキャラ)相手には厳しすぎる。今回は相手がマルスとかルキナだったから着地時に下B狙えたけどトリンとかサムス相手じゃ繰り返すが厳しすぎる。    攻略法はまだ見つけていない。だが絶対見つけてみせるからな覚悟しとけよサムス使いスペシャルサンクス    今回はシビルさんにアドバイスを頂きました。スピンキャンセルを増やしてみると、よくわからないのですが本当に戦いやすくなりました。    ありがとうございました!!!!圧倒的感謝!!   【こくち】私まじんはスマブラの師匠を募集中!!(スーパー他力本願)こんなゴミを育ててみたいと思った方は是非当記事コメント欄もしくは私のTwitterへ!1人で強くならなくちゃいけないのは存じてます...

多キャラ使いになろうとした結果(0)

レーティングで多キャラ使いになろうと思い対戦するときの気持ちでキャラを選んで対戦した結果連敗です(笑)今まで使ったキャラ一覧マリオ。ドンキー。ディディ。シーク。トゥーンリンク。サムス。ゼロサムピット。マルス。カービィー。メタナイト。ピカチュウ。ネス。リュカ。リュウCF。むらびと。シュルク。パックマン。ソニック。ミュウツー。クラウド思ったけど多キャラすぎた笑笑笑

魔界日記(0)

魔界です。まじんなんでね。戦績    笑っちゃいますね、最初の1戦いらい1度も勝ったことがないです。本当にみんな強すぎます。対戦相手の方みんな師匠に出来そうってくらいです。    そんな中、島雪さんとNeiN(ナイン)さんからアドバイスを頂きました。特に島雪さんのアドバイスが本当に丁寧で的確なので、とても参考になりました。    御二方アドバイス本当にありがとうございました!今の自分のレベル    やはりメイトに届かないガチ部屋レベルの実力なんだなと実感してきました。    リア友の中では負けませんし、ガチ部屋の戦績も半分以上はあるので完ッッッ全に浮かれてましたね。まぁ絶対メイトじゃ勝てない実力だと自覚はしてるつもりではありました。今日の反省    どこからどこまで完全に読まれてるんで具体的にはわからないのですが、やはり自分はすぐ空中回避や回避崖上がりを癖でしてしまうという防御面と、崖攻めで簡単に上がらせてしまったり、ソニックの横B下Bの差し込みがヘタクソという攻撃面。この二つが大きいかなと思います。特に回避上がりが痛いですね。思いっきり上スマ貯めてるところにわざわざ向かうってかなりの重症な気がします。  な!の!で!  次はそこを意識して頑張ってみる!!!あ、あととんでもなく自滅が多い......キャラ対策メモ    今日戦った中で1番印象的なキャラだったのがリンクだったので、リンクの対策を考えてみる。    まず弱からのコンボがとてつもなく怖かった記憶。というか弱はとにかく万能ですね。二段目から上Bでバーストするもよし、つかみに行くもよし、そのまま使うのもよし。嗚呼怖い。まぁとりあえずソニックなら上Bで逃げればいいでしょうか。    あとはやはり飛び攻撃からのコンボですかね。爆弾前投げからの空前...というか空前自体凶悪でした。今回は主に戦場だったのが仇だったのか、台への空前が強すぎましたね。    これに対しての対策としては、着地際に下Bを指し込めれば良いですが、至難の技だろうと思いますんで、ダッシュからの背後横Bか、ちゃんとガードして掴みだの対応する約二択。台上ならガークラ覚悟でとにかくガードか逃げ。とかどうですかね。    空前って性能良すぎると思うんで無理に相手する必要無い気がするんですよ。地上でめちゃくちゃぶんぶん降ってるならまだ大丈夫かもしれないですが、的確に狙う相手だとその人の思うつぼになるだけだと思うんでね。結論:無理に攻撃をしかけるなこんなもんでしょうかすんごい長ったらしいですね。まぁ雑魚の遠吠えだと思ってもらえたらなんて。とりあえずこの辺で。今日はあの//さんと対戦できた♡マックじゃなかったけど勝てるなんて考えることも出来なかった♡

ウメブラ30対戦記録(0)

もなです。今回は仕入れ状況が悪く過去最低記録かと思いきや、錠剤一つの値が張る為に6つで600円とスマバトの記録は超えていました。それでは書いていきます。勝者側第一回戦きんてろミューツー0-2良いキャラ対策を選び取っていました。この上なくやり辛かった。ノってましたね完敗でした…。いきなり敗者側へ…。予選から悪い予感がしていましたが、今年はJMを除き48位を切った事がなかったのですが、ルーザーズ128位スタート。敗者側一回戦やからパンチやからさんと持参の列に並びました。6つしかない錠剤一瓶を渡しました。やからさんのその後の調子は良かったそうです。ここはアンパンマンの錠剤で買収。二回戦へ二回戦Lickey★私を拝みに来ました。信仰心。合掌と礼。メタナイトと言い張ってトーマスの錠剤を与えました。めたるさんの文字を幼稚園児扱いした所が一番印象的でベスト12の実力を見せ付けて来ました。おめでとう勿論宗教の関係もありますので私が三回戦へ三回戦ヤギのお兄さんフリー中後ろから『お菓子(勿論それは闇のお菓子と思われる)交換しない?』と取引の相談。トゥインクルチョコと錠剤一瓶で取引。次の取引の為彼は棄権四回戦へ四回戦闇有線クビツループ、ボディガード&めたる中身が切れかけているらしく追加でトーマスの錠剤を処方。とにかく自己紹介がキツかった。偶に出す声もキツい。握手がマイブーム。強過ぎる。ありがとうボディガードにも処方。食後に2粒服用する事を伝えた。めたる氏はだんまり決め込み初見スルーして全ての対戦が終わってから最後の一瓶を渡した。めたる氏の文字が幼稚園児で僕の敵ではなかったのですが、ここで私に限界が…ベスト48位と最低記録の更新に至らずでした。危ない…最近コンビニでトーマスのラムネを見かけたら私に連絡を下さい。ストックします。お疲れ様でした。