プレイヤー日記一覧

プレイヤー日記について

投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。

日記一覧

For the Fans(´•̥  ̯ •̥`)(0)

〇サンシャプリン池崎〇 プリリリリリリリリイ!! 空前空後の超絶孤高のスマ芸人! 弱さを愛し 弱さに愛された風船! 弱肉強食感染弱者! 心神耗弱精神衰弱! 弱さのグラディエーター! そう、我こそは! たとえこの身が朽ち果てようと 弱さを求めてストックを燃やし 眠るバーストは星となり 見る者すべてを笑顔に変える! みんなご存知!そうこの風船こそは 最弱無敵のスマ芸人!〇PPAP(ぷーぷーえーぷー)〇 プリン「アイハバプリン♪」 ゲムヲ「アイハバアッポー♪」 プリン「ンー!」 プリン「かいふく~♪」 プリン「アイハバプリン♪」 パックマン「アイハバアッポー♪」 プリン「ンー!」 GAME SET〇プルゾンちえみ〇 ルフレありがとう、ゼルダありがとう おじさんありがとう 足が遅いみんな、レートくれてありがとう 「あー、プリンを使ってよかった」 どうも、効率的なレート稼ぎ、充実したレーティング対戦 キャリアプーマンです 低レートでさみしい弱きプーマンのみんな 自分からランカーへ「対戦相手を探す」を押しても、レート制限をかけられて対戦なんてできないと思ってない? じゃあ質問です! パックマンは自分からプリン相手へ攻めに行きますか? 「・・・攻めない、待つの」 部屋立てしてごらん!自然とハイエナは寄ってくるから!※プルゾンちえみが、さっき対戦した相手のことが忘れられないという悩みに答える! プリンちゃん、対戦、対戦 え?さっき1%も与えられず敗北したソニックとの対戦が忘れらなくて対戦に集中できない? ダメプーマン じゃあ質問です! バランス調整がなくなったプリンをいつまでも、いつまでも、使い続けますか? 「・・・やっぱりプリン、使いたくない??」 対戦相手はみんな不利! ころがるが通用しなくなったら、今度はうたうを使えばいい! ・・・だって、スマメイトにプリン使いは何人いると思っているの? 「・・・3DS 7人。」 「・・・あとWiiU 3人。」~~~~~~チョーシいいゾ[         1468]オレ「ここまで気づいた人いるかな?てかプリンちゃん、65%でバーストするとかほんと笑うわ。今見たプルゾンちえみたちよりおもしろいわww」プリン「プリを笑いのネタにするなプリ」オレ「ほんとは笑えねえけどな…はぁ…」プリン「そんなこと言われても、このキャラのコンセプトがそうなってるんだからしかたないプリ。それを把握したうえで使わなきゃいけないプリよ」オレ「実際いいとこまでいったのにあっさり負けるとどうしてもこうも言いたくなるんだよなー」プリン「…だったら、プリを使わなければいいんだプリ」オレ「うーん」プリン「スマブラは選んでも選びきれないくらいたくさんのキャラがいるプリ。そんな愚痴とか文句ばっか言ってるなら……使うなプリ」オレ「…ねぇ、今日何の日か知ってる?」プリン「いきなり何プリ?話をはぐらかすなプリ」オレ「オレが3DSスマブラを買った日」プリン「だから何プリ」オレ「…そんで、いっちばん最初に使ったキャラがプリンちゃんだった日」プリン「そんなこと言われても今の反応を見れば、選ぶ道を間違ったプリねーっていえばいいプリか」オレ「…今までありがとう」プリン「は?」オレ「いっつもプリンちゃんにこんな愚痴ばっか言ってるけどさ、実は愛情の裏返しってゆうかほんとはプリンちゃんが大好きでしかたないんだ。…なんてゆうか、ファンみたい感じ」プリン「気持ち悪いプリね。ファンってゆうか、キミがゆうならオタクじゃないプリかww」オレ「3年も使い続けてるけど、全然勝たせてあげられなくてごめんね」プリン「突然何プリ。別に、勝つ勝たないとかそうゆうのはどうでもいいプリ…」オレ「そうだよね。ゲームを楽しむこと=対戦で勝つことじゃないもんね」プリン「人それぞれプリけどね」オレ「よし、記念日ってことでケーキでも買いに行こうか」プリン「そこは、ケーキじゃなくてプリンにしろプリ!!!」オレ「そんなぷりぷり怒るプリンちゃんが大好きだよ、ちゅっ」プリン「訂正するプリ。キミはファンでもオタクでもないプリ。ただの変人プリ!」~fin~

X以来のオフレポ in HST18(0)

気がついたらここ数ヶ月スマブラしかしていない。大学でてぬへさんが開いてくれた大会に行かなかったらこうはならなかったであろう。誘ってくれたてぬへさんに感謝しかない。前回はヨッシーで4位と初参加にしてはそこそこの成績で行けたが、あるときオフで使ってハマってしまったフィットレ.今回はそのフィットレだけで大会に参加するべく必死に特訓してきました。試合内容は足りない記憶をフルに堀りおこしてるので間違えてたらすみません。【予選】Cブロックでした。前回も確かCブロックだったけど。前回4位だったこともありなんか吟味して選んでくれてる的なことをおばりんさんから聞いた。気になる対戦相手をワクワクしながら見る。(あ、先に結果だけ言うと予選6人中4位でしたうんち。)たぴおか 〆さばとら さゆりんご oga てとりんほうほうたぴおか〆さばとらさゆり・・・ん・・・さゆりんごおぉぉぉおぉおぉぉぉ??!?! はいぶつかりました。前日のごま宅オフにも参加していたのですが実はタイマンするのを忘れていた。そんな中予選開始。予選は1試合だけなので試合表記はストックの数ですvs さゆりんごDD(0-2負け)前半はフィットレ特有の対策不足なところをせめてせめてしていて流れは悪くなかった。しかし1スト目のメテオから流れが一変。相手の動きが段々対策してきている。やばいと焦るも硬すぎてバースト出来ない。投げで倒せるあたりで意識してたら普通に蹴られてバースト。うん つええわこれ。vs てとりんロボット(1-2負け)こちらも対策不足なところをせめて終始流れはこちらにあったのだが、こちらがバースト手段に手間取っている間に復帰時に甘えて空前伸ばしたところに空下で貫通してきてメテオあわせられて敗北。悔しすぎてしょうがない。vs 〆さばとらリュウ(1-2負け)敗因は完全に相手に付き合いすぎた。このカードはしゃがみからガード貼れば空中攻撃ほぼジャスガ出来るのに攻めすぎているもっと待てアホ。付き合っているうちにダメージ稼がれ最後は昇竜により粉みじんにされる。vs ogaおまかせ(ミュウツー)(2-0勝ち)おまかせのくせに普通に機敏に動いてくるミュウツーで内心ビクビクして結構やられてた。しかしフィットレの伝家の宝刀 空Nからの上スマで最高に気持ちよくなった。2回それを決めて勝利。2回とも53%からコンボで死んでしまったミュウツーに与えたダメージ合計は163でした。こいつの上スマやっぱ飛びすぎだろ。vs たぴおかゲッチ(2-1勝ち)さんざんオフで対戦してきたたぴおかさんと同じブロック。おたがいやりたいこと分かってる感じが否めない試合だった。先行バーストして先にダメージ稼げたのがでかかった。後半の追い上げでやられそうになったけど最後は前投げベク変ミスですごい勢いで飛んで行った。というかこのゲッチ頭振りまくりや。しかもそれが強いから困る。個人的にはてとりんロボvs ogaプリンの事件が面白すぎた。ロボ優勢なのに台上で横B暴発してクルクルしてるとこに眠る当てられてみんな笑った。そしてその後なぜかよこい氏にキレるてとりん氏。てとりん「よこいいいいいいい!!!!」よこい「????」みたいな感じだった。余った時間は〆さばとらさんとてとりんさんとタイマンした。するとなぜか普通に勝てる。それを予選でやれよへたくそなんで勝てないんだよ。あとはハチャッピー抹茶チームにSHIGEさんと組んでチームした。Wデデデが一番笑う。【本戦】1回戦 vs SHIGEヨッシー・クラウド(2-0勝ち)前日の宅オフで結構やったのにいきなりSHIGEさんとやることになるとは。と思いつつ試合開始。こちらはヨッシーのしたい行動がある程度分かるがやはりフィットレがどういう行動するか分からないのだろう。とても戦いやすかった。前半稼がれつつも後半しっかり対応して2スト残しでバースト。上スマは正義。 2試合目はいきなりクラウドの登場。フィットレの対クラウドほんとに辛くて悲しい気持ちになる。しかし、やりたいことやってたらなんか勝てた感じ。やはりSHIGEさんはヨッシーが一番やで。2回戦 vsおばりんパルテナ(0-2負け)いやいやなんで前回の優勝者と2回戦目で当たるんだよ。というか前回のHST17もHST16優勝者のなおさんと当たったよ。クジ運に草そんな心境で戦いつつも、正直今までで一番フィットレでよく戦えたと思う。1試合目あまり与えられずにこちらがバーストした後に、空Nからの上スマを決めて早期バースト。多分80ちょいで死んだ。これでワンチャン行けるんじゃないかこれとか思ってたらそっから全然攻撃当てられずに下投げ空上で壊滅。2試合目も似たような流れで下投げ空上で殲滅。それ封印して。おばりんさんゆるしゃない(いつかフィットレで倒してみせる敗者側1回戦 vsシァケロスリュカ(2-0勝ち)太陽礼拝回復されたり空後メテオ決められたりと色々危なっかしいことになってた。復帰に大体下スマ置いてくるけどほんとあれ当たるから怖い。それでも持ち前の火力をいかしてなんとか稼ぎ勝利。はかだまリュカとの経験が生きてた感じある。また今度対策させてもらおう。敗者側2回戦 vsエンペラーゆうたリトルマック・クッパ(2-1勝ち)1試合目 マックにKOアッパーされ塵になる。 2試合目 すま村で台待ちしてたら相手がミスって自滅 そのまま勝利。とマック戦は速い3試合目になるとクッパが出てきた。しかしフィットレのコンボはでかいキャラにこそ刺さりやすい。とんでもないくらいジャックナイフが刺さる。瞬く間に火力を稼げた。というか40ちょいから97ぐらいまで持って行った。やっぱり火力は段違い。そのまま勝利。敗者側3回戦 vsでぃーやクラウド(2-1勝ち)また敗者側で当たるとは・・・しかし、今までで一番フィットレ分かってない感じはあった。こちらの行動によく付き合ってくれるのでとりあえずさっさと試合を決めて対策されないようにすることだけを考えた。焦りすぎて色々ミスも多く、1本とられたときは完全に負けを覚悟したが、分からないまま終わらせることがなんとか出来た。太陽礼拝に感謝。そしてこのとき内心「クラウドに勝てた!これクラウド全然行けるじゃん!」とか思ってた自分に絶望が来る。敗者側4回戦 ヒューゴクラウド(0-2負け)オフでやってたせいか完全に完敗だった。こちらのしたい行動が全部綺麗に処された。空上空上空後空後あーーーーーなんも出来んんんんん。みたいな感じでした。最終的に地上での画竜点睛当てられる始末。もっと対策しときますはい。結果はベスト16でした。同率13位が4人もいるからね。まあね。1位は抹茶さん。いやあ強かった普通に強かった。ただタイマンしなかったのすごく勿体なかった。ヨッシーでタイマンしておけばよかった。抹茶さんの試合前に抹茶さんから上強根本?当てしたときに上スマ確定的なのを聞いてほえーって思ってたら決勝でDDの空前ジャスガしたあと上強根本当てしたの見て一人であーーーーーーーーーって叫んでた。みんな上スマ決まってから叫んでたけど上強のとき叫んでたの自分だけでちょっと恥ずかしかった。終わった後になおさんが遊びに来て結果を聞いてきたから教えたら「もっと上行って下さいよ〜ww」みたいな感じで言われたのにぐぬぬってなったけど実際もう少し上行きたかったし行けたと思う。もちろんなおさんは煽るからには対戦に付き合ってくれるですよね^^^^^^^^^^これで対戦会も含めて3回行ったけどやっぱり空気がよい。みんな優しいしアドバイスしっかりくれるし。気持ちいい。とりあえず目的は終わったんでフィットレはヨッシーと併用してこれから頑張って行きます。ヨッシーじゃきつい相手をフィットレで出来るようにしたい。大体ヨッシーがきついやつはフィットレもきついイメージあるけど。機会あったらなりやすさんあたりに対クラウドの意識すること聞いてみよう。フィットレでどうやればいいか分かるかあやしいけど。とりあえずフィットレももっと頑張ります。ヨッシーももちろんだけど。因みにチームはごまもちさんと組んで2位でした。連携しやすいから組んでてすごく楽しいけどみんなや本人が言ってる通り守備力がなくてよく事故ってた。事故なくなったら攻撃力に関しては充分すぎるからかなり強いと思う。強気な択を通すことも時には大事だから考えないとなぁ。前日の宅オフ徹夜で起きてたから眠くて最後の方完全に椅子の上で寝てたのがアホだった。なおさんやはかだまさんが遊びに来てくれてたんだからタイマンとかしとけばよかったと後悔。一番の後悔は抹茶さんとしてないことだけど。とりあえずHST18も楽しかったです。結果はいまいちだけどこれからも頑張ります。

ゼルダ姫のぬいぐるみと行ったHST18 オフレポ(0)

3回目のHSTに参加にして、初めての大会オフレポ記述…。なぜ書いたのか。他の人のオフレポに触発され、記録を残したくなったから。 → リクヤさん:http://rikuyanest.blog.fc2.com/blog-entry-59.html → 抹茶さん(遠征勢):http://sumamate.com/diary/4123/【HSTオフレポコレクション追加 2017/09/30 追記 】 → ぽちさん  :http://sumamate.com/diary/4129/ → ぽろぽろさん: http://sumamate3ds.com/diary/5680/ → ヒューゴさん: http://sumamate.com/diary/4131/ → ごまもちさん: http://sumamate.com/diary/4134/ → アイゴスキーさん(遠征):http://sumamate.com/diary/4142/HST公式サイト:http://hokkaidosmashtournament.net/HST公式Twitter:https://twitter.com/HokkaidoSmashTHST18開催概要:http://hokkaidosmashtournament.net/NINJA_HST18.html※以下すべて敬称略1.予選予選前にビブラ&トップラ確定表見直しと大まかなキャラ対策を見直すという方針から、事前に人対策できるものは動画を取り寄せ 作戦を組み立てて挑む方式に変更した。それが功をなしたのか、それとも運がよかったのか、初めての予選1位を獲得できて狂喜乱舞だった。事前準備の大切さ重要さを感じる、収穫の多い予選だった。 予選表:https://twitter.com/Xelda_wavalysis/status/909243312338460673● vsなえクラウド(2−0 勝ち)とある蛇さん主催の蛇ブラで、あのぽんガノンを倒し優勝した、スマメイト上位の強者。相手の火力稼ぎで一番したいことに目星をつけた上で、それに徹底的に付き合わない方針とした。そしてレアキャラ&レア戦法を活かしたわからん殺しと立ち回りがうまく噛み合い、最後はトップラでぶっこわして勝った。正直、運勝ちupsetだった。● vsもっちロックマン(2−1 勝ち)ロックマンは個人的苦手カードであるので対策をしたく動画を探したがなかった。ファントムを盾に豆を拒否しながら、投げコン・稲妻のチャンスを伺い火力を稼ぐ。試合の最中にディレイ投げコンを決めれる場面が2回あったが、前日のオフ調整練習で漏れていて全て外した。自分の思い描く択が練習不足で入らないのが1番もどかしいものである。● vsSHIGEヨッシー(1−2 負け)内地からの使者の一人であり、防衛戦をせねばと動画を漁ったが見つからず断念。空ダB・つかみを使ったガード崩しのタイミングに対応できず、2スト目中盤まで崩されてしまった。結果、防衛ならず…。う〜ん、くやしい!● vsきりんミュウツー(2−1 勝ち)HST17予選でも手合わせさせていただいた方。今回も勝ちたい。前回との差分を観察・分析しながら、ミュウツーのしたいことを拒否しつつ徹底的に間合いを維持して挑む。試合途中に流れを盗られたが、最後にぶっこわしてなんとか勝った。● vsリクヤディディー(2−1 勝ち)北海道らしいレア戦法vsレア戦法カード。以前に3DSスマメイト・HSTフリーで大敗した相手であり、対策して勝ちたかった相手であった。バレル軸というレア戦法を取り、初見ではまずわからん殺しでノックアウトされる。このバレルに対する対策の軸としたのがネールであり、バレルにあわせてネールすることでダメージを稼ぎ 流れをつかむことができた。2.本戦予選で流れをとってウッキウキで浮足立っていたが、私の脚は壊しキャラに見事に折られてしまった。 トナメ表:http://challonge.com/ja/2zg91cne● 1回戦 / シード権により観戦(2日未満プリンvsてぬへクッパ)とりあえず、次にどちらかが手合わせする試合を後ろから見て二人の傾向を研究する。クッパが横スマでプリンを破壊した姿を見て、「へ〜うまく噛み合ったなあ」と感心した。感心しただけだったのが仇となることを、このとき私は知る由もなかった。● 2回戦(配信)/ vsてぬへクッパ(1−2負け)私は配信されるのが大好きである。3大会連続配信選出に感謝しながらいざ配信台へ。互いに壊し壊されカードなので、いかに壊して相手の出鼻を挫くかが勝負の分かれ目になる。1試合目1スト目に横スマで見事に低%から壊され、「しまった」と内心焦ったのは言うまでもない。その後もペースを取れず壊される。2試合目は崖外で踏みつけ復帰阻止&崖ローキックで壊し返す。投げコンとはなんだったのか。3試合目は全体的に置き待ちに徹しすぎて、終始相手にペースを握られて壊されてしまった。対クッパだけでもいいから、とっておき投げコンを確定にしておこうと猛烈に反省する。もう横スマにはひっかかりません。● 敗者1回戦 / vsみっちぇるピット(2−0勝ち)HST16予選以来のカード。個人的に「北海道のごきぶりんさん」と思っている方である。とにかく戦っていて明るくて楽しい。バースト時、着地狩り上スマを直前まで相手の位置をガン見することで避け、次にやりたい横Bを間合い管理で拒否し、バ難にさせることで勝利を掴む。● 敗者2回戦 / vsさばとらリュウ(1−2負け)北海道窓にもいらっしゃる、リュウ強者。敗者であなたかと内心ビビりながら試合へ。全体的に浮かされた後の空後が読めたのでネールで拒否しようとしたのだが、噛み合わずネール貫通され火力を稼がれる。焦りは行けないのにダッシュして昇竜で壊され、最後は焦って回避移動したのを空後で狩られて終了。焦ってキッズを彷彿とさせる回避移動(笑)はしてはならない。もうしません。3.フリーピックアップガチタイマンあり、語りあり、笑いあり、濃密濃厚なフリーだったがいくつか対戦したいものができず、ちょいと後悔の念がある。● vsぽちフィットレHST17ですっかり打ち解けてフリーした。北海道のフィットレ強者。フィットレの健康的しゃがみによりつかみができず主火力をとれなく、しゃがみフィットレの対策を構築しておかねばと感じた。● vsリクヤディディー予選後の昼休みフリーでたくさん戦った。試合というより、対抗戦配信に関する情報交換や展望議論がメインだったかもしれない。窓主業、応援してます!● vsアイゴスキーピクオリ内地からの使者。予選前フリー、トナメ後フリー、どちらも都合上中断してしまった。終始押されていたけど勝敗が決まらず苦い。癖読みということで、ピクオリ対策も兼ねて人研究しておかねばならないと思う。ピクオリ対戦窓、また利用しよう。● ランチム総評ランチムに誘われたり、いっぱい人が来たので4人でランチムやろうぜってことでランチムしたり。ドンキーの漁夫の利上スマでバーストさせられたり、(配信後でショッキーだったので)横スマクッパでぶっ壊したり、かつて友達の家でしたバカやりまくりスマブラを彷彿とさせる、チームガチりながらケタケタ笑いまくる楽しい時間だった。4.まとめ&今後の課題一言で言えば、予選は嬉しかったが、本戦は「どうしてあそこでああしなかった」とひたすらに猛烈に!強烈に!激烈に悔しい!!もっと勝ちたかった。あるくぅさんのBest16の画像に載りたかった。HST16だったら載ってたのに…くそぅ…。(1)オン→オフ調整メニューの不備 オン→オフの調整は上々だったが、調整メニューに漏れがあり、取れるバーストが取れなかったことが悔やまれる。 オン・オフを行き来するためにタイミング依存行動の洗い出しが必要である。(2)一部立ち回り変更による効果 今までつかみに行っていたところを稲妻などに別行動に変えることでバーストできたり、崩せた場面が多かった。 ある日記を見て立ち回りを変更したのだが、かなり効果がありそうと証明&自信がついたことはよかった。 稲妻の精度をより上げ、今まで掴みに行って爆死していた場面を突破できるようにしたい。(3)事前対策と動画鑑賞 相手の主軸技や性格・信条としているものを把握した上で挑んだときの安心感を感じた。 やるなら事前準備を万全にした上で挑みたい思いが強くなった。 今まではいかに自分のしたい択を押し通すかに目が行っていたけど、これではこの先勝てない。5.おわりにいつものオンブラももちろん楽しいけど、ガチンコで勝負するタイマンオフブラ、笑いありビックリありのランチムオフブラも楽しい。スマブラはやはり神ゲーということを認識させられる。楽しいのだが、出るたびに順位を落としているという事実…!テコ入れせねばということで、内地の大会にも参加したい思いが強くなった大会だった。私も北海道の守護神と呼ばれたいな。内地の民に1位とられるのスゴイ悔しいんだけど。そして対戦してくださった方々、いつも企画してくださるHST運営の方々、そして応援くださった方々ありがとうございました!

読み合い(0)

自分と相手共にバースト圏内時での勝率がかなり低いルイージのバースト手段といえば頭が真っ先に浮かぶが、活用しきれてないのが課題焦りから無意識にワンパターンになっている可能性がある下投げからバーストに繋げるのも難しく、とりあえず後ろ投げで復帰阻止を狙うという浅い選択弱2止めから読み合いに持っていくのもありかもしれない上手い方はこういう状況でどんな意識配分してるのかが気になる…

ピーチ マック(0)

ピーチとマック使っていきたい。今のレート1136だけど勝率は20%くらいだから自分的に悪くない。2タテとかなくなってきてるから強くなってきてるかも!

【ぶっぱ】とは(3)

ぶっ放し ぶっぱなし (からの転送) 問題を報告 ヒット確認、または相手の隙を確認せずに強引に技を出すこと。インターネット上や口頭では、多くの場合「ぶっぱ」ないし「パナシ」(動詞化して「パナす」)と呼ばれる。さて、みんなの大嫌いなこの「ぶっぱ」。立派な戦術でありながら何故嫌われるのか。なんとなくの例えを書きますA「じゃんけんしようぜ!」B「いいよ」AB「さーいしょーは」B「グーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」ドゴォッ!!!!!!(Aの顔面を殴る)A「....あ???」B「当たる方が悪い。」A「あ??てめぇふざけんなよ!?ふつう『最初はグー』でお互いグー出してからじゃんけんするだろ!?何殴ってんの!!?え、何お前!!?」B「それお前の思ってるルールじゃん」こんな感じです。実際に居たらガイジですね。関わるの止めましょう。相手にそんな常識はずれで不条理でアホみたいなことされたらキレて当然ですね。しかしこれが「ぶっぱ」なんです。不条理なのがぶっぱなんです。俺もそんなぶっぱが大好きです。当たるからそしてぶっぱなさなければならない場面っていうのは必ずいつか来るんです。例えば、自分がどんな行動を取ってもすべて冷静に処理されてしまう相手に直面した時。居ますよ、いっぱいそんな人そして気付くんですよ。「俺の今までの経験と知識じゃとても勝てねぇ」と。そういう自分の常識で通用しない相手だからたまにはバカなことしないとついていけないんですバースト力に欠けるピカチュウ。もういっそ今ここで次の一撃で仕留めたい。でなきゃ負ける突然ダッシュで距離を詰めます。自分が0%だろうが190%だろうが走ります。ガンダッシュです。上スマをぶっぱなします。  ...当たってしまう。そんなこともありますそして相手はキレるじゃないですか。「なんだ今の脳死ぶっぱ!?」「クソガイジかよ」と俺もぶっぱにはキレます。スマブラに対してプライドが高い人ほどぶっぱを嫌うと思ってます。そりゃね、自分の積み上げてきたものすべてを全く意図してない思考範囲外から一発でぶっ壊されるんだもの。家で寝てたらいきなりブルドーザーが壁壊してログインしてきたようなモン。それが自分の思う「格下」相手ならなおさらでしょう。しかしぶっぱっていうのは「当たる方が悪いんだよバーーカwww」なんです。ぐう正論ですよ。だって当たってるんだもん。でもスマブラに自信ニキはとても認めたくないですよね。世界のピカチュウ使い、Esamが上スマパナすのと、俺が上スマパナすのじゃ全然違いません。パナしはパナしです。Esamがパナそうが俺がパナそうが犬がパナそうがカタツムリがパナそうが全部一緒なんですもちろん、ここでこれをパナすまでの過程で今までこの行動をしてここでこうしてああして積み重ねてきたフラグをここにきてようやくドオオオオオン!!っていうのが賢いフレンズの思う理想的な、というよりは「許せるパナし」なんだと思いますでも単純に理不尽でアホで不条理でうんこみたいな一発がぶっぱなしなんですよ。理由なんてありません。せいぜい「なんか当たると思ったから」程度で良いんですよまぁ、だからこそそれを食らった奴がぴゃーぴゃー喚くのは違うんですよね。きっと俺も喚くの止めて受け入れますよ。仕方ないね♂長くなりました。「ぶっぱ」について語りましたが結論はやっぱり変わりませんね。「当たる方が悪いんだよバーーカwww」

HST18 オフレポ(0)

9/17に北海道で行われたHST18に参加してきました。前日カリスマにも参加し、当日の飛行機の便で北海道に向かったので体力面で不安があったが、睡眠時間はしっかり取れたのでまあ大丈夫でしょうという気持ちで向かう。会場でハチャッピーさんアイゴスキーさんの姿が見えてホッとしたのと同時に、北海道勢のみなさんが優しく迎え入れてくれました。あったけえ…しかし時間がギリギリだった為、フリーができないまま予選へ。予選本戦共に使用キャラはミュウツーのみ。~予選~内容を細かく覚えられていないので結果だけ。予選はウメブラと同じ1先の総当り戦です。みっちぇる(ピット) 2-0○よこい(ロボット) 2-1○てぬへ(クッパ) 2-0○でぃーや(クラウド) 1-2×コウジュ(ミュウツー) 2-0○結果は4勝1敗で、俺でぃーやさんよこいさんが3つ巴で並ぶも、俺が2タテが多かった為残ストックの差でなんとか1位抜け。でぃーやさん戦で変な復帰ミス+確実にめくったのに尻尾の判定が凶斬りに当たってバーストするという負け方した時はオイオイオイってなりましたが、1日に1回くらいこういう死に方があるので、逆に今出て良かったと考えることにする。予選後はハチャッピーさんアイゴスキーさんと昼食を取った後、俺ハチャッピーさん、SHIGEさんぽちさんのチームでフリーをしてから本戦へ。~本戦~1回戦 シード2回戦 VS harumaki(ゲムヲ)すま村○→終点○ 2-0下強の先端を押し付けて接近を拒否するように立ち回り、崖はその場上がりが多かったのでそこで火力を取るようにする。2戦目に横スマを食らってしまい先行バーストしてしまうも焦らず展開を取り続けて勝利。3回戦 VS やりお(フォックス)終点○→終点○ 2-0最近やからフォックスと対戦することがよくあるのでその内容を思い出し、フォックスの着地には付き合わないようにして、ミュウツーのリーチを活かすように戦う。それでも空後が引っかかりバーストしたりするも、落ち着いて立ち回り勝利。4回戦 VS たぴおか(ロイ)終点○→村街○ 2-0ここから全部配信台でした。1,2戦目ともバーストされないこと、有利状況を作ることを強く意識。ロイは地上でのバースト択は多いが空中でのバースト技が空後の根元当てくらいしかないので、不利状況の際はなるべく空中や台上に逃げるようにする。この意識や立ち回りが上手く噛み合い、2戦とも2タテで最後は相手のダッシュ掴みを回避して上強上スマで勝利。準決勝 VS さゆりんご(ディディー)終点○→ワイリー基地終点化○ 2-0正直一番やりたくなかった相手。トナメ表を見てハチャッピーさんが落としてくれれば…と願っていたが、流石上がってきた。ミュウツーはディディーに不利がつくが、早期バースト技は崖際の横スマかメテオぐらいしかないので、どんな状況になっても相手のバースト択に付き合わないよう落ち着いて立ち回ることを意識。1戦目は浮かせたところに早めの空前仕掛けが噛み合って勝利、2戦目は上投げ回避読み空上を食らってストックを先に溶かすも、焦らずじっくりと取り返し、最後はバナナガードからダッシュ掴みを読んで先に掴みを置き上投げで勝利。勝者側決勝 VS おばりん(パルテナ)すま村○→終点○ 2-0北海道の守護神とも云われるおばりんさん。ここからスクリーン戦となり会場全員が注目する中での試合となるので緊張が高まる。対パルテナはとにかく下投げ空上のバーストが怖いので、とにかく掴まれないようにすることを意識。1戦目は流れを取られ先行バーストされるもミュウツーの火力で追いつき、上強空N空後で外に追い出したところいつの間にかパルテナの空中ジャンプがなくなっていたようで事故死。事故死で流れがこっちに来たのか、2戦目は崖で火力を稼ぐことができ、最後は掴みから掴み打撃でしっかり%調整をして上投げで勝利。最終決戦 VS さゆりんご(ディディー)ライラット○→終点○ 2-0意識することは変わらず、さゆりんごさんは強気にスマッシュやメテオを振ってくることがあるので当たらないよう距離を取って戦うようにする。1戦目は火力勝負は5分になるもバースト力で差がつき、最後はディディーの空前ジャスガ確認から上強上スマでバースト。2戦目は序盤中盤流れを取るもさゆりんごさんが徐々に取り返していきお互いバースト%に。最後は崖に出そうとしたフリップを空前で弾き返して勝利。というわけで優勝でした!ウメブラでのBクラス優勝や、クロブラのサブイベ優勝はありましたが、ちゃんとした本戦優勝は今までなかったので今回が初めてとなります。めちゃくちゃ嬉しかったです!サブイベントのチームトーナメントはハチャッピーさんとピクオリロゼチコで組むもベスト6で敗退。メインサブ制覇はならず。その後はなんか流れで2先道場が始まるも、全勝することができ俺氏天狗になる。会場が閉まった後はハチャッピーさんアイゴスキーさんとごまもち宅へ。俺ハチャさんアイゴさんごまもちさんに加え、はかだまさんなおさんおばりんさんやりおさんヒューゴさんえりあすさんというそうそうたる面子が集まり、非常に充実したフリーをすることができました。翌日はかお宅にお邪魔させて頂き、満足のいくまで北海道でオフをして東京へ帰りました。北海道ではみなさん優しくて、とても楽しく過ごすことができました。また上手く時間を合わせて次のHSTにも参加することができればと思います。今回の北海道遠征記は以上となります。読んで頂きありがとうございました!

スマメイトはじめましたー!(0)

下手くそです!!どこまでボコられるんだろうね…ww

始めてみました(0)

どこまでレート下がるか見物ですね

スマメイト始めました(0)

スマメイト始めました今年になってスマブラにハマり四月から練習しだしたのでへたっちょですが、強くなれるように頑張ります!ルカリオとか使いますよろしくです

スマメイト始めました(0)

スマメイト登録しました~これから頑張っていきたいです( ´∀`)

はじめましてー(0)

始めてみましたー結構弱いですがよろしくです!

使用キャラ投票を間違えてる人(1)

プリン「この人の紹介ページに投票されたからきたプリ。同じ仲間がいるプリかね?」マリオ「ん?」ファックス「新入りか?」ソニック「誰だあいつは」プリン「な、何プリこの異様な空間は…」マルス「君は?」プリン「は、はじめましてプリ。さっきの対戦相手からキャラ投票されたプリンだプリ」マリオ「あんまり聞いたことない名前だなぁ」フォックス「負け抜けするとき、最初にしんじゃうケモノ(?)じゃない?」プリン「あ、あの、ちなみに他の仲間はいないプリか…?」マリオ「いや、ここに君がきたのは初めてだよ、ほら」ソニック     10%ロゼッタ&チコ   10%ディディーコング 10%ゼロスーツサムス 10%フォックス    10%マリオ      10%カムイ      10%クソウド     10%・・・プリン「な、仲間がいないプリ!……それより」ゼロサム「どうしたのかしら?」プリン「みなさん、濃い方々ばかりプリよ…」マリオ「そうかい?」フォックス「どうだろうな」パックマン「そんなこと気にすんなよ」ソニック「強くしてくれた桜井のおかげで目立ててるだけだぜ」プリン「ちょ、ちょっと待つプリ」ソニック「どうした?」プリン「いやソニックさんじゃないプリ。そこのおまえ」ディディー「キキ?」プリン「サルじゃないプリ!そこの…」プリン「夜、空に出てる」パックマン「月じゃねーよ!」プリン「今のフリよく分かったプリな。だけど、おまえが分かってないことがあるプリ」パックマン「は?なんだよ」プリン「おまえ、こっち側プリ」パックマン「こっち側?」プリン「ここはマリオさんやフォックスさんなんかのいわゆるすごい方たちの集まりプリ。おまえがまじってるのはお角違いプリ」パックマン「あん?何いってんだよ」プリン「このプレイヤーのプロフを見ろプリ」パックマン「ん?」強キャラで勝ちたいマンです。強キャラ主に使いますのでご了承ください。光優先ですパックマン「優先の漢字が違うな」プリン「そこじゃないプリ!おまえは強キャラじゃないプリ!自分を強キャラと思いこんでいる金玉プリ!!」パックマン「なんだと?最弱キャラのくせにほざくな!」プリン「じゃあ何か、おまえが強キャラだというプリか?だったら証拠を見せろプリ」パックマン「は?」プリン「ほら、出せないプリね」パックマン「そんなのすぐ出るわけねえだろ。だが、誰が何と言おうとオレは強キャラだ」プリン「ふふ、笑わせるプリ。まずこれを見ろプリ」1 BAYONETTA2 CLOUD3 ROSALINA4 SHEIK5 DIDDY KONG6 ZSS7 SONIC8 FOX9 MARTHCINA10 MARIO・・・43 WARIO44 IKE45 KIRBY46 PACMAN47 LITTLE MAC48 GANONDORF49 DEDEDE50 BOWSER JR.51 ZELDA52 JIGGLYPUFFプリン「これはZeRoが前に公開したキャラランキングプリ。おまえはどこにいるプリ?」パックマン「46位……って、こんなの個人の意見じゃねえか!」プリン「たしかに個人の意見ではあるプリけど、現状このZeRoというプレイヤーは数々の実績を残し、もはや最強とまで言われてる存在プリ」パックマン「…」プリン「このスマブラ界隈は分かるプリな?強いやつの発言、影響というものは計り知れない力を持つんだプリ」パックマン「てか、それにしてもおまえビリじゃねぇか」プリン「それはもう周知の事実だし潔く認めてるプリ。しかし、おまえはTOP10どころか下から数えた方が完全に早いポジションにいるのにも関わらず強キャラだとあがいてる哀れな姿はまごうことなき強キャラではないということを証明してるプリ!」パックマン「ごちゃごちゃうるせーな」プリン「そんなおまえが最弱キャラと呼ぶプリと、いくつかの共通点があるプリ」パックマン「おまえとの共通点だと?」プリン「そうプリ。まず、お互い丸いぷり」パックマン「はぁ?見た目とか関係ねぇだろ」プリン「関係なくないプリ!キャラが若干かぶってるんだプリ、この一頭身野郎が!」パックマン「ブーメランすぎるだろ!」プリン「ふたつめに、世界大会および国内大会でほとんど実績がない者同士プリ」パックマン「うっ、いたいとこついてきやがるな」プリン「みっつめに決定的なのが…」パックマン「な、何だよ…」プリン「嫌われ者同士ナリ!」パックマン「ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ! !!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!」プリン「は?」パックマン「いや、今、語尾がプリじゃなくてナリなってたから反応したんだろうが!」プリン「きたねえ野郎プリ。じゃあパックマン使いですけど対戦したい人いますかーってためしに聞いてみろプリ」パックマン「くだらねぇ」プリン「そうやって現実から目を背けると思って事前にTwitterで調査したプリよ」パックマン「おまえ何者だよ!てゆうか、事前に調査する時間どこにあったんだよ!」対戦したいキャラはどっち?☆プリンちゃん☆            12%たまきん                    0%どっちも対戦したくない   12%戦う意味がない       76%パックマン「おい、”戦う意味がない”が圧倒的じゃねえか!てゆうか調査項目の名前で何か不公平差を感じるぞ!」プリン「学校でさ、休み時間につっぷして寝てるだけのやついんじゃん?あれがオレらで、クラスの人気者が強キャラ様ってことよ」パックマン「何だその分かりにくい例えは。てゆうか、語尾にプリつけ忘れてたぞ!!」プリン「語尾にしか反論できないとは情けないプリ。これで分かったプリな?我々弱キャラは、強キャラ様の下でつつまじく生活しなくてはいけないんだプリ!」パックマン「オ、オレは認めんぞ。弱キャラで嫌われ者はおまえだけで十分だこの風船!」プリン「何を金玉の分際で」パックマン「あのさーさっきからよ、金玉金玉っていってるけどさおまえ頭だいじょうぶ?てゆうか、一頭身だから体みたいな?www」プリン「何プリ」パックマン「オレの色よく見てみろよ、金色じゃなくて黄色なんすけどwwwwww」プリン「…」パックマン「てゆうか、実際の金玉は肌色なんすけどwwwwww」プリン「…」パックマン「さらにゆうと、金玉ってオレみたくこんなにきれいな丸じゃなくて、少ししわがあって…」プリン「やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」パリーンプリン「そんな下ネタ……ゆったら………のちょ……んに規制され………それに………暑い日のきんた……すごく」パックマン「あいつまじで止めねえと規制させる………だめだ目の前がまっくらに…………」パックマン「うっ…」ロゼッタ「気がついた、だいじょうぶ?」パックマン「あれ、オレは一体…」プリン「目が覚めたプリか」パックマン「何があったんだ…」ロゼッタ「さっきすごい音がして駆けつけてきたらあなたが気絶していたの…」プリン「はたくにシールドとか割れるに決まってんだろJK」パックマン「(くそ、オレはガークラしちまったのか…)」ロゼッタ「もう大丈夫そうね、あんまり無理しないで」チコ「ワタ……シ……チコ………キミ……チ……ンコ」パックマン「ありがとうロゼッタ。白背景に黄文字でよく分からなかったが、今そこの星の野郎が何か言ったような…」プリン「チコが喋れるわけないプリよ、頭まで悪くなった……って失礼、一頭身だから体プリねwww」パックマン「くそが…」プリン「ささ、いつまでもそんなとこで寝てないで強キャラさんたちにお茶を出しにいくプリ。おまえは色んなものをどこからともなく出す手品も担当するプリ」パックマン「手品…?フ、フルーツターゲットのことを言ってやがるのか…」プリン「お茶ですプリ、マルス様」マルス「ありがとうプリンちゃん」パックマン「(強キャラ相手には敬語なのか)」プリン「マルス様、今このカラーボールが手品をさせていただきますプリ」パックマン「カラーボールじゃねえよ!」マルス「ごめんねプリンちゃん、僕そろそろ行かないと」プリン「え、どちらへ行かれるんですかプリ?」マルス「このプレイヤーの次のキャラクターが投票されたみたいだから、一番古参である僕は出ていかなきゃならないんだ」プリン「そうですかプリ、かなしいプリ」マルス「じゃあ、またね」プリン「さよならプリ」パックマン「行っちまったな…」プリン「さぁ、次は肩もみをするプリ。プリはゼロサム様を担当するプリ。おまえはCFプリね」パックマン「何でおっさんの肩なんか揉まなきゃいけねーんだよ!」ソニック「おい、マルスの代わりの新しいやつが来るってよ」ゼロサム「誰がくるのかしら」プリン「金玉。次の強キャラ様が投票されたらしいプリよ」パックマン「はぁ、こんなところ早く出ていきたいぜ…」ソニック「おい、次はロイがくるってさ!」プリン「ロイ?あ、ロイ君こっちプリ!お茶出しできるプリか?」パックマン「オレメロン出せるぜ」~~~~~~チョーシまあまあ[         1404]パックマン大好きです

スマメイト始めました(0)

ガチ部屋は1ヶ月くらい前からめっちゃ潜ってたんですけどもっとハイレベルな武者修行がしたくて此処に来ました皆さんよろしくお願いします対戦後の説明?みたいなのを描いてもらえるととても嬉しいです

修羅ブラⅪオフレポート(0)

最初に修羅ブラ関係者の皆様も予選で対戦していただいた皆様、遅刻してすみませんでした…というわけでやらかしからはじまった修羅ブラですが運営の寛大な処置により予選から修羅ブラに参加することができました!ブロックはC使用キャラは全てロボ1戦目 勝ち だるまさん マリオ 超かっちょいいEVOコン見て興奮 おれも欲しい…マリオということでキャラ対な動きで対応 こちらのガード確認からの行動が非常にうまく接近戦辛かったです 下投げくううえ闇見せて勝ち2戦目 勝ち あかきはちさんベヨネッタ対ベヨ最近全くしてなかったので不安でした その不安とは反面ものすんごいずれた パーセントは5分でしたが2スト目から拒否重ねて勝ち 地上での待ち合い制することができたのがたぶん勝因 よかった…3戦目 負け わつきさん マルス第2シード 先端ソムリエ 独特のタイミングで技を出してくるので火力を取るのが本当うまかった…序盤ガン逃げで先行したが2スト目からぜんぜん逃げれず処られて負け 4戦目 負け やまにょんさん ゼロサム第1シード 攻めと投げの通し方がセンスの塊だった安易な空投げに空上当てられて先行され2スト目も光の速度で落とされたなにもできずに負け 本当になにもできなかった 悔しすぎた…5戦目 勝ち シッショーくん ドクマリ最近メキメキ成長してきてる修羅勢の弟的存在の彼置き技や暴れ方がいやらしく空後さされて1スト先行される 2スト目から堅実にコマ待ちしてなんとか勝ち 今後の成長に期待しかない またやろう6戦目 勝ち かがやくよぞらさん シュルク撃の時の威圧が半端なかったのでその時だけ上空で上B空後上B空後で時間稼ぎバースト拒否できたのかなり大きい7戦目 勝ち りあさん アイク反確の取り方がえぐかったのであまりに近づかないように立ち回って勝ち ガン逃げで申し訳ねぇ… アイク苦手なんだ…5勝2敗で3位通過密かに1位2位狙ってたから心残り!!本戦 勝者側1回戦 1-2 負け キータンさん フォックス前からお手合わせしたかった修羅狐ルイージ被せを本気で考えたが知り合いがルイージボッコボコにされたと聞いてやっぱロボ1戦目 空上でいつも通りお手玉されて負け 2スト目はコマ滑り投げからの上スマとかいうくそテクいことされて見惚れてしまった2戦目 よくわからん上スマ当てて勝ち よくわからん上スマよくわからんけど強い 立ち回りは負けてた気がする3戦目1スト先行するも大して稼げずすぐに空上で火力取られてパーセント5分  どちらもバースト技はいれば勝ちの状況 下投げくううえ!!勝ちを確信したその時空上の最終段だけするっと抜けてその返しに上スマされて負け おれは少しロボが嫌いになった敗者側1回戦 2-0 ねこゅーしゃさん シーク、クラウド!強キャラやめろ() 3dsのころからの知り合いでオフでの初対決 まさか本戦とは… 1戦目シークで火力取られるのを回避して勝ち お互いワイワイして本戦じゃないみたいだったw2戦目クラウドに変更され火力めちゃめちゃ取られる 空上お手玉うますぎる 火力取られた後はもうコマ投げてビームしてたまに掴んでの繰り返し 下投げくううえ最高… 2戦じゃ全く物足りない位くらい楽しかった敗者側2回戦 2-1 勝ち ればてぃ クラウド!!地元も近くよくオフしてるグラブル勢 まあいわゆる身内ってやつ対クラウドほんと辛いから実はめちゃめちゃ身内読みした()たぶん身内読みなかったら負けてましたやっぱ本戦だといつもとは違う互いの本気具合がたまらなかった身内同士でも熱くなれるの素晴らしい敗者側3回戦 1-2 負け まっしゅうくん クラウド!!!はい出た山口勢私、よねは山口勢にことごとく修羅ブラでバキられてます 今回こそはと意気込みましたそして3連続クラウド…キレそう^^負けられないプレッシャーからか回避癖がいつもより強く出てしまってそこにLM凶斬りで何回もバースト いやわかってんねん…でも出てしまうねん… 対クラウド煮詰まってきてたけどしっかり対応されてキャラ対されてるって感じのやられ方でした まっしゅうクラウド反確の鬼で完敗最後は復帰に横BでてLM凶斬りでバースト 許さんよこい結果 Best25後1勝すれば初名前載りだったのにーーーーーーてかいつも順位この辺だな?? スマモチベが死ぬほど上がったので今回も最高の大会でした修羅ブラ関係者の方、対戦してくれた方々ありがとうございございました!次回も都合が合えば必ず参加します!

1600(0)

8期よりスマメイトを初めて遂に念願の1600代になれました!!次は1700代を目指して頑張ろうと思います!

修羅ブラ11オフレポ(0)

修羅ブラ11オフレポ今回は二日間開催で初日が対戦会の修羅フェス 2日目がトーナメントの修羅ブラでした予選 使用キャラ DDのみくさりかたびら CF 2-1k髪さん ピカ 0-2咲樹さん サムス  1-2ポーラベアさんドンキー 2-1那須ピーマン マック 2-1No.9さん クラウド  2-1(だった気がする)くさりかたびらファルコンにマリオだすかddだすか死ぬほど悩んだ 殺されてたところもちょいちょいあってかなり危ない試合だったずっと五分の展開で最後はバナナ下強横スマでバースト世界一うるさい対戦してたし フリー対戦なのではと錯覚してしまった…k髪さん k神の代理できたらしいピカチュウ使いなんか普通に負けた 警戒してた横スマにあたって負けてしまったのがかなり反省点咲樹さんやばい人っていうのは聞いてるし対戦してるとこもみてるから対戦するの楽しみにしてた本当に動きがいい意味できもくて対サムスというより対咲樹さんをしないといけないのでは…?ってなった最後はフリップミスをしっかり狩られて負け 大事な場面でこういうのは本当にもったいないポーラベアさん鹿児島からの刺客 以前宅オフでした時かなりしばかれたから不安のかまたりだった開幕下投げ空下空下で1ストとれたからそれなかったら危うかったちなみにこの後フリーしてバキられましたドンキー無理那須ピーマン 最近対マックかなりできてる感じあったからマック来て欲しいって思ってたけどなんか情報操作にひっかかってDLC使いだと勘違いしてた前投げ空前からの復帰阻止最強ですNo.9さん攻めっ気があって強いクラウドって聞いてて本当に強かった 復帰阻止もできないし バースト勝負してしまったのが本当にダメだった  諦めない心大事です 結果は4勝2敗で4位通過 久しぶりに修羅ブラ予選上がれたからホッとした〜 ddにキャラ変えして正解なのかもしれないちなみに前日の酒羅ブラでアホみたいにビールのんで二日酔いで予選の間死んでたのにめちゃくちゃ操作制度良いし立ち回りはずっと落ち着いていられたから俺は酔拳使いなのかもしれない 次からは修羅ブラ会場にビール持参します本戦勝者側一回戦 ざきさん デデデ リザ リザ 〇✕✕昼休憩中に 僕達ワンチャン本戦あたりますね〜とか言ってたら本当に当たってワロタ1本目   ベヨ使用 空N待ちで デデデに何も付き合わない立ち回りで勝ち 後半すごい巻き返されてバースト焦ってしまったり バーストできるところしてなかったりプレイに雑なところでてたけどなんとか勝利2本目   ベヨ使用オーマイガー ざきリザードン ベリーストロング〜 アイアムたけら宅でやったときボロ負け〜  空N待ちしながら序盤%も稼いでいい流れだったけど下投げ回避読み空前で66%で死んだ… ホカホカリザードンヤバすぎイキすぎバクナキ2スト目も崖上がりに火炎放射されて復帰ミスして自滅? 事故らされた? 崖の火炎放射なにしたらいいんたろうか 回避上がりなのかな3本目  DD使用フリップをうまく通せていたダメージレースは勝てていたような気がしてしまっていたけど またも空前で死亡 90何パーセントとかで死んだはず 2本目はバレル復帰ミスしてしまいまけ…泣 ざきさんはデデデだけじゃなくてリザードンも本当に強い 重量級全1 デデデ出したくないってざきさんに言わせれたのは少し嬉しいかもしれない\(^^)/ デデデ捨てた人vsデデデ使い続けた人の戦いは使い続けた人の勝ちでした ちなみにこの時後ろで げうん抹茶っていうデデデ使い続けた人とデデデ捨てた人のカードがもう一つあって 自分の試合が終わったあと結果がどうだったのかモニターを見にいったらなんと、げうんさんはDD使っていました。Dが一つ足りない気がしますけれど気にしないことにします敗者側へ敗者側一回戦  シーマンさん ソニックのみ  〇✕〇 3DS勢の強いソニック使いってことは知ってたからルーザーズ一回戦からしんどかった(+_+)1本目 クラウド  ソニックにはクラウド当てるって決めてるのでここにきてやっとクラウド出動ですしかし本当にシーマンさんが強くて1スト目めちょめちょ火力取られまくってあーこれはアカンやつやわって思った直後シーマンさんが復帰ミスをしてしまってそこからは何もなくギリギリ勝利  2本目 クラウド キャラ変え考えたけど 次はもう少し堅く立ち回れば1本目みたいな展開にはならないって思っていたけど 普通に何も起こらず負けました3本目 DD意を決して DDを選択 DDで対ソニック全然したことないけどどうせ負けるなら今のメインが良かったってのもある  ステージが終点だったのもあり バナナも通りやすく 1ストバースト しかし2スト目から急にめちゃくちゃ堅くなってバナナも通らないわでやばやばだった 最初からこの立ち回りだったからかなり危なかったかもしれないちなみにこの試合で完全にクラウド辞める決意固まりました DDの方が勝てますo(^▽^)o 敗者側2回戦 bt.yamato  マックのみ ✕〇✕いやいやなんでこんなとこでbt.yamatoさんおるねんwっ感じ 1本目 普通に負け 下強反転上Bのベク変ミスったのが痛かった(+_+)2本目  内容は普通で 最後はプププの中央台からの上投げ空上で勝利 3本目 お互い触られたら死ぬ%くらいの時に 崖離しフリップに横スマを合わせられ負け たぶんこの三試合で一回もしなかった上がり方だから通るだろうと思ったのを見事に狩られたから清々しい負け だった復帰や操作制度 コンボ プレッシャーのかけ方やら要所要所とても強くて 最強マックって感じでした 対マック自信があっただけに悔しい(+_+)結果は多分ベスト48? ダメダメですね負けたあとは身内の応援だったりフリーしたり〜 ガヤ席にもいたいしフリーもしたいしいい加減分身の術覚えないとダメかもしれない…全体的な試合の反省点は、対戦中に勝てるかもっていう慢心抱くの本当は良くないはずなの思ってしまってバースト雑になるのが未だに治らないこと。どうしても勝てる勝てるって思ってしまう(+_+)そこ治して次の囃では頑張りたい!来る度に修羅ブラおもしろくなってるから本当にすごい こんなに面白い大会を開いてくれているスタッフさん達に感謝です試合内容忘れないうちに書きたかったのでかなり殴り書きになってしまい読みにくいとは思いますが最後まで読んでくれてありがとうございました!

スマブラキャラクター原作100問クイズ~答え合わせ~(0)

赤色になっている選択肢が答えです1.アドベンチャーモード「亜空の使者」で選べる難易度は何段階?【大乱闘スマッシュブラザーズX(Wii)】①3段階②4段階③5段階2.シークが最初に教えてくれるメロディーは?【ゼルダの伝説 時のオカリナ(N64)】①森のメヌエット②水のセレナーデ③光のプレリュード3.ステージ上に点在している、「K」「O」「N」「G」のパネルをすべて集めると?【スーパードンキーコング(SFC)】①残機が1増える②裏ステージが出現する③クリア率のパーセンテージがあがる4.ドラグーンを完成させるために必要なパーツ数は?【カービィのエアライド(GC)】①2つ②3つ③5つ5.海を舞台としたコースは?【F-ZERO(SFC)】①MUTE CITY I②BIG BLUE③PORT TOWN I6.ピーチサーキットは何カップ?【マリオカート64(N64)】①キノコカップ②フラワーカップ③スターカップ7.最初に選べるポケモン3匹の組み合わせは?【ポケットモンスター サファイア(GBA)】①フシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメ②キモリ、アチャモ、ミズゴロウ③ハリマロン、フォッコ、ケロマツ8.サムスの口の下にほくろがあるのは、向かってどちら側についている?【METROID Other M(Wii)】 ①右側②左側③ほくろなどない9.ルキナの父は?【ファイアーエムブレム 覚醒(3DS)】①マルス②アイク③クロム10.モンスターとの立場が逆転する、迷路内にある4つのアイテムは?【パックマン(FC)】①パワーエサ②ディフェンスエサ③スピードエサ11.スーパーマリオコレクションに入っていないタイトルは?【スーパーマリオコレクション(SFC)】①スーパーマリオブラザーズ②スーパーマリオUSA③スーパーマリオワールド12.アイクの種族は?【ファイアーエムブレム 暁の女神(Wii)】①ベオク②ラグズ③なりそこない13.アーウィンを旋回させ、敵の飛び道具を防御するアクションは?【スターフォックス(SFC)】①ブラスター②ブースト③ローリング14.人型で全身が銀色に輝いている、サイマグネットを使う敵は?【MOTHER2 ギーグの逆襲(SFC)】①スターマン②ポーキー③どせいさん15.第11章から登場する自然軍を率いてる神は?【新・光神話パルテナの鏡(3DS)】①パルテナ②メデューサ③ナチュレ16.オヤ・マー博士が発明した、オバケを吸い取ることができる掃除機は?【ルイージマンション(GC)】①エレメントメダル②毒キノコ③オバキューム17.ゲッコウガに2倍のダメージを与えることができる技タイプは?【ポケットモンスター ムーン(3DS)】①水タイプ②ゴーストタイプ③フェアリータイプ18.全身のほとんどが金色に包まれ、速さと力が上昇して無敵状態になっているソニックを何というか?【ソニック・ザ・ヘッジホッグ2(MD)】①スーパーソニック②ゴールドソニック③カオスソニック19.カービィがスターマンを倒したあとに発動することができるコピー能力は?【カービィボウル(SFC)】①ハイジャンプ②トルネード③ストーン20.Bボタンを押してできるワリオのアクションは?【ワリオランド2 盗まれた財宝(GB)】①ジャンプ②アタック③おなら21.ゼノブレイドクロスの主人公の名前は?【ゼノブレイドクロス(WiiU)】①シュルク②ダンバン③名前はプレイヤーが決める22.マックのトレーナー兼セコンドであるチョコバーが好きな人物は?【パンチアウト!!(FC)】①ドッグ・ルイス②ドック・ルイス③トッグ・ルイス23.ヨッシーがジャンプ中に下ボタンを押すとできる技は?【ヨッシーアイランドDS(DS)】①ふんばりジャンプ②たまご投げ③ヒップドロップ24.8人乱闘が可能なステージは?【大乱闘スマッシュブラザーズ for WiiU(WiiU)】①オルディン大橋②パイロットウィングス③ピーチ城上空25.リンクが操る汽車と線路上を走る敵「ボンバー列車」「キラー列車」と衝突するとどうなる?【ゼルダの伝説 大地の汽笛(DS)】①ハートが1つ減る②前にいた町に戻される③ゲームオーバーになる26.とたけけの職業は?【街へいこうよ どうぶつの森(Wii)】①ミュージシャン②秘書③おまわりさん27.リュウと同門出身の親友でありライバルでもある人物は?【ストリートファイター(SFC)】①ケン②ガイル③ダルシム28.ルイージがマリオをハンマーで叩いて背丈を半分ほどに縮めてできることは?【マリオ&ルイージRPG(GBA)】①地中のアイテムを取ることができる②壁の穴などの隙間に潜り込める③自由に空中移動ができる29.サムスが第2のふるさとと語っている場所は?【METROID: ZERO MISSION(GBA)】①ブリンスタ②惑星ゼーベス③ノルフェア30.ギルドをまとめているおやかたのような存在のポケモンは?【ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊(DS)】①ププリン②プリン③プクリン31.ワリオ第2形態時に身に着けているアイテムは?【スーパーマリオランド2 6つの金貨(GB)】①スーパーキノコ②ファイアフラワー③ニンジン32.ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドのダウンロードコンテンツ第1弾は?【ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(NS)】①時の勇者②試練の覇者③神々のトライフォース33.ウエストラインを伸ばして姿勢を正し、消化器官を正常にする働きがあるトレーニングは?【Wii Fit U(WiiU)】①腹式呼吸②三日月のポーズ③太陽礼拝34.ピットが初期状態から使える武器は?【光神話 パルテナの鏡(FC)】①大剣②弓矢③トンカチ35.オリジナルで退治するウイルスの種類は何種類?【Dr.MARIO & 細菌撲滅(Wii)】①3種類②6種類③9種類36.スティックを素早く2回倒しながらAボタンまたはZLボタンを押し、敵方向にAボタンを押すと出る戦闘アクションは?【ベヨネッタ2(WiiU)】①アフターバーナーキック②ヒールスライド③バット ウィズイン37.しっぽマリオへ変身するために必要なアイテムは?【スーパーマリオブラザーズ3(SFC)】①スーパーこのは②たぬきスーツ③ハンマースーツ38.ルカリオの進化条件は?【ポケットモンスター プラチナ(DS)】①石での進化②交換での進化③なつきでの進化39.ピクミンはステージ上に最大何匹まで出現する?【ピクミン(GC)】①100匹②200匹③500匹40.サムスが最後に対峙するボスは?【メトロイド(FC)】①マザーブレイン②クレイド③リドリー41.属性風、武器レベルD、買値1650Gの魔術書は?【ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡(GC)】①エルウインド②ギガファイアー③トロン42.スーパードンキーコング3から新しく登場したアニマルフレンドは?【スーパードンキーコング3(SFC)】①オウムのスコークス②ヘビのラトリー③ゾウのエリー43.お面屋からムジュラの仮面を奪い取ったのは?【ゼルダの伝説 ムジュラの仮面(N64)】①スタルフォス②スタルキッド③スタルチュラ44.クッパスタープラントでのクッパの倒し方は?【スーパーマリオギャラクシー(Wii)】①クッパが岩になって転がってきた時に頭を攻撃②青い床にクッパドロップをさせしっぽを攻撃③火を吐くクッパの隙をねらって顔を攻撃45.Aトランスを駆使して戦うエックスとは別の主人公は?【ロックマンX7(PS2)】①アクセル②ゼロ③ブレーキ46.コクッパ7人衆の末っ子は?【スーパーマリオワールド(SFC)】①ウェンディ②ラリー③レミー47.機体に収納しているダイレクトアイでハッキングしたり、厳戒態勢の敵基地への単独侵入したりできる偵察機は?【スターフォックス ゼロ(WiiU)】①ジャイロウィング②グラヴマスター③アーウィン48.武器の三すくみで正しいパターンは?【ファイアーエムブレムif 白夜王国(3DS)】①刀は薙刀に強く、金棒に弱い。金棒は刀に強く、薙刀に弱い。薙刀は金棒に強く、刀に弱い。②刀は金棒に強く、薙刀に弱い。金棒は薙刀に強く、刀に弱い。薙刀は刀に強く、金棒に弱い。③三すくみは存在しない。49.ドロッチェ団メンバーでないのは?【星のカービィ 参上! ドロッチェ団(DS)】①スピン②ゴルドー③ドク50.ロボットを遠隔操作するために必要なファミコン専用ソフトは?①コマンドセット②レーザーセット③ジャイロセット51.ピカチュウげんきでちゅうでできることは?【ピカチュウげんきでちゅう(N64)】①マイクを通じてピカチュウと交流することができる②パソコンでピカチュウの絵を描くことができる③スマートフォンでピカチュウを捕まえることができる52.あみぐるみヨッシーは何でできている?【ヨッシーウール―ワールド(WiiU)】①鉄②輪ゴム③毛糸53.ブラックピットの声優をしているのは?【新・光神話パルテナの鏡(3DS)】①大本眞基子②高山みなみ③久川綾54.クイーンマリーが統治している貝殻のような異世界は?【MOTHER(FC)】①ノーウェア島②オネット③マジカント55.船の風向きを変えるために使うものは?【ゼルダの伝説 風のタクト(GC)】①オカリナ②タクト③ハープ56.電気系攻撃を使うと自身もダメージを受けるキャラクターは?【大乱闘スマッシュブラザーズDX(GC)】①ピチュー②ピカチュウ③ライチュウ57.100m自由形とビーチバレーで出場する2本のシッポを持つソニック側のキャラクターは?【マリオ&ソニック AT リオオリンピック(3DS)】①シャドウ②エミー③テイルス58.シャインを30個集めてニセマリオを倒すと手に入れることができるポンプは?【スーパーマリオサンシャイン(GC)】①ロケットノズル②ホバーノズル③ターボノズル59.神羅カンパニーの本拠地で世界一の商業都市は?【ファイナルファンタジーVII リメイク(PS4)】①ニブルヘイム②ミッドガル③チョコボファーム60.ディグダLv.8が使う「あなをほる」に必要なエネルギーカードは?【ポケモンカードGB(GB)】①超エネルギー②雷エネルギー③闘エネルギー61.FC版パンチアウト!!からWii版パンチアウト!!への移植に伴い変更になった点は?【パンチアウト!!(Wii)】①ワイヤーフレイム状態のマックが使える②カウンターが使えなくなる③アッパーカットがスターパンチになる62.ロイの属性は?【ファイアーエムブレム 封印の剣(GBA)】①炎②風③光63.ロケットバレルを上昇下降するために必要な操作は?【ドンキーコング リターンズ(Wii&3DS)】①Lスティックを上下する②Aボタンを押したり離したりする③ゲームパッドを上下に傾ける64.普通の盾では防げなかった炎やビムのレーザーなども防げるようになった盾は?【ゼルダの伝説 神々のトライフォース2(3DS)】①木の盾②ハイリアの盾③ミラーシールド65.豪鬼の必殺技は?【ストリートファイターV(PS4)】①波動拳②真空波動拳③豪波動拳66.カービィの体力をMAXまで回復できるアイテムは?【星のカービィ(GB)】①マキシムトマト②激辛カレーライス③元気ドリンク67.ミニマリオをジャンプさせる方法は?【マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!(DS)】①Yボタンを押す②タッチペンで画面を2回すばやくタッチする③タッチペンで上へスライドさせる68.ラウンド2で出現するフルーツターゲットは?【パックマン(FC)】①ストロベリー②ボス・ギャラクシアン③ベル69.マリカカート8デラックスで最も重いコクッパは?【マリオカート8デラックス(NS)】①ロイ②モートン③ルドウィッグ70.ポケットモンスターXから使える移動方法は?【ポケットモンスター X(3DS)】①じてんしゃ②ローラースケート③リニアモーターカー71.プレイヤーが撃ち落としたカモを拾う動物は?【ダックハント(FC)】①人間②犬③カモ72.ピクミンアドベンチャーでオリマー&ピクミン側を操作するのに使うコントローラーは?【Nintendo Land(WiiU)】①ゲームパッド②バランスWiiボード③ヌンチャク73.マリオパーティ3で操作できるキャラクターは?【マリオパーティ3(N64)】①ヘイホー②デイジー③ロゼッタ74.機神界で流れる戦闘BGMは?【ゼノブレイド(Wii)】①飛翔②機の律動③時を律する者75.ベヨネッタの本名は?【ベヨネッタ(PS3/X360)】①セレッサ②メリッサ③セレッソ76.最初に選択できる最高レベルは?【ドクターマリオ(FC/GB)】①5レベル②10レベル③20レベル77.ロードがクラスチェンジ後になるクラスは?【ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣(FC)】①マスターロード②パラディン③クラスチェンジをしない78.コロシアムリーダーのマリンと戦うことができるスタジアムは?【ポケモンバトルレボリューション(Wii)】①クリスタルコロシアム②ウォーターコロシアム③サニーパークコロシアム79.おいでよどうぶつの森でできることは?【おいでよ どうぶつの森(DS)】①星座を見ることができる②ぶどうの樹を育てることができる③温泉に入ることができる80.Wii Fitで使用する専用の板状コントローラは?【Wii Fit(Wii)】①ゲームパッド②バランスWiiボード③ヌンチャク81.ディディーコングが使える武器は?【(ドンキーコング64(N64)】①パイナップル・ランチャー②ココナッツ・キャノン③ピーナッツ・ポップガン82.ゲーム&ウオッチシリーズが一番最初に発売された年は?①1890年②1980年③1990年83.ワリオステージをクリアしたあとに選択できる人物の組み合わせは?【さわるメイド イン ワリオ(DS)】①モナとジミー②カットとアシュリーとクライゴア③ワリオマン84.ヨッシーが青のノコノコ甲羅を口に含むと?【スーパーマリオワールド(SFC)】①火を吐くことができる②羽が生えて飛ぶことができる③ジャンプして着地したときに砂煙が起きる85.ロックマン3から出た、十字ボタンの下を押しながらAボタンを押すと出る新アクションは?【ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?(FC)】①チャージショット②エアーシューター③スライディング86.大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DSが日本で発売された日は?【大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS(3DS)】①2014年9月13日②2014年12月3日③2015年1月1日87.チロリアの森を中心に、世界の様々な場所で暮らしている小さな種族は?【ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし(GBA)】①チンクル②ピッコル③エゼロ88.MOTHER3のキャッチコピーは?【MOTHER3(GBA)】①奇妙で、おもしろい。そして、せつない。②おとなもこどもも、おねーさんも ③エンディングまで泣くんじゃない。89.マリオとルイージを比較した際の、ルイージの特徴的アクションは?【New スーパールイージ U(WiiU)】①長い時間浮遊できる②ダッシュ中のブレーキがききにくい③ジャンプ力が低い90.デスボーンの搭乗マシンは?【F-ZERO GX(GC)】①ダークシュナイダー②ローリングタートル③ブルーファルコン91.惑星コーネリアからセクターYへ進むための条件は?【スターフォックス64(N64)】①ペッピーを探す②ウルフを捕まえる③ファルコを助ける ※しゃいしーさんより、トンネルを全部くぐるのも条件だという補足をしてもらいました。ありがとうございます92.洞窟大作戦、メタナイトの逆襲をクリアしたら遊べるステージは?【星のカービィ スーパーデラックス(SFC)】①銀河にねがいを②白き翼ダイナブレイド③激突!グルメレース93.腕火器を内蔵した巨大な籠手などで、コンパクトやダッシュアッパーを作り出すことができる神器は?【新・光神話パルテナの鏡(3DS)】①破掌②豪腕③衛星94.レッキングクルーの総ステージ数は?【レッキングクルー(FC)】①10ステージ②50ステージ③100ステージ95.結婚して生まれた子供の髪色は両親どちら側に依存する?【ファイアーエムブレム 覚醒(3DS)】①父親②母親③ランダム96.クラウドが使うレベル3のリミット技は?【ファイナルファンタジーVII(PS)】①凶斬り②画竜点睛③超究武神覇斬97.ガノンドロフの魔法弾を剣以外で跳ね返せるものは?【ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス(Wii)】①クローショット②空きビン③スピナー98.マリオテニス ウルトラスマッシュでのロゼッタのタイプは?【マリオテニス ウルトラスマッシュ(WiiU)】①パワー②スピード③テクニック99.隠しステージは?【ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ(N64)】①いにしえの王国②プププランド③セクターZ100.ポケモンタワーがある町は?【ポケットモンスター 赤(GB)】①マサラタウン②シオンタウン③サファリパーク<ゲームハードの略式>FC…ファミリーコンピュータGB…ゲームボーイSFC…スーパーファミコンN64…NINTENDO64GBA…ゲームボーイアドバンスGC…ニンテンドーゲームキューブDS…ニンテンドーDSWii…Wii3DS…ニンテンドー3DSWiiU…Wii UNS…Nintendo SwitchPS2...プレイステーション2PS4…プレイステーション4MD…メガドライブX360…Xbox 360あなたが一番好きなゲームは何ですか?~~~~~~チョーシよさげ[         1398]スマブラを初めて2年になってコントローラー変えるやつおる???