投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。
勝てたのでウメブラ28オフレポ書きます予選免除で〜す☆前日に予選免除を知ってとても安心してました。予選が終わるまでとてつもなく暇だったので、ヨギボーに沈みながらナチュラルさんが持ってきてくれたこいしちゃんの同人誌を読んで待ってました。(えっちなやつではないです)もうウメブラ満足してました。本当にありがとう。本戦勝者側1回戦こう太ゲムヲ 2-0僕の使用キャラはマリオ1本目ゲムヲの上スマ飛びすぎやんって思いましたが、マリオも人の事言えなかったです。お互い決め手は上スマでした。2本目はマリオの下投げ空上踏みマントの運ゲーダウン連が成功して横スマ先端でゲムヲが消し飛びました。始動は40%下投げとかそんなもん。(曖昧)マリオつよ。勝者側2回戦ばんくーパックマン 2-1使用キャラはマリオ1本目ステージよく分かんなかったからライラット選んだらなんか色々噛み合って上スマでバースト。この時に対策は上スマって思ってました。2本目ステージはすま村。1本目とは違い、変な噛み合いもなく完全に対応された感じがしました。立ち回り普通に負けて取り返され焦りを感じる。3本目 ステージは村と街を選択。2本目と同じように、攻めにくいわ掴めないわで立ち回り苦しかった。1スト目消火栓が飛んできたのをマントで跳ね返そうとしたら、空振りして消火栓直撃!!1スト溶ける。何とか意地でストック取り返すものの、%差が広く、絶望してました。ここで事件が起きる。マリオの村町マジック!50%くらい(曖昧)で掴んで空上空上上Bしたらパックマンが星になりました。マリオつよ。勝者側3回戦キリハラロゼッタ 2-0使用キャラはマリオ誰もが知るあのGODです。対ロゼチコは自信があったので、強気に行こうと思いました。1本目 ステージはすま村。強気な空下や掴みを通してチコ処理最優先。初っ端空下で復帰阻止されそうになったけど流石に死ななくて安心。マリオのホカホカ空下強すぎてロゼッタが吹っ飛びました。2本目もすま村。着地の辛さと崖は気合いで何とかする。FBや空後でじわじわチコの体力を削ったり、お願いの掴みを通してチコ処理徹底。お互いバースト%の時に、お願いの上スマを振るもガードされる。反撃されると思い、ガードを固めたらロゼチコの反撃の上スマをジャスガ、ジャスガ確認してすぐに上スマを入れ込んでバースト。今回は変な壊しで勝った訳では無いから、自分の成長を実感することが出来た気がします。勝者側4回戦Eimシーク 2-0 配信でした使用キャラはマリオ正直動画化されたらそれを見てもらうのが一番良いです。前に大会で当たった時はボッコボコにされたから不安だったけど、流れに乗ってる自分を信じました。1本目 ステージは終点。対シークは全力で掴みを通す。相手の引き空後にダッシュ上スマ当てて先制するも、復帰阻止ですぐに取り返される。お互い%稼ぎ合い、横強ジャスガからの上スマバースト。二本目 ステージはまた終点。一スト目めっちゃ流れよかった。自分でも上手いって思ってしまったくらい綺麗に下投げ空前決めてバースト。でも調子乗ってたら着地に上スマ先端当てられて死んでた。そのまま展開を取られ%を稼がれてとて辛い状況だったが、振り向き掴みを通して空上空上上Bですっぽ抜けバースト。マリオの強さを配信で見せれてよかった。マリオつよ勝者側5回戦きしゃクッパロックマン 2-0使用キャラはファルコン必ずシークレットが起きると思わせて俺はファルコンを選び続けるという感じの組み合わせ。闘龍門で1度負けてたので不安要素は多かった。1本目 シークレットになると思ったが、ファルコン出しっぱなしでもクッパが飛んできたのでそのままファルコンクッパ。ステージは終点。一生崖上がりを狩って展開有利。掴まれて1スト取られて流れがやばいと思ったが、何とか持ち直して崖でバースト。2本目はロックマンが出てきた。ステージは終点。一スト目メテオを決めてかなりのリードを取ったが、欲が出てしまいすぐに取り返される。お互い%を溜めあい、崖外でロックマンの上Bにファルコンダイブを外向きで抱きついて復帰阻止でバースト。ここでtop4確定。勝者側準決勝Rainクラウド 0-2 配信されました使用キャラマリオ俺が勝てない人シリーズ。大会でもフリーでも勝てないけど、今の流れならきっと行けると信じて挑みました。1本目 ステージはすま村。やはりクラウドの着地狩り辛い。%溜められて、空下ぶつけられてバーストされる。その後痛い%を喰らいながらも頑張って%を溜めて、相手のダッシュ掴みを立ちキャンでスカして後ろ投げバースト。ストックが並び、%も五分近くになったが、崖ジャンプ上がりからの我慢出来ない回避を見られて空上でバーストされる。途中のジャスガ下スマでバーストしてくれなかったの悲しい。あと復帰阻止行かないのはにわかでした。2本目 ステージは村と街。立ち回り勝てないなら壊すしかないって思って選びました。ボッコボコにされました。おわり敗者側 KENソニック 0-2 配信された使用キャラはマリオ俺が勝てない人シリーズNo.1の男。ソニックに対してファルコンを練習してきたが、自信が無くなったためマリオを選択。1本目 ステージは村と街。最初は俺も頑張ってたと思う。でもストック先制されてから上スマ当てたけど、状況は何も変わらず辛いものは辛い。後ろ回避見て反転掴みしたが、ソニックは1歩下がってたから掴めずに横スマで殺される。2本目 プププ選べねぇから新開拓としてライラットを選択。先制されたら勝てない...ボコられたので内容知りたかったら配信のTSか動画を見てください。もう二度とKENソニックにマリオ当てません。最後の方配信でボッコボコにされたけど、結果はベスト6でした。自己新記録でもあり、久々の1桁なので嬉しいですが、正直悔しさの方が大きいです。次の大会もこの調子で頑張ります。
スマバト18.5と19に参加しました18.5はフリーとチームでした楽しかった19の結果書きます予選ましぽーさん(ベヨ)2-1〇朝フリーやって「空後の誤魔化しにWTやってくる人なんだな~、絶対引っかからんとこ」と思って臨んだら一スト目速攻でWT引っかかりました。焦りましたが何とか冷静に上投げ雷で勝ち。ざきささん(デデデ)0-2×一スト目のダメージレースはいい感じだったのですが甘えたD掴みに空後合わせられてそのまま一生バーストできず処理されて負けました、強かったきよすくさん(シーク)2-1〇一スト目流れ取って釣魚の後隙にDA反撃取ってこっち30%くらいで先行するも崖際の前投げ釣魚を外変更してしまい50%くらいで取り返される。その後は粘り合って最終的にこっちの上投げでバースト。めっちゃうれしかった。はんゆうさん(ネス)1-2×ロイだと思ってたらネスでその動揺で一スト目完全に流れ取られて死。何とか粘るも結局空上。ピカチュウにネス出すのずるい!対策しないとだめですね・・・ノアさん(カムイ)2-0〇流れ取って崖奪い雷でバースト、うれしかった。するさん(リュウ)2-0〇前日辺りリュウの人とフレ戦してたのと昇竜ミスってくれたのもあって勝ち。助かった。ぽろさん(フォックス)1-2×フリーでボッコボコにされてやばいと思ってたけど一スト目流れ取れて行けるのでは?と思ったら崖離しジャンプ石火ミスって自滅ほんまアホ。なんとか復帰阻止で即取り返すも上強で回避見られて空後されて負け。めっちゃ悔しかった。フォックス対策したい。というわけで予選4勝3敗で4位で予選落ち。悔しかったです。Bクラス時間の関係で前半BO1でしたもりおさん(ピット)2-1〇休憩時間寝てたせいか操作死ぬほどミスりましたがなんとか勝利。危なかったです。ガウルさん(カムイ)2-1〇1スト目事故らせてそのまま流れで上投げ雷でバースト、勝てる自信なかったのでめっちゃうれしかった、でもごめんなさい。ゆずぽんずさん(CF)2-1〇復帰阻止ミスって逆に生き返らせたりして勿体なかったが何とか勝利。辛みそさん(ロイ)0-2×2-1〇2-1〇1戦目完全流れ取られてなんもできず。2戦目も早々にストック先行されるが落ち着いて上投げ雷でバースト、3戦目も頑張って勝ち。嬉しかった。さぼてんさん(ベヨ)1-2×2-1〇1-2×1戦目WTから流れ取られて負け。2戦目はなんとか処理して勝ち。2戦目の流れで1スト先行して相手150%くらいこちら50%くらいで甘えて上スマパなしたらWT合わせられて死。完全に上に運ぶ即死しか頭になくてWTのこと忘れてた。マジで悔しかったです。でも楽しかった以上2度目のスマバトでしたが前回と同じくBクラスブロックベスト4で終わりました。フリーもいっぱいできて楽しかったし今度のスマバトも行こうと思います。今度はAクラス行きたい・・・
全く需要のないオフレポ書いていきます。敬称略予選B05ブロック クロイツイヤスティモがわのーキールずーみんドラネコもふこん 予選”は”パックマン一本!がわのー(シーク) 2-1パックマン分かってないって言ってて、でもこっちも1戦目で緊張してやばかった空前が結構深く入ってきたり、横強が読めたからガンガードで反確取り続けるゲームしてたシークは横強で欲張ってくるし反確なかなかとられないと安心しきって振ってくるから意識づけしましょうクロイツ(るふれ)0-2JMのときチームで負けたお相手 トロン?まで溜めてくるのが分かったから早めに近接に切り替えたら1スト目は五分だったんだけど、最後下Bが横Bに化けて死んだ。オフはラグい。2スト目は空前差し込み読まれ始めてずるずると負け うーーーーーーーんちドラネコ(クラウド)2-1ガチ部屋で当たったと思ったら当たってなかった。試合はクラウドさん特有の凶切りと弱がかち合ってそのまま弱振ったら弱のが発生はやいはずなのに負けたのにきれたあとは空後の後引いてくるのが分かって押し付けられなくてよかったといいながらミス待ちして終わり。キール(ルカリオ)2-1予選で当たりたくないキャラ2位 1位はマック1スト目悠々キープしてたんだけど、相手2スト目の時に消火栓でヒットストップ伸びて消えてったそこからはフルーツ通らない相手だから空技の発生押し付けて火力稼いでたんだけど1、2回つかまれて50%くらいになって5分だーーーーーって叫びながらやって、相手のしんくうは?とこっちの消火栓飛ばしがかみ合って何とか勝ち うんち。イカスティモ(マリオ)2-1日本語めちゃうまフィンランド人 対戦終わった後もちょくちょく話しかけてくれたいいひと海外勢特有のわからんごろしで勝ってはいたんだけど、崖上がりに横スマあわされてストック先取生かせず。2スト目は一生コンボできて0%のまま相手の空下暴れ着地読んで引き横スマ合わせて勝ち。 マリオ使ってた成果よ。もふこん(シーク)2-1剣術Miiじゃないんかーーーーーーーーーいがわのーさんと同じく空前とか横強とか読んでそれかるゲーム消火栓挟んでフルーツ溜めてるときに釣魚してくるタイプの人だったから当たらない位置に工夫しながら溜めて何かでバーストして勝ち。1敗の2位通過!! ここまではまあいいんですよ・・・ 何とかここまでは来れるの。勝者側1回戦 ザクレイ(カムイ)0-22戦ともパックマン! 昼休みにばんくーさんがカムイ使いのもしもしさんとフリーしてたから見てたけど無理!って結論になったはずだったのに普通にパックマンでやった。ら負けた。1戦目は1スト目五分で2スト目で分かられたかなーって思って普通に負け。2戦目は1スト目先取したのにその直後NBに外で引っかかって死。ひよって先に回避してしまった。そしたらなんか負けた。すごい萎える負け方したから誰かカムイ対策plz敗者側1回戦 介護スターホックス(クッパ)2-1パックロゼッタパックこの人パックマン使いでは??????1戦目はパックマン選んだら普通にクッパ当ててきて、割と処理気味だったとは思うけど、この人横B通すのうますぎ2戦目ミラーは死んでも嫌だったから初お披露目ロゼッタを堂々と出した。なんか1スト目崖攻撃上がりやってないのに出てそれに下B当たってバースト あと後ろの野次馬がおー?お!?って盛り上がっててすごいやりづらかった 2スト目は五分だったけど崖上がり下強かなんかに引っかかってしまった。3戦目はロゼッタで行ってもよかったんだけど、なんか負けるなら金玉信じてあげようと思ってパック。1スト目普通に取ったんだけど、2スト目相手90%こっち0%でなんか流れ取られかけて、そのたび後ろの人たちの盛り上がり(2人)の声でひよっってしまって、下強でも死ぬくらいまで持ってかれたお願いリンゴ2回くらいしたらベク変ミスってくれて勝ち 負けてたらコントローラーディスプレイに投げてた 歓声あってもひよらないメンタルくれって思ったけど、NAIROコールあると絶対相手ひよるししゃーないので観客味方につけるプレイしたい と思ったけどパックマン・・・?はい。敗者側3回戦 たらことり(マック)0-2闘龍門でも当たって、1-2でまけてた上Bで陰キャしようとしたけどなんかつまんねえなって思ってそんなにしなかったKO当たらなければいいってもんじゃないよね。 裏択横Bはそこそこ当たらずに済んだけど火力取れなすぎて弱上Bとかで死んでった ギャラボス回収できないしあばれ警戒しすぎて全然始動技充てられなかったあと崖下スマの精度がやばい あれ持続2Fなんだけど・・・ ちゃんと上Bで戻ってたんだけど当たったらまあしゃあないかなってもっと陰キャラするべきとも思うけど楽しさ考えるとなーってbest96!!! うめびゅら本戦勝ったの初めてだからこれからですよね本戦終わった後は関東のパックマン使いとネガティブキャンペーンしながらてぃーぎんごべじ3人のスマバトでのご活躍をお祈りしてた関東パックよわw(N回目)Bクラス決勝まで居て帰りは茨城に帰省するからブレアさんが乗せてってくれた ほんまありがとう対戦してくれた方々ありがとうございましたネガ、だべってくれたぴょんさんきっちゃんもろこしさんばんくーさんもありがとうぴょんさん今日もかわいかったよ セクハラ公認されたから次あったらおっぱい揉むねきっちゃん予選通過1位おめ それだけもろこしさん今日もMiiに似てたねばんくーさんフトさんに勝っていれば配信台にいたのは・・・パックマン集まるだけ集まってネガキャンして対策とか意識配分見たいの一切話しませんでした そんなオフでした
1年振りに自分で満足できる結果が出せたのでオフレポ投稿します予選クラウド固定トシキさんミュウツー2-0みきたろうさんルキナ2-1ひよぐんさんルフレ2-0フクロさんサムス2-0カルラさんロゼッタ1-2うばまろさんゲッコウガ2-0で2位通過 序盤から流れ取れて冷静に立ち回れた(パナした)試合が多くて先行された試合も落ち着いて取り返すことができて自分の成長を感じたカルラさんには得意な対ロゼだったのと良い流れだったので勝つ気満々で挑んだが先行するも甘えた所をしっかり狩られて追い付かれ最後のバースト合戦で我慢強さの差で負けた(別ゲーばっかやってるくせに相変わらず強かった)昼休みつかさすぱTとチームしたり、ぱせりまんさんとフリーしたり、みんなと結果報告とかのお喋りしたり兄弟子の真央さんからアドバイスもらったりしました 本戦勝者側1回戦シャドウさんディディー 2-1.2-1硬くてパナしても当たらないし立ち回り強くて序盤火力取られまくってやばかったがこちらも火力のあるキャラなのでゆっくり追いついてホカホカLB上Bをその場上がりに合わせてバーストその後ノーリスクやろって思って崖にLB凶切りをパナしたらその場上がり通されて後ろ投げで追いつかれて焦るもお互い中%ぐらいの時に復帰阻止で事故らせることができて1本取れて一安心2試合目はかなり落ち着いて立ち回れてダメージレースそこそこ勝ててバースト力の差で先行4分間逃げ切ってやろうと思ってやったら70%ぐらい貯金できたとこで追いつかれるが良い流れが作れて100%ぐらいの相手のDA暴発に下スマでバースト対ディディー課題が山積みだったけど、前日のけんたろスさんとの10先と直前のぱせりまんさんとのフリーが活きて勝つ事が出来た気がする勝者側2回戦ゆずさんロゼッタ 2-1.2-1キャラ相性的にシャドウさんに上がってきてほしかったみたいで対戦前からクラウドとやる事に萎えていた印象1年ぐらい前にフリーした時にボコボコにされて(当時のメインはネス)いましたが、僕はキリハラロゼッタに普段からボコボコにされているため対ロゼッタには自信あった(??)着地の暴れ方とかバーストの通し方とか着地狩りとかやはりくっそ上手くて対戦しながらガクガク震えていたが、ロゼッタの弱味である着地と崖上がりを結構しっかりと狩れて普段より積極的に反確や着地狩りのLB凶切りが振れてバーストできた勝った瞬間嬉しすぎて叫んで立ってられなくなって後ろで応援してた人達にもたれかかってしまって涙が溢れてきた試合だった(対ロゼッタ戦はいつもこうなる)勝者側3回戦れあさんゲッコウガ 0-2.1-2クラウドの対ゲッコウガ苦手すぎて当たりたくなさがかなりTOPクラスのプレイヤー丁度前回の予選でも負けているので内心戦う前からかなり折れていたが、みんなから今の流れならいけると言われクラウドを選択するもボコボコのボコにされ(人が強すぎる)、リザードンを投入空き時間にとっしーさんからアドバイスをもらっていた甲斐あって?立ち回り結構わからん殺しなども刺さって先行してかなり貯金が作れたが立ち回り流れ取られてバースト合戦にバースト合戦は得意なキャラだが、最後の最後で崖外で空中回避急降下したらジャンプ出なくて事故ってしまって萎えた敗者側4回戦アークさんアイク 2-1.2-12.3ヶ月前にからいば宅で対戦した時は4割くらいしか勝てなかった印象しかしこのカードはかなり有利なので自信はあった着地狩りでかなり稼げたが火力取るのとバースト通すのがめっちゃ上手くてバーストしても終始追いつかれてた1戦目は復帰阻止に来たのを避けて復帰したところで天空を打たなければ帰れないアイクの弱点をついて空下メテオでバーストして勝ち2戦目も1戦目と同じような感じでバーストしてすぐ追いつかれての拮抗した試合だったが、中%で崖外に出したときの2択っぽい空前を当てることができてメテオでバーストメテオに救われた試合だった敗者側5回戦つーさんルカリオとクラウド 1-2.0-2本戦で唯一の初対戦の人対ルカリオは苦手意識全く無かったが、異常な立ち回りの強さに圧倒されて人間力の差を見せつけられて空ダ波動溜めガーキャン上スマを綺麗に決められてバースト着地弱いはずのルカリオだが絶妙な暴れ方でバンバン着地されて全然火力取れないままバースト%まで持ってかれたが最後の方でやっと流れを取れてLB凶切り当てれば逆転できるぞこれって思ったところで、甘えた空前の前隙に空後食らって宇宙まで飛ばされて負け2戦目は先にクラウド出してきてミラーするか迷ったが対クラウド用のキャラであるリザードンを投入恐ろしいほど上手くてクラウド使いかと思ったけどKENのお遊びキャラにボコされるらしいので、俺にもこの人間をやめた人達に勝てる時が来るのだろうかと考えさせられる出来事だったBクラス進行中のキジマさんにちょくちょくアドバイスしてたけど、気がついたら決勝まで登っていてキジマ応援舞台を結成めちゃ上手い対ヨッシーを全世界に見せつけて優勝してくれて感動した予選落ち常連で今まで何回か予選抜けても96が最高で終わってたので今回自己ベストを大きく更新してBest32を取れたのは凄く嬉しくて自信に繋がりましたarc(旧tetra)リストにも初めて載る事が出来て感激しましたあるくぅ神本当にありがとうございますちなみにリザードンはピンク色です
今回は久々に書いてみようと思います。予選よっちーさん(シュルク)0-2×相手の待ちを崩せず一生ペース握られて負け。まじでこの人に勝てる気しないくまーさん(ピーチ)2-0○1スト目は相手の浮遊に空前差し込んでコンボで火力とろうと思いきや相手がずらしミスって即死。2スト目は焦ってパナした上スマにWT合わせて勝ちギガバスさん(ゲッチ)2-1○相手がスマ村拒否だったので戦場を選択。1スト目は相手の間合い外から下強や空N、空後で火力とり続けて空後でバースト。2スト目は台下からの空上にWT合わせてバーストのじんこさん(アイク)1-2×1スト目復帰阻止で早期撃墜したもののじわじわ追いつかれ、上スマホールドに焦って回り込み回避したところに上スマ合わされて負けドライザさん(カムイ)2-0○下強と空Nでペース握り続けて横BにWT合わせて勝ちルスさん(ガノン)0-2×横B空下からの回避読み横スマで破壊されて。そのまま流れるように負け。まーさん(CF)1-2×1スト目復帰阻止狙いに行き過ぎてそのまま帰ってこれず自滅。なんとか五分展開まで戻したものの、空後に引っかかってしまい負けいっぴーさん(ガノン)2-1○NBで待ってペース握り続けて復帰阻止で勝ち予選結果4勝4敗で4位で予選落ちでした!Bクラストーナメント今回は時間の都合でブロックベスト8から2先でした!Dブロック1回戦ジオさん(クッパ)2-1○下強始動で上B一段目当のコンボで撃墜するも上投げ空上で撃墜されたが、上に運んでなんとか撃墜。2回戦タツヤさん(フォックス)2-1○牽制技でダメージため続けて前投げでバーストすしたけど上スマで追いつかれ最後は結局WTでバースト3回戦まさやんさん(マック)2-1○相手の上スマにWT合わせて撃墜した後に下強上Bで追いつかれ、崖端でWT当てて空後下スマで撃墜しようとするも、下スマむっちゃずらして受け身とって帰ってこられてそこからペース握られるも下強回避読み下スマにWT合わせてなんとか撃墜。4回戦てらうちさん?(ガノン)2-0○2-0○ここから2先での対戦。崖外に出してひたすら復帰阻止して勝ち準決勝あいさん(ピカチュウ)2-1○1-2×2-1○一戦目は復帰阻止とWTで流れる持っていって勝ち。2戦目は処理され続けて負け。3戦目も処理され続け、こちら150%近くで相手が50%くらいで余裕を持った相手が甘えてパナした上スマにWT合わせて下強上スマで撃墜。ほんとこれはすいませんでしたm(_ _)m決勝くろのさん(ベヨネッタ)2-1○2-1○一戦目は相手の行動にWT合わせまくって撃墜。2戦目はDD出して処理し続けました。決勝トーナメント準決勝りどりぃさん(サムス)1-2×0-2×永遠に処理されてた。本当に自分は待ちを崩すのが苦手みたい。3位決定戦ハレさん(ソニック)1-2×1-2×一戦目横スマでバーストされた後上B一段目当てで即死させていい勝負だったけど崖外の相手を追いすぎてそのまま帰れず負け。2戦目は何も起こらずただ淡々と処理されるのみでした。本当にこの人にかなわない。結果はBクラス4位でした!最近結果が落ち込み気味なので次こそはAクラスに行きます!
夏の暑さも相まって負けた時、熱い試合した時いつにも増して体温の上昇が著しいです。そして負ける度に自分の太ももを叩いています真っ赤になってますとにかく一戦一戦が悔しかったり嬉しかったり興奮したりしますが、負け続けるとそれはそれは腸が煮えくり返りますね壁に頭をがんがんしてる時もありますその度に知能指数がダダ下がりなんですけどねすごくどうでもいい腹いせに書いた今日の日記です
「視力検査を始めます。文字が見えたら読み上げてください」「わかりました」スマブラの「これは?」「スマブラの」強キャラは「これは?」「強キャラは」ロイ「これは?」「わかりません」ピクミン&オリマー「これは?」「ピクミン&オリマー」マリオ「これは?」「わかりません」ファルコ「これは?」「ファルコ」ヨッシー「これは?」「わかりません」メタナイト「これは?」「メタナイト」ウルフ「これは?」「先生、わからないというか何も見えません」「そのとおりですね。あなたの判定は左右ともにXです」「ありがとうございました」~~~~~~チョーシぼちぼち[ 1500]日記で文字を大きくするのってこうゆうときのためだったんだ
紹介文に反確を取れるともっと良くなると言われたのですが、攻撃をガードし、ガーキャン掴みをしようとしてもギリギリでファルコンの腕が届かなかったりして中々上手く反確が取れません。他にも、相手の後隙を狩ろうとDAを出しても外してしまったりします。間合い管理が難しいです。何かこつなどはありますか?操作ミスも減らしたいのですが、中々良くできません。もしよろしければ教えてください❗
久しぶりに日記を記してみるスマメイト日記は色々な装飾機能があるけれど 面倒になってしまうので使わず本題に入るとゼロサムが強いと思うステージを個人的にランキング付けしてみたそのステージとは、終点、戦場、すま村、村と街、ライラットクルーズ、そしてDLCとして数年前に追加されたプププランド大会などで使われるこれらのステージのことであるとはいえ、このステージだとものすごく弱い!という風なことになるキャラではないので、最悪どのステージが来ても戦える1位 村と街やはり一番強いのはまずここだろうまずこのステージはどこにいてもゼロスーツサムスお得意の空上連からの上への撃墜力が高い上へのバーストラインが一番低く、さらに高い位置にある台を利用された時のプレッシャーいかほどのものかゼロスーツサムスはご存知の通りほかほか補正がたまると上Bすっぽ抜けのふっとばし力が格段に上がり、それが遥か上空でうまくヒットすると基本的にバーストされてしまうこれは軽いキャラほどふっとばしが強くなり、シーク、ピカチュウ、ベヨネッタ、ミュウツー、オリマーなどの体重が軽く設定されているキャラにとってはとてつもなく脅威もちろん中量級や重いキャラに対しても上空へ運ぶことは可能で、台を経由されるとだいたいまずいことになる加えて、ステージ端からの横へのバーストラインも狭く、上B最終段をベクトル変更してもそのまま横バーストされたりしてどうにもならない事もゼロサム130% シーク25%はゼロサム有利というのはこちらの業界では有名な話この状況でnb、溜めnb、下スマ、掴み、空中グラップ、空N、空上、これらのうち、どれか一つでも当たってしまうと撃墜されてしまうので気を付けよう大会でゼロサムと当たった時は、基本的にはこのステージを拒否すればいいと思うロゼチコとか使って逆に上に殺したいなどと強気に考えている人はそれはそれでありかもしれないけれど2位 プププランドゼロサムの空上連については村と街で触れたのでここからはあっさりめに村と街に次いで脅威となるであろうと考えているステージMr.Rがゼロサム相手に村と街は拒否できてもドリームランドが拒否できないとルールに対してキレていたことを思い出した形態は戦場のようなものだが、戦場と違って上のバーストラインが終点と変わらないつまり、台経由系の空上連や、台上で掴みなどの始動技を食らうと、撃墜されてしまう特に40%くらいで一番高い中央の台で掴まれてしまった場合、もうあきらめた方がいいだろうこちらのほかほか補正関係なしに死んでしまうこの一番高い台を利用したときは、村と街よりも脅威であるただ、このステージは横のバーストラインが広い為、上Bや空後などで若干殺しづらくなってしまうのが少し弱いか3位 すま村個人的にはここにすま村横に狭い為、上Bや下Bが結構強い下投げから空後や空前でも撃墜しやすくなるので、自分はよく村街拒否られたあとはだいたいこのステージを選ぶ台があれば空上連やそれを絡めた読み合いなどもできるので、実は普通に強い4位 戦場ここで戦場台があるため、火力はたしかに高いが、バーストラインが上、横に広いのが困りもの少し撃墜がしにくい気がする それは相手も同じであろうが崖が薄いので、下Bのメテオキックが、結構当たりやすいような気がする でも本当に当たりやすくなっているのかは不明5位 ライラットクルーズなぜかステージに高低差があって、しかもそれが上下に揺れるステージしかし、台があり、条件がそろった時に指導技を当てると軽いキャラであれば相手がどこにずらそうと確定で殺せたりするので結構強いしかし、低身長のキャラとはここのステージでやりたくない 技を毎度的確に当てられる自信がない あとはべヨネッタもnbがいやなのでやりたくありませんゼロサム側は相手によって選んだり拒否をしたりする6位 終点終点を6位に選んだが、別に弱いというわけではない 終点でも十分に戦えるが、特にこれといった強みはないので、この位置リトルマックやソニックやクッパなどと戦う時はこのステージは基本拒否ってるあとはたまにピットもかな台がなにもなく、空上連がないので、上Bで上方向への撃墜は軽いキャラ限定になる逆に言えば軽いキャラであれば終点でも闇バーストができるというのは強みである 相手も同じく台経由コンボができないため、ワンチャン相手によってはここをわざわざ選んでみてもいいのかも以上で、ランキング付けを終わりますもしかしたら同じゼロサム使いの中で異論を唱える人もいるかもだけど、自分はこのように考える、てやつなのでそういう感じの参考にしてくださいそういえばダックハントってステージ大会で見なくなりましたね 主にクラウドのせいでしょうかちなみに終点化ステージに関しては、壁蹴りできるところならどこでもいいと思いますありがとうございました
今日が初めてのスマメイトです。結果は…。やはり全国の人たちはかなりお強いと感じましたwリア友たちとわいわいするのも楽しいですがこういうのも悪くないと思いました。これからもっともっと強くなっていきたいです
すごくかなしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
勝ちたいなぁと思いながら続けていると、稀に勝てることがあります。普通ならそこで「よっしゃ勝てた! 次の試合もこの調子で取ってやろう!」と意気込むのが普通ですが、何度も何度も負け、次第に負けることが日常と化してくると、「あれ……? 勝てた……? 今の勝ってよかったんかな……? もしかして相手にラグ発生してた……?」と、勝ったにも関わらず不安になってしまいます。しかしその後に負け、結局2試合相手に取られたら、「あぁ、良かった」と、実家のような安心感を覚えてしまうのです。因みに私は既に手遅れです。今期から参戦して中々勝てないと嘆いてる方、こうならないように気を付けましょう。じゃなきゃレート1000未満、700台なんてあっという間ですよ(経験談)
【宣伝】スマブラ通話勢ロビー、2017年7月の接続者数履歴(0)
「通話スマブラの場」を設置して、ほぼ毎日、通話をしながら各種ゲーム対戦や雑談等をしています。(8年ほど前から設置)どなたでも、気軽にロビー通話に接続してください。初対面OK。―――――【2017年7月ロビー】・のべ通話接続者数:177人 (平均5.7人/日)・内容(プレイ頻度順うろ覚え):スマブラWiiU、LoL、UNI、CSGO、シャドバ、PayDay2、悪魔城HD・2017年7月の通話接続者一覧:mmnga、アギ、いっけん、KABRZ、さがちゃん、ティズ、ハイネ、ヒロ、フィー桜、popopo、ぽぽんた、ぼんち揚げ、まいこー、モーリー、餅、レアルタ、他2名―――――・スマブラ通話勢ロビーの説明書http://smalobby.blog.fc2.com/・ロビーtwitterアカウント(接続者数履歴)https://twitter.com/mmnga_
◆最寄り駅、アクセス地下鉄麻生駅から徒歩5分・JR学園都市線新琴似駅から徒歩15分札幌駅まで15分(地下鉄)おばりん宅まで5分(徒歩)東札幌駅(現HST会場)まで約35分 ◆オフルール等・初参加の方は地下鉄麻生駅4番出口で待っててください。誰かが迎えに行きます。※新琴似駅から来る方は駅を出てまっすぐ歩くと地下鉄麻生駅がありますのでそちらに向かってください。・自宅がわかる人は直接向かってください。 ・車で来られる方は事前にその旨を教えてください。※コインパーキングの場所を伝えます。・家の中では騒ぎすぎないようにお願いします。・トイレは座ってしてください。(トイレットペーパーがなくなれば補充してくれると助かります。)・喫煙はキッチンに灰皿があるのでそちらでお願いします。・冷蔵庫や冷暖房など、自宅の物を使用したい時は一言ください。(ドライヤーとトイレは勝手に使ってもらってOK)・上着かけたい、タオル干したい時等は一言貰えればハンガー貸します。・シャワーは使ってもらって大丈夫ですが、バスタオルは貸します。・ブラウン管の置いてあるメタルラックの上に荷物置場を作るのでそちらを使ってもかまいません。・携帯等を充電してもかまいませんが、使用するときは連絡して下さい。・オフ中に出たごみはこちらで捨てるのでまとめて下さい。・身内ノリで煽るのはかまいませんが、他の宅オフ参加者を不快にさせることはしないで下さい。・22時以降は必ず静かにして下さい。 ◆環境・モニター三台、Wii U一台 ブラウン管一台 wii一台(X・DX) ・宿泊6名まで、日帰り11人まで・自宅周辺 スーパー・コンビニ・マック・モス・サイゼ・お好み焼き・串かつ・焼肉・イタリアン・カツ丼・スープカレー・寿司・かき氷・ラーメン 希望者がいればごまもちカーでグルメ遠征します。※随時開拓していきます。◆補足・HST前日オフをする場合は翌日の設営・運搬にご協力下さい。・打ち上げ後の泊まりは基本的に募集しませんが、どうしても泊まりたい方は連絡下さい。