投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。
初めてスマバトに参加して来ました。骨折してギプス付けたままでしたけどw9時会場到着開会式まで延々とフリー&スマバト対戦会でお世話になった人に挨拶この時点で3DSで行くことを決意(GCコンはギプスが邪魔で持ちづらかった)緊張ほぐすつもりでフリーしてたのにクイックさんのドンキーに台上でガン待ちリフコン喰らって不安が残ったまま予選へ…誰か対策教えてください…予選ぼーさん シュルク 1-2お互いに初参加でガチガチになってたwリーチ長いキャラにネス出すのは前から抵抗があって、朝もリュカの調子がよかったからリュカ使用。互角に進むも1スト目先に取られその後モナド盾で粘られてその間に%差が開いて負け尚さん カービィ 1-2身長低いキャラにヒモヘビ当てるの苦手なのでネスで。コンボくらいまくって%稼がれて、普通に負けマジンガーさん マリオ0-2名前聞いたことあったし強いんだろうなとか思いながらネス出した。下投げコンボで%稼がれたけどやり返して1スト目のダメージレースは互角。こっちがバーストもたついてるあいだに上スマ2回刺されて終了おいしいとうふさん ゲッコウガ0-2対戦会でもボコボコにされてた人。ネス出して何も出来ずに負けた。そもそもこの人のチームの固定相方ゆにさんなのに何故リュカ出さなかった…ハヤトさん ソニック0-2ソニック苦手ソニック苦手ソニック苦手なので非確定コンボに全部空Nで暴れたら意外とダメージレース互角だった。でもまたバーストもたついてると横スマと空上くらって負け。予選全敗で最下位その後20時までずっとフリー色んな方とフリーし続けてた。(ネス使い多かった)予選全敗で最下位はもちろん悔しいけど、課題が色々見つかったし、色んな人の色んなキャラと戦えて満足。てことで次(いつ出れるかわわからないけどの目標は『まず1勝!』フリーに付き合って頂いた皆さん、ありがとうございました!
今週土曜は男子会、女子会を企画しているため、18:00までとします。今週末日曜は理科大でした!よって土曜のみで!初来宅の方はあいば(@aibakn ) もしくはにのみや(@ten1rush2)にリプライで前日までに教えてください。DMで部屋番号と住所を送ります。 最近は新規の方でこの文章をちゃんと読んでないのか、聞きに来ずに当日の朝や前日深夜に聞きに来る人が多くて怒ってます。からいば宅では宅オフ参加者用の布団を買ったり、シャワーの貸出し等をする影響で宅オフ運営にお金がかかっています。趣味といえば趣味ですが、宅オフ継続のために 来宅1日100円 1泊2日で200円 をお願いしております。玄関にあるアザラシ君貯金箱に来宅した時に100円を入れるようおねがいします。 【来宅の心得】 ・宅オフで最も迷惑になりやすい行為は「騒音」です。足音、ドアの開け閉め、声量は本当に常に意識してください。おこります。 ・ゴミは全部持って帰って、ローソンとかに捨ててください。ペットボトル、缶、弁当のゴミは捨てるのが本当に面倒なのでまじで持って帰ってください。最近ペットボトルやゴミを忘れて帰る人が多くてひどいです。・スマブラの宅オフでは珍しく、手料理を振る舞うことが多いです。外食するより安いですが、片付ける手間は当然あります。食器洗いをやってくれる方は家主から見てめっちゃ印象いいです。手伝ってもらえたら助かります。というより手伝ってください! ・何事も常識の範囲のことをすれば何も言いませんが、常識は当然人それぞれ違います。トイレットペーパーの消費量が問題になったり、トイレの電気を消さないのが問題になったり、台所シンクにガムを吐き捨ててる人に切れた宅オフ主もいました。 あと便器は必ず座ってしてください!!あいばがいっちゃん切れます。一発出禁。 なんでもかんでもちょっと考えてから動きましょう。 ・宿泊者はタオルを持参下さい。タオルはからいば宅で干したり洗濯機を利用してもらっても結構ですが、基本的には日数分持ってきて下さい。みんなが洗濯するのは無理です。 今回はWiiUを各日1台募集します。夜からの来宅者は来宅人数にいれなくても良いです。下記テンプレで申請してください。 【名前】 【来宅日時】△曜日◯時 【出宅日時】△曜日◯時【あなたが土曜参加者何人目?】6/13人目 夜に来宅の人は人数に入れなくてOK【あなたが日曜参加者何人目?】4/13人目 【初来宅か否か】 【宿泊の有無】 【WiiU持参の有無・曜日】 【Twitter連絡先】からいば宅初来宅者のみ記載土曜@10あいばにのみやでぶたまにゃそ(夜)mow(夜)おののっくす(夜)あいす(夜)
約3ヶ月ぶりのオフです本当は参加予定なかったのですが日程あったので行けました。久しぶりなこともあって思いっきり楽しみました、フリーやりすぎ申し訳ない10/21スマバト前日、この日日本橋に用事あったのでぶらりと買い物などしてから9B宅へ外人のゲッコウガ使いの方と古森霧さんと負けぬけしました、古森霧氏なに使っても強すぎぃ!次はソニックやらせて(懇願)夜はのじさんと短めにミラー、段位戦でつけた自信など一瞬で砕かれました()やっぱ師匠はずらしなくても強いっす寝る前までLagnelさんと対戦、ベヨはまだいけるかな?と思ってたけどゼロサム一生勝てませんうますぎ!10/22スマバト当日前日から予選の相手を見てすでに戦意喪失してたのは内緒うちのブロックはふわ、namyu、りぜお、ルリ、君の名はゆうた、りおん、自分となってます、3人通過で上の4名はどなたも強い方が固まってて厳しいと見てました。対戦成績ふわマルス勝ち立ち回り丁寧でマルスのお手本の動きさすが、あちら70%くらいで崖噴火そんなに溜めてないの当てたら90%で戦場なのに倒せてしまいました()たまたまだと思うんで運が良かったと思います。namyuネス負け空後による壁はりでこちらの技が通せずとくに何もおこせず負けてしまいました。もう少し大胆な攻めが必要だったなと後悔、ここの負けが結局最後までひびくことにりぜおリュカ負け最近悩みの種となっているリュカ、あちらの引き行動に対してのリスクのつけかたで今悩んでます。今回もそれが咎められずリードを保たれてやられました、ここはキャラ対まだまだな自分がダメでしたねもっと頑張ります。ルリロゼッタ勝ちピカチュウとどっち出すかと言われてびっくりしました、いろいろ使うんですね。最初はうまくリードするも徐々にこちらの行動が狩られ始めたところなんとか一発上スマ通して勝ち、初見だったのもあると思うんで次は分かりません。君の名はゆうたガノンドロフ勝ち自分と当たるまでずっとマックを使っていたのでじゃんけんに勝ちすま村!と言ったらガノンでこられました()ちょっと焦りましたがリーチ差押し付けて危なげなく勝利りおんクラウド勝ち暴れ行動が目立ってたのでそこをうまく咎めて勝ち、でも予選のクラウドはやっぱり怖い結果4勝2敗でnamyuさんと勝利数が同じでしたが直接負けてるので結果4位で予選敗退ですありがとうございました!4位から上に上がれないジレンマがあってなかなかAが遠いですー、ですが成績は満足です、また頑張ります。Bクラスは一回戦でてらうちガノンと当たって楽しい対戦して気持ちよく負けました、スマバトのガノン使いほんとレベル高いよ!後はいろんな場所でフリーを楽しみました、おじぃさんやチャートやつさんなど同じスタッフが混ざってやるのもよかったですありがとうサブイベでチームはGAZERさんと斡旋で組みました、結果は出せませんでしたがダブルアイクやったりと嬉しかったです、次は自分がリンク使ってみよう...配信はやはりらない古森霧がすごかったですね、あの2人の対決はいつ見ても面白い。そして久しぶりの参加なのに優勝したらないさんほんまおめでとう!あの男が帰ってきた...これを見れただけでも大満足!一個今回やらかしてしまっててホワイトボードの反対に間違ってルール書いたのすいませんでした!(´;ω;`)消しましたが跡が残ってしまい申し訳ない...次の日6時から仕事ということもあり片づけ半ばで帰宅、打ち上げとかなんもできなくなったのがさみしいですほんま仕事...ウメブラとか遠征は現状不可能となってしまい今後はスマバトもしくは近くのカリスマが手一杯ですかね(スマバト以外行ったことなし)とはいえ充実したオフでした、なんとか年内最後のスマバトも参加したいですね。来年はちょっと分かんないけどではでは今回はこれくらいで、読んでくださった方ありがとうございますm(__)m
11/05(土)11:00~出発まで からいば宅(土)【ウメブラチーム前日オフ】(11)
今回はウメブラチーム前日なので、ペアのみ16人の8ペア(ペアでのみ申請可、14:00までに来宅厳守)初来宅の方はあいば(@aibakn ) もしくはにのみや(@ten1rush2)にリプライで前日までに教えてください。DMで部屋番号と住所を送ります。 からいば宅では宅オフ参加者用の布団を買ったり、シャワーの貸出し等をする影響で宅オフ運営にお金がかかっています。趣味といえば趣味ですが、宅オフ継続のために 来宅1日100円 1泊2日で200円 をお願いしております。玄関にあるアザラシ君貯金箱に来宅した時に100円を入れるようおねがいします。 【来宅の心得】 ・宅オフで最も迷惑になりやすい行為は「騒音」です。足音、ドアの開け閉め、声量は本当に常に意識してください。おこります。 ・ゴミは全部持って帰って、ローソンとかに捨ててください。ペットボトル、缶、弁当のゴミは捨てるのが本当に面倒なのでまじで持って帰ってください。最近ペットボトルやゴミを忘れて帰る人が多くてひどいです。・スマブラの宅オフでは珍しく、手料理を振る舞うことが多いです。外食するより安いですが、片付ける手間は当然あります。食器洗いをやってくれる方は家主から見てめっちゃ印象いいです。手伝ってもらえたら助かります。というより手伝ってください! ・何事も常識の範囲のことをすれば何も言いませんが、常識は当然人それぞれ違います。トイレットペーパーの消費量が問題になったり、トイレの電気を消さないのが問題になったり、台所シンクにガムを吐き捨ててる人に切れた宅オフ主もいました。 あと便器は必ず座ってしてください!!あいばがいっちゃん切れます。一発出禁。 なんでもかんでもちょっと考えてから動きましょう。 ・宿泊者はタオルを持参下さい。タオルはからいば宅で干したり洗濯機を利用してもらっても結構ですが、基本的には日数分持ってきて下さい。みんなが洗濯するのは無理です。 今回はWiiUを1台募集します!!夜からの来宅者は来宅人数にいれなくても良いです。下記テンプレで申請してください。 【名前】 【相方の名前】【来宅日時】△曜日◯時 【出宅日時】△曜日◯時【あなたが土曜参加者何ペア目?】4/8ペア【初来宅か否か】 【宿泊の有無】 【WiiU持参の有無・曜日】 【Twitter連絡先】からいば宅初来宅者のみ記載土曜@4ペアあいば・にのみやおののっくす・せーや軍曹・軍曹友人でぶ・ジル
とりあえず前日はCP9のロックマンとと99分モードで対戦してました。これをしたおかげで、大会の試合中に横スマ上スマの暴発を無くし、また急降下のタイミングをしっかりとつかむことが出来ました!というわけでスマバト当日今までのスマバトでは、ほとんどまともに睡眠を取ることが出来なかったのでので、その反省を生かしてスマバト3日前から早めに寝て早めに起きる習慣をつける訓練をしました。それが功を奏し、当日は4、5時間ほど寝ることが出来ました。起きてからおののっくすさんの車に乗せてもらうために始発で集合場所まで向かいました。ところがどっこい、毎日使う慣れてたはずの地元の駅でなぜか集合場所とは逆行きの電車に乗ってしまいその影響で30分遅れて着きました…おののっくすカーの乗車メンバーの皆さん本当にごめんなさい僕の遅刻や渋滞もあって会場には10時半頃到着しフリー対戦は1度もすることが出来ずに試合本番を迎えることになりました。なお個人的な事としては今回がスマメイトでランカーになってから初のスマバトだったので妙なプレッシャーがありました。予選1試合目 カメオ ロックマン 2-1 勝ち前々回の予選では負けた相手だったので気を最大限に引き締めて臨みました。序盤は五分五分の展開が続いたが、途中で空中バイクオナラを決めて先行しそこからバースト拒否を続け、流れをとってそのまま勝ち2試合目 MINES ロゼチコ 2-1 勝ち対ロゼチコは苦手としていましたが前回のカリスマのフリーで、ぱすたぁさんと対戦したおかげでじゃんけんの仕方が分かったのでそれを生かして勝ち。やっぱキャラ対は重要。ぱすたぁさんに感謝!3試合目 マンガリッツァ クラウド 2-1 勝ちマンガリッツァさんには過去2度対戦し、いずれも敗北している相手だったので対戦前はかなりビビってました。1スト目、相手のジャンプに空後や近づいてからの空Nが刺さり火力が稼げて五分展開に持ち込み、最後は相手のジャンプを読んで、そこに空前持続当てオナラがヒットし先行、ただその後すぐにストック落とされやや辛い状況になるも粘り、バースト%になったところで着地に相手の空上を誘い、それを回避でスカしてて重なったところをオナラでバースト。4試合目 まっちょ ゼロサム 1-2 負け1スト目ややリード状況を保ち(確か)先行するも2スト目相手の空中攻撃スカしてオナラ当てたと思ったがジャスガされ最後は逆に、甘えた着地に相手の下Bを食らってしまい負け5試合目 ヌファ ピクミン&オリマー 2-1 勝ち試合前にスコアボードを見るとなんとまっちょさんを倒して僕と同じ3勝1敗の状況。かなりの強者である事を知って、緊張感が増しました。そして試合開始。序盤は相手のピクミン投げを只々かわし、相手が近づいて来たところをバイクで轢いたり、相手の振り向き掴み読みのバイクや対処としてのガードを噛みつきで崩しオナラを当てて先行、ただこちらもすぐにバーストされ2スト目へ。やや有利状況を作り出したがオナラを外したことによって状況が悪くなったが最後は相手のダッシュ始めに空後がヒットしなんとか勝利。もしこの試合で負けていたら4位で予選落ちだったことに後から気付き、この1試合の重要さに気付かされました。というわけで4勝1敗でマンガリッツァさんと勝利数で並んだが、スマバトの直接対決を重視するルールに救われ予選を見事に1位通過!!昼は、るどり宅のメンバーと近くのラーメン屋で昼食。そこでまた新たなスマブラ仲間が出来ました。麻婆豆腐辛すぎた。本戦勝者側1回戦 なし1位通過だったので1回戦はシードだったのでなし。そのため2回戦で当たるであろう、りんださんとのーらっくさんの試合を観戦。勝者側2回戦 りんだ カービィ 2-0 勝ち1回戦で勝ち上がってきた、りんださんと対決。実は過去にメイトとスマバトのBクラス準決勝で対決していていていずれもギリギリ勝っていた状況だったのでこの試合も油断できなくて終始ドキドキでした。肝心の試合内容としては、相手に攻めさせたところを後出しで技を選択し立ち回りで上回った上で空中バイクをオナラを決めて1試合目2試合目ともに優勢を保って勝ち。対カービィは地元に全1カービィ使いのUtoさんがいて経験がかなりあったのが勝ちに繋がりました。勝者側3回戦 クロ ピット 2-0 勝ち相手は日本でもかなり名の通ってる有名なピット使いだったので試合前は気持ち的にかなり押されてました…1試合目、ピットは掴みからの火力が高いので、掴みを誘い後出しで後隙を狩り、なるべく掴みという択を意識させないようにしました。それからは相手の空前をガードし、空前の発生後の横移動着地をしっかり読み切って掴みやDAで反確をとって火力をかせぎ、読み合いで空中バイクオナラを当てて先行。そのあと復帰を弓矢で潰され早期バーストされて五分展開に。2スト目の最後は着地で上スマを誘いそこにオナラのアーマーで合わせてバースト。2試合目も空中バイクオナラがきまり優位状況を保ったまま1試合目と同様な感じで勝ち。やはりワリオは待ちが強い勝者側4回戦 古森霧 ソニック 0-2 負け試合前に古森霧さんと少し会話。『君が勝った分だけ負けた者がいる。その者の分までとは言わないが少なくとも自分の結果を恥じることのないように』とありがたいアドバイスを頂きました。1試合目、終始不利状況でオナラを外して1ストもとれずに負け。うーん。2試合目、火力を稼がれ先行されるもこちらの上スマがヒットしevenに。あと一発食らったら死ぬってところで、逆に空中バイクオナラが見事決まり勝ったと思いきやギリギリのところでバーストせず、その後はすぐに殺されて負け。2試合目は惜しすぎた。それにしても反応速度が異常に早くてさすがでした。敗者側5回戦 しゅーとん ピクミン&オリマー 1-2 負け全1オリマーとの対戦。試合前にツーショットを撮って頂きました。リア友のしーふぉ君とそっくりでした!1試合目、やはり掴みをさそう状況を作り出し、そこを逆に噛みつきやバイクでカバーしました1スト目2スト目とも空中バイクオナラが炸裂し勝ち。2試合目は、序盤火力を稼がれて上投げでバーストされ先行されかなり辛い展開に。でもなんとか空後でバーストし60%のビハインド状況に戻す。時間を稼ぎなんとか最大オナラためて、こちらの着地に暴れオナラを仕込むも相手は上スマではなく振り向き掴みを選択していたので避けられて、そのあと復帰に空前を合わせられ負け。3試合目も2試合目と同様ビハインドを負ったまま1スト同士になり、最後はオナラを当てようとするもガードを固められて当たる前に掴まれて上投げでバースト。試合後はしゅーとんさんと握手し、ワリオ全1の称号を頂きました!ということで勝者側は古森霧さん、敗者側側は、しゅーとんさんに敗北し結果は、17位タイ(Best24)でした!!!今回のスマバトで上位勢と接戦できるようになったのが何よりの収穫でした!やはりスマメイトは偉大!あと睡眠は大事よ!
例によってオフレポです。続けることは大事。前回のスマバトで不甲斐ない結果に終わった後、なんやかんやで正直モチベが下がっていた。そんな中モチベを回復させるためにモニターをもう一台購入。ちゃんしゅ宅本格始動。俺含め6人までで神戸市のJR六甲道から徒歩3分のところでやってます。遊びに来てください(宣伝)オフで感覚を取り戻しモチベも爆上がったところでスマバトへ。朝はまさしさん、かっぱまきさん、少しだけ蛇さんとフリー。上位プレイヤーとフリー出来てしかもそこそこ手応えを掴めたのでこれだけでも来た甲斐があった。以下結果 もちろん全試合リュウ固定予選ついにスマバトでは初の第1シード(!) なんでやねんさん(カムイ) 勝ち辛味噌さん(リンク) 勝ちいそたくさん(ディディー) 勝ちしのさんさん(ブラピ) 勝ちランペルさん(マリオ) 勝ち全勝で1位抜け。何度か相手のミスに助けられたので運が良かった。本戦勝者側1回戦 シード勝者側2回戦 るどりさん(ガノン) ○○久々に対戦する相手。キャラがキャラだから内心ビビってた。1戦目、2戦目ともに空Nに気をつけてなるべくリスクを背負わないようにし、処理に徹して勝利。余談だけど1試合目で肘4、5回→空下メテオを決めたのを見ていたおじぃ氏が4回は甘えって言ってた。やはりズラし大事。勝者側3回戦 マンガリッツァ♀さん(クラウド) ○○前回のスマバトで0-2で負けた相手。しかし前回の負けは夜行バスの疲れのせいだと自分に言い訳して臨む。対クラウド積んできた甲斐あってギリギリだったけど両試合ともに勝利。リベンジ出来て嬉しかった。勝者側4回戦 くまーさん(ピーチ) ○○配信台。大会で当たるのはスマバトTBH以来。対ピーチはきぃさんぬてさんWaxさんそして他ならぬくまーさん本人とかなりやってたから自信はあった。1回暴発昇龍が出た以外はコマンドミスもなく良い動きが出来てたと思う。最後はクラウンジャスガ→弱強 の激渋バースト決めて勝利。9Bさん曰くこれで100人くらいファンが増えたらしい。やったぜ。勝者側5回戦 あーすさん(ピット) ××再び配信台。初めて対戦するので胸を借りるつもりで臨んだけどあまりにも強すぎた。反省点は色々あるけど、一番はコマンドミスが多すぎたこと。はっきりと分かるだけでも1試合目で反転昇龍が上スマホールドになった時、2試合目で波動拳になった時で2回バースト逃した。立ち回りも大事だけどやっぱりもっと基本となる操作精度上げないとダメだと感じた。敗者側7回戦 しゅーとんさん(ピクオリ) ××再びやってきたこの男。修羅ブラで負けてから対オリマー何度かやって対策を進めた俺に勝機はあるのか。なかった。というか俺自身が未だにガチ部屋レベルのオリマーに苦戦するくらい苦手なのもあるけど、それ以上にやっぱりしゅーとんさん強すぎる。あーすさんもそうだけど最上位勢が動かしてるキャラは普通の2倍くらい動きが速い気がする。何されてるか全然分からん。ちなみにボコられる気満々だったので配信台は断ったぜ。ということでベスト12で終わり。初めて予選上がった後から今までのスマバトの結果は、TBHの時を除くと24→32→48→64ってだんだん下がってたから、自己ベストを出せたのは素直に嬉しかった。サブイベント TA有りチーム 相方おじぃむらびとまず久々にチームやったけど全然周りが見れない。フリーでゆにとうふチームにボッコボコにされた。むらびとがスト保持してくれるとはいえ俺も長く生き残らないと勝てないと思った。1回戦 ルーシアかっぱまきチーム (メタメタ) ○○俺が画面見ない昇龍しまくって2試合で10スト落として勝利。2回戦 ランペルびたみんチーム (マリオクラウド) ×○○びたみんさんまさかのクラウド。1戦目は俺が安易な飛び込みしまくって命を無駄にするも、2戦目からは修正して勝利。3回戦 9Bケイチーム (ベヨクラウド) ×○○ウメブラSAT以来の再戦。3戦ともギリギリの勝負で何とか勝ちをもぎ取った感じ。擬似対で戦えてたのは高いと思う。4回戦 あこクロチーム(ピットクラウド) ××配信台。割と頑張ったとは思うけどボコられた。あと俺の対ピットがやっぱり下手くそすぎて一生崖の外にいた。ベスト8で終わり。60チームくらいいてこの順位なら頑張った方じゃないかと思う。ゆにとうふチームにボコられてるから気が付かなかったけどおじぃちゃんしゅチームいけるのでは?調子に乗ってます。全体を通して、ツイッターでも言ってたけど上位勢とフリーして本戦は自己ベストまで上がりつつ最上位勢にボコられて課題を見つけ、チームもそこそこまで行った充実したスマバトだった。修羅ブラⅧ、前回のスマバトもそうだったけれど、勝ち上がった試合は一本も落としてなくて、負けた試合は一本も取れてない。キャラ対必須だと思った。次回のスマバトは12/24.25ということで、悲しいけど間違いなく参加するのでそこまでに少しでも成長したい。参加しなかったスマ勢とには昇龍拳をプレゼントします。
都合のいい時だけオフレポ書くやつ←年内でオフ大会は一旦区切りにしようと思っていて、12月スマバトは行ける確率低いので最後かなとなのでいつもより意識高く臨みました。前日は何だかんだ久しぶりのなりなり宅へ前回スマバト前に来たときは自己ベストのbest24とれたのでほんと験を担ぎみたいな感じになればいいなと密かに思ってた。久々にたくさんアップできたほんとはエアライドしたかったぜ!朝なりなりカーで会場へGO!しかし僕のいつもの腹痛が複数回きてしまい高速を何度か下りるはめに(激うまギャグ)すまぬ・・・会場到着がギリギリの時間になってしまいフリーわずか2戦で午前予選へ僕は朝が弱く、朝予選の日はいい結果が毎回出なかったのでうーんって感じでしたほぼロボたまにゲムヲ☆予選(朝) 順番間違ってるかもしれません・・・・vs るどりさん ガノン 2-0 〇予選において一番怖いのが壊しキャラ!!!!(ブーメラン)落ち着いて突っ込まないように心がけて挑んだのがよかったのか、やばい技をもらわず勝利!怖かった・vs volpeさん ゼロサム 2-1 〇即死が怖すぎると思っていたら開幕即死食らってあへあへコマとビームをSJにうまく当てれたかなとあとは上スマで勝利!・vs よっしーさん ゼロサム 2-0 〇ゼロサム多杉内覚えていることは僕が100%超えて相手がラスト1スト80%ぐらいになってから、上スマ15回ぐらい連発してバーストしたこと双方また観客から失笑されましたすみませんでした・vs ペガさん ミュウツー 2-1 〇ミュウツーはどっからでもバースト出来るしかなりビビッて挑むミスにも助けられたけど、最後は空N降りからめくって上スマ擦ってバーストここで気づいた。上スマしか振っていないことに。・vs 9Bさん ベヨネッタ 2-1 〇 (ゲムヲ使用)うあああベヨだああああああああしかも9Bさんだああああああああって感じロボベヨはあまりにもって感じなのでここで隠し玉?のゲムヲ登場!試合は立ち回りで完全に負けてたけどお互いチクチクした後ゲムヲの上スマとベヨの空後相打ちで両方バーストさあ始まりました0%対0%!(1スト同士)そして少し上のほうでベヨに嚙みつかれ即死の流れに、、、貧弱ながらも頑張って上にずらしながらB連打してたらベヨが上空にふわっとバースト上B風圧先輩の発生保障マジ感謝みんな笑ってたってことで全勝で予選1位抜け!おいしい!ここで午後の仲間達を応援しつつ、おなかの調子がおかしかったので一本満足食べて満足してましたその後はナガイモさんとフリーしながら本選発表待ちました☆本選1戦目は1位抜けなのでシード♪・vs namyuさん ネス 〇〇 (ゲムヲ使用)前日オフでゆにさんにネスゲムヲはネスきついというとても有益な情報を聞いたけど、ロボも相性そこまで悪くないのでどうしようかな・・と取り合えずゲムヲ出してみた1戦目は空後を軸に丁寧に早期バーストされないように考えながら戦い、戦況5分だったけど下投げ空上でフィニッシュ2戦目もゲムヲで最後らへん1戦目の再現のような状況にしかし下投げ空上確定帯でミスり絶望感すごかっただったもうあれしかねえ!と適当に上スマブンブンしてたら空後に無敵が合わさりバーストやはり上スマは神・vs Akiさん リュウ 〇×〇 (ロボット使用)以前KRMSが戦ってたの見てたので「よく見てくるリュウ」と覚えてた1戦目は差し込みに対して振り向き掴みと引き空N空前が機能して有利に立ち回ったあと下投げ空上が決まって勝利2戦目は動きやコマのタイミングの甘さを突かれ2タテされてしまう3戦目はコマを絶対安全な時以外出さないように心がけて挑み、終始押されながら最後何かカスったら昇竜拳が来て死ぬ状況にリュウ70%ぐらいだったけど下投げ空上で撃墜。すみませんこれぞ壊しキャラって感じの試合だった・vs Yutoさん ワリオ 〇〇 (ロボット使用)すごく優しくて話しやすい人だった多分シークも使っている方でロボットきついのにも関わらずメインのワリオを突き通してきた1戦目から分かったのがコマ出してくるタイミングをずっと待っていたことなのでさっきの意識を変えずに無駄なコマを控えて冷静に差し込みを迎撃することに意識を置くおならを当てたれずに勝利2戦目は1戦目で得たコマ見せ掴みが通りやすいことを利用して掴みまくる下投げ空上で撃墜して勝利!この時点で自己ベスト更新・vs DIOさん ヨッシー ×× (ロボット使用)人生初の配信台!そこに待っていたのは発売当初から僕の苦手キャラランキングトップのヨッシー、しかもやば強い方と、とりあえず恥ずかしくない試合をしよう。。。と臨むしかし現実は厳しく流れもワンチャンもなく終始圧倒され2試合とも2タテされ合計5分も立たずに終わった完敗という名に相応しい試合だった1ストも落とせなかったのこのスマバトで一番悔しかったし、動画化されるの怖すぎる・vs まさしさん クラウド ×× (ロボット使用)2015の立命館大会という僕にとってガチでやるきっかけになった大会で一度だけ対戦したことがあって、ボッッッッッッッコボコにされたのがとても印象に残っていたので「あの時のこと覚えていますか?」と勇気を出して聞いてみたけど覚えていなかったあの時大会とか行ってなかったし雑魚だったから仕方ないね対クラウドはそも君に教わった通りに実行しようと心がけていざ!1戦目から全部ジャスガされまくって怖かった。先行されるも必死に上スマぱなし追いつくもじりじり溜められ空後でバースト2戦目は少し動き見え始めたので差し込みも通るようになったけど向こうも僕の動きに慣れ始めてたので結局同じだった上スマでなんとか1スト落とすがすぐに試合を終わらされてしまったリミット技全然使ってこなくて初めて戦うタイプだったってことで敗者側即落ち芸人回避できなかったけど結果はBest12で自己ベスト!!!!うれしい!!!!!!仲のいい人もずっと観戦に来てくれててほんとに嬉しかったし力になった!!!(後ろで上スマのたびに笑ってたの聞こえてるぞ)配信前にたくさんの方に声援もらったの嬉しすぎて泣きそうだった、配信もっとかっこよく映りたかったぜあとTetraさんの作成している大会上位者リスト画像のとこに名前が載ってとても嬉しかったし、何より使用キャラがちゃんと緑ロボになってて感動した(緑ゲムヲなんていなかったんや)終わったの実感して一息ついた後前回約束したのにできなかったジェスさんとのフリーロボミラーは神ゲーのようなくそげーのような神ゲーそのあと再びナガイモさんとフリーした「僕が勝ったら実質Best12だ」とかいいながら2先した。勝ててよかった。で如月と帰りにいつもの松屋行って〆。今回で分かったのはいい結果出てるのはなりなり君のおかげ。エアライド?知らない子ですねそして会場ではいろんな方と話せたしとっっっても満足な大会でした!12月行くのはかなーーり可能性薄いですが、もし行くことがあればこんな僕ですがよろしくお願いしますね。さみしいな
何ができるか・手持ちのゲームを外付けHDDに保存&起動・手持ちのゲームをWiiU本体のNANDに書き込み・チャンネル化用意するもの・FW5.5.1のwiiu本体・スマブラのディスク版・CFWBooter・fw.img・Python2.7.x(あらかじめインストールしておいてください)・wup client・NusGrabberGui・wup Installer・外付けHDD&Y字ケーブル(HDDにインストールする場合は必要?)・SDカード(32GB以上が望ましい。16GBでも一応可。)手順【あらかじめSDカードのappsフォルダにHomebrewLauncharを入れておいてください】--------------------SDの準備---------------------------1. SDに以下のフォルダを作成します Install wiiu/apps/2. SDのルートにfw.imgを置きます3.appsフォルダの中にCFWBooterとwupInstallerを置きますとりあえずここまでで一旦SDの準備はおしまい。この時点でwiiuにSDをさしてください。---------------------------本体の準備----------------------1. 本体の電源をつけます2. インターネットブラウザを開きます3. URLに http://loadiine.ovh/ と入れてアクセス4.画面上部のsubmitをクリックすると勝手にHBLが起動します5.HBLからCFWBooterを起動します(すると画面がコロコロ変わります)6.勝手にホームメニューに戻れば成功。とりあえずここまでで一旦本体の準備はおしまい。SDカードを抜いて、またパソコンにさしてください。本体の電源は切らず、そのまま放置してください。-------------------再びSDカードの準備---------------------1. NusGrabberGuiを起動します2. Settingボタンからリージョン設定をJPNに変更3. Save and Closeを押してトップメニューに戻ります4. 上のタブをfullgameに変更します5. ゲームの一覧からスマブラを選択して、Downloadを押します6. 終わるまで待ちます7. ダウンロードが終わると、NusGrabberGuiフォルダの中に0005000010110E00フォルダが生成されます8. 0005000010110E00フォルダの中身をSDのInstallフォルダにコピーしますここまでで一旦SDの準備はおしまい。今度はパソコンとwiiu本体を両方触ります。SDカードはパソコンにさしたままにしておいてください。-----------------PCとwiiu本体の準備---------------------------1.先ほどから放置されたwiiuの電源が切れていないことを確認(まだそのまま放置)2. wupclientguiフォルダの中の「wupclientgui.py」を起動します3. 何かアプリがでてきますので、Connectを押してください4. wiiuのローカルIPの入力が促されます。wiiu本体のローカルIPを入力してOKを押す。5. Mount odd_tikcetsを一回クリック6. 下のリストの..を数回クリックしてstrage odd_tikcetsが出てこればOK7. strage odd_tikcetsを右クリックしてDownloadを押す8. 同フォルダの中にvolフォルダが生成されます(成功するまでやる)9.vol/strage odd_tikcets/02の中にあるtitle.tikをコピーし、SDのInstallフォルダにコピーしますここまででPCとwiiu本体の準備はおしまいです。SDをパソコンから外して再びwiiuに刺してください。-------------------ラスト--------------------------1.放置され続けた本体の電源が切れてないか確認します2. インターネットブラウザを開きます3. URLに http://loadiine.ovh/ と入れてアクセス4.画面上部のsubmitをクリックすると勝手にHBLが起動します5.HBLからwup Installerを起動します6.黒画面が出てきますので、Xボタンを押します。Aを押すとSystemNANDに書き込みます。怖いので自分はAはおしません。7.画面が切り替わった挙句、ゲームのインストールが始まります8.終わるまで待ちます9.終了したらHomeボタンを押してホームメニューに戻ります10.チャンネルにスマブラが追加されていれば成功です-----------------------------------------------------------------------他のゲームも同様の手順でチャンネル化を行うことができます。wiiuシステムの根幹を触るのでぶっこわれても責任は負えません。行うときはすべて自己責任でお願いします。ソース:Wii U USB loading - install WiiU games to USB or internal memoryhttps://gbatemp.net/threads/wii-u-usb-loading-install-wiiu-games-to-usb-or-internal-memory.445514/[Tutorial] Dump tickets for any gamehttps://gbatemp.net/threads/tutorial-dump-tickets-for-any-game.445901/
2回目のスマバトオフレポです(/・ω・)/ 今回はちょっと丁寧めに書きます、めっっちゃ長いです。10月22日に大阪で行われた第14回スマバト4Uに参加してきました。これから勉強とかがちょっと忙しくなるので年内でスマブラを一旦やめて来年の夏までスマバトには出ない、と決めていました。前回のスマバト終了後、これをツイッターで言ったことで周りの方から「一旦最後やねんな~、がんばって!」などの応援をいただき、嬉しかったのですが同時にプレッシャーもかかり内心(言わなけりゃよかった、、)と思ってました笑(でも力になったので声をかけてくださった方ありがとうございました(*´ω`*))スマバト前日は大学から直接なりなり宅に向かい、オフ慣れと最近チームしかしてなかったのでタイマンでのコンボ確認。ごはんうまいわ部屋広くてきれいだわエアライドできるわ、ほんまあっこ神環境すぎる。神なり様そこで予選ブロックが公開され、そのとき一緒に宅オフにいた如月さんと同ブロックなことが判明。私と如月さんとの間に微妙な空気が流れた中、なんでか「...ちょっとだけフリーしましょうか」ってなって3戦ほどやったあと、私の動きがばれてきたのを感じ「これでラストにしましょう(;`・ω・´)!」って言って他の台に逃げました。スマバト当日、自分の最寄り駅に着いたあと携帯を家に忘れてしまったのに気づき取りに帰ることで電車を一本逃し、そのあと環状線に乗り遅れて一本逃し、9時半に会場に着くつもりが10時すぎになってしまいました...会場に向かう途中でジャンさんとゆーまんくんに遭遇しました。しかしこの2人、受付が10:15までかつ午前予選だというのに歩くの遅すぎである。急がんでええの?ってずっと思いながら喋ってました。そんなこんなで会場に到着。私は午後予選なのと、予選始まるまではフリーをあまりやりたくない人間なので知り合いに喋りかけたりしてました。午前予選が始まると、最近やってなくて鈍ってるネスミラーの感覚を取り戻すべくMASAさんに声かけてフリーをお願いしました。4戦くらいやったけど1回しか勝てず、関西トップネスとの高い高い壁を感じました。技選択見習いたいまた、キャラ対のために対戦したかったドクさんに「おはよう」も「久しぶり」も言わずしょっぱな「フリーやろう」と言い出し失礼なことしたと思った。だけど当然のように「ええよ」と返すこの人。わかってる最近にえとの宅に行ってたドクシークつよくなりすぎてびびった。読みレベルが完全に上で、癖読み行動をさらに読まれ2戦2敗で終わったフリーで全然勝てなくて納得いくまでめっちゃフリーやりたかったけど、疲れることがわかっていたので気持ちを抑えてトイレで精神統一してました。そして始まった午後予選。ぺーさんという方が不参加だったので5人中3人抜けになり、絶対に予選落ちはできないとおもった。Lagnelさん以外はみんながっつりフリーやったことある人たちだったので、自分の立ち回りよりも人読みを重視しました。結果↓↓1戦目 vs如月さんシーク 2-1一番警戒していた相手。(初戦このカードか、、)と2人とも思っていたはず。序盤やはりこちらの動きがばれていて、甘いDAや空前に横強やDAでしっかり反確をとられる。すま村の台に乗ったところで跳魚をしっかり当てられストック先行されるが、落ち着いて強気なダッシュ掴みなどを通し火力稼いで鉈に空上当ててバースト。そこから相手の動きが控えめになったのを感じました最後はこちら130%相手110%ほどでダッシュ掴みからの後ろ投げですま村の端から端までシークが吹き飛びました。この瞬間がネス使ってて最高に好きです終始立ち回り押されてて本当に危なかった。つよかった、、2戦目 vsおすしっくすさんネス 2-1私はスマバト予選で何度ネスミラーをしたらいいの?スマバト結構出てるのに予選にネスがいなかったことの方が少ない。世界一安定しないカード。フリーや2本先取ではまだ得意なほうだけど1本先取とか絶対やりたくない。おすしっくすさんの立ち回りは私にかなりぶっ刺さっていて、普段通りの立ち回りでは勝てないとわかっていたので少し思考を変えて臨みました。とにかくPKF最大警戒。無駄なSJ様子見は避けてダッシュガードで間合い管理。あとは反確取り続けて勝ち。3戦目 vsLagnelさんゼロサム 1-2もう予選抜けれるやろーとかほっこりした気分が抜けないまま対戦してしまい、集中できてなかった。前に9B宅でまっちょさんにお願いしてゼロサム対策したのに、全然うまくいかなかった。グラップでラインを保たれつつダッシュ掴みを通され火力からバーストまであっという間でした。とりあえず予選終わったあとまっちょさんに謝りにいきました。4戦目 vsA(兵庫)さん 2-1名前わろたこの人と対戦しまくったおかげでアイクには戦場が一番やりやすいことがわかったので、戦場当ててサンダーでひたすら着地狩り。最初ステージ中央ぐらいで致命エフェクト出てなくて相手ほかほか乗ってないのに空後くらって120%でネスが消し飛んだ。「はあぁ飛びすぎやろ!??」って言ったあとこちらも空後で蹴り飛ばし「そっちのも飛びすぎやろおぉ!??」ってお互い喋りながら対戦してました。以上、私とA(兵庫)さんが3勝1敗で並び、直接対決の結果私が上に。初の予選1位通過を果たしました(*'ω'*)そして4回目となるAクラス出場。結果↓↓勝者側1回戦 シード勝者側2回戦 9Bさんベヨネッタ ××は?っという間に終わりました。わかんないもうなんかわかんない、、あんなキャラ知らん、、、、、空前空前空前空前空前空前空前空前空前空前空前空前空前空前空前空前空前空前空前空前ベヨにすま村ってあかんの?私は考えることをやめました敗者側1回戦 さしすさんピット ○○最近このカード好きです。ネス不利だとおもってたけど普通に五分近く取れる気がしてきました。SJでぴょんぴょんしまくって相手のDAを誘い全部空上で差し返す。後半やりすぎて空上にOPかかりまくって全く飛ばなくて笑ってた崖際でサンダー当ててから空上が間に合わないくらいの高さのときの回避読みホールド下スマ。最近のトレンド敗者側2回戦 ヌファさんピクオリ ○○対ピクオリはまだ経験あるけどやりにくさを感じてる。こっちの空中攻撃当てにくいしその間合い外から横スマ横B振り向き掴みなんでも飛んでくる。最初は押されてたけど、途中でこちらのDAが多段ヒットでピクミン止めながら当てれてめちゃくちゃ有効なことに気付く。浮かせてターン維持しながら崖離し攻撃に空後あてたり下スマ当てたりして勝ち。敗者側3回戦 しゅーとんさんピクオリ ××勝者側でもおもったけど、トナメ運。すべてが上手すぎてなにもかも敵いませんでした、、特に崖上がり狩りと着地狩り。2戦目の後半からオフレポ考えてるくらい集中が切れてました。ネスっていう逆転力高いキャラ使っててこの思考はもったいないので今すぐに直したい(*_*)ということで、またもやベスト48です。自己ベスト更新できませんでした( ;∀;)でもまぁ、負けた相手が仕方ないってかんじなので、悔いはないです、あんまり、たぶん。そして待ってましたサブイベント。TAありチーム(*´▽`*)最近すっかりタイマンモチベなくなってきていて、オンでもオフでもチームしかやってなかったのでここで力を発揮しないとって意気込みで参加しました。固定相方のおいしいとうふさんと組み、ゆにとうふチーム出陣です!1回戦2回戦と順調に勝ち進み、3回戦でAkiさんFILIPさんチームとの対戦。基本このチームではゲッコウガが前衛で牽制や展開づくり、ネスが後衛で後隙狩り、というスタンスをとっていますがAkiさんリュウの空N飛び込みがかなりゲッコウガの行動に制限をかけていて、きつそうだなーと思いつつもなにもできず負けてしまいました...1戦目が終わったあと思い切ってネスを前衛にしてリュウを外に出すスタイルに変えていれば、結果は変わったかもしれません。チームでは3スト8分の長丁場でいくらでも対応されてしまうので、それに匹敵するような融通がきく立ち回りを身に付けていきたいな、と自分の圧倒的な力不足を感じました。でもやっぱりチームは楽しいですね(●´ω`●)去年の8月、ハイパースマバト4Uから全部で12回(見学含め)スマバトに参加してきましたが、たくさんの楽しい経験ができました!初めて会場に足を踏み入れたときの感動、ツイッターでしか喋ったことのない方と現実で会うことの不思議なかんじ、フリー台に入ったら「女性プレイヤーってだいたい弱いからあんまりやりたくないんですよね^^」って言われながらその人のドンキーに見事にぼこられたときの悔しさ。。どれも、素敵な思い出です(*´ω`)来年になったらどれくらいガチでスマブラやれるのかわからないけれど、夏には絶対スマバトに参加したいと思います。対戦してくださった方や喋りかけてくださった方、ありがとうございました!とにかく2週間後のウメブラチームに出るまでは私はスマブラガチ勢です。がんばるぞ(/・ω・)/(/・ω・)/!
やってて思うんですが、私がサボっている間に皆さんドンドン強くなっていってる気がします。勝てそうな相手にもくだらないことで負けることが増えてしまいました。動きも読みも良くないです。なんとかして直したいのですが、あまりアドバイスも来ず… どなたか私の立ち回りについてアドバイスしてくれる人いますかね…?いる訳ありませんか…。
10/22(土)11:00~23(日)21:00からいば宅(20)
初来宅の方はあいば(@aibakn ) もしくはにのみや(@ten1rush2)にリプライで前日までに教えてください。DMで部屋番号と住所を送ります。 最近は新規の方でこの文章をちゃんと読んでないのか、聞きに来ずに当日の朝や前日深夜に聞きに来る人が多くて怒ってます。からいば宅では宅オフ参加者用の布団を買ったり、シャワーの貸出し等をする影響で宅オフ運営にお金がかかっています。趣味といえば趣味ですが、宅オフ継続のために 来宅1日100円 1泊2日で200円 をお願いしております。玄関にあるアザラシ君貯金箱に来宅した時に100円を入れるようおねがいします。 【来宅の心得】 ・宅オフで最も迷惑になりやすい行為は「騒音」です。足音、ドアの開け閉め、声量は本当に常に意識してください。おこります。 ・ゴミは全部持って帰って、ローソンとかに捨ててください。ペットボトル、缶、弁当のゴミは捨てるのが本当に面倒なのでまじで持って帰ってください。最近ペットボトルやゴミを忘れて帰る人が多くてひどいです。・スマブラの宅オフでは珍しく、手料理を振る舞うことが多いです。外食するより安いですが、片付ける手間は当然あります。食器洗いをやってくれる方は家主から見てめっちゃ印象いいです。手伝ってもらえたら助かります。というより手伝ってください! ・何事も常識の範囲のことをすれば何も言いませんが、常識は当然人それぞれ違います。トイレットペーパーの消費量が問題になったり、トイレの電気を消さないのが問題になったり、台所シンクにガムを吐き捨ててる人に切れた宅オフ主もいました。 あと便器は必ず座ってしてください!!あいばがいっちゃん切れます。一発出禁。 なんでもかんでもちょっと考えてから動きましょう。 ・宿泊者はタオルを持参下さい。タオルはからいば宅で干したり洗濯機を利用してもらっても結構ですが、基本的には日数分持ってきて下さい。みんなが洗濯するのは無理です。 今回はWiiUを各日1台募集します。夜からの来宅者は来宅人数にいれなくても良いです。下記テンプレで申請してください。 【名前】 【来宅日時】△曜日◯時 【出宅日時】△曜日◯時【あなたが土曜参加者何人目?】6/13人目 夜に来宅の人は人数に入れなくてOK【あなたが日曜参加者何人目?】4/13人目 【初来宅か否か】 【宿泊の有無】 【WiiU持参の有無・曜日】 【Twitter連絡先】からいば宅初来宅者のみ記載土曜しめあいばにのみやでぶジルちバカルラ(15:00~)だいのすけ(18:00~)夜来宅扱いで人数に含めないあいす(夜)オキクルミはんぺんみずたまやさいかきあげはチャッピーけーや日曜@3あいばちバカルラりんゔぁぼーかもたけロムもふこんはんぺんおさむもぶお
9月24日に開催された修羅ブラWii Uに参加してきました。規模は過去最高の120人でそれだけレベルもアッポーしています。オフレポ書くタイミングを最近初めた仕事で逃しちゃって忘れないうちに簡易的に書こうと思います。大会前日、いつも緊張不安ワクワクで2時間程度しか寝れないのですが当日から緊張すればええやん。なんで前日から緊張しとんねんアホかってことに気づいてしまいました。アホでした快眠できました当日起床してからTwitterで募集していた「競技者のための朝ごはんは何がいいか」の結論であるウイダーインゼリーとモンスターエナジーを摂取。お腹一杯になりすぎず頭を動かすための栄養をとる、そこを重要視しました。バナナも食べたかったけど忘れてた\(^o^)それとガヤのためにのど飴を購入。いつもの会場に着いてからは機材の設置をしてからフリー。しばらくすると予選が始まりました。会場広い!!予選はoceanロボット、やまとガノン、かろえぐベヨネッタ、ればてぃクラウド、ほにやネス、waishiシーク。ocean 勝ちマリオ使用1ストック目ほとんど食らわずにメテオで落とせてそのままリードを活かして勝ち。相手1ストックからめちゃめちゃ追い上げられたから何か事件をを起こさないとまだ勝てないんだなって思いました。やまと 勝ち メタナイト?使用対ガノンは読みあいしないマンでクソゲーしてましたごめんなさい楽しそうに対戦してくれたから汚い戦法でもやりやすかった!waishi 勝ち マリオ使用初戦の相手、お互い緊張してた。最初の1戦勝てるかでその後の予選のプレッシャーだいぶ変わることに気づきました。オフ初めて?って言ってたけど普通に上手くて対戦中怒ってました、嘘です。ほにや 勝ち メタナイト使用ネスまあまあ対策したけど安定して勝てなくて当たりたくなかった…横スマ引っかけれて勝ち。PKファイヤー怖くて出しづらい!かろえぐ 勝ち マリオ使用ベヨネッタにメタナイトで勝てる気しなくなるほど宅オフでボコられてたのでマリオ、配信だったしガチで勝ちに行くからな!って言われてこっちも気が引き締まったけど1スト目事故ってて2スト目自滅してた。まだ予選だ!次がある(*^^*)ればてぃ 勝ち フォックス使用対クラウドはフォックスでやろうと一週間前から対策してたけど手応えがないまま本番。フォックスわかってなさそうで空中回避に空後差して勝ち。予選は1位でした。病欠のキータンさんや遅刻のますこさんがいなかったからかもしれないですが嬉しい(^^)昼ごはんは買っておいたおにぎり食べてすぐにフリー。操作精度を納得いくまで上げたかったそして本選スタート!僕はシードでした…えへへ勝者側2回戦どいロゼッタ ○×○勝ち メタナイト使用結構前の修羅ブラ本選で僕をボコボコにしたどいさんにリベンジマッチ。1戦目はあたふたしてチコ処理ド下手だったけど横スマ当たってくれて冷静になれてそのまま勝ち。2戦目流れもよくいい感じだったのに自滅してしまう…うんちっち3丁目そのまま負けて3戦目、熱い勝負の末勝利!よかったぁ~(~_~)勝者側3回戦Lagnelゼロサム××負け マリオ使用ゼロサム対策自信あってゼロサムならいける!ベヨネッタやめて~って思ってて結局ゼロサム。キターッと対戦するとボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコにされました。できてると思ってたキャラ対がダメダメで負けるの悔しすぎた… またリベンジしますこの試合は配信されてたのでYouTubeにあります見たい人は俺の生まれたままの姿を見てください敗者側れんゆっくりむらびと○○勝ち メタナイト使用。むらびとは全然やってなくて不安だったけどパチンコ全部ガードして崖に空中攻撃当て続けてなんとか勝ち。ボーリング無限に警戒してたおかげで当たらなかった(^_^)敗者側おすしミュウツー××負け メタナイト、マリオ使用シャドボめんどい掴みですぐ死ぬってことでメタナイトで負けてからはマリオにチェンジ。マリオでのミュウツーは結構やってた(笑)のでいけると思ったがボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコにされて負け。なんで!できてないじゃん!キャラ対!もういい!アイドルやめる!ベスト32で終了。最低16と意気込んで来たので悔しくて悔しくて…本選で負けた後の僕は基本泣きそうになってるので15分くらい触らないでください。妊娠してしまいますよ早めにトーナメントが終わってしまって今からガヤってたらGFの頃に喉が死んでると思ったのでイチオシスマブラーのk神とヴァイスを応援。ヴァイスは先に終わってた、もっと強いはずだから次は上位一緒行こう(~_~)k神はいつも通りの読みあいの強さに+してメンタルまで強くなっててわつきまっつんをギリギリでぶっ殺してて強かった。さすが!そしてk神もおすしさんに殺されてた、あいつほんま許さん全てが終わってからはガヤ開始。スベりまくってたけどそれが心地よく感じたらもう上にはあがれない気がしたので現状に満足しません。DX勢にも修羅ブラDXの時「ただ叫ぶだけで笑ってくれるWii U大会とはちげえんだぞ!」って怒られました、反省その後はガヤ\(^o^)/ひろ対ちゃんしゅ圧倒的面白さなのでまだ見てない人は是非!!ほんとに、ほんとに燃えたhttps://youtu.be/DC_ynlcPFMo勝者側決勝ひろ対しゅーとん、なんとひろが3ー0でストレート勝ちで勝者側優勝!敗者側に落ちてしまったしゅーとん、ちゃんしゅを粉々にして再びひろに挑むが3本先取を2回連続でとらないと優勝することはできない。だが!!しゅーとんあまりにも…さっきストレート負けした相手に6連勝してしまったこの男やはり最強!さあそんなWii U部門で優勝したしゅーとんがあられもない姿を晒すこの動画をご覧下さい。実況は僕です、初実況https://youtu.be/ZL7H67L9mpI他にも書きたいことしかないですがうろ覚えだしここらで終わります(^^)見てくださった方ありがとうございました!!
今日は5戦0勝一回も勝てない、これが普通…一回も勝てない、これが普通…一回も勝てない、これが普通…一回も勝てない、これが普通…一回も勝てない、これが普通…一回も勝てない、これが普通…一回も勝てない、これが普通…一回も勝てない、これが普通…一回も勝てない、これが普通…一回も勝てない、これが普通…一回も勝てない、これが普通…一回も勝てない、これが普通…一回も勝てない、これが普通…一回も勝てない、これが普通…一回も勝てない、これが普通…一回も勝てない、これが普通…一回も勝てない、これが普通…一回も勝てない、これが普通…一回も勝てない、これが普通…一回も勝てない、これが普通…一回も勝てない、これが普通…一回も勝てない、これが普通…一回も勝てない、これが普通…一回も勝てない、これが普通…一回も勝てない、これが普通…いやだから挿し返し意識って言ってるのにむっちゃ技振ってしまう。せめて先端ガードさせるぐらいじゃないと。ガードからの判断も非常に甘いというか遅い。デデデ使ってなおかつある程度集中しているときは反転とか掴み下強の判断鋭い気がするんだけど、カムイ使ってるとき反転の精度も悪いし最悪横回避のよくない選択に流れることも…デデデの方は振り慣れてるってのもあるかもしれませんが後崖上がりジャンプ択多すぎる感じもっとカムイミラーやりたいな、って欲がわいてきてる。前に日記で空後を振るのがマイブームって言ったけど割といいっぽい?他のカムイと戦ってみると牽制の距離で置いていることが多い気がしたので。誰か一緒に今月末のプリキュアの映画見にいこ
6戦1勝なんか知らんけどパッドが復活した。嬉々としてスマメイト配信しましたが、よくよく考えれば不安定な状況でスマメイト参戦はよくないかもですね。まぁ、事故が起きたときは素直に負けになります。キャラは結局主にカムイで行こうかな、と思います。ドンキーとかはあんま得意じゃないんでデデデかぶせたいですね。3月に書き殴ったカムイにかんしてのメモを見返したら「挿し返し意識」ってあったので意識しながらプレイしてたんですけどうまくいかないですね。相手が簡単に技振ってくれないというか、我慢できずに牽制したらそれこそ挿し返しをもらうし、それってつまり牽制になるような技の振り方で来てない、みたいな、それは間合い管理もできてないってことになるよね?的な、芋ヅル式に悪いとこ洗いだされてくる感じがしますね。当面は挿し返しを意識していく感じで、相手に技振らせる動き方目標に頑張ります。DRIFTERSのOPかっこいいんでみてください。
前回書こうとしたんですが眠かったので今回まとめます。前期に比べると、腕が慣れたのか、試合数に対する勝ち数は少しずつではありますが、伸びていっている実感があります。この調子で今期の目標は今1300帯まで下がってしまったので1500帯まで戻したいですね。戦っていて思ったのですが、自分の弱点は読みが下手くそってことなんですよねー。キャラの立ち回りがある程度分かっていてもだからこそこうすればいいっていう対策が不十分な気がします。攻撃も結構受けてしまいますし、よく復帰阻止されてしまうので…。これからはチマチマやりつつ、腕を上げていこうと思います。