プレイヤー日記一覧

プレイヤー日記について

投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。

日記一覧

ミラーを挑みます(1)

これすごくタメになるから対戦相手のキャラ紹介みてあえてミラー挑みます!!!!!!!!!!!!!!!!ミラーしても意味なさそうな場合もあるのでそのときはいろいろ使います

メイト(1)

なんか、野良だとやたら勝てるけどこういう、メイトとかになると勝てん。カムイもっと強くなりたいんだよね。なので、フリーやTwitterの募集で手伝ってくれる人募集。勝てるようになりたーい

シークは弱い(0)

キャラ報告だけ見てるとシーク使いみたいですけど勝った試合の殆どがクラウドです負けてもキャラ報告して欲しいです

モニターに繋いだスピーカーから音が出なくなった話(0)

スマブラやPCでの作業に使っているモニターとっても大切なモニターそこから音が出なくなったまぢむりゲムパブラしょ...ということはなく今回はトラブル発生から,その解消方法までを記録します環境モニター:DELL S2240L    …グレア(てかてかと周囲が反射する)のモニタ 普通に使えるスピーカー:Logicool Z120BW    …いわゆるウメブラスピーカー(だと思う)WiiUとモニターをHDMIケーブルでつなぎ,モニターにスピーカーを繋いで音を出しています多分よくある配線の仕方概要スマブラプレイ中,バーストの「ドオオオオオン」って音が聞こえないことに気付く.よく確かめてみると,スピーカーの片側から音が出ていなかった原因調査①スピーカーの不具合検査 モニターからスピーカーを取り除いて,ノートPCに繋いでみました.結果,スピーカーの両側から音がきちんと出ている.スピーカーは正常と判明②モニターの端子の検査 モニターの端子に手持ちのイヤホンを刺してみました.その結果,片側から音が聞こえない.予想:モニター側の端子がおかしい対処①自前修理可能? まず,この不具合が自分で解消できるものなのか調べました.すると,モニターを分解して端子を交換するというファンキーな手法が判明.がッ,今の自分にはできないと判断し,別の方法を探すことに結果,明確な解決策が見当たりませんでした②パソコン修理屋さんに電話 即日修理してくれるらしいパソコンの修理屋に電話で問い合わせました しかし,パソコンは扱っていても,モニターは扱っていないとのこと.適当に目についたところへ電話した私が悪かった……③メーカーのサポートセンターに電話 ならば,本家本元へ問い合わせよう.ということで,DELLにTELL(ここ一番の山場)しました.電話案内に従ってスマホのテンキーを押していき,モニターのサポート係の方(日本語カタコト気味の方でした)まで繋いでもらう.型番と症状を伝え,いくつか質問を受けました.そして,次のように案内を受けました改善「まず,モニターの電源を切って,電源コードを抜いてください.」「次に,モニターの電源ボタンを15秒ほど押し続けてください」「すると,内部に溜まった静電気が放電されます」「その後,電源ケーブルを繋ぎ直して,スピーカーを再度取り付けて,モニターの電源を入れて」「これで音が出るか確かめてください」まーさかそんなことで音がで音が出た……!すごい,すごいよサポートセンターありがとうお姉さん,ありがとう……forever……まとめ・モニターに繋いだスピーカーの片方から音が出なくなった・原因は溜まった静電気だった・電源ケーブルを外して,電源ボタンを15秒ほど押すと放電ができる・その結果,再びスピーカーの両側から音が出るようになったモニターのケーブルにはアース線がついているのですが,ウチのコンセントタップにはアース線を繋ぐところがありませんでした.その結果,静電気が溜まりに溜まって今回の不具合を引き起こしていたようです.もし似たような症状に悩まされるようなことがあれば,端子部やスピーカーの不具合のほか,静電気についても疑ってみてください.アース線を繋げないという環境なら,定期的に静電気放電を行うと,長くモニターを愛用できるのかもしれません.

もうそろそろ100戦にもなる頃(1)

今期に入って100戦ほど近くまでやるのは初めてで、前期を挙げると最高50戦ぐらいだったと思います。それでも他の積極的なプレイヤーは一期で1000戦ぐらい超えてた人もいてぶったまげます…スマメイトを巡回していく中で身に染みるのは自分の未熟さ、判断力のなさ、考えのなさ。何故こうできなかった、何故こう踏み込まなかったという点はいくつもあり、しかし改善できず未だ平凡なレートを行き来しているのが今の現状なのでしょうか。たかが100戦程度かもしれないけど、胸の内に込み上げてくる言葉は「努力は必ずしも報われない」というちょっと悲しげな言葉。他の人を見れば1300だったものも積極的なためにあっという間に1700などを超え、それを見るとほんとに尊敬します。自分には何ができ、何をやれば上へと上がれるのか、ただただ考えて考え陥る今日でした。

個人的マルスの対ピクオリ(0)

マルスで対ピクオリ考えました…良かったらコメントとかTwitterで不備や情報を教えてください。 掴みが来そうな間合いはジャンプでぴょんぴょんしまくる。 空中にいるとピクオリの横スマ、掴みが通らないのでピクオリ側が差し込んで来そうなタイミングで跳ぶ。引き横スマ、振り向き掴みに対してもジャンプが通用するので、差し込むとき、深めに差し込みに行く時にやってみたり。急降下せずに空Nを出すとピクミン投げを潰しながら差し込める。かも。 こちらのsj狩りで空前、奥まで走って上スマ・振り向き掴みとかあるけどマルスの空前を振ると全部つぶせます。ピクミン投げ…基本的に白と紫以外は気にしない。白以外が張り付いても焦らず(白のはたき一発で3%、他は1%?)、ここで%取られた分どこかで取り返すくらいの気持ちで。白がくっついたら頑張って剥がすかシールド張ったり回避したりして我慢。攻撃で剥がす時は必ず距離をとる。白を無理に剥がそうとして攻撃を食らってたら元も子もないので。 下投げ>ピクミン投げ>空前(?)>掴み とか言う連携?コンボ?を何かの動画で観たので気をつける。ドルフィンで割り込めないか調べよう。マルスが青ピクミン上投げで撃墜される%の時( %)…よりぴょんぴょんする。大Jだと被着地狩りがやばいのでsj多めにするといいかな。被着地狩り時は空中ジャンプをギリギリまで見せない。被着地狩り時の注意… 着地狩りでこちらの後ろに回り込んで振り向き掴みとかやってくる。この行動なかなか強いので、空中ジャンプがなかったら横Bで着地のタイミングをずらしたり、ベクトル反転NBでかわしたりする。 注意するピクミンの編成… 紫1・青1:紫ピクミン投げでマルスのsjが落とされるようになってしまい、ガードを張りがちで掴まれやすくなってしまう。紫ピクミンを空前などで潰す。他にも大jとsj、シールドを使い分けて紫ピクミンの被弾率を抑える。 こちらが青ピクミンの上投げで撃墜しそうな%の時(大体130%くらい)、ピクオリ側が通したいのは恐らく投げか紫ピクミンでの空後とか。赤がいたら空後、回避読みの上スマあたり。 相手が次に使用してくるピクミンを見ることが出来れば、相手側が何を狙ってるのか大体分かると思います。(青だったら掴み。紫または赤だったらスマッシュ、空中攻撃。以下は見えなかったら気にしなくていいです…紫>青はピクミン投げから掴み、ピクミンが2体の場合は、引きダッシュピクミン抜き>ダッシュ掴みなど)紫2他1… 黄金編成(勝手に呼んでます)。紫ピクミン2体によるピクミン投げが凄まじい制圧力を持つ。紫2と、もう1体のピクミンは何なのかによって相手の本命で当てたいのは何なのか大体分かる… 赤…相手に赤ピクミンがいたら恐らくラインを有利にすることを狙って崖を掴ませた後、崖上がりをスマッシュ攻撃や空後とかで撃墜を狙っているはず。回避をこすりすぎると置きの上スマッシュなどにやられます。 青…紫ピクミン投げによってシールドで固まった相手を投げで%稼ぎ、または撃墜を狙ってる。 白…紫を嫌がってジャンプする相手に、sjピクミン投げとか直で掴みにきて状況有利にしてきたり。マルス側ってどうすんの?(個人的考え) とにかく外に出す、青赤黄色ピクミン投げ被弾覚悟でガンダッシュして掴みから前投げや横Bで外に出す。掴みや横スマをsjでかわしながら空前や空Nで外に出す。地上の制圧力に関してはピクオリ側が上と思ってますが、着地狩り、崖外になると話は別。  崖外に出したら攻撃範囲の広い空前、空後でとにかく相手の復帰を防ぐ。一番の稼ぎどころでそのまま撃墜することもできるチャンス。ただし、紫ピクミンがいたら、ピクミン投げでそれを迎撃してくることもあるのでそこは頭に入れておく。 着地狩り…上Bでこちらの着地狩りをスカらせてから空Nや空下で反確を取ってくる。逆に上Bを使ったピクオリはx軸をあまり移動できなくなるので着地狩りのチャンス。ワンテンポ置いて上スマや上強を置きましょう。下Bのスーパーアーマー?それはまあ…使ってくる相手だったら掴みにしときましょう。下Bの対処は効果的なのはわからないですごめんなさい。  ではでは。まとめ・相手のピクミンの編成、次に来るピクミンを見てそれに合わせて行動を変える。・ピクミン投げは白紫以外は気にしない。・外に出した後、どのくらい稼げるかが鍵。・いやおまオーバーウォッチ…神…?

memo(0)

対ミュウツーシャドボ小玉にはむりやりDAを通せる下強には横強崖上がりにはスターピース?着地狩りは上スマが入りにくいじっくり見てDAか崖上がり攻撃長すぎる弱は1回まで崖の1Fは空下サムス最初とにかく近づく=ラインは命ジャンプから攻める必要はあまりない=DA、CSやグラップで落とされるCS溜まってるときに安易なダッシュはだめDAはXメタDAの対処とおなじ弱じゃ相打ちか負けるから引きステ後ろ回避ガード 前でガードできればつかみが入るめくられたら厳しいかもグラップにはDA崖離し空前(ガードした前提)地上に戻ってくるなら反転下強 崖下行くなら空下で落とすグラップ復帰には空Nが刺さる 回避誘って空下との2択がけ下へはどんどん攻めていっていいかもしれない横回避はめっちゃ遅いけど長いから注意

27

ネスのきもち(0)

ぼくはネスいちばん最初に発売したスマブラから参戦してるいちおうベテランだよ今日は、スマブラWiiUで大乱闘をしにきたんだだけどオレ「よし、ネスにすっかぁ」ナレーション「ネス!!」ああ、ぼくはまたへたくそな人に選ばれちゃったこの人はぼくの強みをまったくわかっていない後隙が大きいPKファイアーは連発するしバーストに困ったらすぐ後ろ投げをしようするでも、この人の一番困ったところが……あ!話をすれば…この人が上Bを押したふぅ、やれやれネス「PKサンダー!」ああっ…とどかない………GAME SETPKサンダーでの復帰がすごくへたくそなんだなんで下から復帰しなきゃいけないのに横からPKサンダーをあてるんだろうそれじゃ戻れないに決まってるじゃないかまったくPKサンダーもまともにあつかえないのにぼくをえらばないでほしいなあ、またこの人上Bを入力したよやれやれネス「PKサンダー!」!!!あああああああああああんっ/////////GAME SETな、なに今の感覚あいかわらず復帰はできなかったけどいま、ぼくのからだに何かとてつもない衝撃がはしったこれはいったいなんだろう、あっ…また上B入力してるネス「PKサンダー!」ああっ、あっあああああああんっ/////////な、なんだか…すごくおまたのあたりがムズムズするんだ…ほんとは背中にあててほしいのにこの人へたくそだから、なんでかぼくのおまたばっかりに…あっ…きたネス「PKサンダー!」あああああああああああああああンっっ///ううっ……うああっ……うぐ……ひっ……ひいいいン……!………もうダメぇ……! はぁ、はぁ、はぁ、あつい…からだがあついよぉス、スマブラでぇ………ぼ、ぼくを……つかってくれてるみんな……復帰なんてしなくていいから、ぼくの……その………ぼくのバットにPKサンダーをあてtのちょうさん「こんにちわ」オレ「うっす!」~~~~~~いやぁーあぶないあぶない。もう少しで利用制限がかかるところでした。セーフセーフ。レート:1616→0→1616

社畜でも1800(0)

毎日6時家発9時退社ベッドで寝れずにソファーだったり飯最中に寝落ちする。そんな自分でも1800になんとかたどりつけました。とにかく言いたいことはウメブラに参加させてください。スマブラさせてください。仕事間違えた感あるけど私は元気です。でもほんと昔に比べると立ち回り変わったなぁとは思う。むやみやたらに突っ込んでたのが懐かしいなぁ。。。

RYO

ウメブラ23とスマバト10(0)

このblog作って大会後の更新一番遅いんじゃないか?ごめんなさい忘れてました・・・あんまり覚えてないので予選は順位だけ本選は簡単な感想だけでウメブラ23予選2位本選ひゅったー リュカ ××taranito ネス ××ベスト96予選調子良いと本選崩れるパターンどうにかしたい珍しく予選で全く緊張せず出来たのに本選になったら急にガタガタになって思い通りに動けないのが結構あってどうすればいいのかしかも予選全く緊張しない時がほとんどないから対処法が考えられず終わってしまう悲しみスマバト10予選2位本選ちるちる カスタムあり格闘Mii ×○×9B ミュウツー ××ベスト80マジでMiiのカスタムありルール見直してくださいお願いします本当に切実に願っています

第9期スマメイト最強キャラクター/最高レート保持者ランキング[2016/06/11現在](0)

画像verは→ここをタップ←for WiiU-TOP TIER-S:ベヨネッタ-HIGH TIER-A:クラウド、ソニックB:ミュウツー、サムス、ゲッコウガ、フォックス、マリオ、トゥーンリンク-MIDDLE TIER-C:ロボット、ヨッシー、リトル・マック、メタナイト、シーク、ネス、ゼロスーツサムス、パックマン、ロックマン、むらびと、ルフレ、リュカ、ディディーコングD:カムイ、リュウ、シュルク、ロゼッタ&チコ、ルカリオ、リンク、ピクミン&オリマー-LOW TIER-E:クッパJr.、アイク、リザードン、クッパ、ピーチ、ピカチュウ、マルス、デデデ、ルキナ、ワリオ、ルイージ、ダックハント、カービィ、ドンキーコング、キャプテン・ファルコンF:ピット、Mr.ゲーム&ウォッチ、ガノンドロフ、ゼルダ、Wii Fit トレーナー、ロイ、パルテナ-BOTTOM TIER-G:ブラックピット、ファルコ、プリン、ドクターマリオ、Miiファイター格闘、Miiファイター射撃?:Miiファイター剣術(ver1.1.6)※同ランク内で左にいるキャラクターほど、強くなります※前回(2016/05/18)よりランクが上がったキャラクターは赤、逆にランクが下がったキャラクターは青で表示しています※第9期スマメイトプレイヤー限定のキャラランキングです。オンラインスマブラの指標にでもしてもらえればと思います-TOP TIER-S:ベヨネッタ(46人)==>4001P最高...1947(10位)マンガリッツァ♀平均...1552(10位)-HIGH TIER-A:クラウド(79人)==>3407P最高...1978(6位)まさし平均...1528(22位)ソニック(49人)==>3083P最高...1896(27位)KEN平均...1557(9位)B:ミュウツー(46人)==>2281P最高...1907(23位)ホンマル@配信中平均...1527(23位)サムス(32人)==>2056P最高...1875(32位)もな平均...1549(11位)ゲッコウガ(41人)==>1948P最高...1965(8位)そめ平均...1530(19位)フォックス(41人)==>1940P最高...2009(4位)SH平均...1541(14位)マリオ(49人)==>1922P最高...2048(2位)ロン平均...1488(45位)トゥーンリンク(29人)==>1803P最高...1888(29位)シグマ@配信平均...1544(12位)-MIDDLE TIER-C:ロボット(19人)==>1535P最高...1914(18位)SNG平均...1578(3位)ヨッシー(37人)==>1521P最高...1872(34位)とうふ@ヨッシー平均...1507(31位)リトル・マック(34人)==>1517P最高...1958(9位)//@キャスする平均...1511(30位)メタナイト(24人)==>1426P最高...1874(33位)Lickey★平均...1537(15位)シーク(46人)==>1416P最高...1870(36位)うるる平均...1526(24位)ネス(30人)==>1395P最高...1852(48位)MASA平均...1533(17位)ゼロスーツサムス(35人)==>1391P最高...1945(11位)エス平均...1493(41位)パックマン(16人)==>1356P最高...1806(75位)べじ平均...1542(13位)ロックマン(28人)==>1334P最高...1938(12位)んが平均...1586(2位)むらびと(15人)==>1308P最高...1911(20位)kept平均...1593(1位)ルフレ(14人)==>1251P最高...1894(28位)クロイツ平均...1573(5位)リュカ(24人)==>1244P最高...1918(16位)しげる平均...1531(18位)ディディーコング(43人)==>1237P最高...1876(31位)シュート平均...1529(21位)D:カムイ(29人)==>1092P最高...1872(34位)ナナミさん@伸勢平均...1522(26位)リュウ(30人)==>1079P最高...1813(68位)すま平均...1497(39位)シュルク(24人)==>1067P最高...1910(21位)ましゃ平均...1490(43位)ロゼッタ&チコ(25人)==>1059P最高...1848(51位)ゆず平均...1498(37位)ルカリオ(14人)==>1031P最高...1929(15位)2B平均...1572(6位)リンク(28人)==>1012P最高...1870(36位)T.JACK平均...1506(32位)ピクミン&オリマー(14人)==>966P最高...2055(1位)しゅーとん平均...1574(4位)-LOW TIER-E:クッパJr.(16人)==>866P最高...1979(5位)ひとり@動画化平均...1558(8位)アイク(30人)==>825P最高...1865(41位)TOEIC@動画化NG平均...1493(41位)リザードン(22人)==>811P最高...1900(26位)ヒートロトム平均...1526(24位)クッパ(17人)==>752P最高...1769(100位)黒銀龍(ブラックアロワナ平均...1520(27位)ピーチ(17人)==>742P最高...1803(76位)ミゼロ平均...1530(19位)ピカチュウ(38人)==>727P最高...1784(----)KEN@サブ平均...1459(52位)マルス(35人)==>718P最高...1969(7位)ふわ平均...1440(53位)デデデ(20人)==>676P最高...1739(123位)あい平均...1559(7位)ルキナ(28人)==>675P最高...1842(54位)こたつ平均...1500(34位)ワリオ(14人)==>626P最高...1833(58位)てんさん@伸勢平均...1534(16位)ルイージ(11人)==>568P最高...1807(73位)はる3平均...1501(33位)ダックハント(10人)==>566P最高...1803(76位)たむ平均...1515(28位)カービィ(19人)==>558P最高...1861(44位)Uto平均...1500(34位)ドンキーコング(27人)==>524P最高...1832(60位)ゴリー平均...1515(28位)キャプテン・ファルコン(32人)==>470P最高...1757(110位)えだ平均...1489(44位)F:ピット(23人)==>435P最高...1935(13位)あーす平均...1481(47位)Mr.ゲーム&ウォッチ(20人)==>414P最高...1914(18位)きるを平均...1483(46位)ガノンドロフ(30人)==>403P最高...1703(170位)ぶすとす@配信平均...1469(50位)ゼルダ(11人)==>313P最高...1813(68位)フォウ平均...1500(34位)Wii Fit トレーナー(11人)==>238P最高...1738(125位)HeavySmoker@配信平均...1498(37位)ロイ(24人)==>227P最高...1727(140位)ワカメ@無線平均...1429(56位)パルテナ(13人)==>218P最高...1718(150位)さたう平均...1436(54位)-BOTTOM TIER-G:ブラックピット(13人)==>0P最高...1657(----)RABBIT平均...1460(51位)ファルコ(18人)==>0P 最高...1648(----)ナナメミギ平均...1480(48位)プリン(11人)==>0P最高...1616(----)よゅ平均...1406(57位)ドクターマリオ(11人)==>0P最高...1609(----)ツメアト平均...1479(49位)Miiファイター格闘(3人)==>0P最高...1522(----)さらだ平均...1433(55位)Miiファイター射撃(1人)==>0P最高...1497(----)つけもの平均...1497(39位)Miiファイター剣術(0人)==>0P最高...----(----)平均...----(----)※リアルタイムで変動するため、多少の誤差があります(ver1.1.6)☆ボーダーライン☆<10位>1947<50位>1849<100位>1769<200位>1673◆ポイントについて◆推定使用キャラクターが同じプレイヤーを集約し、上位ランキング入賞者(1~200位)のレートを下記の方法でポイントとして集計します。そのポイントに基づき、キャラクターランキングを作成しています。ポイントの算出方法は、1位~200位の各キャラを使用している人のレートから1500を引いて、それをすべて合計したものになります([ ]内は実際のレート) マリオの場合⇒548[2048]+536[2036]+228[1728]+227[1727]+208[1708]+115[1675]=1922Pt◆最高レート保持者について◆サブアカウントの最高レート保持者は、プレイヤー名を載せますが順位は載せません。また、推定使用キャラクターが同じ割合(マリオ3,ルイージ3など)は最高レート保持者には記録しません。全プレイヤー敬称略とさせていただきます。---本当は、レート1800いったよ!とかランカーになったよ!ってゆう日記を書きたかったんだ。書きたくて書きたくてしょうがなかったんだけど…レート:1616→0→1616

ドクマリの復帰弱すぎ…!?(0)

死因のほとんどが復帰阻止ではないのかと言うほどですこれだけの文で終わらせようとしたら文字数少ないってなんだ!!!!!私は簡潔で短文なものが好みなんだよムキーッ!!!!!!怒怒

デデデは弱キャラ(1)

実は、正直弱キャラって聞いて は? って思ってましたプリンを使っててデデデがどうしようもないクソカードでクソキャラと思ってましたプリン目線だと上位に名を連ねる強キャラでしたでも今さっきベヨでデデデとやりましたデデデってベヨに対してどうするんですかゴルドーが横Bでリスク付けられまくってどうしようも無い意外とベヨの横Bって判定弱いんだけど(パックマンのフルーツにぶつけたら負ける)ゴルドーそれ以上に弱くて大草原デデデ側が何も出来ずに終わっててなんだか対戦しながら悲しくなりましたなのでプリンを強化しましょう

学校でスマブラをやってるのがバレたとき(0)

先生「おい、これは何だ」オレ「すみません、3DSです」先生「没収だ」オレ「ああ…」先生「……ん?おまえスマブラやってるのか」オレ「は、はい」先生「なんのキャラを使ってるんだ?」オレ「え、え……ゲッコウガです。まだ弱いけど」先生「…」オレ「…」先生「(スッ)」オレ「え?返していただけるんですか」先生「そんなテクニカルなキャラ使ってるなんてすごいじゃないか」オレ「そ、そんな…」先生「がんばって強くなれよ。それと…」オレ「はい?」先生「学校でやるときは、ゲッコウガの影うちのように見つからないようにやるんだぞ」オレ「せんせぇ!!!」先生「おい、これは何だ」オレ「すみません、3DSです」 先生「没収だ」オレ「ああ…」先生「……ん?おまえスマブラやってるのか」オレ「は、はい」先生「なんのキャラを使ってるんだ?」オレ「え?……ルイージです。まだ弱いけど」先生「…」オレ「…」先生「(スッ)」オレ「え?先生返してくれるんですか?」先生「ああ」オレ「ほんとに!?ありがとう!」先生「まぁいいさ」先生「下投げサイクロンは永遠に返ってこないからな」オレ「せんせぇ!!!」先生「おい、これは何だ」オレ「……」先生「3DSだな、没収だ」オレ「ああ…」先生「……ん?おまえスマブラやってるのか」オレ「う、うん」先生「なんのキャラを使ってるんだ?」オレ「え?……クラウドだけど」先生「…」オレ「…」先生「(スッ)」オレ「え?返してくれるの?」先生「手を出しなさい」オレ「うん!」先生「壊れキャラが(バキッ)」オレ「せんせぇ!!!」~~~~~~レート:1616→0→1616

今日はじめてスマメイトはじめました今期のやつはじめました(6)

今日はじめてスマメイトはじめました今期のやつはじめましたんですけど今日はじめてスマメイトはじめました今期のやつはじめましたのが幸いしたのか10戦くらいでちゃっちゃとレート1600いきました今日はじめてスマメイトはじめました今期のやつはじめましたわりにけっこういい成績(9しょう1まけ)だったので、今日はじめてスマメイトはじめました今期のやつはじめまてよかったな~ッて思いましたキャラはいろいろだします^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

調整案を送る場所(0)

ここhttps://www.nintendo.co.jp/support/inquiry/なんで断言出来るかって?要望掲示板がなんで無いのかって質問送って来たんよこの質問ですら送る場所が無いから本来ここじゃ無いけどここに送ってますって文面付けてなこれが返信このたびはお問い合わせを頂戴し、誠にありがとうございます。ご質問の件ですが、弊社製品やサービスの開発、および仕様の意図につきましては、大変恐縮ではございますがお答えしておりません。ありからずご了承ください。なお、弊社製品やサービスに関するお問い合わせは、当窓口にて承っております。内容によってはご回答いたしかねる場合もございますが、今後もご質問などがおありでしたら、当窓口までご連絡いただきたく存じます。弊社製品をご愛用いただいております最中、このようなご案内しか差し上げられず心苦しい限りではございますが、何卒ご容赦賜りますようお願いいたします。だってよ 一応ある程度のテンプレ文ながらもちゃんと返答は来る仕様の意図云々は見すぎて見飽きたけどな、ゴミ箱に捨てられてるかもしれんとりあえずみんなもこっちに送ろうか真意がなんであれ、返答出せるだけまともに見えるからな

スマメイト 始まり(0)

えー今日6月9日より参加しますスマメイトいろんな人からの勧めでやることになりましたあまりレートとかは気にしないのでフリー対戦がメインになるかもしれませんがちょくちょく遊びに行く感じで使っていこうと思いますよろしくお願いします!!!!

こんです(6)

色々ありましたがスマ復活したので相手のぱなしと自分の操作制度のごみさにキレながら今まで以上に精進します。

空上A超便利(0)

ピカチュウの空上Aの強さにようやく気付く人。私です。リーチは剣持ってるような他キャラと比べたら劣りますが、発生がかなり早い。空対空で、相手が空下Aだったらほとんど勝てる。リーチ長い空技相手でも相打ちに持ち込めることも。ガチ部屋で戦っている内に、空上Aの高性能っぷりに気付いたというか、再確認できました。マジでこの技便利。しかし、タイミングをミスれば相手の空攻撃に負けて反撃を食らうので、そこは練習していくしかないでしょう。ガチ部屋ではクラウドとよく戦っていたのですが、その戦いの中で自分の悪い癖が如実に表れました。前回の日記でも言っていたけど、私横スマ振りすぎ。ダッシュ読みなのか反射的に出してしまったのかわかりませんが、横スマした後相手はジャンプして避け、空NA当ててくるって場面が少なくとも5回ぐらいありました。メッチャ多い。あと、反撃しようとして敵の空後Aで反撃されることも多かったです。大体のキャラの空後Aって吹っ飛ばし力高いんですよね。気を付けなきゃ(`・ω・´)そんなこんなで修行して、試しにスマメイトレーティングへ。そしたらまさかの過去に二度戦い、二度とも自分がボロ負けしたカービィ使いのアスキューさんと当たりました。正直、不安なところはありましたが、いざ戦いへ。結果を言うと、今回も2戦2敗でした。しかし、自分の実力はしっかり上がっていた。そう実感できる試合をすることができました。そしてありがたいことに、アスキューさんにも紹介文で強くなっていると評価してくださりました。アスキューさん。紹介文&対戦ありがとうございましたッ!!(`・ω・´)>まだピカチュウには秘められた力があると思っているので、上手い人の動きを参考にしつつ、自分なりの立ち回りができるピカチュウになれたらなぁと思いました。・・・ところでピカチュウにアイアンテール実装はまだですかね?次回作に、カスタム技で追加してもいいのよ?

ウニガチャ(1)

みんなでまわそうhttps://shindanmaker.com/586328