プレイヤー日記一覧

プレイヤー日記について

投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。

日記一覧

ドクマリの復帰弱すぎ…!?(0)

死因のほとんどが復帰阻止ではないのかと言うほどですこれだけの文で終わらせようとしたら文字数少ないってなんだ!!!!!私は簡潔で短文なものが好みなんだよムキーッ!!!!!!怒怒

デデデは弱キャラ(1)

実は、正直弱キャラって聞いて は? って思ってましたプリンを使っててデデデがどうしようもないクソカードでクソキャラと思ってましたプリン目線だと上位に名を連ねる強キャラでしたでも今さっきベヨでデデデとやりましたデデデってベヨに対してどうするんですかゴルドーが横Bでリスク付けられまくってどうしようも無い意外とベヨの横Bって判定弱いんだけど(パックマンのフルーツにぶつけたら負ける)ゴルドーそれ以上に弱くて大草原デデデ側が何も出来ずに終わっててなんだか対戦しながら悲しくなりましたなのでプリンを強化しましょう

学校でスマブラをやってるのがバレたとき(0)

先生「おい、これは何だ」オレ「すみません、3DSです」先生「没収だ」オレ「ああ…」先生「……ん?おまえスマブラやってるのか」オレ「は、はい」先生「なんのキャラを使ってるんだ?」オレ「え、え……ゲッコウガです。まだ弱いけど」先生「…」オレ「…」先生「(スッ)」オレ「え?返していただけるんですか」先生「そんなテクニカルなキャラ使ってるなんてすごいじゃないか」オレ「そ、そんな…」先生「がんばって強くなれよ。それと…」オレ「はい?」先生「学校でやるときは、ゲッコウガの影うちのように見つからないようにやるんだぞ」オレ「せんせぇ!!!」先生「おい、これは何だ」オレ「すみません、3DSです」 先生「没収だ」オレ「ああ…」先生「……ん?おまえスマブラやってるのか」オレ「は、はい」先生「なんのキャラを使ってるんだ?」オレ「え?……ルイージです。まだ弱いけど」先生「…」オレ「…」先生「(スッ)」オレ「え?先生返してくれるんですか?」先生「ああ」オレ「ほんとに!?ありがとう!」先生「まぁいいさ」先生「下投げサイクロンは永遠に返ってこないからな」オレ「せんせぇ!!!」先生「おい、これは何だ」オレ「……」先生「3DSだな、没収だ」オレ「ああ…」先生「……ん?おまえスマブラやってるのか」オレ「う、うん」先生「なんのキャラを使ってるんだ?」オレ「え?……クラウドだけど」先生「…」オレ「…」先生「(スッ)」オレ「え?返してくれるの?」先生「手を出しなさい」オレ「うん!」先生「壊れキャラが(バキッ)」オレ「せんせぇ!!!」~~~~~~レート:1616→0→1616

今日はじめてスマメイトはじめました今期のやつはじめました(6)

今日はじめてスマメイトはじめました今期のやつはじめましたんですけど今日はじめてスマメイトはじめました今期のやつはじめましたのが幸いしたのか10戦くらいでちゃっちゃとレート1600いきました今日はじめてスマメイトはじめました今期のやつはじめましたわりにけっこういい成績(9しょう1まけ)だったので、今日はじめてスマメイトはじめました今期のやつはじめまてよかったな~ッて思いましたキャラはいろいろだします^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

調整案を送る場所(0)

ここhttps://www.nintendo.co.jp/support/inquiry/なんで断言出来るかって?要望掲示板がなんで無いのかって質問送って来たんよこの質問ですら送る場所が無いから本来ここじゃ無いけどここに送ってますって文面付けてなこれが返信このたびはお問い合わせを頂戴し、誠にありがとうございます。ご質問の件ですが、弊社製品やサービスの開発、および仕様の意図につきましては、大変恐縮ではございますがお答えしておりません。ありからずご了承ください。なお、弊社製品やサービスに関するお問い合わせは、当窓口にて承っております。内容によってはご回答いたしかねる場合もございますが、今後もご質問などがおありでしたら、当窓口までご連絡いただきたく存じます。弊社製品をご愛用いただいております最中、このようなご案内しか差し上げられず心苦しい限りではございますが、何卒ご容赦賜りますようお願いいたします。だってよ 一応ある程度のテンプレ文ながらもちゃんと返答は来る仕様の意図云々は見すぎて見飽きたけどな、ゴミ箱に捨てられてるかもしれんとりあえずみんなもこっちに送ろうか真意がなんであれ、返答出せるだけまともに見えるからな

スマメイト 始まり(0)

えー今日6月9日より参加しますスマメイトいろんな人からの勧めでやることになりましたあまりレートとかは気にしないのでフリー対戦がメインになるかもしれませんがちょくちょく遊びに行く感じで使っていこうと思いますよろしくお願いします!!!!

こんです(6)

色々ありましたがスマ復活したので相手のぱなしと自分の操作制度のごみさにキレながら今まで以上に精進します。

空上A超便利(0)

ピカチュウの空上Aの強さにようやく気付く人。私です。リーチは剣持ってるような他キャラと比べたら劣りますが、発生がかなり早い。空対空で、相手が空下Aだったらほとんど勝てる。リーチ長い空技相手でも相打ちに持ち込めることも。ガチ部屋で戦っている内に、空上Aの高性能っぷりに気付いたというか、再確認できました。マジでこの技便利。しかし、タイミングをミスれば相手の空攻撃に負けて反撃を食らうので、そこは練習していくしかないでしょう。ガチ部屋ではクラウドとよく戦っていたのですが、その戦いの中で自分の悪い癖が如実に表れました。前回の日記でも言っていたけど、私横スマ振りすぎ。ダッシュ読みなのか反射的に出してしまったのかわかりませんが、横スマした後相手はジャンプして避け、空NA当ててくるって場面が少なくとも5回ぐらいありました。メッチャ多い。あと、反撃しようとして敵の空後Aで反撃されることも多かったです。大体のキャラの空後Aって吹っ飛ばし力高いんですよね。気を付けなきゃ(`・ω・´)そんなこんなで修行して、試しにスマメイトレーティングへ。そしたらまさかの過去に二度戦い、二度とも自分がボロ負けしたカービィ使いのアスキューさんと当たりました。正直、不安なところはありましたが、いざ戦いへ。結果を言うと、今回も2戦2敗でした。しかし、自分の実力はしっかり上がっていた。そう実感できる試合をすることができました。そしてありがたいことに、アスキューさんにも紹介文で強くなっていると評価してくださりました。アスキューさん。紹介文&対戦ありがとうございましたッ!!(`・ω・´)>まだピカチュウには秘められた力があると思っているので、上手い人の動きを参考にしつつ、自分なりの立ち回りができるピカチュウになれたらなぁと思いました。・・・ところでピカチュウにアイアンテール実装はまだですかね?次回作に、カスタム技で追加してもいいのよ?

ウニガチャ(1)

みんなでまわそうhttps://shindanmaker.com/586328                        

スマメイト始動(0)

ガチ部屋やオフで対戦する程度でしたが、スマメイトが対戦経験にいいと聞いて登録いたしました。デデデを使っています。数戦してもガチ部屋のように一筋縄ではいかないことばかりで、非常に楽しいです。今後とも対戦する方、よろしくお願い致します。どの程度が高レートかはわかりませんが、1800を目標にがんばって生きたいと思います。

平成28年度スマブラ学力検査~解答~【クッパJr.】(0)

【1】クッパJr.の各技で発生Fが最も早い攻撃を、次の①~⑤から選びなさい。問1:強攻撃<1点>①上強攻撃②横強攻撃③下強攻撃答:③4Fでした問2:スマッシュ攻撃<2点>①上スマッシュ攻撃②横スマッシュ攻撃③下スマッシュ攻撃答:①ウェンディの上スマのときの声が好きです問3:空中攻撃<3点>①空中前攻撃②空中後攻撃③空中上攻撃④空中下攻撃⑤空中ニュートラル攻撃答:③空上はそんなにとばないのに、必殺ワザのハンマーなんであんなに飛ぶんでしょう【2】次の会話から、ロイのサングラスを持っているコクッパを、ラリー、モートン、ウェンディ、イギー、レミー、ルドウィッグの6ぴきの中から答えなさい。<4点>ロイ「オレのサングラスどこや!」イギー「ウキャキャキャキャ。オイラがロイのサングラスをもってるんだ!」モートン「違うぞ。イギーは持ってないぞ。オレが持ってるんだぞ!」ラリー「イギーはサングラスを持ってるって言ってたけど、あいつ持ってないんだぜ」レミー「ラリーはもってなかったよー」ウェンディ「レミーがサングラスを持ってたわよ」ルドウィッグ「イギーがサングラスを持ってるのを見かけたぜ!」注1)サングラスを持ってるコクッパは1ぴきのみ注2)サングラスを持ってるコクッパのみ本当のことを言っていて、サングラスを持ってないコクッパはウソをついている答:ラリーもしラリー以外のコクッパがサングラスを持っていると仮定したら(本当のことを言っていたら)、2ひき以上のコクッパがサングラスを持っていることになってしまいます。さて、みなさん何点でしたか?10点満点の人はいましたか?いたら、あなたは本当のクッパJr.使いなのでしょうね。1問でも間違った自称クッパJr.使いの人は、キャサリン使いです。~~~~~~現実のテストは甘くない。レート:1599→+17→1616

検証-ブキチセレクション(0)

ベヨネッタ8日目 気付いたら1700行ってたグラフ見たら分かるけど最初の頃1500うろうろしていた頃と何が違うのかを教えて差し上げましょう1500にすら上がれないって人には特に参考になるはず使い初めで経験が少なかったってのが理由の一つだけども一番大きいのが検証ウィッチタイムの持続時間とか何秒でMAXになるかとか知りたかったのよねそれで最大何F 2回目使ったら今度は何F みたいに検証してったそこで時間より先に気付いた事があった 時計の針が一周する間が持続時間だってそれによってウィッチタイム当ててからの余裕が段違いになったこれベヨ使いからフレーム数だけ聞いて3秒かあってなってるだけだったら絶対気付かなかった実際ガチ部屋で練習してる時全く知らなかったし気付こうとも思わなかった(というかベヨ私より使ってる人に聞いたんだけど針の事言ったら感覚でやってるから知らなかったって言われた)って事で結論 他人に教えてください!じゃ無くて自分で検証するのが一番の近道かもしれない目的のものと違ったものが得られる可能性もいっぱいあるからねじゃあ本題に入りましょう ブキチセレクション第2段!・ボールドマーカー7:スプラッシュボム・スーパーショット 遠くからボム投げまくってスパショ溜めるだけになりそう まあボールドマーカーは弱い武器なので・H3リールガンチェリー:シールド・バリア これはかなり強い H3の塗り性能でバリアもそこそこたまりやすいし シールドに弱いH3の弱点をシールドが補ってくれる これは私使う可能性高い・スプラローラーコロコロ:シールド・スパショ どこと無く噛みあって無い印象 新武器の中で評価は最悪 振り弱いけどコロコロ性能高いとかだったら良かったなあ・N-ZAP83:ポイセン・ダイオウ はいボールドマーカーネオさんさようなら この武器は新武器の中でも一番の強武器 ただ人速度のZAPとダイオウは少し苦しい印象か・スプラスコープベントー:シールド・センサー 打開性能がまるで無い 評価は低め・ロングブラスターネクロ:クイボ・メガホン クイボは強いと思うよ でもロンブラとは噛みあわない 攻撃アップギアとはそこそこ相性が良いのだろうか 近付かれても発狂クイボ→地面打ちで倒せると思うから 近距離でもそこそこ戦えるロンブラ? でもそもそもその距離なら確1取るんだよなあ 遠距離の敵をクイボで足奪って みたいな感じになるだろうスマブラに固執せず色んなゲームを楽しんで行こうスプラトゥーンも良いけどお絵かきの森とかもみんなでやりたいね

1600(4)

とりあえずメイトで初めて1600に達した。7度ものトライを要したことが反省点であり、それがあったからこそ1600の大地を踏む前のいい教訓になったのかもしれない。これからはレート1900。撃アピ、暴発アピ全一を目指します。応援してくれる人は応援よろしくぅぅぅぅぅ‼‼‼‼ディディ―、フォックスマジ勘弁wwつらすぎぃ

ガチったりエンジョイったり(2)

某狩りゲーの上位クエで女王様狩ってたら、何の前触れもなく唐突に現れた腹ペコ怪獣にトラウマを植え付けられ、癒やし(?)を求めてスマブラ次元へ。時間もあったので、上手い人のピカチュウ動画をいくつか見た後、自分のリプレイを見て比較。同じキャラを使ってるのに、なんか違うんだよなー。なんでだろうなー。上手い人のピカチュウは速く感じるんだけど、自分のピカチュウは遅く感じる。上手い人のがスタイリッシュなら、自分のはモッサリッシュ。なんでこんなに違・・・あっ。急降下してねぇ(゜Д゜)どうりで動きの速さに違いがあるわけだ。発見したところでいざ練習。そして意外とできないことに気付く。たまにスティック3回ぐらい下に倒さないと落下してくれない。まぁでもそこに違いがあるとわかったから、それを意識して戦ってみようと思い、いざガチ部屋へ。意外と立ち回れた。そして自分の癖っぽいものに気付く。結構横スマに頼りがちなところがあるなぁと。便利な技ではあるけど、超至近距離でそれぶっぱはマズイでしょと過去の自分にツッコミを入れる始末。しかし、強い人はやっぱり強い。接戦できたと思ったら、本命らしきキャラに代えた途端、赤子をあやすかのようにやられたり。サブキャラでも強いって凄いわぁ。・・・そういえば誰かとガチ部屋では、あんまりピクオリ見ない。スマメイトではピクミンによる鬼畜な攻めの印象が個人的に強いキャラなのに。ひとまず、ガチ部屋はこれぐらいにして、息抜きにガチ2on2、エンジョイ大乱闘へ。ガチチームでは、私ピカチュウ、他リザードン2匹、ネクタイ付けた方のゴリラ1匹と、筋肉ムキムキマッチョマンの群れに1人ガリガリがいるかのようなアウェーな状況に会い、必死こいて生き延びたりしました。敵の撃墜?あの中に突っ込めと?無理←敵同士のリザードンによるダブルフレアドライブは胸熱でした。どっちも飛距離足りなくて届かなかったけど。その次のペアでは、まさかのダブルピカチュウコンビ対リザードン&カービィ。しかもパートナーのピカチュウさんが上手いこと上手いこと。えぇ、当然自分を見失いましたよ。どっちがどっちだか時々わからなくなりましたよ。その流れで自滅しちゃったら申し訳ないと思っていましたが、電光石火事故で自滅することはなくサドンテスで勝てました。パートナーさんが2人とも吹っ飛ばした後、私の後ろに立っていたので、ゲームセット時のスロータイム中に振り返ってメトメガアウーさせたら、パートナーさんは退室しました。何この自分が振られた感じ。その後のエンジョイ大乱闘では、わりと楽しくやれました。相手のネスがPK スターストーム出した直後、振ってくださいと言わんばかりにネスの隣に出てきたホームランバットには流石に笑いましたww勿論ぶっ放しましたとも。リアルに「うぉらっシャアアアアアアッ!!」って声が出ました。アシストフィギュアを取ると、中から出てきたのはFEのリンさん。ネスを斬るときの声が完全にカービィでした。大本さんが大本さんを斬った!!で、中の人繋がりということで、斬った時のシーンを写真にしておこうと、撮っていたリプレイを見返して一時停止してみたら、ネスの首をかっ斬るという、えげつないことしてました。いやリンさん。子供相手にそれはアカン。狙ってなのか偶然なのかわかりませんがそれはアカン。思わずアカンってタイトルでミーバースに投稿しちゃったよ。スマメイト日記に写真添付機能がないのが口惜しいぐらい、ガッツリ首元狙ってます。マジにヤル気かってぐらいガッツリいってます。スマブラじゃなければ死んでいた・・・。こんな予想だにしないハプニング映像が撮れるからこそ、エンジョイ乱闘もやめられない。ガッツリ勝負するのもいいですが、たまにはアイテム有りきのハチャメチャ乱闘もいかがですか?

平成28年度スマブラ学力検査【クッパJr.】(3)

【1】クッパJr.の各技で発生F(フレーム)が最も早い攻撃を、次の①~⑤から選びなさい。問1:強攻撃<1点>①上強攻撃②横強攻撃③下強攻撃問2:スマッシュ攻撃<2点>①上スマッシュ攻撃②横スマッシュ攻撃③下スマッシュ攻撃問3:空中攻撃<3点>①空中前攻撃②空中後攻撃③空中上攻撃④空中下攻撃⑤空中ニュートラル攻撃【2】次の会話からロイのサングラスを持っているコクッパを、ラリー、モートン、ウェンディ、イギー、レミー、ルドウィッグの中から答えなさい。<4点>ロイ「オレのサングラスどこや!」イギー「ウキャキャキャキャ。オイラがロイのサングラスをもってるんだ!」モートン「違うぞ。イギーは持ってないぞ。オレが持ってるんだぞ!」ラリー「イギーはサングラスを持ってるって言ってたけど、あいつ持ってないんだぜ」レミー「ラリーはもってなかったよー」ウェンディ「レミーがサングラスを持ってたわよ」ルドウィッグ「イギーがサングラスを持ってるのを見かけたぜ!」注1)サングラスを持ってるコクッパは1ぴきのみ注2)サングラスを持ってるコクッパのみ本当のことを言っていて、サングラスを持ってないコクッパはウソをついているもし時間のある人は、頭の中でいいので考えてみてください。解答は後日発表し、先生が解説します。~~~~~~コクッパのしゃべり方を調べるのに大変だった。レート:1599→0→1599

スマバト10に参加したので(3)

あらまし5月末に行われたスマバトに参加してきましたのでその感想とか書こうと思って忘れてました。これが初のオフ大会という感じで緊張しながら家を早く出ました。ちなみに前日は遠足の前のあれ的な感じで徹夜です。一応ゼルダ固定で予選、トーナメントに出ました。ゼルダ使い少なすぎぃ。会場につくと、あーこの人Youtubeの対戦動画で顔を見たことあるって人が多数。。。ミーハーな僕はドキドキしながら設営を手伝いました。知り合いもおらずやることがなかっただけですが。前置きが長くなりましたが、設営も終わり会場で出会った方が優しく声をかけてくださりなんとか空気に溶け込むことができました。フリーの時間では後ろから観戦してると「対戦やりますか?」と声をかけてくれる方ばかりでこの時点で正直大分満足sまぁ、オンラインばかりやっている弊害もあり、オフでの感覚の違いに調整が間に合わない状態で予選が始まりました。僕は午前のブロックだったので早速試合が行われるといった感じですね。予選フリー対戦順番はバラバラです。あと脳みそポンコツなので対戦相手混同している可能性あります、ごめんなさい。FILIP(マリオ)1-2お互い結構%たまってたからゼルダのワンチャン決めれたらって思った所で最後崖上がりに上スマくらってニーハオでした。たいあり。マンガリッツァ♀(クラウド)2-1ゼルダの初見殺しとかで勝ったイメージ。クラウド苦手意識ある上に投げコンボ打てなくて終わったなーッて思ってたけどなんとか勝てた。たいあり。ヤマブキ(ネス)2-1ネスはオフだと動き見えて戦いやすかったです。稲妻しっかり合わせて勝利。たいあり。死神(ベヨネッタ)2-0ベヨネッタで戦場だったので負ける気がしなかった。たいあり。じょーじ(ゲッコウガ)0-2初戦ってこともあり緊張アンド緊張でほとんど何も出来ずに負けました。逆にここで負けたおかげで2試合目以降冷静に立ち回れた気がする。たいあり。げんじ(CF)2-1CFには苦手意識ないので浮かせて火力をとることと、ステップに稲妻合わせるの意識してました。対戦おわったあとにゼルダ強いですよね、って言ってくれたのが凄く嬉しかったです。たいあり。ほにや(ネス)2-1掴み拒否と稲妻を合わせるの意識してたら噛み合いました。オンだとネスの動きが結構見えるので戦いやすかったイメージ。たいあり。マロ(クッパJr)2-1あまり経験のないカード。横Bと空下での差し込みに警戒しながら稲妻を合わせ続けたら勝てました。たいあり。りあ(ミュウツー)1-2リザードンでくると思ったらミュウツーでした。ステージ選択権あったけど上スマでのバーストライン少しでも抑えること、自分が戦場好きって理由で戦場選んだけどもう一生ミュウツーに選ぶことはない。1スト目は回避読まれてメテオで早期バースト、2スト目は復帰ミスで負けました。たいあり。たー(G&W)2-1オフ慣れしていないため下投げからの火力が低かったのかな。正直結構掴まれたのであそこから火力あったらやばかった。ゲムヲは軽いので一発当てたら簡単にバースト出来るってのが精神的に楽でした。たいあり。結果としては予選ブロック4位抜けですね。一応Aトーナメントいけました。午後の部、休憩時間フリー対戦をたくさんして頂きました。ここでガチ部屋で知り合っていた方など多くの人と会えたので嬉しかったです。予選で当たった人もフリーしていただいていい経験になりました。このあたりで眠気がMAXでTwitter見返したら眠いしか言ってなかったです。トーナメントオクシー(ヨッシー)0-2 ( 1-2, 1-2 ) 対ヨッシーはゼルダ使い界隈では修羅のカードと呼ばれ()まぁ、きついとは思いながら対戦席へ。ちなみに修羅のカードはゼルダ対他キャラの8割が該当します。空下で固められてガード削られて空上打たれてーってな感じで基本的には後手後手に回る試合展開でした。隙を見て稲妻、フロルを合わせましたが2スト削れず敗北しました。すごく良い方で試合後握手をかわしていただきました。敗者側ルーシアさん(メタナイト)0-2 ( 0-2, 1-2 )ストック忘れました。メタナイトは即死が消えた(大嘘)なのでビビって行動してたんですけど差し込みウマすぎて何も出来ずに負けました。大会初参加と伝えたら凄い凄い言われてちょっと嬉しかったです。結果オフの大会としてはAトーナメント初戦負けという感じです。ゼルダ使いは少ないのでもう少し結果出せたら良かったですが実力がたりませんでした。またの機会にリベンジします。

ルイージの微動術(0)

微動術に手を出し1ヶ月ほど頑張ってみましたまずは個人的に思ったメリット、デメリットでも書こうと思います メリット引き差し返しが強い(ルイージで微動術を使う上で一番有用なテクニックだと思いました。)立ちキャンからの強攻撃とスマッシュの両立(ルイージは立ちキャンから使う技のほとんどが上強と下スマなのでこれの両立ができるのが大きかった)cステによる最速振り向きジャンプ(ルイージは空後が強く本当て14%でカス当ては8% カス当てになってしまう距離でしっかり本当てできるようになるのはなかなかいいと思いました)真・最速崖掴まり(もともと自分は崖奪いが下手くそで苦手なのですがこのテクニックによって崖奪い空後の成功率が上がりました)最速ダッシュ緊急回避(うまく使えた場面は少なかったがなかなか強いなと思ったものでした)デメリット急降下空上が難しい(本来cステ攻撃、スマッシュなら簡単)必殺技を使いたい時に使えない(意識の問題)はじきオフにしなければならない(元がはじきオンの自分にはつらかった)AB同時押しスマッシュが使えない(これも使ってた自分にはつらかった)簡単に書くとこんな感じですメリットのところに書いた引き差し返し(しゃがみながら後ろに滑るテクニック 要は立ちキャンしゃがみです)なんですが自力でできないのかな?っと思いやってみました できちゃいました...最初やった時は難しかったんですよ...でも練習してやったら7割くらいの確率でできるようになりましたこれができるようになったらメリットのところに書いた立ちキャンからの強攻撃とスマッシュの両立もcステ攻撃にすれば微動術キーコンじゃなくても両立できることになりますこうなるとデメリットの方が自分には大きくなってしまい微動術使う必要性が下がってしまいました下がってしまったと言ってもまだ微動術キーコンの方が引き差し返しは安定しますのでこれからも微動術を使っていくかどうか迷ってますとりあえず今日からまた普通のキーコンも使っていくと思います

前日記における誤りと謝罪(5)

記事名:ウィッチタイムURL:http://sumamate.com/diary.php?id=2689私はこの日記において『回避も連続で使うたびに全体Fそのままで無敵F減らすのはどうだろうコロコロとか駆逐出来るんじゃ無いだろうか』と記述致しましたが 少し考えた結果大きな誤りである事が判明しました。私は過去のブロマガでこう宣言しています。http://ch.nicovideo.jp/mmmi2525/blomaga/ar956820『私は回避ころころの件について触れていましたね。 回避の全体フレームを増やすのは愚作だとコメント返ししておきます。 回避に成功すればリターンが貰えるのは当然の事じゃ無いでしょうか? だから回避の後隙とかを増やしてただ避けるだけになるのは無いと思います。 回避からすぐ回避を出来ない仕様にする。(数十フレームのディレイをつける) こうすれば回避ぶんぶんは無くなり、回避成功後のリターンはそのまま』どう考えてもこっちの方がまともな意見だと思いました。結局無敵時間減少だけではコロコロの移動速度に追い付けないキャラの救いにはならないと昨日ガチ部屋でコロコロミュウツーを使用して知りました。ガン処理してしまったガノンおじさんに深く謝罪し、これからも私の動画でネタとして利用し続ける事をここに宣言します。でも意見は意見、みんなも間違い恐れずガンガン送ってみよう!

何故か部屋立ててもフレンドこない(1)

何故だろうフレンド登録はできても部屋立ててフレンドが、入ってくることが出来ない事態が発生。どうしてでしょう?

事故ネッタ(7)

ちょっとずつ減ってきたけど未だに事故ネッタなんだよね・空下の位置が低すぎてそのままドボン・空下高いけど上Bジャンプ上Bミスって崖届かずドボン・追撃で空前振り切ったら戻れなくてドボン・気付いたらジャンプ無くてドボン・勝手に壁張り付いて変なことなってドボン・横Bで復帰しようと思ったら急降下してたらしく下にドボン ←NEW!・コンボ終わって崖掴もうと思ったらそのまま下にドボン ←NEW!そういやさ、80戦くらいはしたんだっけな?一度もベヨネッタに当たって無いんだよね アプデ前そこそこいた気がするんだけど弱体化受けて消滅しちゃった感じ?WT投げメテオめっちゃ面白いのになあ崖端限定だからそこまで目立たないけど割と凶悪だから抑えておくと良い動画も宣伝出来て良い事だhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28982518WTからの投げは割とオススメする 一応動画にしたんだけどベヨ使いおらんかね、もっと良い繋ぎあるかもしれんから模索手伝ってやその1:https://twitter.com/mmmi0426/status/738964459289333760その2:https://twitter.com/mmmi0426/status/738965398524071936その3:https://twitter.com/mmmi0426/status/738966617070010370