Rotomさんのプレイヤー日記一覧

プレイヤー日記について

投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。

日記一覧

スマメイトの取り組み方(メイト初心者向け)(0)

自分が思うスマメイトの取り組み方をこれからメイトをやってみたいと思っている人向けにまとめておこうかな〜と思います。所詮上振れ1600の者ですが、ガチャをコンプするくらい数はこなしているのでよければ読んでみてください。<目次>①まずはレート戦を50戦以上やってみる!②自分のことを分析する③課題に取り組む④強くなった自分を再びメイトで試す!⑤まとめ⑥余談①まずはレート戦を50戦やってみる!まずは何も考えずレート戦を50戦以上やってみましょう!50戦くらいやれば大体自分の適正レートだったり、自分の弱点などが浮き彫りになってくると思います。また、レート戦がどういうものなのかはやっぱりやってみないと分からないのでとりあえずやってみることが大事だと思います。習うより慣れろです。何よりもどうしようかな〜って悩んでる時間がもったいないです。その間に多分1、2戦はできてしまうはずです笑。一気にレート戦やると疲れて雑になってしまうので毎日3〜5戦やるのを目標にして毎日コツコツ対戦回数を重ねるのがオススメです!休日一気にやろうとか思ってるとなんだかんだやらないので毎日やってルーチンにしておくといいですね。②自分のことを分析する50戦もやってれば大体自分の負けパターンが分かってくるはずです。・苦手なステージがある・苦手キャラがいる・バーストができない・そもそも技が当たらない・バースト拒否ができず、あっさりバーストされてるなど自分で思うところが色々出てくるはずです。次はそれがなんでなのかを考えてみましょう!少し考えてみて分からなかったら全然人に聞いてみていいです。一番いいのは通話ありで格上の方とフリーして直接アドバイスをもらうことですね。自分よりスマブラを理解している人にフィードバックをもらうことが最も効率がいいとずっとスマブラやってきて思います。知っている人に聞いた方が自分で考えるより圧倒的に早いです。通話スマブラやったことがない人は是非やってみて下さい。活動が盛んなサーバーをツイッターとかで探して入り、たくさんフリーしてフィードバックをもらいましょう。(この時ボロクソ言われて萎えるようなことがあったら、それは相手が悪いんでさっさと他の人のとこへ行ってください。)こうやって、弱点の克服法を学んでいくといいと思います。③課題に取り組む自分の弱点の克服法が分かったらあとはそこを練習して身体に叩き込みましょう!頭で分かってても実践でそれができなければ意味がないので、できるようになるまで数をこなすことが大事です。コツは一気に色々練習するのではなく、一個ずつ着実にできることを増やしていくことです。一気にやろうとすると中途半端な結果になりがちです。焦らずに取り組みましょう!④強くなった自分を再びメイトで試す自分の弱点が減ってきたと思ったら再びメイトで自分を試してみましょう!最高レートを更新できたら👍です!もしレートを上げられなかったとしても何かしら成長を感じられたら素直に喜んでいいと思います。克服できてなかった弱点があったり、新たな弱点が見つかったらまた②に戻ればいいです。この流れを繰り返していけば着実に強くなれると思います。⑤まとめ「自分の弱点を洗い出す→その弱点の克服法を知る→その克服法を練習する→克服できたか実践してみるっていう流れ」が大事だと思ってます。ただ闇雲に対戦回数を重ねても効果薄いので、「何かしら狙いを持って数を重ねること」が重要です。レートを上げようとしてレート戦を続けると確実に萎えるので、目標レートまで実力が足りてないと思ったら一旦レート戦から離れて実力を上げる作業をするべきです。具体的にいうと②③ですね。焦るといいことないので、着実にいきましょう!⑥余談なんかうまくまとめようと思ったけど、長々とした文章になってしまいました笑。僕はメイトを2期からやっていて1600達成にかなり苦戦した人なので、同じく苦戦している人の役に立ったらいいかなと思ってなんとなく書いてみました。僕が苦戦した原因を考えてみると、色んなキャラを同時に使っていてどれも中途半端になっていたことと完全に一人で取り組んでいたことがよくなかったなーって思います。実際、キャラをリンク単に絞り、リンク窓で通話しつつフリーいっぱいやるようになったら着実に強くなった感じがありました。「一個ずつ着実にやること」と「他人からアドバイスをもらうこと」がとにかく大事だと思います。一緒にメイト頑張りましょう!

相手の防御行動を見る(0)

格上の人とフリーしてて自分の防御行動に対して攻撃を置いてるなーって思ったので、それを日記にメモとして残しておきます。この読み合いを実践でちゃんと行うのが自分の次の課題だと思ってるので、頑張りたいです!ラインを詰めたときに防御行動が増えるので、特にラインを詰めたときに意識したいと思います。<防御行動>ガード→掴み、ガーキャン行動にリスクをつける、ガーキャンでとれない技を当ててミスを誘うジャンプ→対空(空中技、上スマ、上強)、着地狩りその場回避→持続の長い技を置く、スマッシュホールド横回避→回避の移動先に攻撃を置く引き行動→深めに攻撃を置く(DAとか飛び道具)暴れ→ガーキャン、攻撃を透かして差し返す(ジャンプ、回避、引き行動)、判定勝ちできる技をぶつける他にも攻撃のタイミングをずらすと相手のミスが誘えていいと思う防御行動を誘うステップや透かしジャンプ、ガードで待つなどの様子見行動を取り入れたい

バースト拒否(3)

<ラインがないとき>バーストされないために一番大切なのはしっかりガードを固めることだと思う。ライン詰められているときに、すぐジャンプや回避をしたり暴れたりするとそこに攻撃を置かれてバーストされる。ガードを固めると掴まれるが、投げでバーストされるのは他の技に比べて%が必要なため比較的リスクが少なく長く戦える。だから、投げられてもいいからしっかりガード固めて他の技で早く死なないようにする。シールド漏れしないように上シフトする癖があるとなおいい。(シールドを割りやすいキャラに対しては早く判断するしかない)そして、ガードでやり過ごしてから落ち着いてラインを回復するってことを習慣化したい。折角丁寧にやり過ごしてもそこからのライン回復が雑だとそこにまた攻撃を置かれるので、ライン回復は少しずつ丁寧にすることが大事。一気にライン戻そうとして内回避や二段ジャンプなどをするのはバレてると狩りやすいので多用しないように。ここでも、ガードは大事なので歩きも活用したい。暴れも時には必要だが、あまり暴れずにライン回復優先でいった方がいいと思う。後ろ投げをうまく通せるとラインが逆転するのでおいしい。※投げバが強いキャラはむしろ掴みに来るので、その場合はその場回避やジャンプなどを見せることが大事<崖上がり>崖上がりで大事なのは、相手の行動を見てから上がることである。相手がした行動の後隙中に上がるのが理想。最速上がりは狩りやすいので厳禁!無敵切れが怖いかもしれないが余程の高%でなければ少しは待てるから、最速上がりだけはしないこと。ジャンプ上がりが通せたときついつい暴れたくなるが、そこは我慢してライン回復に努めた方がいい。(ガーキャンもらったり、上スマ上強で判定負けする)<浮かされたとき>浮かされたときは崖に逃げることが安定!崖に行けないときは、その場回避急降下や移動回避をうまく使い分けて攻撃を避ける。暴れはしてもいいが判定負けするので多用しない。結構雑に書いたので、適宜書き直していきます…

10期で考えたこと(0)

メイトやってて思ったことをプロフィールに書いていたら、めっちゃ長くなってたのでこっちに移しました飛び道具で跳ばせて対空で撃ち落とすのが基本!!!!!!飛び道具を当てるのがメインではなく、それで相手を動かして動いた先に攻撃するのが本命飛び道具は相手が遠いときに投げる近いなら通常攻撃でいい(引きブメよりも引き横強)ラインとれてるのに自分から下がって飛び道具を投げないラインはちゃんと詰めるびびって下がってばっかにならないように近距離を作ってそこで読み合いをしないと攻撃は当たらないジャンプで攻め込む前にちゃんと地上から距離を詰める近距離を作ってビビらずに投げにいってガード崩すのが非常に重要上から逃げられないように対空することも忘れない崖上の読み合いを忘れない空前や空Nでジャンプ抑制して横強や掴みを通す崖上で攻撃をおくときはちゃんと当たるところで相手の癖を観察しておく相手が全然しない上がり方はケアしなくていいバースト拒否はしっかりガード変な回避とジャンプは鴨にされる崖上がりはちょっと待ってからライン回復は少しずつ丁寧に死にそうなときはライン回復優先で暴れに行かない復帰時は復帰阻止されないように考えて戻る浮かされたときは暴れずに逃げることを優先するとれるところはちゃんとガーキャン上Bでとろう空Nが軸でそれを補強するように他の技を使うといいブーメランと爆弾を置き道具として積極的に使うと相手の行動を制限できてこちらの行動が通りやすくなるリンクは足が遅いから相手を追いかけないで飛び道具で相手を動かす飛び道具は対空とセットということを忘れない攻撃は当てにいくというより置いて引っかかってもらう感じバースト帯の空前ブンブンは頼りになるバーストできないときは強引に狙わず崩しに行く事が大事(ガードや回避、ジャンプを読む)相手に通りそうなバースト択を冷静に考えるラインは詰めておく相手の%見て妥協できるところは妥協バーストでリスクを下げるバースト狙うときこそ単調になりやすいこういうときこそ色んな動きを見せて本命の択が通りやすくするべき戻りブメも活用したい技を思考停止でぶんぶんして自分から動きすぎない様子見行動して相手に技を振らせてから差し返す考え方も大事(ステップや透かしジャンプ、棒立ち)攻めるのではなく攻めさせる感じ(引き行動されてるときは特に)飛び道具で攻めさせる攻めてくるようになったら飛び道具やめて迎撃体制に切り替える(この切替が立ち回りの肝)ライン詰めることも攻めを誘うことになる最初から攻められてる場合は変な行動をせずに拒否を徹底する飛び道具投げても相手が動かなかったら相手はガードして固まっているので掴みで崩しを狙わないといけないそれかガード解除時にしそうな行動に攻撃を置くレート戦は緊張して動きがワンパターンになってることが多いフリー対戦の時の感覚を思い出して、冷静に様子見行動をしたり強気な読み合いを狙ったりしたいできるだけ多くの技をいろんな振り方で使うように意識すればワンパターンは解消できると思うひよりすぎて飛び道具ばかりになるとそこをいじめられるから頼りすぎない対戦中どれに被弾してて、どの行動が通っているか意識できるようにしたい頭が働いてなかったり連戦しても調子が上がらないときは休んで気分転換しようあせってもしょうがないすぐ次の試合にいかず、一戦ごとに反省しようどこが悪くてどうしたら良かったかを考えてから次の試合に行きたい自分は弱いことを真摯に受け止めて闘う

飛び道具で気をつけたいこと(0)

リンク使ってて手癖で飛び道具使っているところがあるので注意点をまとめたい。ざっくりまとめるとこの4つ。・対空することを忘れない(ここで読み合いがあることを意識しておく!)・近距離になったら飛び道具を控える→余裕があるときに飛び道具を使う (逆にいうと余裕ないときは使わない!)・自分から下がらずにラインキープすることが最優先・単調にならないように色んな投げ方をする<飛び道具を使う目的>・相手のステップや引き行動を潰す・ジャンプを誘う→その跳びを空中技で潰す(ジャンプ読み対空)・相手に攻めさせる→攻めてくるようになったら、飛び道具をやめて迎撃体制に切り替える (相手が勝手に攻めてくるならそんなに使わなくていい)<上から差し込まれる>対空の意識が甘い上り空中攻撃で下り空中攻撃を牽制するガーキャン狙うのも悪くはない飛び道具で跳ばせて空中攻撃で落とすのは飛び道具キャラの基本!リンクだとブーメランで跳ばせて空N空前で落とす※下り空中攻撃で良い技を持ってないキャラに対しては飛び道具投げまくってもいいかもしれない<前隙を潰される>相手が差し込めるような近距離では飛び道具は控える相手が攻めてきてくれてるってことなので、それにあった対応をする→攻撃の先置き、引き行動、ガーキャン、回避、ジャンプで透かして下り攻撃飛び道具は遠距離または余裕があるときに使う<後隙をキャラ特有の技で潰される> (ex.ゼルダの上B、パルテナの横Bとか)その技が振りやすい間合いでは飛び道具を使わない<ついつい下がり気味になってしまう>飛び道具を出すことがメインになっていて非常に良くない相手が向かってきているなら下がらないで迎撃した方がいい安易に下がると相手にラインをあげることになるので、これをずっとやっているといつまで経っても不利な状況が続くラインがとれているならキープして有利状態を継続することを最優先に動きたいでも、先行してる場合ならひたすら逃げながら飛び道具を撒いてあったまらせるのは悪くないかもしれない<色んな投げ方をする>投げ方が単調だと相手からしたら避けやすいし、隙が出るタイミングもわかりやすくて簡単に差し込まれるだから、投げ方を散らすのが大事!ブーメラン→地上投げ(シフトなしor上)、ジャンプ下シフト弓矢→地上撃ち、ジャンプ撃ち爆弾→地上投げ、ジャンプ投げ、ジャンプ下投げ、ジャンプ落とし ※投げ方の他に起爆しないで掴みにいける他にも思いついたら、適宜加筆していく予定。

崖狩りの整理(0)

最近相手の崖上がりにリスクが全然つけられてない気がしたので、ここで一旦整理しようと思います。使用キャラはリンクです。まず大事なのは相手の崖上がりの傾向を覚えること。人によって必ず癖があるはずなので、戦いながらどの上がり方をしているかをしっかり見る。癖になってる上がり方に一番リスクがつけれるように攻撃を置く。逆に、全然しない上がり方もあるはずなのでそこは冷静にスルーする。基本はダッシュ掴み、大ジャンプ下り空N、引き横強をうまく使い分けてれば大体対応できると思う。余裕があるなら爆弾をセット、ないなら爆弾を使わないで崖上で読み合いの準備をするっていう判断がすごく大事!まずはダッシュ掴みから入って読み合いするといいと思う。無敵切れに対する下スマはちゃんと無敵切れが見えてからやる。 (下スマをミスすると反撃がかなり痛いので安易に使わないこと!)<その場上がりが多い人>見てから掴みにいくのが安定下り空Nを合わせてもいい最大は横強を合わせること→ただし、タイミングをミスするとガーキャン掴み後ろ投げで死ぬので注意回避上がりをケアして後ろに下がっているときはブメやボムを投げてもいい<攻撃上がりが多い人>下り空中攻撃やガーキャンを狙う一度引いてから掴みにいってもいい攻撃上がりのリーチが短いキャラは横強置きでもいい下がってブーメランが安定崖上でガードで待ってて回避上がりしてきたら反転上B<ジャンプ上がりが多い人>大ジャンプ空Nが安定わざと上がらせて着地狩り展開でもいいかも最大は空前を合わせること<回避上がりが多い人>引き横強、上強下スマ引き気味に下り空N※引き横強は少し下がり気味に待ってないと間に合わない※バーストしないときは横強で展開維持したい<崖離しが多い人>崖端で下スマや横強崖離し攻撃にガーキャン引いてブーメラン<様子見をちゃんとする人>安易にラインを取り返されないように若干引き気味に構える引き気味にいるとその場上がりかジャンプ上がりになるのでそこに意識を割く無敵切れにはしっかり下スマや横強、ボム起爆<余裕があるとき>爆弾置いてセットプレイ→崖端に爆弾セットして引き横強、下スマ (あせって上る人にはすごい刺さる)ちゃんと様子見する人には崖掴みの無敵切れに起爆や下スマを合わせられるように意識しておくことがすごい重要!こういう人には無理せず上がってきたら掴み、つかまりっぱには起爆の二択を迫ると安定するすぐ攻撃上がりして爆弾をどかそうとする人もいるので、それにはガーキャン上Bしたい最後まで読んでくださった方で、ここは違くない?とかこっちの択の方がいいよっていう意見があれば是非教えて欲しいです!