Soyたさんのプレイヤー日記一覧

プレイヤー日記について

投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。

日記一覧

【2022.9.11】レート1900達成記念に色々整理します(0)

こんにちは。はじめまして。いつも応援してくれてる方にはお世話になっております。バンカズ使いのSoyたです。皆さんのお力を借りることで、晴れてレート1900に到達することが出来ました。なぜここでメイトの日記?と疑問に思われる方もいるかもしれませんので、まずはその理由から述べますね。結論から言うと「ふと見た時に全てを思い出せる」からです。これには、以前までの日記の習慣と配信活動を始めたことが絡んでおりますので、その点を含めてエピソード記述していきます。という訳で、この久々の日記は以下の構成で進んでいきます。自分の心の整理も兼ねていますので、感情表現などくどいと感じるかもしれませんが…感情の変化は自分の一番大切にしている要素ですので、それも含めて最後までお付き合いくださると幸いです。※私は文章を短くまとめる能力を欠いています。 全て読むつもりの方は、かなりの労力を費やすであろうことを覚悟してお読みください。------------------追記------------------エグい分量になりました。全て読むつもりの方はガチで覚悟して読み進めてください。----------------追記おわり---------------目次【1】どうして今さら日記?【2】《技》レート1900に必要だったもの【3】《心》レート1900に必要だったもの【4】いまの感情整理【5】スマメイトと配信の兼ね合い【6】今後について【7】おわりに【1】どうして今さら日記?結論は先に述べた通りですね。ふと見た時に全てを思い出せるからです。というのも、今回わたしが配信中に1900を達成できた際にメイトのページを眺めていた時の話なんですけれども…メイトのマイページって意外と色んな情報あるじゃないですか。あー今期このキャラからたくさん吸ったんだとかあー紹介文こんなの書いてもらったなとかあーバッジあとこれ足んねぇなとかその中でね、「日記」が目に付いたんですよ。開いてみるとあらビックリ【2021.8.28】メイト15期を終えての課題と心の整理に、2021年!?ちゃんと1年前なんですよね。気になって中身を見てみると、・NB→バキューン・空対空/空対地狙いの空N置きこれらが課題になりますね〜みたいな内容だったり真面目な話、せっかく連続技持ってるんだから速い試合展開の中で急降下減らして着地際に判定を長く残すようにするだけで読み合い出来るって感じがするなこれはガード継続と引きで狩られるけどもそれはこちらの速い技選びと透かしつかみ、飛び道具撒きで狩れるから立派な読み合い後からこれ読んでも「ん〜割とこの通りだねぇ」なんて思う展開が多かったので、意外と大事かな?と思ってます。と、割とまともな事を言っていたり(未来ではそれで飯食ってるよと言ってあげたい)NB単発撃ちからジャンプディレイ2発目、そこからジャンプ空上なり着地上強なりで火力を伸ばす下Bはラインを消費しながら後ろ向き生成即キャッチとかそもそも生成せず様子見したいと、すごく大切なことを言ってたり(これも今のメイン択だよと教えてあげたい)あぁマトモな成長街道を歩んでたんだなぁとか思いながら読み進んでると、【2021.8.28】という日付が気になりました。私が配信活動を始めたのは2021.9.2頃です。そういえば、配信を始めて以降、しばらく日記書いてなかったな〜と思いまして。というのも、配信してると頭の中の考えをその都度言語化するおかげでわざわざ日記みたいに手間をかけて記録する必要もないんです。そこでもう一度考え直してみる訳です…ん?待てよ?初めてレート1800踏んだのっていつだ?と調べてみると…2021.12.8前回の日記、【2021.8.28】ってことはまだ1800も経験していなかったじゃないか!!!という訳で、せっかくなのでSoyたバンカズの変遷を辿ってみました。自分のツイートとか辿るの、普通に色々エモいですよね。そんで小っ恥ずかしい///---------------------------------------10期  1500維持?(覚えてない)10.5期 1600程度11期 1600序盤11.5期 1600後半程度初レート1700達成 12期 2020.11.28初レート1800達成 16期 2021.12.8初レート1900達成 20期 2022.9.10---------------------------------------見 事 に エ モ 死懐かしすぎて禿げたというか恥ずかしくて爆発四散というかエモくてしみじみというかなんかもう感情がゴチャゴチャになりました。こんにちは。Soyたです。こうして見ると、色々気づくことがありますね。1年毎にレート更新してんだなとかメイトってだいたい1年で4期なんだなとか2年前は1600だったんだなとか1年前はばきゅーんコンボもままならなかったの!?とかとか…しばらく数々のエモすぎる感情に飲まれていました。改めて日記、記録を示すことの価値を実感しましてね…。日記残したいなーと思いました。読み物としての価値を感じると同時に、いま僕の配信に来てくれるような方々(特にバンカズを学びたい方々)に対してSoyたをもっと知ってもらえる事になるのではないかとも思ったんです。なんだかんだ知ってもらいたいですしね、私。そういった経緯で今回、執筆する運びとなりました。また一年後、これを読んでエモくなってんのかなぁ。もうスマブラから離れて、読むことすら無くなってるのかなぁ。今からワクワクが止まりませんね😇さて、ダラダラしても良くないですから次の題目に移ります【2】《技》レート1900に必要だったものここでは、1800時代から上を目指す上で取り入れた数々の動きを改めて触れていきます。当たり前かもしれませんが、前回日記で触れていたような内容は省きます。箇条書きしながら少しずつコメントを残していく形にしようかな。※後のバンカズ使いのタメになるよう配慮するつもりなので、使い方等は細かく記載するかもです。予めご了承ください。・上位勢の配信を見るように テクニックじゃなくてすみません。 学ぶはまねぶ(真似をする)が語源です。 変なプライド持ってないで人の動きを吸収するのが1番の近道でした。 上位勢の配信に顔を出しては動きを吸収して、次に活かす工夫をしました。・崖狩り 下スマor横スマホールド もともと対空の意識が強い私です。 ジャンプ上がりを空Nや空前で狩った後にその場や回避を狩りに行きました。 ジャンプ上がりは無料で通されるので弱めな行動です。爆弾やNBを事前に置くことでリカバリーさせていました。・無敵やり過ごしジャンプ上B→爆弾キャッチ・ジャンプ上B→空上急降下→爆弾キャッチ 小戦場やポケ2など、台があると非常に狩られにくい。 ドンキーやファルコみたいなジャンプ力or機動力があるキャラには上B後の下Bを狩られやすいので、上Bから空上急降下をすることで上下に撹乱させて無敵を剥がします。ゲッチの上B空下感。 剥がれた頃に爆弾を当てたら大リターン。 シンプルに上B→空上急降下→ライン回復もよく使っていました。 ちなみに、上Bから空上を入れないと即急降下が入りません。・ばきゅーん×2→空上×n→空N〆・ばきゅーん×2→空上×n〆→下B シンプルな火力upに貢献。 着地狩り展開が好きなら空N〆より後者の空上〆から回避後に刺さる下Bを置くのがオススメです。 ちなみに私は空上信者なので後者を愛用していました。 崖が近かったり中%であれば空N〆が展開良しです。ボーっとしてる相手にジャンプワンダーが入ったりします。確っていません。相手はイライラします。 攻撃を食らったら即ジャンプを消費する相手には狙うのをオススメしません。代わりに、空Nを当てた後のジャンプを空後で潰してあげると復帰阻止に繋げやすくなります。 逆に言うとそんな相手のジャンプが潰れた後に空Nを当てられたらワンダーチャンスです。相手はジャンプボタンを咄嗟に押しますが、既に消費しています。回避をされたら相手が上手いです。あざした。 ・崖離しNB 撃墜力up、序盤の火力択に。 ガード貼りっぱなしの相手にガード解除を期待してばきゅーんを撃ち続けるアホにはならないようにしてください。 あくまでもガード貼りっぱなしにリスクしかないことに注意が必要です。でも無防備な相手に対しては崖上がり&30%近くのダメージor撃墜までお見舞いしてやれるのでハイリスクハイリターンな択です。使ってやってもいいと思います。・引きダッシュ小ジャン空ダNB→ばきゅーん→上強 立ち回りの幅を広げる&火力択に。 ぶっちゃけ、下Bだけだと密着拒否できないしキャッチしながらの攻撃に攻撃を合わせるのはリスクあるし 下Bのキャッチのためにタイミングを合わせて攻撃しなきゃいけないところにNBが置いてあるとキャッチ攻撃の発生前を潰されてストレスマッハになると思います。オマケにばきゅーん→上強→etcまで入れられた際にはもう… 立ち回りにおいてNBと下Bを織り交ぜられるのは対処が難しいんだなと、某TG氏と戦う方々を見ても思います。 つまり引き小ジャンから急に繰り出される空ダNBは、下Bと対になる撃墜にもダメージ択にも繋がる最強の択です。 中%からは上強〆よりも上述のばきゅーん×2→空上なり空Nなりに繋ぐのが展開よきです。・ステステで回避行動を誘って横スマパなし 普段から技を入れ込みがちな私だからこそ、「技が来る!」と思わせてガーキャンを入力させてからの撃墜択に。 相手の技の後隙に反確をとるにはわずかに足らなそうな時に、これをお見舞いするとガーキャン空Nに刺さったりします。 刺さらなくても横スマは長リーチ後隙少なめなのでリスクも少ない安定択になり得ます。・ばきゅーん単発あて→移動回避読んで横スマ ファルコンの下投げ→横スマホールド感。 撃墜択になり得ますが、正直オススメしません。 ばきゅーんのヒット確認に失敗して上強を最速入力できなかった際に、(そして事前に相手はばきゅーんヒット後に移動回避をすることを確認した際に)引き横スマを入れて強引に1ストックもぎ取ります。 このゲームは先にストックを奪った方の勝ち。汚くてももぎ取れる択は多いに越したことはありません。ただし改めて言いますがこの択はオススメしません。相手がジャンプしたら隙を晒す可能性が高いです…。・空中爆弾生成→即キャッチ 神の択。ニュートラルの差し合いからバ難になった際のお茶濁し&着地狩り展開作りに。 爆弾はOPかからないのでいくら投げても15%とコンボで+αが狙えます。 オマケに、ただ下Bを転がすことに比べて速度があるのでキャッチされにくいです。 キャッチ後に空中掴みでその場落としすることで、ステージ上に爆弾を設置して相手の立ち回りを制限することができます。 相手がガードしてもシールドに直接当てられれば割と削るので、次のNBが漏れたり空前で漏れたり美味しい事だらけです。 あとシールド削ればジャンプを誘えます。私の得意なジャンプ狩りが機能します。 ダメージ稼ぎから差し込み択、撃墜のキッカケ作りまでそつなくこなせるすごい奴がこの空中爆弾生成→キャッチです。使わない手はない。 (ご利用の際は地上がガラ空きになるので、事前にNBを置いておくようご承知おきください…。) ・ニュートラルで小ジャンNB増やす これは先の「引きダッシュ小ジャン空ダNB」に通ずる事もありますが…。 何度も言いますが、私は対空でジャンプ読み空Nなどを置くのが好きでした。もし相手がジャンプで攻めてこなかった際に前慣性で空Nをすると、引きやガード継続をされた際に特大リターンを取られてしまいます。 これをリスクなく解決してくれるのがNBです。これなら相手が差し込みジャンプしてきた際にも潰してばきゅーん→コンボに繋げられるし、ガードや引き行動されても対処が可能です。 オマケに撃墜にも繋がる択ですから、全体的な安定感の向上に繋がりました。ケンの空Nなど判定を消しながら突っ込んで来る相手でない限りは、多用していい択だと思います。・露骨なライン回復 いくら言われてもなかなか意識しづらいのがラインの意識。撃墜も近いし、復帰展開になりやすいし、ワンダー使わされやすいし… ラインがない状況というのは、非常にデメリットが大きいです。 ここで台下を潜って一気にラインを入れ替えるなどするだけで、状況が好転することも多かったと今では思えます。いかがでしょう。クソ長くなりました、すみません…。以上が1800から1900に上がるための修行期間に特に意識したことでした。誰かのタメになるかな。ならなくても後で自分で読んでフフフって思うことにします。以上です。次に移ります。【3】《心》レート1900に必要だったもの正直、これが一番記しておきたいと思えた内容です。調子乗りな私ですから、いつかまた大切なことを忘れてしまいそう…。そう思って筆を取った訳です。それくらい忘れたくないと思えた内容でした。1900達成するために必要だったことは、『メンタル』です。というより、考え方?心構え?とにかく私の心はクソでした。20期のグラフを見てもらえば分かりますが、これが理由で1900はおろか1800維持も出来なかったのです。[達成報告ツイートリンク]https://twitter.com/soy_ta_26/status/1568486122959048704?s=46&t=jjyG5rWRNS9IZH7Pgeroeg何よりも私の勝利の妨げになっていたこと、それは驕りでした。おごりとは得意になってたかぶること。そう、私は少し人より強いだけで(自分より強い人はうんと居るのに)得意になっていました。自分は1800帯でも勝てる人なんだ!とか1700台の相手に負けるのは有り得ない!とかそう思っていたんでしょうね。だからこそ試合に負けてくると"試合に負けた自分"を受け入れられなくて悔しいのか、苦しいのかとにかく上手く処理しようとして怒りに発展しました。いわゆる二次感情って奴です。防衛機制ともとれますが、私は私の負けを受け入れられず感情で処理していたんです。そして怒りが立ち回りの冷静さを欠き、さらに負けが混む…負のスパイラルに陥っていた訳です。であれば、逆に考えると勝てていれば問題ないのでは?と思いますね。答えはNOです。自分は1800帯でも勝てる人なんだ!と思っているせいでこのレート帯で勝つのは当たり前だと思っているせいで相手に勝てた場合でも全然嬉しくありません。勝って当然だな的な。DV激しい父かお前は…。(あるいはベジータか…)さらには、勝つのが当たり前だったので「絶対に負けないぞ」という気概がありませんでした。「やってやるぞ」という気持ちがないと、私の場合はなあなあな試合運びが出来上がりました。差し合いにしても着地狩りにしても及第点とも言い難い、楽な択を選びがちになっていたのです。相手の動きを読んだリターンの高い択というよりは相手に動いて欲しい先にお願い行動を置いてる感覚です。私はこれを「集中していない状態」として処理していました。これ自体は間違っていないのですが集中出来ない原因を「相手が強い動きをしてくれないから」と処理していたのです。違いますよね。他責思考になるのは1番良くないことです。私が集中していない本当の原因は「私が驕っていて、試合に気持ちが乗っていないから」あるいは、「相手への敬意を忘れ、最善の行動を選択する努力を怠っているから」のはず。この事にはうすうす勘づいて居ましたが、なにぶん不器用な私は集中できない原因を言語化出来ていませんでした。それまでメイトは全て配信中にやっていた私ですが、ここで1つの施策を打つことにしました。レート1900に到達した9月10日以前、8月末頃に自分の不調(驕り?)に気づきこのままではマズイと思ったので、一旦メイトを配信外でやりまくる事にしてプライドも全て捨て去って、負けた場合と勝った場合に全てを冷静に分析することにしようと決めたのです。私はこれを"山篭り"、あるいは"修行期間"と称して、とにかくひたむきに自分と向き合おうと決めたのです。配信中は色々と格好を気にしますからね。一旦周りを気にせず、強がらなくていい環境を作ろうとしたのでしょう。この施策は奏効しました。対戦数を重ねる中で、「もっとこういう択を試すべきだな」とか「こういった相手にはこの動きが刺さるかもしれない」とかやっぱり配信せず見られ方を気にしなくなったからでしょうか。自由な試合運び、立ち回りの選択が出来るようになりつつあったのです。それだけではなく、試合中の集中度合いや試合後の疲労感も、配信中のそれに比べて著しく向上しました。明らかに1戦に使うエネルギーが高まっていたのです。これは成果にも如実に現れています。改めてグラフをご覧頂きたいのですが、後半の伸びがエグいのが分かりますか。[達成報告ツイートリンク]https://twitter.com/soy_ta_26/status/1568486122959048704?s=46&t=jjyG5rWRNS9IZH7Pgeroeg1600帯から伸び初めた頃に、本項の初めに述べたような『メンタル』、考え方、心構えが大切だと気づき始め1800を超える手前辺りから確信に変わりました。ダラダラと書き連ねてしまいましたが、本項で言いたい結論は、私が試合に勝つためには次の3つが必要不可欠であったということです。・対戦相手へのリスペクト、感謝 (相手は強いと思え、見下すな)・絶対に勝つという気持ち (その上で相手を越えろ)・今まで史上最高の集中力 (全ての瞬間に最善の一手を)1度配信を絶って気づけたことです。応援してくれる皆さんに私の試合をお届けしたいので、今後は配信中にもこれらを切らさず試合できるよう、心がけて参ります。当たり前な事に改めて気づかせてくれたスマメイトに感謝を。こんなSoyたですが、今後ともどうぞよろしくお願いします😊【4】いまの感情整理ぶっちゃけて言うと、ゴチャゴチャしてます。目標の1900に到達できて嬉しい!が1番大きいかと思ったのですが…それと同じくらい以前の自分に対して恥ずかしい、不甲斐ない、成果を出せてよかった、少しは成長出来たかな?みたいな思いが大きくて、色々カオスです。本当の意味で"一皮剥けられたな"という思いが大きいのかもしれません。だからこそ明文化したくて、この項を設けました。自己満ですがお付き合い下さると幸いです。どうまとめたもんかと思えたのでまずは前向きな思いと後ろ向きな思いに分けようかと思います。目標達成した上で後ろ向きな思いなんてあるの?と思われるかもしれませんが、どちらかと言うと"前向きとは言い難い思い"の表現が適切かも。けど便宜上、ここでは後ろ向きとして表現します。【前向きな思い(嬉しい系?)】・1900達成嬉しい!・前より心が成長した。嬉しい。・よく原因分析した、満足。・そんな能力もついたのかな。嬉しい。・技術的にも成長したな。嬉しい。【後ろ向きな思い(嫌だったなぁ系、先を見据える系)】・もう威張りたくないな。過去の自分が恥ずかしい。・嫌な奴だったなぁ。不快感与えただろう。・1900達成して嬉しいけど、満足感に満ちてない。実は2000行きたいとフツフツと煮えてるのかも。・こうやって言語化してる自分が少し恥ずかしい。まさかゲームで心の成長を実感出来るとはなぁとしみじみ。いやはや、大人になっても"ガチで取り組める"って、いいもんですな。甘酸っぱいような、少し苦いような。書き連ねてみると、思いの外ゴチャゴチャしてた感情は少なかったんだなと気付かされました。整理するって大切ですね。前項に比べて少ないですが、この項の目的は達成出来たので〆ます。前項がエグすぎただけですね。失礼しました。【5】スマメイトと配信の兼ね合い【3】《心》レート1900に必要だったもので述べた通り、配信に映すとどうしても見え方を気にしてしまう自分がいるのは事実です。それを理由に[夏の終わり 修行祭り]なんて称して非公開のまま配信して、記録を残していた訳ですが…今後は配信で私の戦いを見せたり、配信外で集中して戦ったり…併用で進めようと思います。今までとそんなに変わらないとおもいますので、今後も私の配信を見かけたら足を運んでいただければと思います。「来ました」って一言だけでも、実はメチャクチャ嬉しいんです。ああ、見てくれてんだなぁと思えてホッコリしますので。YouTubeは特に、同接しか人数を把握する手段がないのでコメントが有難いんです!【6】今後についてこちらは【4】いまの感情整理で記した通り、実は1900に満足していません。まだまだ上を目指したいなという気持ちはありますし、他の配信者さんを見まくってるおかげでスマモチベが永遠に湧いてしまっています。某最上位バンカズもブイブイ言わせてしまっているしね。憧れないわけないでしょ、あんなの!バンカズの動きに関しても、まだまだ伸び代はあります。特に1900を達成した配信のラストで練習していたあれも、今後バンバン取り入れていきたい動きだと思ってます。難しいと思ってた操作もただの勘違いで、気づいてしまえばクソ簡単でしたし導入するしかない!せっかくなので、今後の課題になりそうな動きも記しましょうか。次のステージへの道しるべにしたいと思います。・崖離し空N 現状下B/NBに頼ってしまっているわけで、こいつもしっかり使っていきたいところ。 これが出来ると対空で絡め取れたり、ガード継続のタイミングミスを誘えたりするので、後ろ投げに繋げて復帰阻止を狙うとか出来ちゃうんですよね。 こっちが崖にいたのに気づいたら相手を崖に追いやれるんですよ…強くないですか。・崖離し空上 密かに使っていきたいなーと思ってる択ですが、現状必要性はそこまで大きく感じていません。 使って行ければその良さが分かるでしょうから、これも意識的に選択したいと思っています。・ABキャンセル これね〜。操作精度は悪くないんですが、いかんせんこれを入力するための心の準備をすることが試合中に難しいために狙えていない択です。 崖近くなら70%付近、ステージ中央でも台経由で100%付近からNB当ててしまえば撃墜できるのは大きすぎる利点です。 狙う頻度増やしてみる??書き出してみると意外とこんなもんか…って感じがしますが、新しい動きはひとつ取り入れるだけでもすごく苦労することもあります。今までの立ち回りだって崩れちゃうかもしれないですしね。1年にレート100上がるペースでいいんだなぁと思えたので、今後も焦らず目標達成に向けて努力していこうかと思います。【7】おわりにここまで読んで頂きありがとうございます。エグい分量になってしまいました。謹んでお詫び申し上げます…。もし全て読んだ方がいれば、Soyたマスターに認定します。今のあなたなら私の軽微な感情変化も読み取れることでしょう😊自分自身、この記事を書いてよかったなぁと思えます。自己満足の域を出ないですが、自分を満足させてあげられただけで十分です。オマケに、誰かの娯楽になったり未来の自分へのお手紙になったり参考にしてくれる人がいたり色んな形で活かせます。そんな文章を残せたかなって、ひとつの価値を感じる次第でございます。この日記は以上となります。改めまして、最後までお読みいただきありがとうございました。

【2021.8.28】メイト15期を終えての課題と心の整理(0)

Soyたです。同じ窓民の皆様が目標レート達成したり、最高レート更新してる中で生活環境が変わったのも含め、レート戦の時間を取りにくい&なかなかチャレンジ出来なかったのが悔しくて悔しくてこんな感情久々なので、せっかくなので形に残そうと思いまして日記を書いてます。勝てない状況をそれなりに楽しめてる自分、えらい現状バンカズ使いの上の層を見ていて足りないと思っている部分をまとめる上で、少し前まで課題となっていた部分から洗い出そうと思います。【少し前からの課題】上位勢(特にたぁ氏/トリグリ氏)を見てて感じていたのが対空/差し合いの意識です引き気味になりがちな試合展開をしっかりと抑えて相手をステージ端に据えるための必要なカードだと思ってる以下の2点を意識してきました・NB→バキューン・空対空/空対地狙いの空N置き以前まではそれなりに使えていたこのカードですが、これを忘れると完全に爆弾便りになってジリ貧になることが分かりました。ザーコ!最近ではこれらを少しずつ分かってきた感がするのですが、課題は100%になってから先に進むより60~80%の段階でシームレスに移行するのが学習には大事だって毎日仕事で扱ってるのでそろそろ先に進みたいと思います。リハビリ理論/学習理論を扱っていて良かった。確実にQOL上がってると思います。ありがとう先生!ー2021.8.29 追記ー朝、起きてからハッと閃いた状況をツイートに残してしまったら、意外と核心を突いてるかもしれないと思ったのでくどくても日記に残そうと思いまして示します。以下ツイート抜粋「真面目な話、せっかく連続技持ってるんだから速い試合展開の中で急降下減らして着地際に判定を長く残すようにするだけで読み合い出来るって感じがするなこれはガード継続と引きで狩られるけどもそれはこちらの速い技選びと透かしつかみ、飛び道具撒きで狩れるから立派な読み合い」後からこれ読んでも「ん〜割とこの通りだねぇ」なんて思う展開が多かったので、意外と大事かな?と思ってます。人は急に反応できないからね!特にオンではー追記おわりー【最近の課題】直近で上位層を見ていると感じる課題は以下の点です。・バキューン単発撃ち・バキューンからの火力・爆弾の使い方(対策への対応)1点目は言わずもがな。未だにB長押しで楽してるのってオワッてんな!?相手の動きに合わせて単発撃ち、練習しましょう。ABキャンの精度も実践成功率1/2まで上がってきてるので、立ち回りでの単発撃ちを習得出来ればそのまま立ち回りでABキャンに移行して行くのも現実的になるのかなと計画してます。逆に、今まで通りのB長押しでの豆みたいな使い方も忘れたくないですね。これは今後課題になっていく見通しもあるので、先に置いておきます。ひとまず単発!・バキューンからの火力1点目と関連。単発撃ちから、ジャンプディレイ2発目、そこから.ジャンプ空上.着地上強に繋げるムーブを習得したい!!前者は序盤の火力/展開維持に、後者は圧倒的撃墜力に直結します。特に語ることもないので以上。・爆弾の使い方(対策への対応)ちょっと風呂敷の広い言い方なんですけどこれに落ち着きました。相手向き生成から直撃なら火力伸ばしてガードなら固めて引きなら着地キャッチ→即投げで圧をかけるこれが今のやり方。これだと.相手の爆弾キャッチ.爆弾生成隙自体を狩る.爆弾生成後のジャンプを狩るこれらのムーブで崩されやすいなと感じてます。1点目は相手も慣れてないのか逆に狩りやすくて割と対応出来てるのですが、2点目3点目にやられることが増えてるなと。初心者バンカズかお前は世間の対策も進んできた感じもあるし、余計にここは大きな課題になりそうだなーと感じてます。爆弾の使い方に関しては、・ラインを消費しながら後ろ向き生成即キャッチ・そもそも生成せず様子見これらの案が考えられてるので、このまま実用してみたいですね。目指せバクダンマスター!ここらでひと息スマブラで結果を出せてないことの大きな理由に、ストレス/疲れ/集中力/時間を取れないことも関連してるかな?と考えるので私の私生活等々いろんなことを全体的に俯瞰するために"日記"よろしく「できごと」全てを書きたいなと思います。【最近のできごと】・シキさん主導のサーバー自習室入りました。環境整った!・お仕事で無限に発表させられてます。サビ残も割と当たり前でストレス耐性上がっちゃった???・学位論文のための研究も本腰入れたくなってきました。論文読みたい…スマブラ続けられる?いけるのかSoyた氏??・プライベートも非常に楽しくなってきました。書き出してみると欲しいものばかりで、どれかを断捨離しないと全てを追い切れないのかなーなんて考えが浮かんできますね。二兎追うものはなんとやら。という訳で、スマモチベは有り得ないほど高いのですがほかの項目も劣らず高いものばかりなので、割と真剣に色々考えてます。あ、流石に辞めませんよ!勝手に最ライバル視してる(一緒に強くなっていきたいなと思ってる)同窓の某影さんも受験で離れるみたいだし、一旦緩く続けるスタンスにしようかなと思ったり思わなかったり。結語この日記は結論を出したいのではなく、考えをつらつら吐き出すことが目的だったので特にこれといって「○○だ!」と主張したいことは示しません。あ、でもアレですね。私の大事にしてる言葉ひとつふたつ残しておこうかな。「大切なことは心に従う」「成長を他人と比べるな」前者は圧倒的に受け売りです。うぇっへっへっ。焦って成長を急いでも空回りしちゃうかもしれないし、無限に言われてるけど「過去の自分に勝つ」ことが1番大事なので後者の心持ちも大切にしたいですね。忘れない!という訳で、職場内での発表を目前にした限界社会人の日記を締めるとしましょう。れっつ頑張りすぎない!!

【2021.6.15】「バンカズの基礎」ってなんぞや?初心者に教えるってなんぞや???の備忘録(0)

半年くらい前から1700の自分にあぐらをかき他ゲーに浮気して調子に乗ってた自分を見つめ直すために書き記します。窓でも初心者救済したい流れがあったのでね、初心者よりも危険な思考の今の自分を改めたいと。"弱い自分を認めて強くなれ"↓↓↓以下Twitterの書き写し↓↓↓【備忘録】・置く感じの弾 肉弾戦の相手に有効。バンカズ対策が足りない相手にはここから展開維持するだけで勝てる・弾を撒かないで後隙を狩る 弾を撒きあう展開で活きる。特にミラーではジャンプ下Bに対して下から空上などで展開を取りやすい。自分から触りに行くため読み外すとリスク大。とりあえずこの2つを切り替えられれば立ち回りが崩れることは無くしやすい特に後者は・弾を撒かずに(引いて)後隙を狩るに変換すれば差し返しが完成。動きが速い相手の"弾の後隙狙い"の差し込みを差し返して展開リセットできるので◎最近のワシは試合後半これを忘れて置く弾だけで戦おうとするので×なんで拒否だけで勝とうとするんやバカ。3つ目の要素として・攻めるための弾 もあるけれど…これは後隙を狩られやすい上に【弾での差し込み】に近いので立ち回りで使うと言うより"展開維持後の決め手"とか、"一転攻勢で流れを断ち切る"感じで【使える頻度低めだけど効力は絶大な大技】として使いたいので、3つ目の要素はほぼ無視!という訳で結局・置く弾・後隙を狩る技の2つを使い分けるイメージで【ニュートラルでの差し込み】の概念を少なくして【相手を動かす】のがバンカズの基礎として大事になるんやなぁと再認。・相手が来るから拒否の置く弾・相手が弾を撒くから後隙を狩る技"相手が"を咎めます2021.6.15

【2020.10.25】 Soyたバンカズの現状メモ(0)

10期  1500維持?(覚えてない)10.5期 1600程度11期 1600序盤11.5期 1600後半程度12期(2日目) 1613 (目標1700)バンカズ窓の中でも認知されてきた事をキッカケに、本気で取り組もうと思い立ちメモ。自分の現状整理と共に問題発見・問題解決をしようと日記を活用しちゃいます。後で見返せるのも〇私のバンカズと対戦する際には【課題点】を熟読すれば簡単に狩れると思います。むしろ課題解決させてください(懇願)。【評価点】・爆弾エッグでの対空・爆弾空前・爆弾キャッチ即投げからのコンボ・爆弾キャッチ様子見・爆弾キャッチ落としで置き爆弾・下B引きダッシュジャンプ即キャッチ前投げ・ダッシュ空ダ下B・バキューンで立ち回り牽制・ジャンプのない相手にワンダー着地狩り・爆弾利用での上から復帰・ライン詰めた後の弾置き→ジャンプ読み攻撃置き・ライン詰めた後の弾置き→移動回避先に攻撃置き【もうちょい詰めれば評価点】・バキューンで浮かせた後の展開維持[立ち回り] →現状2発当てて浮かせてるだけ。何もしない相手には空上や空前が当たってるが、回避されてしまえば何も当てられない。もう1発バキューンを当ててから上強など対応したい!・バキューン牽制後の上から差し込みに対空の動き[立ち回り] →上記同様、せっかくバキューンで上から誘発したのに対空or着地狩りを上手く出来ていない。特にアイクなど、着地に合わせて攻撃を置いてくる相手に空上で早いタイミングから迎えに行って上げると読み合いに持ち込める。・対空で横強上シフト/空上の判断[立ち回り・着地狩り] →上強は発生遅い&生身の判定だから撃墜帯でならワンチャン狙って〇だけど、立ち回りでは×。・シールド削った後の対処[立ち回り] →シールドを削った後、1.ガード継続 2.ジャンプ多め のいずれかの対応される事が多い。1.は比較的速い展開の時に多く、一度にシルブレを狙いたい。2.はラインが相手側にあるとか比較的落ち着ける展開に多く、シルブレを狙うのは難しい。特に2.では地上NB→小ジャンワンダーなどのジャンプ読みの行動を多めにしても良いか?・横強→下強の動き[立ち回り] →横強をガードされた後、そのまま横強で様子見するのが良さそう。横強→下強が刺さるシーンなら横強→横強も刺さるし、もし2発目の横強を外しても反撃を受けることが少ないかと。・復帰阻止が基本的にNBのみ[復帰阻止] →NBを警戒して早めのジャンプ消費から上から復帰してくる相手を通してしまっている。崖上で垂直ジャンプだけしてNBを打つふりだけして、相手のジャンプ消費を確認してから空後置き→再び復帰阻止の流れに持ち込みたい。現状反転ジャンプから空後置きの判断は出来ているので、あとはNBとの2択の判断を早期に下せるように訓練するのみ。【大きな課題】[自分の能力依存]・ABキャンの練習[崖狩り・立ち回り?]・小ジャンNB中心の立ち回り[立ち回り]・地上メインの立ち回り[立ち回り] →現状ぴょんぴょんして下Bばかり。だから「下から潜り込んで狩る」、「ジャンプで浮いてる所を上から狩られる」等の素早い相手に狩られやすいのではないか。・近距離での下強入れ込み[立ち回り] →圧倒的に横強の方が良い場面多し。発生が遅いのだから、「相手のダッシュに当てる」or「着地狩りで暴れに一方的に勝つ」or「復帰阻止」以外での使用を控える必要アリ?立ち回りでは特に横強をメインにした方が良さそう。[試合の相手依存]・弾を理解しているようなメチャ詰めてくる相手への対処[立ち回り]・詰めてくる相手なのに自分から引き下Bしちゃう[立ち回り] →横強置き、対空空上など立ち回りで使いやすい早い技を中心に振る動きをマスターすること。・しずえ/むらびと対面、爆弾メインでは無い形での立ち回り[立ち回り] →バンカズの典型に漏れず、下Bを封じられると一気に弱い立ち回りに成り下がる。ここ詰めないと一生しずえ/むらびとに苦手意識を持つ事になる。(特にむらびと!ハニワで一生差し込まれてしまうのは×)以上.こうして見ると[立ち回り]の課題が多くあるように感じます。立ち回りは全ての礎、基本の型。ここを固めてより高いステージに踏み込もう。という訳で、12期は評価点を残しつつ課題点を少しずつ詰める形で1700を目指したいと思います。【追記】2020.11.29昨日、今期目標の1700を達成することが出来ました。無事自己最高レートを大幅更新し、1707に到達。ここを起点に今後も精進しちゃいます!