【タミスマ外伝】 第13回おまかせタミスマ ※DLCとMiiを除く全キャラを出してある必要あり

大会詳細

大会名 【タミスマ外伝】 第13回おまかせタミスマ ※DLCとMiiを除く全キャラを出してある必要あり
主催者 鮫木
参加者数 356人 / 384人
募集開始時刻 6月28日(日) 14時00分
募集終了時刻 6月28日(日) 15時05分
大会開始時刻 6月28日(日) 15時10分
配信先 https://www.youtube.com/c/Tamisumajp/live
共有する

大会ルール

タミスマへ参加したことがある方は以下4点のみご注意ください
①使用キャラ(※)は「おまかせ」のみ。
※回線落ち等により再試合となった場合は、「おまかせ」ではなく直前の試合と同じキャラを選択してください。
②ステージは普段のタミスマと同じ。
③参加資格はタミスマと同じで、全キャラを出したユーザーアカウントを使うこと。(DLCとMiiの有無は問わない)
④以降ルールに矛盾があった場合は上記を優先。


最低限の参加条件(全参加者向け)
ルールを理解している方。
②メッセージ機能やコメント欄で誹謗中傷をしない方、試合中煽り行為をしない方。
回線が良好でスマメイトやオン大会で対戦中止が少ない方、VIP部屋等でラグがない方、日本在住の方。
(1)どの任意の範囲の10戦を選んでも対戦中止が3回以上ないこと。(※)
(2)対戦中止が連続で3回以上ないこと。(※)
(3)オン大会で頻繁にラグに関するトラブルを起こしていないこと。(※)
 ※対戦中止が多い相手との中止は除く

上記を守れていない場合、運営側で予告なしに参加申請をキャンセルまたは不戦敗扱いとする可能性がございます。


簡易ルール(スマメイト利用者向け)
①Switchホームボタン→マイページの「オンライン状態の公開」を「すべてのフレンド」に変更→「フレンド申請を受け取る」を「OK」に→本体を再起動する。これを行わないとフレンドコード(以下フレコ)を交換しても相手側から部屋が見えません。
②フレコを交換して対戦する。「部屋ID」方式ではなく「パスワード」もなし。
③Miiを使用する場合、試合開始前までにトーナメント(以下トナメ)表ページ下部のコメント欄へ技構成を申告する。マイページに記載がある場合は「技構成はマイページのとおり」等で可。
 ※試合毎に技構成を変更する場合は都度申告願います。
決勝戦を除き2本先取でステージは以下のとおり。
 1戦目:ワイリー基地(終点化)or 戦場 or ポケモンスタジアム2
 2戦目(※):ワイリー基地(終点化)or 戦場 or ポケモンスタジアム2
 ※1戦目で選ばれたステージを除く
 3戦目:すま村 or 村と街 or カロスポケモンリーグ
 4戦目(※):すま村 or 村と街 or カロスポケモンリーグ
 ※3戦目で選ばれたステージを除く
 5戦目:終点

⑤回線による参加制限があります。詳しくは「10.回線について」をご覧ください。
⑥対戦相手と連絡を取り合う際は、トナメ表作成後に出来るトナメページ下部のコメント欄でお願いします。
必ず普段使用しているスマメイトでのユーザー名またはオフ大会等に参加している名前で申請願います。
必ずユーザー名とゲーム内の登録名を合わせてください。
⑨フレコに誤りがあった場合は、自分からフレコを送る+都度トナメ表ページ下部コメント欄で対戦相手へ連絡。


大会ルール(初参加者向け)
1.参加申請方法
・スマメイトへログインし、「大会詳細」欄にある募集開始時刻~募集終了時刻までに申請。
・Twitterアカウント作成から5日経過+スマメイトを規制されてなければ参加可能。

2.対戦ルール(初参加者向け)
以下①~⑨を除きスマメイトレーティングルールと同じ。

①Switchホームボタン→マイページの「オンライン状態の公開」を「すべてのフレンド」に変更→「フレンド申請を受け取る」を「OK」に→本体を再起動する。これを行わないとフレンドコード(以下フレコ)を交換しても相手側から部屋が見えません。
②フレコを交換して対戦する。「部屋ID」方式ではなく「パスワード」もなし。
③Miiを使用する場合、試合開始前までにトーナメント(以下トナメ)表ページ下部のコメント欄へ技構成を申告する。マイページに記載がある場合は「技構成はマイページのとおり」等で可。
 ※試合毎に技構成を変更する場合は都度申告願います。
決勝戦を除き2本先取でステージは以下のとおり。
 1戦目:ワイリー基地(終点化)or 戦場 or ポケモンスタジアム2
 2戦目(※):ワイリー基地(終点化)or 戦場 or ポケモンスタジアム2
 ※1戦目で選ばれたステージを除く
 3戦目:すま村 or 村と街 or カロスポケモンリーグ
 4戦目(※):すま村 or 村と街 or カロスポケモンリーグ
 ※3戦目で選ばれたステージを除く
 5戦目:終点

⑤回線による参加制限があります。詳しくは「10.回線について」をご覧ください。
⑥対戦相手と連絡を取り合う際は、トナメ表作成後に出来るトナメページ下部のコメント欄でお願いします。
必ず普段使用しているスマメイトでのユーザー名またはオフ大会等に参加している名前で申請願います。
必ずユーザー名とゲーム内の登録名を合わせてください。
⑨フレコに誤りがあった場合は、自分からフレコを送る+都度トナメ表ページ下部コメント欄で対戦相手へ連絡。


3.部屋建て(初参加者・スマメイト利用者共通)
トナメ表で上の人が部屋立て、下の人がフレンド申請を行う。
以下を行わないとフレコを交換しても相手側から部屋が見えないので注意。

Switchホームボタン→マイページの「オンライン状態の公開」を「すべてのフレンド」に変更→「フレンド申請を受け取る」を「OK」に→本体を再起動する。


4.大会の流れ(全参加者向け)
①参加から対戦開始まで
(1)募集終了時刻になるとトナメ表ページが生成(※)されます。(ページの更新をお願いします)
(2)トナメ表を見て自分の位置と対戦相手を確認する。
(3)トナメ表の下に対戦相手のフレコが書いてあるので確認する。
(4)大会開始時刻になったらトナメ表上の人が部屋立て、下の人がフレンド申請を行う。
 ※シードの方は1回戦と2回戦を混同しないようにご注意ください。

②各回戦毎の開始合図について
毎ラウンドの開始は「トナメ表下部のコメント欄」「運営のTwitter」「配信先のコメント欄」にて合図します。ご自身が一番確認し易い方法でご確認願います。

③結果報告(※)
(1)トナメ表で自分の位置をクリックもしくはタップすると結果報告の画面が表示されます。
(2)試合終了後「勝者」が結果を報告する。
 ※トナメ表「黄色」塗りの箇所は配信台です。「5.配信台での試合について」をご確認願います。
 ※結果報告を間違えた場合、再度タップすることで結果を訂正出来るので、正しい結果へ修正願います。

④コメント欄について
トナメ表の下にコメント一覧(スマホの場合は切り替えボタン)があります。対戦相手や運営との意思疎通はコメント欄を介してお願いします。

⑤決勝戦まで
②~④の繰り返し。準決勝以降は全て配信台。


5.配信台ついて(全参加者向け)
配信台に選ばれた方は配信者(5359-9555-0886)までフレコを送信し、「さめき」の部屋へお入りください。試合終了後、勝者は結果報告をお願いします。

配信台の対戦カードは以下事項を考慮して恣意的に判断しております。(例外あり)
(1)進行がスムーズに進んでおり、配信台へ呼んでも大会進行に影響がない箇所。
(2)スマメイトの成績等を参考に実力が拮抗している箇所。
(3)偽名出場されていない選手。(選手を特定できた場合を除く)
(4)タミスマチャンネルのコメント欄で注目されている選手。


6.ラグについて(全参加者向け)
①試合開始1分以内にラグがある旨申し出た(自滅等相手におかしいとわかる行動をする)場合、ストック・%引継ぎなしでの再試合を一度だけ認めます。1分を経過してから申し出た場合、合意を得られた場合を除きストック・%を引き継いで再試合。(タイムは引き継がない)

②ラグがあったらスマメイトのレーティング対戦(※)と同様に参加者同士で相談する。
 ※対戦相手と連絡を取り合う際は、トナメ表作成後に出来るトナメページ下部のコメント欄で行う。

③ラグ・遅延の対処法は以下をお試し下さい。(そもそもの回線が悪い場合は改善しない)
(1)配信画面を閉じる。無線の場合はルータの近くでプレイする。
(2)ルータの電源を切り、約15秒経ってから再度電源を入れる。
(3)部屋建てする側を変更する。

④ラグや遅延が酷い場合は心当たりがある方が積極的に棄権してください。
(1)「最低限の参加条件」の③に少しでも心当たりがある方が棄権する。
(2)光有線(Nuro光・AU光・V6プラス等)>有線(夜も安定)=光無線(夜も安定+5GHz)>光無線(夜も安定+2.4GHz)、それ以外の有線>それ以外の無線、等を考慮。

⑤互いに回線も良好なのにラグが生じ優劣を決めるのが困難な場合、試合を強行するか両者合意の上ゲーム&ウォッチの横Bの値(高い方)で勝者を決める。(※)
 ※この判定で勝ち上がった選手は2回目以降同じ方式で勝ちを適用しない。以後の対戦相手からラグがある旨指摘された場合、不戦敗扱いにすることがあります。


7.対戦相手の部屋に入れない場合(全参加者向け)
①トナメ表下部のコメント欄で対戦相手に部屋へ入れない旨を伝え、部屋に入れない側の選手が部屋を建てる。
②上記①を試しても部屋に入れない場合、Switch本体とルータを再起動して再度試す。
③上記①②を試しても部屋に入れない場合、運営が乱数メーカーを用いランダムで勝者を決める。
 ※この判定で勝ち上がった選手は2回目以降同じ方式で勝ちを適用しない。以後の対戦相手とも同じ症状が発生した場合は不戦敗とします。


8.大会結果について(全参加者向け)
大会終了後、大会結果(リザルト)を使用キャラ付きでツイートします。見事入賞し「配信台で試合をしておらずスマメイトで投票されていないキャラを使った。」「配信台で使用していないのキャラも使った。」場合、自分の試合がすべて終わった後、大会終了までにトナメ表下部にあるコメント欄まで使用キャラとカラーをご連絡願います。連絡がない場合は運営側の推測でリザルトを作成します。


9.その他(全参加者向け)
・故意による切断は残り試合数に関わらずその時点で失格。
・故意によるノーコンテストはその試合に限り負け扱い。
・充電切れ、親フラ等により試合を中断した場合はその試合に限り負け扱い。
対戦相手から許可を取り、自分の友人を観戦させる行為は原則禁止です。
対戦エリアで相手のキャラクターを確認した後、キャラクターを変更する行為は禁止です。例外として理由がある場合(キーコン誤り等)はその旨をコメント欄で告げればOKとしますが、頻発する場合は失格にする可能性がございます。
対戦エリアで相手キャラクターを確認してからステージを変更する行為は禁止です。

明らかにルールを読んでいない場合やルールに反した行動をされた場合、その方を失格にすることがあります。
常軌を逸した行動をされた場合、その方を失格または出禁にすることがあります。
過度な迷惑行為を受けた際はDMでご連絡願います。不特定多数の方から報告があった場合、該当者を出禁にします。

・ミラー配信はご自由にどうぞ。音ありでミラーすると収益化できなくなる可能性があるのでミュート推奨。
・配信台での試合は動画化しますので、動画化されるのが嫌な方は参加できません。
・大会中に選手のTwitterや配信チャンネルを紹介することがあります。
・都合により棄権される場合はコメント欄までご連絡願います。棄権によるペナルティはございません。

・ステージ選択ミスやキーコン誤りについては以下のとおりです。
(1)ステージ選択ミスやキーコン誤りに気づき試合開始10秒以内に自滅等をした場合は、ストック・%を引き継がず再試合とする。例えば相手が間違えて「終点」を選択し再試合となった場合、相手が終点を引いたからといってこちら側は「ワイリー終点化」を選ぶ必要はない。
(2)試合開始10秒を経過した場合、その試合は有効としますので最後まで試合をして下さい。

・以下の事象が生じた場合は大会を中止にする可能性があります。
(1)突発的な任天堂ネットワークメンテナンス等によりオンラインに入れない場合。
(2)オンラインに接続できない、または対戦相手の部屋に入れない方の割合が50%を超えた場合。
(3)地震等の自然災害が発生した場合。

・その他記載していない細かいルールについてはスマメイトや過去のタミスマ準拠。


10.回線について
タミスマは誰でも参加できますが以前より回線に関して不特定多数の方から不満の声が挙がっており、SPに入りコメント欄でラグに関するやり取りも多くなったので回線に関するルールを追記致します。なお過去の大会やスマメイトレーティング対戦にて対戦中止の頻度が多かったり、VIP部屋等でラグが多発する方、海外在住の方(一部除く)の参加はご遠慮ください。ラグがあるのが明白で参加された場合、無条件で失格にする可能性がございます。(「お金を掛けて回線環境を整えたのに、何で回線環境が悪い人と対戦しなければならないの?」という意見に反論することは不可能なので、回線環境が微妙な方は最低限回線が良好なのをチェック(以下②参照)してからご参加願います。)

①参加条件
有線もしくはルータ付近でプレイ+5GHz帯の無線。(無線での参加は以下③もご一読願います。)
但し以下いずれかに該当する場合は参加出来ません。

(1)任意の範囲での10戦で対戦中止が3回以上ないこと。(※)
(2)対戦中止が連続で3回以上ないこと。(※)
(3)オン大会で頻繁にラグに関するトラブルを起こしていないこと。(※)
(4)回線状況が悪い方。(以下②へ)
 ※対戦中止が多い相手との中止は除く


②回線状況の良し悪しについて
最近は光有線でもゴールデンタイム時(回線が混雑する時間帯=20:00~24:00くらいの間)に回線が遅くなり、オンライン対戦が出来ないくらいラグが生じることも珍しくありません。「ゴールデンタイムでも回線が遅くならないプロバイダと契約できるか」は同じプロバイダでも地域によって結果が変わることもあり、完全運(所謂プロバイダガチャ)なので回避する方法はありません。よって回線に少しでも不安がある方は以下のサイト等で大会前に回線のチェックをお願いします。参考までにNURO光・AU光・V6プラスサービス等はゴールデンタイム時も快適な可能性が高いです。(マンション回線の場合はマンションで回線を共有するため、ヘビーユーザーが居る場合は回線が遅くなることもある。)

(1)計測は21:00~23:00と混雑する時間を推奨。(昼のタミスマであれば夜間は遅くとも昼は安定していればOK。)
(2)あくまで目安ですがPing値が25以下、DOWNLOADが20Mbps以上(UPLOADは関係なし)あれば問題ないと思います。
(3)計測はパソコンからで問題ありません。
(4)朝と夜で結果が著しく違う、UPLOADの数値は高いがDOWNLOADは低い、という場合は規制されている可能性が高いです。

【インターネット速度測定】
・Internet Speed Test(こちらで計測できない場合は以下「SPEEDTEST」で計測してください。)

・SPEEDTEST(選択されるサーバーによって結果が異なるので3回くらいテストされるのを推奨します。)

隙あらば自分語りですが、Internet Speed Testで自分の回線を23:00頃計測したところ、Ping値は7でDOWNLOAD値は200Mbps前後でした。なお、V6プラスサービスを使わずIPv4+PPPoE方式に戻して計測したところ、Ping値は30でDOWNLOAD値は3Mbps前後とオンラインに潜れるレベルではありませんでした。(これが光有線でも夜は遅くなることがあるの最たる例です。)

③無線での参加について
前述のとおりプロバイダ側に問題があれば有線無線問わずラグが生じます。当たり前ですが無線は有線と違い回線が安定しないので、無線で参加を検討される方は必ず以下(1)(2)の事項をご対応願います。「電子レンジ使わないし2.4GHzで参加しても問題ないでしょ。」とお考えの方、電波は壁を貫通するので隣人が電子レンジ等を使うことでラグが生じる可能性があり、対戦相手に無線2.4Ghz帯域で参加されてるのが一瞬でバレます。

(1)Switchの無線帯域を電波干渉が起きにくい5GHzにする。(屋外で5GHz帯の使用は法律で禁止されているのでお控えください。)
(2)ルータに近い位置でプレイする。(特に5GHz帯は遮蔽物に弱いのでご注意ください。)

④ 回線が遅く参加出来ない方へ
以下のサイトがとても参考になりますので(掲載許可済)、快適なオンライン対戦ライフを送りたい方はプロバイダの乗り換えを推奨します。

・シキさんの日記へ https://smashmate.net/diary/4499/

端的に私の方からもQ&A方式で回線を改善する方法をパターン別に紹介致します。
Q1.光有線だけどゴールデンタイム時のみラグいのですが…
A1.夜間プレイを控えるようにするか、NURO光・AU光・V6プラスサービス等への乗り換えを推奨します。プロバイダやルータが対応しておればV6プラスサービスに切り替えるのが最も楽なので、まずはプロバイダのヘルプデスク等に問い合わせてください。

Q2.光有線ではない有線だけど常時ラグいのですが…
A2.NURO光・AU光・V6プラスサービス等への乗り換えを推奨します。

Q3.無線ですが部屋に有線LANを引けません…
A3.50mの有線LANも2000円前後で売ってますので頑張りましょう。
有線LANの長さによる遅延はほぼありませんが、短いケーブルを使う&ケーブルを束ねないのがベストかと。

Q4.無線ですがルータが5GHzに対応してません…
A4.格安のルータ(4000円前後)でも5GHzに対応してますので購入しましょう。

参加者一覧

ユーザー
まぺ
yuiton
こう
ゆず
イザナミ
Nezumiクラブ
Thany(シャニー)
ルイン
テルル
れいやく
かいり
ペッパー
bt.yamato
サメ&ナディー
alice
しょーゆ
みけ( ・∇・)
たこ
ヨングラス
ぬこえる
doll
ムートン 
三船栞子
けーと
ニンニクキング
ビスケットやまもと
ラピシオン@配信してない
はらせん
マンマミーヤ
ななりあす
Bell
fista
ZAKI
アカツキ
じゃがめ
きもち
としみー
ダスタード
いんきゃ
あんかず&NEO/poly&しげ
シャイン
ラリホ
てる
ダイチ
たかべり
まっT
そすけ
じばにゃん&ふゆつき
ゆき
ぷらなりあ
KEN
パペットスンスン
るい。
ありまみやこ@サブ
ばりむか
ねこたぬき
テツクズ
Levi
hanakoso
あてゆる
鬼さん
shion
タカ
Enpi
プクリポ
AyaLin
うっしー
にんじん&いば
らきまる
ふゆつき
レン
クレータ
こうちゃん
はちみや
ター兄
みた
やちゃかす
Lv.1
とあっち
パン
きなこ
こげ
ひだどら
ひまじん
E:まもりのゆびわ
さかあか
とす
しゃけ
ゼノジーヴァ
ごち
河城
ス。
Suigin
ゆーゆ twitch
白上フブキは良き
カルムル sabu
さばまる 
ヒー
バナナチョコ
がちぴ
いーじす
TaIYaK1
デリフィン
笑氏
たつ
ふい
りょーた
かなりぃ/Canary
こんぱく
8192
お前よっわW
ライザちゃんに膝枕されながら太ももの中で永眠したい
/_SINON
なゆ
ふぁいやー
ぶりぶりざえもん
ピュッホ
ぽぽぽーぽ
たくにゃー
しゅーとん
ゆさ
たん
しょーと&BYEBYE
ODAS
ヤン=ガン=イ=タン
ねここねこ
神風雷火(かみかぜ らいか)
ヤウラ
プレイヤー1
ムロレン
無限の剣製
たまい
たまごボーロ
つむすと
あっし
サントール
ガキマサ
ちちゃ
炎の呼吸
shimeji
ぽて
ちょっぱ〜
曹操
おおぞらかける
ウスケザ
RoKi
ぽっぽチャン
ゆ♪
しるべーズ/ミレディ
エトセトラ@キャラ投票してくれる人は神
もみじ
ざりぞう
おれっち
あいりーぷ
ちょんれん
だいふく
non
かした
猗窩座
ラリックス サブ
覚醒レインボーカワハギ
すら
トウヤ
ロン
れうみな
ふゆみ@おまかせ
タッツー
じんのこ
Neg
GHOST
つじこう
ruinz
べってぃ
あらん
デミヤ
ゆいがどくそんまる
めんステカズヤつかい
LLENN
タケ
はっピー!
あいぅ
まっちゃぽ
どらぱ
null
最冷
あちけん
いえーい!
ユタカ
たいやき
プリンとF
(´・_・`)
たんぽぽむらさめ
Noi
マネーライト
よくが
BANBI
ぐーり
ポセイドン
ほむほむ&とくワル&ゆろ
ナウ
ちゃそ
ウユニ
Hinawo
まっつん
ぽーハム
ぺるんな
ヌマ
ぼぼちゃん
タナ
Ronodrug
とむちゃ
しろんぬ
りゅうR
そぷ
おーぐ
I
B2
えぬK
まじそこ
sumito
アリカ
ぽき
Dejavina
おちや
かげ
ミェンミェンのアームで頭なでられて頭吹っ飛ばされたい
クシャルネディア
#KEI#@サブ
Beli:)
わだ
み&ha&エルフーン
シャウ
まえかわみく
ムゲン
8Mitsuki
マイルドなH.O
MR【エムリ】はいしん
J!___はいしん
やぁーし
ゲンジ
belle
カズ
ましゅりと
chip&かおもじ&なっとう
わふ
でんちゃー!
CLOVER
ku
りすと
おうか&みすみ&YUKI
すけ&てけお&ヴォイド
ろむきじ
もか
がー
オズ
クモゆき
よしてんサブ
ANG★SIMADA
ノイマン
じーえ
たけぼ&りうら
もし∞ならば
かみきの
おま
TEN
へいろん
bob
しゃもぉ
すふぇん
ぜろてん
さらだばーp(°A°
ささみん
こだかわ
芹沢あさひ@1時以降のみ
M-A-O
よーよー
ひともんじ
たいほう
イズキ
クッパつかいのくれは
れんや
シュン
えんりゅう
えい
ここ軍Popin
KOI_P
なまずん2&せいきょう
さばかん
kazu
ロマンおじさん
せいきょう&つち
べーこん
まきの
あいでぃー
たいたいりんご つべ
イチにカケル!クラピー
Rictis
AK
カカカ
らいむみんと
タケ
ムフヌニス
かざぐるま
ぱーせる
azako
しーず
カズマル
ラックス
Yン
銀楽/ぎんらく
きら
ワヲン04
ライト
すぴーど
Flaria
水翔/Mizto
うらしまももたろう
ひなとと
とらたろう
Kokodora
290
すいっちっ
たー
riku
ネイサンドレイク
ダル
mpmtwtg
Lm*れもん
ロッキー
ray_いちMD
Dackie
れじすた
ベニヒガサ
あい
天喰 悠(あまじき はるか)
りもこん
イーク
AOI&Tkk
Yst'4E&Tkk&Jackdaniel
おばさんだんご
まんめんみ
ルーダイ配信
うさ