投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。
もう高校生の終わりなのだと未だ実感がありません本来日記はゆっくり書きたいものなのですが、衝動に駆られて投稿中の朝、書いてます。受験に向けて色々進められているし、これから頑張らなくてはいけないこともたくさんあるんです。でも、そう考えるたびに心の余裕というのはだんだんと無くなってきていて鬱に陥るのです。身体もダメになってきて胸が傷んだり上手く笑えなくなったり色んな障害が症状として現れるのです。僕は最初からマニュアルのある道しか進めなかったとそう思う方が楽なんです。 自分で決めた道だと思うと酷く気持ちが悪くなります。母や父、祖父祖母、兄や友達に支えられて元気で幸せを感じて暮らせています。とても素晴らしいことです。もっと自分のことについて書きたいけど校門についたので閉じます。今日も素晴らしく綺麗な1日を送ります。皆さんもどうか幸せでいてください
初めまして┏oペコ緊急事態宣言でパチ屋にもいけないのでStayHome中にスマブラ再開してからハマり中です。初代スマブラ、DX世代です。先日やっとVIPになれたのでスマメイト登録しました。ネスを使っています。スマメイト初心者なので分からない事が多いですが楽しくやって行きたいと思います。負けながら成長したいと思ってます。よろしくお願いします(。-_-。)
はぁ、、学校つらいよ。🏫平日にゲームできるなら、「帰ったらゲームできる!」みたいに希望があるんだろうけど、ゲームできないんだよなぁ……そうなんです。金土日しかゲームできないんですとっくに義務教育とはオサラバしたはずですけどねぇ!…悲しい。😭親に抗議しても聞く耳ナシ。でも最近思うんです。例えば、僕が抗議したとしましょう。自)「ゲーム平日もやらせてくれい」親)「ダメだ」自)「理由を教えてくださいな」親)「制御が効かなくなるだろ」自)「あなたの子供時代もそうですよね?」 「夜遅くまで徹夜でやってた言ってたやん」親)「時代が時代だ」………ふむ。自)「じゃスマホ買ってよ。」親)「夜遅くまで触ってるからダメ」??????????やっぱ理不尽だわこの世の中。小学生ですらスマホ持つ時代なんですけどね笑ゲーム11時くらいまでやるのは許されるんですけどね笑笑話脱線しすぎました笑次回のハードではみまもり設定が消えることを祈って、スマブラをするために僕は学校に行ってきます。畜生メェェェェェ
【宣伝】スマブラ通話勢ロビー、2020年8月の接続者数履歴(0)
「通話スマブラの場」を設置して、ほぼ毎日、通話をしながら各種ゲーム対戦や雑談等をしています。(11年ほど前から設置)どなたでも、気軽にロビー通話に接続参加してください。初対面OK。また、初対面の人が通話対戦に参加しやすくする目的で、毎週土曜13時~、通話スマブラ対戦会(@スマメイト)も行っています。―――――【2020年8月ロビー】・のべ通話接続者数:267人 (平均8.6人/日)・内容(プレイ頻度順うろ覚え):スマブラSP、FallGuys、FFCC、CSGO、MtGA、LoL、GBVS、電撃FCI、UNI、マキオン・2020年8月の通話接続者一覧:mmnga、あぎ、arte、いそたく、KABRZ、こーちゃん、古森霧、谷山てんてん、ティズ、toriketu、ハイネ、フィー桜、ぽぽんた、むー、めぎど、モーリー、餅、ユーホー、ゆたちゃん、らない、Licht、レアルタ、ロコン、他1名―――――・スマブラ通話勢ロビーの説明書http://smalobby.blog.fc2.com/・ロビーtwitterアカウント(接続者数履歴)https://twitter.com/mmnga_・過去の通話スマブラ対戦会まとめ動画https://www.youtube.com/user/mmnga34/videos
用語TA・・・Team Attackの略称。チーム戦において自分の攻撃を味方に当ててしまう事、または当たる事。味方の攻撃が自分に当たることもTAと呼びます。同じチーム内での攻撃という意味です。 連携・・・チーム戦において、相手を味方方向に飛ばしそれに技を合わせること ヘルプ・・・チーム戦において味方を助けるような行動をすること〜〜チーム初めてやるよ!って人が意識した方がいい事〜〜■仲間に攻撃を当てない基本です。ヘルプやサポートでわざと当てるという考え方もありますが最初は当てないように。飛び道具も最初は仲間の方向には打たないように。■仲間に近づかない仲間と密着するとお互いに技を振れません。横回避一回分以上の距離を常に取りましょう。■仲間を追い越さない前衛後衛という考え方があります。後衛はジャンプやダッシュで追い越して前に出るのではなく、後ろで味方のサポートをしましょう。■2対1になったら・仲間のストックをすぐに取る。AB同時押しで取れます。・崖は2人で狩る。後衛が回避上がりを狩る。・なるべく挟む意識。・自チーム残り1ストックずつの場合、高%が後ろに下がる。〜〜チーム少し慣れてきたよ!って人が意識した方がいい事〜〜■画面全体を見るチーム戦では4人全員の状況を把握する事が大事です。擬似タイマンで戦ってる敵や、崖や崖外の敵を見ながら、仲間やもう一人の敵も見て後隙狩りや仲間のヘルプ、連携をしましょう。また全員の%も把握しているとGOOD■擬似2対1を作る「全体を見る」と被りますが、擬似タイマンをせずになるべく2対1の状況を作る事を意識しましょう。またタイマンに比べて復帰阻止や崖狩りの重要性も低いです。確実に決まる時以外は復帰阻止や崖狩りに行かずに仲間を見て擬似2対1の状況を作りましょう。■相手を掴むチーム戦はタイマンより投げが重要です。ライン関係を変える事で展開を良くでき、仲間と連携する事で全キャラに投げコンが発生します。掴み打撃は入れず、早すぎず遅すぎるずのタイミングで仲間に向かって投げましょう。(ケースバイケースです)*参考文献✴︎全て勝手に載せてるので、言われれば素直に消します〜〜〜〜オススメ4選〜〜〜〜https://www.youtube.com/watch?v=2Ki3elZVonQぷるえいと様のチーム解説動画。わかりやすい(最初に見るのをおススメします。)https://www.youtube.com/watch?v=6x7-UxAybUoみやび様のチーム解説動画文字多めだけど短くまとめられてます。https://twitter.com/torasann1210/status/1368820553662926857?s=21初心者向け。チームについてのまとめツイートhttps://twitter.com/petoroido/status/1299504066922332161?s=21チームについてのまとめツイート〜〜動画〜〜https://www.youtube.com/watch?v=RhqvbsrFEaM&feature=sharehttps://m.youtube.com/watch?v=DjJ4jyhrQFcスマッシュログのチーム解説と実践動画おもしろい〜〜文章〜〜https://wikiwiki.jp/ssbswitch/%E5%AF%BE%E4%BA%BA%E6%88%A6%E6%8C%87%E5%8D%97/%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%88%A6wiki 基本の基https://twitter.com/tamanyaso02/status/1731973991298933092?s=46&t=8Ve4at04AzoyLGEoT_KynAルカリオの波動補正の話https://t.co/wT2zpZlfS0前作のチームに関する記事ですが基本は同じなので参考になりますhttps://smashmate.net/diary/7171/ツイッター。チームの強い立ち回りについてhttps://twitter.com/sg1635/status/1308277656006217729?s=21チームのキャラランクのツイートhttps://twitter.com/furudolaki/status/1120349494317445120?s=21チームおすすめキャラの説明のツイートhttps://smashmate.net/diary/10579/チーム初心者向けのまとめ日記https://twitter.com/ninten_pk/status/1299216920059588609?s=21チームおすすめキャラのツイート初心者おすすめキャラhttps://twitter.com/ub_smash/status/1685962640433299456?s=46&t=cdBWxiahDzDYoJu-vo8pxwhttps://twitter.com/mosquito__sound/status/1472443990444482562?s=21チームの組み合わせ(キャラ)についてのツイートhttps://twitter.com/8m_o_eis/status/1728810115569213632?s=46&t=fGG-7mcr6oz7hOEjOGKavQ固定キャラランクhttps://twitter.com/omotodachi/status/1185586608243798017?s=21&https://twitter.com/h_pichuzel/status/1253338576286179329?s=21チームの立ち回り主に立ち位置の解説のツイート(難しめ)https://twitter.com/omotodachi/status/1313378719021424641?s=21チームの極意記事 細かく長く書かれてますhttps://note.com/ppmaepride/n/n1539d9a5a4bb初心者向け。おすすめキャラ等全体的なチーム解説https://smashmate.net/diary/3347/初心者向けチーム解説https://twitter.com/ub_smash/status/1685962640433299456?s=46&t=2_8IeLGJ_A2I1w69n0kqDwチーム最上位勢の初心者おすすめキャラ〜診断テスト〜https://t.co/sxn6jDqo1n自分のチーム適正キャラを診断できます。
はじめまして。ゆづき と申します。オンラインを始めてすぐに逆VIPまで落ちましたが、そこから虚仮の一念でVIPにたどり着きそのVIPでもある程度戦えるようになったのでスマメイトに登録することを決意しました。使用キャラはマリオです。マリオは僕にとってとても思い入れのあるキャラクターで、小さいころから色んなマリオゲームを遊んできました。スマブラでオンラインをやりこむようになったのは今作が初めてですが、今までのスマブラでもずっとマリオと戦っています。まだまだ未熟ですが、僕とマリオをこれからよろしくお願いします。
初めまして、TAFU(タフ)と申します。スマメイトのことは知っていましたが登録まではしていませんでした。ですが、スマブラSPをやり始めてから楽しくて登録させていただきました。現在のメインキャラはアイスクライマーです。すごく練習してVIPまでいくことができ、安定した戦闘力になりました。初のスマメイトなのでわからないことが多いですがよろしくお願いします。あと、無線なのでラグがひどい場合は私のほうの負けでよろしいです。
ワイルドな日記は書けない、スマブラと料理とイラストが趣味の、堅実な立ち回りを目指すCF使い「ワイルド・スギちゃん」です。メイトを始めた記念に、少し自己紹介をさせて頂きます。私スギちゃんは発売日からスマブラSPを続けて参りました。様々な葛藤やキャラ変を繰り返し、しかしそれでも勝てず、それにより精神的に不安定になってしまう程に打ち込んでいた時期も有りました。嫌になってスマブラを売却してしまった時期もありました。しかし、どれだけキャラを変えても、CFの臀部 (でんぶ)に魅せられてしまった私に、CF以外のキャラを使い続ける事は出来ませんでした。キャラが合って居ないと何度も言われました。CFの才能が無い事も自覚していました。ですが、そこは私のプライドが許しませんでした。私はCFを愛する者なので、ネガりながらもCFメインを名乗り続けました。そして1年と数ヶ月、周りの方々に支えられて、遂にVIPマッチに到達致しました。ウルフで。……そう、私の初VIPは、浮気中に達成されてしまったのです。悲しい事に。初めてウルフを触った時は強過ぎて驚いたものです。コンボを覚え、立ち回りを覚え、メキメキと実力を延ばし、たったの1ヶ月でVIPに到達してしまいました。ここで、本格的にCFのセンスが無い事を悟りました。喜びと共に悲しさも襲いかかって来ました。ですが、私はCF使いです。ある種の悔しさをバネに、CFをメインに戻し、また修行を再開しました。そして、友人の紹介で、CFの師匠との出会いを果たしました。名前は伏せますが、某オカマ芸人の名前で活動しているCF使いです。スマブラ、そしてCFのなんたるかを、通話や実戦で優しく教えて頂きました。全てメモを取ってあります、感謝をしてもしきれません。そして数ヶ月、CFも遂にVIPマッチに到達しました。感動の余り涙を流したのも鮮明に覚えています。皆んな、本当にありがとう、と。ご協力頂いた方々、この場を借りて再度お礼を申し上げます。そこから専用部屋で身内の方々と研鑽を続け、ついにメイトを始める決心をした所存でございます。もしマッチングした方は、是非有意義な対戦にしていきましょう。P.S.VIP到達に2000時間以上、メインキャラの専用部屋使用回数が6000回、オンライン使用回数が2000回以上かかった男は私くらいのものなのではないでしょうか。ですが、適切な練習を重ねればどれだけセンスが無くともVIP到達は可能です。質問があればTwitterでお応え致します(当然ですがお金は要らないです)ので、もしこの日記を見て気になった方は、遠慮無くお越しくださいませ。
スマメイトでレート対戦やフリー対戦をしまくれば強くなれる!と思い、5日前にアカウントを登録しました。登録後、はじめはレート対戦から体験しよう!と思っておりましたが、既に終了していたため朝方フリー対戦をしてきました。結果は21戦0勝21敗でした爆笑今回対戦してくれた方々は、来てくれた順にコンボと連携がめっちゃ上手いヨッシー使いの方と、プレイが丁寧で確認がめっちゃ上手いウルフ使いの方でした。どちらもとても礼儀正しい方でした。貴重な時間をありがとうございました。今回の経験を生かして、勝手に目標とした「どん底から這い上がる」「修行を積んで他のプレイヤーから強いと認められる(まあ良い意味で有名になる)」が達成できるよう努力していこうと思います。普段はちょっと忙しめなので、どこかで時間を見つけて活動していきます。機会がありましたら、よろしくお願い致します。
大将、やってる? この焼き鳥屋の串は国産100%のファルコを使っています。 あのビシュン!と出てくるリフレクターですが、ファルコはお尻にギュッと力を入れてあれを出してるそうなので、ぼんじり(塩)は、むらびとにとっては特に美味しい部位という事でとても好評です。かなりこっぴどくやられたリフレクターの力の源、ぼんじり。あなたもよければ召し上がってみてはいかがですか。
ついさっき僕の部屋にもNURO光が開通しました。給付金で錬成することに成功しました。コロナのせいで外に出なくなりお金はさらに使わなくなりました。順当な給付金の使い道ではないかと思います。その記念にスマメイトをようやく始めようと思い登録しました。まずはルールを読み込まないと......初めてなので何か不手際があったらすみませんどうぞよろしくお願いします
11期から有線になったことで初めて、スマメイトに登録して潜ってみた。とりあえず、負けるのは承知の上で経験を積むためにもレート戦に潜ってみた。結果は、レート1200台の勝率32%何がダメなのか考えてみた。①確定コンボをしっかり決めれない。②分からん殺しをされる。(キャラの理解度がない)③キャラの強みを生かせない動きをする。④ストック有利を取った時、立ち回りが怠惰になることがリプレイで見受けられる。etc…他にも色々と改善点はあると思う。ただ、ひとつ言えるのはプレイ時間が圧倒的に周りより少ないことが挙げられると考える。まずは、強い人の守り方の解説とか観て、それを真似るとこから始めようと思う。目標は、レート1500維持出来るとこまで持っていきたい。頑張ろうと思います。
スマメイト登録しました!ミェンミェンをメインに使ってます。私自身スマブラは64からやってる古参勢なのですが、forまではスマブッパするエンジョイ勢でした笑そのため、ちゃんとしたスマブラをしたのはSPからです!(これって新規勢って言ってもいいんでしょうか?)スマメイトは猛者が集まる場所と言うのは前から知っていたのですが、自分なんかが踏み込んで良い場所ではないと勝手に恐れていました笑しかしミェンミェンを練習してVIPをそれなりに安定して勝てるようになり、これはスマメイトに潜り込んでも良いのでは!?と自惚れ、登録した次第です!今はレーティング対戦がやっていないので、フリー対戦や大会に参加しようかなと思っています!(既に3回大会に出てるのですが、皆さん強すぎです!スマメイトの洗礼を受けました笑)長くなってしまいましたが、これから半年ちょっとはスマメイトにお世話になると思います!対戦する機会があったらよろしくお願いします!
どうもはじめまして。プリン使いの志奈乃プリ子と申します!(昔からなじみのある方はしなのって名前のほうが聞き覚えがあるかも)昔からずっとプリンちゃん単でやってきていましたが、この帯、マエスマ様でなんと!ベスト4までくることができました。ここまで来たら優勝したかった気もありますが、一応オンラインでも良い結果を残せたということで、努力の成果が出たのかなと思っています。2019年ではオフ大会(きゃくブラ)で優勝して四国ランキング3位になったりもしましたが、オン大会の方ではタミスマベスト16、タミアマベスト8、マエスマベスト16が最高記録だったのでその記録を更新できてよかったです。今後は今年の目標として、スマメイトレート1900、タミスマベスト4を目指していきたいと思います。普段は、大会やレーティング対戦を配信でやっておりますので、ぜひ覗いて応援してやってください。みなさま今後ともよろしくお願いいたします。
本日、ピカチュウVSルイージ窓の対抗戦に参加してまいりました!メインキャラで行くのは久しぶりですね。今までは私にとってはサブのルキナやベレスでしたのでしばらく自信がなくてピカチュウでの対抗戦は控えてた感じでした。ですがVIPに一瞬でも入れて少しだけ自信がついたので勇気をもって参加してみました!(もともとピカ窓はしばらく対抗戦の募集がなかったんですけど・・・。)今回もまた交流戦の参加でした。対抗戦2日前の間にしかできませんでしたがルイージ使える方にお願いをし、トレーニングさせてもらいました。今日までの間に、どう戦っていけばいいかいくらかはわかれたかんじでした。基本意地でも捕まるな、むやみにDAするなは本当に頭に叩き込まれた感じです。結果は、ズタボロでした!見事に即死技を決められ、予想だにしていなかった方向からの↑Bが飛んできて玉砕でした。。。くそダサいやられ方に笑っても大丈夫です・・・。あーん・・・めっちゃくちゃ残念です。2日間の特訓お願いした方にちょっと申し訳ないです・・・鍛えにこたえられずにいたのが悔しかったです。ルイージ、マリオにはない強さと良さがあって恐るべし・・・!でも、今回をもってマリオとの大きな違いをたくさん学べたのでこれもまた私にとっては1つの経験となり、次に生かせたらなと思います。特にルイージは着地があまり強くないのやどうやって戦っていけばいいかを全然知らなかったのでこれらを覚えられたので負けてもこれは収穫といってもいいでしょうかね。ただいま終わったばかりなので、対抗戦のアーカイブもしっかり残ってますのでよかったら見てくださいね。いつものようにつべで「ピカチュウ窓VSルイージ窓対抗戦」「キャラ窓対抗戦」「対抗戦 スマブラ」などと検索すればたぶん出ると思います。この場でも私の対抗戦に出るための特訓に付き合ってくれた皆さんには心からお礼を申し上げます。本日まで私の1つのわがままな特訓のお願いを聞いてくださり、ありがとうございました。そして、それにかかわらず、いい結果にならずにいてすみませんでした。さて、また次回の対抗戦も頑張らないと!それまでにまたできる限り、特訓からですね・・・!
11期成績今期レート 1373 (9218位)今期対戦成績 46勝 63敗初のスマメイト初めは対戦数を目標にしようとShogun選手が言っていたのでとりあえず100戦強い人しかいない世界でめっちゃ楽しかった!次は200戦かつ1600!よくもらったアドバイス横強もっとふることDAを使いすぎないこと掴みを通して読み合い
運営の方から正面の写真を送ってくださいと言われました。しかし現在持ち合わせてる写真がメイドさんとのチェキしかありません。こちらで良いでしょうか?それともリアルの知り合いにスマブラの事情を話して撮ってもらうべきでしょうか?どうするべきでしょうか?〆切は23日です…この事で悩んでる自分自身がアホらしいですが、本当に悩んでます。
ついに戦闘力770万!!!VIP維持できるようになったっぽい(0)
ふぅ、やっと、やっと!VIP維持できそうなレベルまで来れたぁぁぁぁ!これから目指すよは780万!😀😀😀頑張るぞ〜!今日はちょうどマエスマもあるし配信しながら出ようかな、一勝だけでもしたい!!って事でマエスマに出るまでの間勉強してるかw一応受験生なのでね、今度はしずえさんVIP連れてってやるからな、まっとけな
いろいろな方の動画を見ながら自分もスマメイトやってみたいな、と思いながら勇者を配信から使い続ける勇者使いの端くれです。今年に入ってから勇者で初vip、数ヵ月前から唯一のvipの勇者がやっと安定してきたので修行のため登録しました!基本勇者しか使えませんがお気に入りのパックンとバンカズ、ゲムヲあたりも上手くなりたい...上手い人と直で対戦して良いところを盗んで自分のものにするのを目標にやっていきたいです!伸び悩んで自分のモチベーションが下がった時にこれを見て立ち直れるように日記にしました。対戦などで機会があればよろしくお願いいたします。