プレイヤー日記一覧

プレイヤー日記について

投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。

日記一覧

今日スマメイトに登録しました(1)

先ほどスマメイトに登録しました。リンク使いというか、まだリンクしか使えない状態です。一応、世界戦闘力は200万こえてるけどいつVIPに入れるのか・・・まだVIPにすら行けてないへっぽこでも登録して大丈夫だったでしょうか?

高度なよみあい(0)

高度なよみあいする人多いwwwそのよみあい知らないから クセ読まれてるのにまた同じよみあいですか?私は、そんなハードなよみあい知らない 強きですね日々トレモでメイン開拓中

スマブラにおけるメンタルコントロール(14)

最近リドリーを使い始めましたこのキャラクターは間違いなく弱いです。相性が悪い相手、特にネスやピチュー、スターフォックスのキャラクターなんか キャラ相性どうこうではなくジャンケンする前に腕へし折られてるみたいなもんで負けた際 納得できず激昂してしまいます。 その時僕はいつもコントロオラアを叩きつけぶち殺すぞクソガキがと言い 回線を切ってしまいます。 非常に良くない 数秒後そのことに気づきます。 幸いCGコントロオラアはPS4のなんかとちがって壊れにくいので叩きつけるまではいいのですが相手に申し訳なく思います。皆さんはどうやって怒りを鎮めていますか?

第一回タケシゲ道場大会終了!!(0)

YB優勝おめでとう!参加してくれた皆様ありがとうございました!早ければ、来週又は再来週に第二回を企画してます!皆様のご参加お待ちしております!YB優勝おめでとう!

日記03(0)

今日は始めてスマメイトで勝利することが出来ました!今までベヨ姐さんを主に使っていたのですが、ガオガエン使いの方とCF使いの方との対戦でforの頃たまに使う程度だったパルテナ様に完全に目覚めました!

実力が、、、(2)

昨日スマメイトに登録した、てつと申します!よろしくお願いします!前作ではかなりやりこんでいました。が、スマメイトの方々との試合では思い通りに行かず、、、強い方の動画を見て、イメージが出来ているが実力が伴わず負けてしまう。心が折れそうです、、、さて、皆さんは対人戦で勝つために心掛けていることはなんですか?教えていただけたら嬉しいです!

はじめまして⛄️(0)

スマメイトっていうのを知って、とりあえず登録してみました( ∩'ヮ'🍮⊂ )どこから対戦出来るとかどこで募集しているとか分からないのでルールなど教えてくださると助かります!!🥳🥳

上手くなりたい(0)

スマブラを始めてもうすぐ1ヶ月、いろんな人の動画を見たり自分の試合のリプレイを見て反省点を改善したりしているけど、まだ足りない。道は長いなぁ・・・( ˇωˇ )

日記02(0)

スマメイト始めて何日か経ちましたあと一歩のところで勝てないですそれと掴みの対処が難しいです

有線よわ(0)

スマブラのために有線買ったんですけど線にかすっただけでも抜けたとか言ってエラーが出ます。LANケーブルだダメなのかなんなのか分かりませんがご迷惑をおかけして申し訳ないです

スマメイトSP使用キャラ(0)

 プロフィールにも書いていますが、現状自分はどう使っているのか確認するのも兼ねて、詳しく書き残しておこうと思います。 WiiUではレート1000の壁を乗り越えるのに必死だった者の使い方な為、上手くなりたい方には何の参考にもなりませんのでご注意を。1戦目《ピチュー》 WiiUではピカチュウ固定でしたが、SPからはDXより復活したピチューも使うことにしました。 だってかわいいんだもの。使い勝手がピカチュウとほぼ同じなのもありますが。 カラーは前作ピカチュウのマイカラーを受け継ぐ感じできあいのハチマキ装備です。 電撃技を使ったらダメージを受ける仕様ですが、かといって自重してると何もできないので、蓄積ダメージなんぞ知ったことかとばかりに電撃を放ってます。 攻め方はピカチュウ同様、電撃を放って様子を伺い、動いたら電撃ドリルや掴みで対応。 相手がダッシュ攻撃してきたら横強を試みてますが、相手によってはこちらが潰されることも。 基本空中攻撃で仕掛けてます。暴れに便利な空N、グリードセバー並みに使ってる空前の電撃ドリル、対空でお世話になる空上。復帰阻止で何度も使う空後と空下。復帰阻止は相手に掠りもしていませんが。 そして、よく電撃(NB)の存在を忘れることがあり、そんな時はいっつも電撃ドリルを使ってます。相手が棒立ちであろうが電撃ドリルで突っ込みます。なんだったら相手がガード張ってても。 結果掴まれて場外へというパターンが多いので、どうにかして直したいところ。 なんですが、電撃ドリル以外の接近方法が思いつかない。 ピカチュウだったら電光石火でダメージ与えつつ近づけますが、ピチューの場合は攻撃技ではない、動きも石火よりゆっくりめな「こうそくいどう」なので、こうそくいどう見てから置きスマ余裕でしたってことにもなりかねない。 バーストについては、多分マリオのニイハオによく似た上スマを当てていくのがいいと思っているのですが、ピカチュウを使っている時の癖で、よく横スマをぶっ放してます。判定めっちゃ短いのに。 ピカチュウに比べてふっとばしやすいので、ワンチャン当たればそのまま勝てることも。 しかし私はワンチャン絶対逃すマンなので、横スマ当てる絶好の機械で弱連打したりガードを張ったりしてます。気づいた時にはもう遅い。 復帰でのこうそくいどうは、先も話したように石火より遅いですが、その分移動距離が長いので助かってます(三ストック事故で失いながら)2戦目(1戦目で勝てた場合)《リドリー》 勝ち上がり乱闘で思い入れができ、手触りも良かったのでサブになったリドリーも使ってます。カラーは青。 正直なところ未だ攻め方を把握していませんが、取り敢えず空Nはガンガン使っていいのかなと。リーチもそこそこある弱も。 空前は復帰阻止がメインですが、たまにそれで運んだり。空後もふっとばし力高いので使っていきたいですが、まず空後が上手く出せない。 そして書いていて気づきましたが、リドリーもピチューもピカチュウも下強全然使ってない。 各種必殺技も強力でカッコいいので当てていきたいのですが、使い所が難しい。というよりわかっていない。 NBは溜めで複数の火玉を放ちますが、溜めてる間に接近される。横Bもかわされたら後隙が大きい。 NBでガードさせて横Bで掴むのかと思いましたが、初動のNBが出せて火の玉一個なので中々当たらない。 まぁココらへんは、上手い人の動画見ろって話に行き着きますけども。 因みにこの枠、今はリドリー固定としていますが、使い心地が良ければ参戦予定のパックンフラワーにしようかと考えてます。 一方で、原作が好き枠としてカービィも使っていきたいとも思っているので、カービィを使うこともあるかもしれません。 もしくはDLCでもしかしたらあるかもしれないカービィシリーズキャラか、他の知ってるゲームから参戦するキャラか。2戦目(1戦目で負けた場合)3戦目《ピカチュウ》 なんだかんだで一番手に馴染むピカチュウ。前はこだわりハチマキ装備のカラーでしたが、今作は実装されなかったので、サンムーンカラーに……しようかと思いましたが、一周目クリアしてたXYのカラーにしました。 戦い方は大体ピチューの欄で言った。動きはほとんど同じですからね。 大きく違うのは空N。相手が斜め上に少し飛ぶミュウツーの空Nといった感じ。最後に相手が右か左、どっちに飛ぶかわかっていないので、拾えるチャンスをみすみす逃がすことも多々あり。 コンボの繋ぎだったり、それこそミュウツーが空Nで飛び込んでくる感じで使ったりしてます。 あピチューの差別化か、かみなり(下B)がすり抜け台座をすり抜けなくなったので、かみなりバーストが上手くいかなかったり。これはもう慣れていくしかない。 ひとまず、スマメイトSPは現状こんな感じで潜っております。 メインは野良部屋で、キャラの立ち回り強化を目的としてスマメイトに、といった流れ。 WiiUのスマメイトでは、レートが下がるとこまで下がったり、100連敗したりと底辺中の底辺をさまよっていたのもあってか、レートも世界戦闘力もそこまで気にしてません。VIP部屋も入れたらラッキーかなと。所詮…先の時代の"敗北者"じゃけェ……! 時折レーティング対戦に顔を出しておりますので、当たった時はよろしくです。紹介文は褒めちぎるスタイルで書かせていただきますので。(´・ω・`)ノシ

勝てない(0)

スマメイトを初めて約30戦、7勝22敗とレートは1300程にまでなりました。安定した回線と腕試しのために登録したスマメイトですが1戦1戦負けるたびになぜ負けるのかと悔しくなります。リプレイを保存して動画を見るのですが、自分のどの動きが悪いのかすらわからず、対策の仕方もわかりません。同キャラの強い人の動画を見ても、立ち回りなど参考にする点がわからない(コンボくらいしか参考にできない)ただ、一つ言えるのが自分は考えてプレイをしていないということ。敵が上に来たからとりあえず空上、敵が下にいるから(後隙の大きい)空下を振る、してはいけないとわかっているのに試合の流れに身を任せて行動し、すぐ後悔する。など即興で適当に動いてしまっているのが原因の一つだと思ったのでそれを考えて動くように矯正します。とは言っても所詮まだ30戦なので、100戦してもう一度日記を書きます。私と対戦してくれた方、もしよければ私のプレイングのどこを治すべきか書いてくれると嬉しいです。

登録したのはいいものの...(0)

中々使い方が...老人にとってはハイテクな機能を使いこなすのに時間がかかりますなぁそれはそうとどうかよろしくお願いします!

はじめてスマメイト(0)

フリー対戦たのしかった!レーティングはまだ勇気出ないな…🙄みんなびっぱーなんかな?

はじめてのレート戦(0)

今日初めてレート戦をやってみました結果は一戦も勝てませんでした…やっぱりまだ自分のレベルが平均ラインにすら届いていないことを実感させられましたスマブラむずぃぃぃ

メインキャラクターを変えた話(2)

あけましておめでとうございます。なんちゃんです。簡単に自己紹介をさせていただきます。スマブラforにプレイヤーとして本気で取り組んでいました。forのメインキャラはフォックスを使用していました。声がでかくて笑わせることが好きです。(この記事はそんなことないので嫌な方はブラウザバック推奨)これからの僕のスマブラについて語ろうと思います。まずはスマブラSPになる前のラスト大会、ウメブラfinalについて。2018年12月2日に東京で行われた「ウメブラfinal」というスマブラfor最後の大規模オフライン大会に4年間やりこんだ集大成として参加することにしました。しかし、同年8月にアメリカで行われた世界大会「EVO2018」参加後に、人生で初めてスマブラへのモチベーションが燃え尽きたような感覚に陥りました。多分燃え尽きてました。スマブラの新作、スマブラSPが発表されていたことも要因の一つだったと思います。僕は22年間福岡にいましたが仕事をやめて、より良い環境に身を置きたくて関東に出てきたプレイヤーです。スマブラのモチベーションがなくなってはいけない。親が応援して送り出してくれたのにと奮起し、途中から惰性で出場してしまっていた平日大会への取り組み方を変えて参加しました。すると負けた時の悔しさを普段の何倍も感じることができて、毎回こういう気持ちで出られたらもっと強くなれたのかなと後悔しました。モチベーションを燃やし続けて、出場したウメブラfinal。へろー ザクレイに負けてbest96。負けた瞬間色々な感情が渦巻いて涙が止まりませんでした。負けて、悔しくて、もうスマブラforを大会でプレイできないことにちゃんと涙が出たことに少し嬉しさも感じました。それだけスマブラforを一生懸命やってこれたんだなと、モチベーションを一度失ってもまた真剣勝負に望むことができるほどに情熱を注げた自分を見直しました。僕自身何か一つに打ち込むことはスマブラが初めてなので。スマブラforの終わりに浸っている間もなくスマブラSPが発売されました。スマブラSPでは最初から上位プレイヤーを目指すつもりで発売前から情報を集めてスタートダッシュを決める気満々でした。経験値が貯まっているフォックスをメインキャラクターとして続投することを決めました。具体的には、フォックス使いの人たちとSPフォックスのできなくなった行動、撃墜の主な流れを整理したり、前評判としてきついピカチュウピチューにはスマブラfor最後の2ヵ月で育てていたカムイを当てるなど考えていました。実際スマブラSPが発売してからの大会でスマブラforでは勝てなかったような上位プレイヤーに勝てたりもしましたが、スマブラSPのフォックスを自分は現時点では楽しめないことに気づきました。フォックスの立ち回りで大事になってくるのは空Nです。崖上がりもジャンプ上がりから祈りながら空N降り、着地も空N降りが強く、攻めにしても空Nで攻めるのが強い。僕は差し合いするのが好きです。相手のやりたいこと、相手キャラの強い行動を捌くことが好きです。SPフォックスの現状(発売して1週間後)は体重が軽くふっとばされやすい。復帰が弱く防御面が脆い。攻撃面は空Nによる押しつけが強く、やられる前にやる方が強いキャラクターとなっています。撃墜が難しい短所もあり、上スマを当てるセンスも必要ですが僕は苦手分野としていました。そんなフォックスは僕には合っていないんじゃないのかと自問自答しました。フォックスはキャラランクで言うとトップ5には入ると思っています。システム面の変更ともマッチしていて最上位キャラで経験値もある。しかし、フォックスとではキャラが強い分そこそこは勝てると思いますが一番にはなれないと確信しました。僕は一番強くなりたいんです。大会で一桁に入りたいんじゃなくて優勝がしたいです。 自分の可能性を信じて、メインキャラの変更を検討するも スマブラ=人生 なのでメインキャラ選びで失敗することを考えると怖くて不安でした。3日ほど悩んだ結果、発売からのスタートダッシュを決めたかった気持ちを捨て去ることができました。まだ時々これでいいのか不安になりますが。選んだキャラはゼロスーツサムスでした。ゼロサムが僕に合っているかはまだわかりません。周りのスマブラ勢は1週間ほどキャラを触ってみて「思ったより強くない」や「自分に合わない」でキャラ変更しています。ゼロサムはかなり難しいキャラとされていて、1週間なんかじゃ深みに辿り着けないので強いか、合うかなどの結論すら出せません。発売して何ヵ月かは結論出すためにゼロサムと過ごす覚悟を決めました。これからどんどん上達する予定なので温かく見守ってください。最後に。みなさん、今の自分のメインキャラに不満はありませんか?不満があるまま使っていても楽しめないかもしれません。今の現状を変えるには勇気が必要です。メインキャラ変えたいけど変えたら、前勝てていた人に勝てなくなるかもしれない。そんなあなたにこの記事がメインキャラを変える、前に踏み出す勇気になればと思います。

もうチータいるのね(4)

キャラクター使用率ランキングにパックンが?あれ受け取りメール来たかな?公式で2月と言ってるからチータですね チータには、気をつけてください

ファルコン(1)

お、ぉ前…

ダークサムス上手くなりたい人の日記2(0)

勝てないけど勝てる日があることを願って地道にレート戦潜ってる。

せっかく登録をしたので。(0)

せっかく登録をしたのでお試し書き込みスマブラはXを割とやっててforは着地隙が増えたことで感覚が合わずやっていなかったので実質Xからの復帰?に近い状態です。使用キャラクターはXからサムスを使ってました。と言ってもforはかじった程度ですが…SPではストリートファイター勢なのでケンを使用する予定でしたがまず触りに行けてないので触れるキャラとしてもう一人候補だったクラウドを使ってます。なおVIP部屋に入ってるのはサムスとダークサムスだけで根っからの近接キャラは感覚が慣れなかったりアイクなどは振りが遅いのもあって使えてないです。今作は頑張りたいのでよろしくお願いします。