プレイヤー日記一覧

プレイヤー日記について

投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。

日記一覧

ウメブラ27(0)

ウメブラ27に参加してきました! 今回は錦糸町といつもの会場とは違う場所での大会でした! 会場は8階にあり、一つ階を降りればレストラン街があるという飯処には困らない場所でしたなんと今回遠足前の小学生かってくらい眠れなく、結局寝ずに静岡から錦糸町まで車を飛ばすという暴挙… 出発も朝5時半と早く、隣に一緒にウメブラに行った静岡スマブラーのさくが居なかったら俺はどうなっていたか ((((;゚Д゚)))))))まぁ、無事に錦糸町の会場付近に到着できたのでヨカッタヨカッタ (錦糸町初めて車で行ったけど駐車料金12分300円とか高過ぎてマジでビビった…)会場に着いてしばらく知り合い達と話していると受付が始まったので受付を済まし、ゲコ使いのたいやき君とMASAさん(ネス使いではない)とフリーを予選が始まるまでやった自分の予選は午後からだったので午後予選が始まるまで配信を見たり、はんぺんが持ってきたswitchてマリカをやったりと楽しみながら時間を潰した午後予選スタート自分のブロックの第1シードのピチさんがキャンセルしてたので1人足りなく、第2シードを貰っていた自分が進行することに しばらくするとピチさんの代わりになんとリュウジさんがキャンセル枠に参戦…実際この時心境は穏やかではなかった…VSしょにルイージ近づかれたら何されるかわかったもんじゃないカードではあるが水手裏剣と空前先端を意識し、隙あらば掴みに行き立ち回りで圧倒し、下投げ空前の択に勝利し勝ち!VSjucchanクラウド海外勢の方で結構攻めてくるクラウド使い 自分の得意ステージの村街が拒否されなかったので浮かせて空上連打で火力をボッタクリ、2ストックとも下強上スマで勝ち!VSナガイモドンキー苦手キャラ…このためにピクオリを鍛えてきたと言っても過言ではない…が結局ゲコを信じ試合開始(俺にサブキャラを使う程のメンタルはなかった…) 案の定1スト目は深く差し込んだ空前をガードされリフコンで火力を稼がれその後また捕まれリフコンでチーン… 2スト目相手を120%あたりで崖際で掴み、下投げをしたところ内ベク変になっていたのでチャンスと思い2択を仕掛けるが相手が空前暴れという択を取ってきていてその空前メテオでチーン… 2タテされて負け…VSAIRリザードン俺の考えではCFが出てくると思っていたから意外だった とりあえずこちらのジャンプを潰すのが上手すぎてそれをガードして捌こうと思ったらしっかりと捕まれて終始火力は取られっぱなしだった… ただ途中から浮かしたら暴れが多かったのでそこに空上連打や上スマを合わしたりして火力を稼ぎ、まず1スト目は下投げ空前でバーストに成功 このバーストの前にすでにこちらもバーストされていたので状況はイーブンに… ただ2スト目は普段ラッツ宅に来てくれて、この日も一緒にウメブラ会場まで来たさくリザードンとの経験が活きてきてしっかりと反確できるとこは取っていき、相手が嫌がって回避したところをしゃがみ絶下強という初見殺しでなんとか勝利!VSよしあき村人立ち回りが固いのなんの とりあえずハニワからの読み合いは常に水手裏剣や身代わり、空前で拒否し、相手のパチンコや空Nに対して空前で差し込むという自分の中での対村人の基本的な立ち回りで初めはリードしていたがさすがに対応してくるので空前を深めの空NやDAに変えたりして相手を撹乱し、流れで下強空前で先行バーストするも、すぐに空後でこちらもバーストさせられてしまう… その後お互い120%あたりまでいったところでこちらが崖外に出されてしまい、崖際に木を植えられる この時ちょっと前のメイト戦を思い出した。前はこの倒木でバーストさせられたので食らっても受け身が取れるように深めに復帰し、倒木を食らうも受け身を取り、なんとかステージに戻ってこれた その後こちらが上投げをしギリギリバーストできなかったので初見殺しの上投げドロポンをしたら見事に決まり勝利!VSリュウジクラウドなんと三つ巴のせいでここに勝てば1位通過だが負ければ4位敗退というわけのわからない境地に立たされる… あがり症の俺にはきつすぎた… クラウドは腐るほど動画で対策を探して、メイトでも勝てるようになってきていたのでリュウジさんにも通用するかまず試した 基本的にクラウド側も差し込み技が少ないので慌てずにまず歩きなどで焦らしながらラインを奪い、空後や掴みを振らせる状況を作り出してそこに読み合いを仕掛けにいくという行動でなんとか状況は常にイーブンに持っていけた 1スト目はジャスガ下強上スマでバーストに成功し、2スト目は試合展開が早く、スマ村の台を利用したゲコの空後連で相手の復帰を潰しなんとか勝利!ということで5勝1敗で初の予選1位通過!!素直に嬉しい!!予選終わった後は適当に色んな人とフリー対戦して時間を潰した。本線スタート1位通過だったので1戦目は免除VSニコリンリンク×○○1本目は爆弾の処理を疎かにしてしまい終始火力負けしてしまい2ストとも爆弾空前などでバーストさせられてしまい負け 2本目も序盤中盤と投げや爆弾で立ち回りを崩されてしまいこちらが1スト100%相手が1スト30%の状況でこちらが外に出されてしまい、ステージよりちょい高い位置でドロポン復帰で無理やりステージに戻ろうとしたところを読まれ、上スマを食らうも影うちで抜けるとそこに下強を当てられる(ちなみにここで下スマだったら負けてた…)ここで相手に助けられたのをしっかりとものとし、崖外に出し復帰阻止で勝ち 3本目は村街の強みを存分に活かすことに成功!リンクを20%あたりで掴むと上投げ空上空上右の台に乗り2段ジャンプ即空上で54%で撃墜に成功(後でベヨネッタかよって言われましたw)そこからはゲッコウガの固い立ち回りで無理なく勝利!VSRainクラウド○×○ちょっと前に配信台でフルボッコにされた相手だったので絶対に勝ってやるという意気込みで勝負に挑む 基本的に先ほど書いたリュウジ戦と同じような立ち回りで対戦し、1本目はうまくハマり勝ち 2本目もかなり接戦で終盤までうまく立ち回れたがこちらの小ジャン空前などを見てからジャンプ空後で差し返され外に出されて崖上りに横強を合わされ負け 3本目はスマ村で台上でリミットを溜めたりしてるところを空上でガードを固めさせ、そこに上強やまた空上を置いたりと台から降ろさせない作戦で立ち回る。 台から降りる際、空後か空上で降りてくるのがほとんどだったので台のどこにいるかをまずよく見て空後が来るのか空上がくるかを判断し、ジャスガからの展開や相手の空後よりも前に行って振り向き掴みなどでまた浮かし、空上などで火力をとり1スト終盤まで状況はイーブンに持っていくことに成功、しかしクラウドの上投げを食らってから崖捕まりしに行くのを嫌がって、あまえた回避しながらステージに戻るという行動を見事にリミット凶切りを当てられてしまう…が、なんとリミット凶切りの上の方で当たったので抜けることに成功! 抜けた後すぐさま相手から離れるようなステップからの反転ステップで近づき、相手の引き空後に上スマを合わせなんとか勝利! 地味にスマブラ始めた時からのファンでもあったのでこの時は本当に嬉しかった!VSかめめロックマン××ロックマン苦手なんですよ本当に… ここに書くより動画があるので良ければそれを見てください… とりあえず2本目の対応された感が凄いです…VSれあゲッコウガ××いや、ミラー強すぎ…ボーナスゲームって言われたからなにくそやってやるって思って対戦したけどやっぱ強いわ! なにが強いって崖周りが本当に強くて参考になった!! まだまだ甘かったことに気が付けて満足してしまった試合だった!完敗!てことで、結果Best24で自己ベスト更新しました!! 本当に嬉しかった!! 次はとりあえず16を目標にコツコツと頑張ります!!

第10期スマメイト最強キャラクター最高レート保持者ランキング[確定版](0)

~はじめに~第10期スマメイト(2016/7/13~9/25)の期間で、レートを多く所持しているキャラクター、最高レートを所持しているプレイヤー他情報をキャラクターごとにまとめました。~作成方法~・使用キャラクター投票を元に、そのキャラクターごとのプレイヤー名とレートをコピー(使用キャラクターが投票されていない人はカウントせず)・全キャラクターの情報をコピーしたら、総合して1位~200位までの順位をつける(全ての情報を網羅するため、サブアカウントを含める=ランカーと若干の差が出る)・あとは下記ポイントという概念を設けランク付けをする~ランキングの見方~①マリオ/2177P [4位]②使用人数 59人(1~100位6人/100~200位1人)③レート ロン [1位] (最高2146/平均1485)①マリオは2177ポイント。全キャラクター58位中4位。★ポイントの算出方法★1位~200位の各キャラを使用している人のレートから1500を引き、それをすべて合計したもの([ ]内は実際のレート) マリオの場合⇒646[2146]+392[1892]+316[1816]+311[1811]+284[1784]+228[1728]=2177Pt②マリオの全体使用人数は59人、1位から100位は6人、100位から200位は1人。③最高レート所持者は、マリオの中で最高レート2146を所持していた1位のロンさん(サブアカウントも含めているため、実際に記録されているランカーの順位とは異なる)。マリオの中の平均レートは1485。★平均レートの算出方法★各キャラを使用している人のレートの合計÷使用している人数マリオの場合⇒2146+1892+1816+1811+1784+1728+1666+1658+1651+1631+1624+1622+1613+1591+1545+1538+1526+1509+1508+1500+1490+1489+1486+1471+1471+1465+1459+1459+1453+1451+1436+1434+1431+1427+1426+1426+1425+1422+1418+1414+1394+1392+1391+1387+1377+1377+1375+1371+1365+1364+1354+1346+1336+1297+1284+1260+1258+1252+1123÷59=1485(小数点第1位を四捨五入)※最高レート所持者は敬称略とさせていただきます~各キャラクター詳細~マリオ/2177P [4位]使用人数 59人(1~100位6人/100~200位1人)レート ロン [1位] (最高2146/平均1485)ルイージ/357P [45位]使用人数 27人(1~100位1人/100~200位0人)レート はる3 [49位] (最高1857/平均1481)ピーチ/695P [37位]使用人数 11人(1~100位1人/100~200位2人)レート きぃ [61位] (最高1831/平均1520)クッパ/302P [47位]使用人数 25人(1~100位1人/100~200位0人)レート ぱる [94位] (最高1802/平均1490)ヨッシー/2117P [5位]使用人数 63人(1~100位5人/100~200位1人)レート ヨシドラ [4位] (最高2042/平均1513)ロゼッタ&チコ/1535P [11位]使用人数 33人(1~100位3人/100~200位3人)レート ゆず [18位] (最高1939/平均1499)クッパJr./982P [27位]使用人数 19人(1~100位1人/100~200位2人)レート ひとり@動画化 [2位] (最高2068/平均1550)ワリオ/613P [39位]使用人数 15人(1~100位2人/100~200位0人)レート てんさん@伸勢 [85位] (最高1807/平均1479)ドンキーコング/300P [48位]使用人数 24人(1~100位1人/100~200位0人)レート らぢお [96位] (最高1800/平均1493)ディディーコング/1805P [10位]使用人数 54人(1~100位2人/100~200位5人)レート すいのこ [42位] (最高1869/平均1514)Mr.ゲーム&ウォッチ/339P [46位]使用人数 13人(1~100位1人/100~200位0人)レート きるを [58位] (最高1839/平均1482)リトル・マック/1375P [16位]使用人数 36人(1~100位2人/100~200位3人)レート ぶーるーば [31位] (最高1907/平均1531)リンク/1501P [13位]使用人数 28人(1~100位4人/100~200位1人)レート T.JACK [37位] (最高1885/平均1466)ゼルダ/201P [52位]使用人数 11人(1~100位0人/100~200位1人)レート きせのん/ゼルーラ [181位] (最高1701/平均1479)シーク/2558P [3位]使用人数 55人(1~100位4人/100~200位5人)レート ひくにひけない [6位] (最高2016/平均1517)ガノンドロフ/581P [40位]使用人数 39人(1~100位1人/100~200位1人)レート ぐんぐにる@配信&挨拶なし [83位] (最高1809/平均1449)トゥーンリンク/1475P [15位]使用人数 37人(1~100位2人/100~200位4人)レート Lv.1 [65位] (最高1820/平均1523)サムス/1120P [23位]使用人数 31人(1~100位1人/100~200位3人)レート YB [4位] (最高2042/平均1545)ゼロスーツサムス/1484P [14位]使用人数 36人(1~100位2人/100~200位3人)レート エス [12位] (最高2000/平均1512)ピット/738P [34位]使用人数 28人(1~100位2人/100~200位0人)レート あーす [17位] (最高1942/平均1483)パルテナ/439P [44位]使用人数 16人(1~100位人/100~200位人)レート でもどり [145位] (最高1723/平均1451)マルス/471P [43位]使用人数 31人(1~100位0人/100~200位2人)レート ふわ [112位] (最高1772/平均1431)アイク/1336P [18位]使用人数 32人(1~100位3人/100~200位2人)レート [] [56位] (最高1843/平均1505)ルフレ/773P [33位]使用人数 24人(1~100位1人/100~200位2人)レート クロイツ [99位] (最高1797/平均1525)ダックハント/1039P [24位]使用人数 12人(1~100位1人/100~200位3人)レート 犬 [60位] (最高1833/平均1510)カービィ/539P [41位]使用人数 21人(1~100位1人/100~200位1人)レート Uto [54位] (最高1851/平均1511)デデデ/274P [49位]使用人数 20人(1~100位0人/100~200位1人)レート ナナミさん@ID変わりました [111位] (最高1774/平均1498)メタナイト/795P [32位]使用人数 20人(1~100位1人/100~200位2人)レート かっぱまき/KaPMk [51位] (最高1856/平均1497)フォックス/2083P [7位]使用人数 51人(1~100位3人/100~200位3人)レート SH [8位] (最高2008/平均1525)ファルコ/0P [53位]使用人数 23人(1~100位0人/100~200位0人)レート かわかみ [305位] (最高1625/平均1462)ピカチュウ/696P [36位]使用人数 33人(1~100位0人/100~200位3人)レート KEN@サブ [120位] (最高1760/平均1481)リザードン/714P [35位]使用人数 15人(1~100位1人/100~200位1人)レート ヒトモシ [11位] (最高2004/平均1512)ルカリオ/630P [38位]使用人数 21人(1~100位1人/100~200位1人)レート 2B [23位] (最高1924/平均1563)プリン/0P [53位]使用人数 21人(1~100位0人/100~200位0人)レート よゅ [401位] (最高1589/平均1412)ゲッコウガ/1534P [12位]使用人数 37人(1~100位3人/100~200位1人)レート そめ [3位] (最高2067/平均1509)ロボット/918P [29位]使用人数 18人(1~100位2人/100~200位1人)レート SNG [38位] (最高1884/平均1569)ネス/2093P [6位]使用人数 46人(1~100位5人/100~200位1人)レート taranito [19位] (最高1937/平均1509)キャプテン・ファルコン/1878P [9位]使用人数 49人(1~100位4人/100~200位2人)レート すのはら [15位] (最高1949/平均1494)むらびと/1285P [19位]使用人数 23人(1~100位3人/100~200位1人)レート よしあき [29位] (最高1908/平均1496)ピクミン&オリマー/1365P [17位]使用人数 19人(1~100位2人/100~200位2人)レート しゅーとん [13位] (最高1964/平均1544)Wii Fit トレーナー/219P [50位]使用人数 8人(1~100位0人/100~200位1人)レート あかし@フィットレンジャー青 [151位] (最高1719/平均1502)シュルク/821P [31位]使用人数 30人(1~100位2人/100~200位1人)レート つ~・サマー [96位] (最高1800/平均1479)ドクターマリオ/202P [51位]使用人数 11人(1~100位0人/100~200位1人)レート とある人 [180位] (最高1702/平均1478)ブラックピット/0P [53位]使用人数 11人(1~100位0人/100~200位0人)レート あやりん@部屋たてお願い [347位] (最高1608/平均1421)ルキナ/535P [42位]使用人数 24人(1~100位1人/100~200位1人)レート アリア [61位] (最高1831/平均1452)パックマン/938P [28位]使用人数 21人(1~100位2人/100~200位1人)レート べじ [27位] (最高1910/平均1543)ロックマン/1244P [20位]使用人数 30人(1~100位2人/100~200位2人)レート れぽ [24位] (最高1923/平均1545)ソニック/2937P [2位]使用人数 57人(1~100位5人/100~200位5人)レート KEN [10位] (最高2003/平均1548)ミュウツー/1926P [8位]使用人数 58人(1~100位4人/100~200位2人)レート なぎゆり [35位] (最高1895/平均1468)リュカ/1141P [22位]使用人数 28人(1~100位1人/100~200位4人)レート SB|りぜお [74位] (最高1813/平均1527)ロイ/1015P [25位]使用人数 22人(1~100位3人/100~200位0人)レート ワカメ@無線 [41位] (最高1872/平均1470)リュウ/916P [30位]使用人数 35人(1~100位2人/100~200位1人)レート トム [55位] (最高1847/平均1492)クラウド/5283P [1位]使用人数 119人(1~100位10人/100~200位8人)レート ProtoBanham [11位] (最高2003/平均1504)カムイ/995P [26位]使用人数 49人(1~100位1人/100~200位3人)レート アスリス* [46位] (最高1863/平均1480)ベヨネッタ/1162P [21位]使用人数 48人(1~100位3人/100~200位0人)レート ikep [20位] (最高1936/平均1503)Miiファイター格闘/0P [53位]使用人数 4人(1~100位0人/100~200位0人)レート 霜鳥 [318位] (最高1620/平均1456)Miiファイター射撃/0P [53位]使用人数 2人(1~100位0人/100~200位0人)レート ライシ [1477位] (最高1356/平均1308)Miiファイター剣術/0P [53位]使用人数 3人(1~100位0人/100~200位0人)レート ブルード [897位] (最高1478/平均1385)~簡易版ランキング~画像verは→ここをタップ←-S-[1位]クラウド/5283P-A-[2位]ソニック/2937P[3位]シーク/2558P-B-[4位]マリオ/2177P[5位]ヨッシー/2117P[6位]ネス/2093P[7位]フォックス/2083P[8位]ミュウツー/1926P[9位]キャプテン・ファルコン/1878P[10位]ディディーコング/1805P[11位]ロゼッタ&チコ/1535P-C-[12位]ゲッコウガ/1534P[13位]リンク/1501P[14位]ゼロスーツサムス/1484P[15位]トゥーンリンク/1475P[16位]リトル・マック/1375P[17位]ピクミン&オリマー/1365P[18位]アイク/1336P[19位]むらびと/1285P[20位]ロックマン/1244P[21位]ベヨネッタ/1162P[22位]リュカ/1141P[23位]サムス/1120P[24位]ダックハント/1039P[25位]ロイ/1015P[26位]カムイ/995P-D-[27位]クッパJr./982P[28位]パックマン/938P[29位]ロボット/918P[30位]リュウ/916P[31位]シュルク/821P[32位]メタナイト/795P[33位]ルフレ/773P-E-[34位]ピット/738P[35位]リザードン/714P[36位]ピカチュウ/696P[37位]ピーチ/695P[38位]ルカリオ/630P[39位]ワリオ/613P[40位]ガノンドロフ/581P[41位]カービィ/539P[42位]ルキナ/535P[43位]マルス/471P[44位]パルテナ/439P-F-[45位]ルイージ/357P[46位]Mr.ゲーム&ウォッチ/339P[47位]クッパ/302P[48位]ドンキーコング/300P[49位]デデデ/274P[50位]Wii Fit トレーナー/219P[51位]ドクターマリオ/202P[52位]ゼルダ/201P-G-[53位]ファルコ/0P[53位]プリン/0P[53位]ブラックピット/0P[53位]Miiファイター格闘/0P[53位]Miiファイター射撃/0P[53位]Miiファイター剣術/0P~おまけ~-使用キャラクター人数ランキング-[1位]クラウド(119人)[2位]ヨッシー(63人)[3位]マリオ(59人)-平均レートランキング-[1位]ロボット(1569)[2位]ルカリオ(1563)[3位]クッパJr.(1550)~おわりに~第10期スマメイトの情報ですので、今期のものとは違います。この頃は、現状最後のバランス調整を終えた後のスマメイトなので、バランス調整で影響が大きかったベヨネッタの開拓が進んでおらずベヨネッタの使用人数やレートが少なくなっているのが見て取れます。そして、第9期スマメイトでは公式で200位(3DSは100位)まで順位が出てましたが、第10期スマメイト以降、ランカーと呼ばれる100位(3DSは50位)までしか表示されなくなりました。どうしようと考えた結果、使用キャラクターが1回でも投票されているプレイヤーの全順位を算出することにしました。ちなみに初期値1500は775位でした。~~~~~~WiiU⇒1598(+3), 3DS⇒1360(+18)もう第13期スマメイトが終わりますね。比較という意味で、一年前ほどのスマメイトはこんな感じになっていましたがどうでしょうか

【13期】各キャラクター分布と1500以上率(0)

2017/07/05 午前 ※謎の改行が発生してしまう現象の直し方をご存知の方は教えて下さいこんにちは。マリオ使いのJ-SNAKEと申します。スマメイトでは、ガチ部屋では満足できなくなったガチ勢達が己の限界を超えるべく、日々戦いを繰り広げていますよね。そんな殺伐としたスマメイトの中では、まずレート1500以上を維持できるかどうかが”ガチ勢初級者”を抜け出せているかどうかのひとつのラインと言っても良いでしょう。そこで、スマメイト13期における、各キャラクターの使用者とレート1500以上を維持できているプレイヤーの割合を調査しました。どのキャラクターの使用者が多く、どのキャラクター使いが平均して”ガチ勢初級者”を抜け出せている率が高いのかの参考になればと思います。調査方法:スマメイトのプレイヤー検索機能※ランキングから除外された不正者のアカウント2つは除いています ファイター名 使用者数 1500以上 割合 マリオ 71 17 24% ドクターマリオ 15 8 53% ルイージ 24 8 33% ピーチ 8 6 75% ロゼッタ&チコ 27 17 63% クッパ 36 14 39% クッパJr. 16 12 75% ヨッシー 45 21 47% ドンキーコング 29 14 48% ディディーコング 72 44 61% リンク 25 8 32% トゥーンリンク 28 11 39% ゼルダ 15 4 27% シーク 54 21 39% ガノンドロフ 51 19 37% サムス 33 16 48% ゼロスーツサムス 33 13 39% カービィ 24 7 29% メタナイト 13 9 69% デデデ 22 9 41% フォックス 48 24 50% ファルコ 22 8 36% ピカチュウ 31 17 55% プリン 11 5 45% ミュウツー 39 17 44% リザードン 17 6 35% ルカリオ 24 8 33% ゲッコウガ 27 13 48% キャプテン・ファルコン 59 24 41% ネス 36 19 53% リュカ 51 18 35% マルス 28 7 25% アイク 27 9 33% ルフレ 25 12 48% ルキナ 37 13 35% ロイ 35 11 31% カムイ 44 22 50% Mr.ゲーム&ウォッチ 17 3 18% ピット 14 4 29% ブラックピット 7 3 43% パルテナ 11 3 27% ワリオ 17 6 35% ピクミン&オリマー 14 9 64% ロボット 16 9 56% ソニック 62 38 61% むらびと 11 3 27% リトル・マック 38 14 37% Wii Fit トレーナー 8 3 38% シュルク 22 10 45% ダックハント 9 4 44% ロックマン 35 24 69% パックマン 17 10 59% リュウ 45 27 60% クラウド 133 68 51% ベヨネッタ 81 36 44% ▼見どころ・クラウドの圧倒的使用者数。次いでベヨネッタも多い・マリオやマルスと言ったスタンダードキャラは、初級者の割合が多い・固有テクニックが必要な職人キャラは使用者数こそ少ないものの、1500以上率は高い傾向にある個人的にはマリオの人気(使用者数が上から数えて4番目)に対して、たったの24%という1500以上率の低さ(下から数えて3番目)が意外でした。初級者が扱いやすいキャラではあるけれど、勝つのは容易ではないキャラ、ということになるんでしょう。

ベヨネッタの崖上がりへの対処法(0)

ベヨネッタ戦をやってて困る場面の一つとして、ベヨネッタに崖を掴まらせた後のターン継続の難しさがあると思います。今回は、ベヨネッタが崖を掴まってる場面でできるベヨネッタ独自の択とその対処法についてまとめてみたいと思います。①崖離し→空中ジャンプ→横Bベヨネッタ側が一番通したい択のひとつです。崖上の相手に横Bを当てて崖を上がり、あわよくば空上や空後などを繋げてリターンも取ってしまおうという強欲な択です。ガードされて相手が反応が遅かった場合、もう一回横Bをしたりウィッチタイムを使ったりでごまかしができる点も優秀です。ベヨネッタに簡単に崖を上がらせてる人は、だいたいこの択にリスクをつけれてない場合が多いです。この択には致命的な弱点があります。それは、空中ジャンプを消費してしまっている点です。空中ジャンプを使っているため、コンボの火力はあまり高くありませんし、なにより横Bの前隙or後隙を狩られるとジャンプが無いため緩和できない&復帰着地に横Bと上Bを一回しか使えない(=他のキャラと同じような復帰の条件)という状況になります。なので、まずはベヨネッタの横Bあがりにリスクをつけるようにしましょう。おすすめはガードしてからの反撃です。②崖離し→空中ジャンプ→空前①の横Bと対になる択です。こちらはガードされた後にもいろいろ誤魔化しの択が多く用意できるのが強い部分です。空前から上B、横B、空前2段目、ウィッチタイム、空下等。この択は基本的に崖上の敵が崖の近くにいる場合にしか使いません。空前ガードに反応できたなら反撃も可能ですが、空前がヒットするとベヨネッタが浮くのであまり無理はできません。この択のおすすめの対処法は、崖から離れておくことです。こうすることによって、ベヨネッタ側は崖上の敵にちょっかいをかけるには横Bしかなくなってしまい、行動が読みやすくなります。③崖ジャンプ→斜め下横Bアプデ前に猛威を振るっていた択ですね。今のVerは斜め下横Bから即死することはなくなったのであまり警戒しなくてもいいですが、崖をあがるという点に関してはやはり対処しにくく優秀な動きの一つだと思います。この動きを読めたなら回避で避けてしまうとリターンが取れます。もしくは、空中攻撃をジャンプ上がりに置いておいて、ベク変をステージ内側に仕込んでおきます。こうすることで、技が当たらず横Bがヒットしたときもコンボを繋げられずにすみます。④崖ジャンプ→ウィッチタイム崖上で技を置くことが強いキャラに対してものすごく強い択です。この択の強いところは、ウィッチタイムが成立すると一気に形勢逆転できる点と、ウィッチタイムが空ぶっても崖外に逃げれる点&空中ジャンプを消費してないのでそのあとのリカバリーが効きやすい点です。クラウド、リュウ、フォックスといった、掴みからの撃墜択が無く空中攻撃の置きが強いキャラにとても有効です。この択に直接リスクを負わせるのは非常に難しいので、付き合わないのが一番です。他の択をしっかり潰すことに意識を向けましょう。一度ウィッチタイムを発動させてしまえば、次にウィッチタイムが成立しても時間が短くなるので、空ぶらせることが大事かなと思います。この他にも細かいテクはいろいろありますが、とりあえずこの4つを意識していればOKです。個人的なベヨネッタの対崖は崖から離れたところに立ち、①を誘って潰す↓横Bが狩られるようになるとジャンプ上がりや崖離し→空中ジャンプの択が増えるので、そこを置き技で潰す↓③や④を使ってくるようになったら読み合いで頑張るです。特に①を誘って潰すのは非常に強いと思っているので、ベヨネッタの対崖に困ってる人は是非どうぞ!

13期スマメイト(0)

まだ13期終わってないんですけどね←第10期以来の1700に到達できました_______37勝22敗1723_______この前Twitterで画面中のどこ見てるかアンケート取ってみたら、141人中42%が相手キャラ見てました。僕はいつも自キャラばっかり見てたので飛び道具見えないし行動遅いしだったわけですが、相手キャラを見るように変えてからいくらか立ち回りやすくなった気がします。あと3日くらい期間あるので、時間があれば自己新伸ばせるように頑張りたいです・ω・

07/02 スマメイト13期 一日目(0)

一日目とは言ったがもう13期が終わりかけているのでなんとも複雑。メイト日記を見返したら前回の記録は1月末、5か月丸々スマメイトをサボっていたことになる。スマブラ自体はサボっていたわけではないのでまだよしとする。紹介文でも少し書いてもらったのだが今日は浮かせた後の動きがあまりよくなかった。空N通して浮かせたあとガードはりっぱになってしまったりとか…カムイとしては火力の稼ぎどころなので空攻撃のつなぎや着地をもっと狩れるように意識していきたい。天使の3P早く見たい

ウメブラ27 スタッフ側からのオフレポ(?)(2)

備忘録を兼ねた各所のレポート ・朝設営 初めての会場で従業員受付にスタッフ全員が戸惑いまくっていたが、前日に倉庫作業をしてくれた人達のおかげで順調に進行。 途中で警備員のおじさんから「有線を使ったらウイルスに感染するので無線LANでないと駄目(?)」という主張を受けて配信が心配になったが、まあ結局大丈夫だった模様。 この会場椅子と机に余裕があるから何か面白いことできそう。 いつもこの忙しい時間に遅刻や欠席の連絡も多いから何か対策を考えたい ・予選 ルールとステージ一覧をラミネートして置いておいたが役に立っていたのかいまいち不明。1モニターに1枚設置したかったけど時間の関係で枚数が足りなかった・・ とりあえず提案主のあいばさんからは好評だった。 ばっさぁさんと配信選手の呼び出しをしていたが特にトラブルもなく進行。 ・Bクラストーナメント 当初Bクラス無しの予定だったけどJMのアンケートで要望が多くて個人的に開きたかった。ばっさぁさんも手伝ってくれるとのことだったので一緒に開催 ひばりさんに教えてもらってchallongeに選手名入力をしたがかなり手間だった。スマホでchallengeにログインできたので次回からは後半進行してる時にもう作り始めたい。 進行が少ない関係で進行の大部分を参加者の方々に任せる形になってしまったが大きなトラブルも無く進行。途中からはにのみやさんも手伝ってくれた。 14:00にスタートして16:30には決勝以外の試合が終了したので結構余裕を感じる。(ダブルイリミは流石に無理) 次回ウメブラはばっさぁさんもにのみやさんもいないけど人を集めてなんとか開催したい・・ 大会後アンケートでスマメイトに大会開催機能があるらしいとの情報を得たので利用できないか気になる ・フリー対戦 JMから3戦or5戦交代の札をポップスタンドでモニターに設置してるけど正直効果があるのか微妙のような気がする。 全部作るのに結構手間もお金もかかったので有効に利用したい。 札を設置するアイデア自体は凄く良いと思うので自然に定着するフリー対戦の形式を考える。 人がフリー対戦やってるとこにこれ設置するのすごい気まずいけど耐えるしかない ・名札 バル艦長が4種類も描いてくれて凄い助かった。種類多いと他の名札持っていく人も多いので予備を多くしておいて正解だったと感じる。 毎回かなりギリギリまで作ってるのでいい加減早めに作らないといけない ・ウメブラアカウント関係 見返してみると写真もツイートもワンパターンだけど前よりかはマシになっていると信じたい。 修羅ブラ勢の人達(Tシャツ着てるので分かる)は毎回盛り上げてくれるから写真撮ったりする時にとても助かる。 ・観戦 Best4からの観戦モードでモニターオフにさせてもらって席を移動させたりしてるが、前の方の席に座りたがる人が少ない・・ フリー継続希望の人もいるみたいだけど大会の盛り上がりに水を差すので難しそうに思う。 大会後にtwitterでまたガヤ議論に発展していた。 スタッフ側がうまく双方の主張のバランスを取って着地点を用意していけたら良さそうに思う。 限られた予算と人手で何ができるのか、とにかく観戦についても次回からのアンケート項目に追加したい ・撤収作業 20:00撤収開始で21:00には完全に撤収できた。初めての会場なのに凄い うめきさんの蒲田での倉庫作業が大変だったろうと思う・・ ・アンケート 参加した人もしてない人もご協力お願いします。空リプの114514倍参考にされます https://goo.gl/forms/qtGwV5M41OLYBmdG3 ・次回ウメブラ とにかくBクラスは開催したい。 イカ2も発売してるし可能なら台を設置したい。switchならモニター無くてもどこでも設置できるのが強い 終わり。次回も楽しみつつ頑張る

ルーター中継機(2)

ルーターからゲームがある自室まで距離があるため、バッファローの中継機を使ってます。でも、それでいいのか少し考えてます。俺の他にもルーター中継機使ってる人いますでしょうか?

上位勢でタブコンの人いる!?(0)

おれタブコンなんやけど誰かいねえがーーーーー?????

レート1614きたー!!(0)

長かったこの道のり……始めた時は周りがバケモンすぎてガチ部屋では経験できやんかった強さに触れて正直ボロボロにやられたけど戦いを積むうちに経験?ってゆうんかな?キャラ対みたいなんができてきてようやくまともに戦えるようになったと思うまだあんまキャラ対できやんキャラいっぱいおるけど負けるたびに強くなりたいなートゥーンの上位勢の方には勝てる気しません。w正直おれが勝てる気しやんキャラはクラウド フォックス ピット(ブラピも)パックマン リュカキャラ対誰か教えてくれえー!!!

【宣伝】スマブラ通話勢ロビー、2017年6月の接続者数履歴(0)

8年ほど前から「通話スマブラの場」を設置して、ほぼ毎日、通話をしながら各種ゲーム対戦や雑談等をしています。どなたでも、気軽にロビー通話に接続してください。初対面OK。―――――【2017年6月ロビー】・のべ通話接続者数:83人 (平均2.7人/日)・内容(プレイ頻度順うろ覚え):スマブラWiiU、LoL、CSO、シャドバ、FEH、おえかきの森・2017年6月の通話接続者一覧:mmnga、KABRZ、DoubleA、ティズ、toriketu、ハイネ、ヒロ、フィー桜、ぽぽんた、モーリー、他1名―――――・スマブラ通話勢ロビーの説明書http://smalobby.blog.fc2.com/・ロビーtwitterアカウント(接続者数履歴)https://twitter.com/mmnga_

ーウメブラ27ー オフレポ!(2)

電車の中で暇なので今回のウメブラのオフレポを書いてみようと思います〜。とりあえず結果とちょっとした内容だけ。ー予選ー(自分のキャラ対相手ナチュラルさん○(リュカ対ブラピストック先行して%稼いでからやられてその後一生下投げ空上狙って勝ち。ニャンこさん✖︎(ルカリオ対シークシークレットオーダーになりそうだったけどニャンこさんが合わしてくれました。なんて優男でしょう。ストック先行していけるんじゃないかと思ったのもつかの間。普通に処されて負けべいすさん✖︎(ルカリオ対シュルク絶対落とせない試合。ストック先行していけるんじゃないかと思ったのもつかの間。2スト目早期バーストで処されて負けしぇあさん✖︎(リュカ対ベヨネッタこれ落としたら99%予選落ち確定。対ベヨネッタには自信あったし勝てると思った。ストック先行していけるんじゃないかと思っ(ryそんぐんさん✖︎(リュカ対ゲムヲ当初はルカリオの予定だったけど、まさかゲムヲだとは思わなかったのでリュカに。ストック先行していけ(ryレオさん✖︎(ルカリオ対マルス予選落ち確定だったのであんまり集中できなかったし内容ひどかったので省略あ、予選ビリでしたーBクラスーベータAVさん○✖︎○(リュカ対リンク割と自信あるカードだったので、1戦目と3戦目下投げ空上しかしてないけど勝ちルスさん✖︎○✖︎(リュカ対ガノン1戦目に終点拒否されなくてラッキーとか思ってたら普通に処された。2戦目は気合入れ直してめずらしくダウン決めまくって有展開続いて勝ち。3戦目は流石に戦場選んできてふつーに処された。ーその他ーとにかくフリー楽しかった!声掛けてもらったり入れてもらったり!知り合いと話せたり!嬉しす!あ、でもあげはさま見かけたのに挨拶できなかった……すいません。とみいさんがとりあえず優しい!イケメン!ホワイト社会人!結構ライバル視してます!笑またフリーしましょう!……とこんな感じのウメブラでした!正直調子乗ってました!自分上手くなってるって勘違いしてましたwwwそして技術的な事でいえば単純に操作精度上げないとなって思った!後はぶっちゃけメンタルの弱さというより考えの甘さがだめだった。今日すごく学んだのは「落としていい試合なんてない」です!まじこの人に負けても次の人に勝てればいいやなんて考えやめます!格上であろうと誰にも負けたくねぇ!!悔しいものは悔しい!!!笑笑そしてストック先行して負けすぎてるのは明らか対応力の無さ(考えてプレーしてない)なのが目に見えているので、対応力を身につけるのを課題にこれから頑張ります!見てくださった方、関わってくれた方ありがとうございました!

アピール=煽りとはどこから来たのかを考える(0)

なぜか話題に上がりやすいネタなのでちょっとだけ考えてみる。appeal意味:(名詞)訴え、懇願、上訴、魅力 (自動詞)強く求める、訴える、上訴する、変更を求める、興味をそそる etc…カタカナのアピールは主に「魅力を伝える」とかそんな意味でよく使われる模様。煽る意味:風に物が動かされること、ある物事に強く働く勢い、そそのかす、ある行動を起こさせるよう仕向けること etc…辞書とかには大体こう書かれてる。正直言葉の意味だけ取り上げてもあんまり意味がなさそうだけど一応。大多数の人は煽り=挑発行為だと思っているはず、なので挑発についても調べた。挑発意味:相手を刺激して事件などを起こさせるように仕向ける、または好奇心や欲情などを掻き立てるよう仕向けること。「煽る」欄の最後の意味≒挑発の意味と捉えても問題なさそう。「相手の感情を刺激する行動」とか「相手の神経を逆なでする行動」が、煽りや挑発行動に分類される。ここで大事なのはそういった行動を受ける相手、「受け手」がいること。スマブラのCPUを相手取って撃墜アピールを決めたところで、ただの自己満足で終わる。受け手がいることで初めて送り手は「煽り」のスタートラインに立つことが出来る。そして、受け手の感情を刺激したり、神経を逆なでさせることが出来れば、送り手は「煽り」のゴール地点に到達できたことになる。裏を返せば、受け手が「煽り」と捉えなければ、そこで送り手が「煽り」としてとった行動は「煽り」としての機能を失う、ということである。「煽り耐性がない方が悪い」という主張はここからきてると思われる。「別に煽るために撃墜アピールをしているわけではない」という主張がある。これはさっきのものとは違うケースで、送り手が「煽り」としてとったつもりのない行動でも、受け手が感情を刺激されたり神経を逆なでしたらそれは「煽り」として機能してしまう。「騙す方も悪いが騙される方も悪い」とよく似ていると思う。で、こういう議論が発生する場所のほとんどは、「意思疎通ができない状態のオンライン」理由は1つ、相手のことがよくわからないこと。考えてみてほしい、オンラインでの対戦、顔もわからない、ボイスチャットもない、わかっているのは相手の使用キャラクターのみ。…不気味である。顔見知りや知人ならばともかく、繋がりが薄い、或いは皆無な対戦相手というのは情報が少なすぎる。恐ろしいことは言わずともご理解いただけるだろう。実際、相手の考えや情報が少ししか把握できず、それらを無視できない状況というのは人間にとって物凄くストレスを感じる研究結果が出ているらしい。(電車内で電話をしている人にイライラするのは会話内容が半分しか聞こえず、それでいて無視できないものであるからとのこと。「電話 電車内 イライラ」とかでggろう)そういった状況で「撃墜アピール」をされた!対戦相手に悪意があろうとなかろうと、受け手からすればよくわからない行動をされた!┌┴┐┌┴┐┌┴┐  -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /  _ノ  _ノ  _ノヽ/|     ノ    ノ       。。         /\___/ヽ     /ノヽ       ヽ、     / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ     | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、     |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´  ::l   |:::: ヽl   .   ヽ ヽ il´トェェェイ`lir ;/  .|:::::i |    /ヽ  !l |,r-r- | l!  /ヽ |:::::l |   /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄   /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ  /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ そりゃこうなる人もいるでしょう。米アピールは用法容量を守って正しく使おう。以上。

my意識(0)

×刺し込み 位置関係バ難 冷静に 刺し込み起点 回避読み二択復帰 ルート厳選相手との距離でこの時点でどのタイミングで食らっても受身取れるよう常に意識(振られる技、ヒットストップ分も考慮)イリュージョンは基本必要時に使用 甘えた刺し込みに使うのは危険ガード絶対に使うな 弱くなるSJ急降下即掴みコンボ精度低い 空上当てるべき状況で当てられるように常時最大リターンを取ろうとはするな 逆に攻撃、コンボ起点喰らわないことが優先 集中切れ時 技振り雑 距離を取って数秒使って気持ち切り替える投げ 下だけでなく上で読み合いを強いろお願いスマッシュは確信のある時のみ崖際横スマ今度は足りないファイヤー角度最後まで確認 下投げ空前ダウン連は基本狙わない or 空前急降下せずに当てて読み合い○技選択間合い管理復帰回避読みコンボ起点バ難想定したバースト適正帯でのバースト技の当て方バ難時バースト弱からの繋ぎ◎レートを気にせず試合を楽しめるようになった早期バーストされても逆に燃えるようになった

自分に足りない物(0)

最近気づいたことがあって立ち回り面では着地狩りにフォックスのDAとかをするのはいいのですが差し込みもほぼDAだけでしかやってない事に気がついてしまいました...あと相手の動きをみずにとりあえず攻めるって言うのが目立ってるのが気づいてしまった感じ...これからの課題はノリだけで勝つのではなく相手をちゃんと見ながら技を擦っていきたい....

勝てない(0)

勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない無理

新宿オフレポ!!!(2)

皆さんこんにちは。この度僕は新宿で開かれたスマブラオフ会に参加してきました!というのも、僕が名古屋で行われるcoldrainというどちゃくそカッコいいバンドのライブに参戦することが決まり、新幹線で行くなら東京を経由することになるのでそこで何かできるんではないかと思ったのがこの企画の始まりでした。(ライブは最高過ぎて涙が出そうでした)そこで僕はめぼしい人に声をかけました。快く参加する意思を表明してくれた方々には本当に感謝です。また残念ながら予定が合わずに参加できなかった方々もしっかりと検討してくれたのが嬉しかったです。ここで、今回のオフに参加してくれたイカれたメンバーを紹介するぜ!!!はるま!!!!(ロイ&ロックマン使い)幾千のフリー対戦で剣を交えていたこの人と実際に会うのが楽しみで仕方なかった。ツイキャスにもよくお邪魔させていただいていて、いっつも酒を飲んでいるから酒好きだとは知っていた(当日も二日酔いであった)が昼間のオフ会の会場であるカラオケにいきなり缶ビールを持ち込むとは・・・!えくさむ!!!!(ロボット使い)声かけてみたら全然東京住みじゃなかったのに遠くから来てくれた聖人。声も表情もすげー穏やかなお兄さん(対戦中は除く)で全然ロボット感がなかった。そして細い。僕はこの男と新宿駅の待ち合わせ場所で会うや否やいきなりハグをした。温もり。ばんくー!!!!(パックマン使い)関西住みだと思っていたら関東民だということが発覚したので参加してもらうことに。3DSメイト、Uメイト、タミスマなどオンラインで度々対戦することがあったのでオフで戦えるのが嬉しかった。パックマン使いっぽい見た目ですよね!って言ったけど本人はおろか、誰も賛同してくれなかった。ルス!!!!(ガノンドロフ使い)埼玉の治安を守っている魔王。オフでの対戦を見て改めて思ったが、凄まじい強さである。この男のプレイングで会場にはたくさんの歓声と笑いが巻き起こったのでやはり呼んで良かったなと思った。彼もcoldrainファンなのでもはや一緒にライブに行くまである。ほりけん!!!!(ベヨネッタ使い)夜勤明けで一睡もしてないというのに来てくれた聖人。実はオフの後も夜勤の予定だったがあまりにも厳しいスケジュールなため店長に交渉して休みをもぎ取った。即死コンボで会場を湧かせ、ばんくーさんをガン萎えさせる。ソフドリだったけど飲み会に参加してくれて感謝。トドーマン!!!!(ミュウツー使い)乱闘でもチームでもタイマンでも素晴らしい強さを発揮していた。今回の参加者で最年少である。彼の年齢を聞いて、他の参加者は自分がどれほど歳を取ってしまったかということに目を背けずにはいられなかった(新宿の中華屋さんで)。踏みつけ金縛りを狙ってるたびに僕は悲鳴をあげた。ブイズずき!!!!(ルイージ使い)当日の早朝に築地で美味いものを食べてからこちらに合流。サイクロンメテオを貪欲に狙い、決まるとこれでもかというほど満足気な顔をする。時折ガチ部屋隔離最深部のムーブが出るが、相当な実力の持ち主であり、またエンジョイしているのが伝わってくる。この人も遠方から来てくれてとても感謝している。たくあんる!!!!(ドンキー使い)昼間のオフはこれなかったため、夕食からの参加。仕方のないことだがやはり一緒にスマブラをしたかったぜ。読みの鋭い青毛のドンキー使いで、飲み会の場所の候補を予め調べていてくれてたりととても気が効く好青年という感じであった。一人称はみりあ。らっち〜!!!!(フォックス使い)昼から夜まで働いていたため飲み会からの参加。欲を言えば対戦したかったが仕方なし。居酒屋でポケットWi-Fiを起動し3DSガチ部屋に潜る男。どうやら最近はシークに可能性を感じているらしいが個人的にはフォックスを貫いてほしい気もする。以上のメンバーが今回のオフの参加者である。我ながら良いメンバーが集まったなと感心した。当日、まずは時間通り来れる人で新宿駅西口に集合ということになった。DMでやりとりをしながら誰が到着しているのかを確認する。僕より先に到着していたのは、はるまさん、えくさむさん、ばんくーさんの3人だった。僕も新宿駅西口に着いたものの、どれがその3人なのかわからない。見つけるために服装を聞いてみる。僕「どんな服装!」はるま「赤いTシャツに帽子被ってる」 えくさむ「黒くて細長い」 ばんくー「」僕は特定に成功した。恐る恐る近寄って声をかけ、見事に合流した。えくさむさんとハグをした。なんかイメージと違う!若い!と言われた(嬉しい)が、もともとどんなイメージだったのか気になるところである。後はほりけん君を待つだけだったが何故か迷子になっていた。なんとか場所を伝えてもらい、合流に成功した。とりあえず集まれるメンバーは集まったため会場であるカラオケ屋に向かう。ドリンクバーではないとのことだったので、その前にコンビニで各々飲み物を調達することにした。はるまさんの右手にはサッポロの缶ビール(500mmℓ)。どんだけ好きなんだ!!飲み物を調達し終え、カラオケに入る。ばんくーさんが持って来てくれたWiiUをセッティングし、よっしゃ!まずはキーコンを作ろうということでコントローラーを操作する。しかし、これは、、、感じるぞ、、、遅延、、、!だが設定を見てみたらモニターのゲームモードがオフになっていた。これをオンにすればいいんや。ばんくーさんが設定を試みる。しかしモニターの設定操作が難しいらしく、ゲームモードを切り替える寸前で設定画面をクリアしてしまうというミスを2、3回繰り返していて、もう既に面白かった。(その後代わって操作をしたえくさむさんも2、3回同じミスを繰り返すこととなった。)遅延もなくなり、少しの間5人で乱闘をしながら遊び、続いてルスさん、トドーマンさん、ブイズさんと合流し、晴れて全員が揃った。後から入って来た人によれば、僕らがいた部屋の番号を店員さんに伝えた際に「ああ!WiiUの〜!」という反応をされていたらしい(笑)そう、僕らは歌いにきた人ではなくWiiUの人なのだ。8人揃ってからはチーム戦をしたり、4vs4で対抗戦をやったり、対戦したい相手と1on1をしてみんなでそれを観戦したりして遊んでいた。4vs4で対抗戦をするとなった時に僕はあることで驚かされる。そうチーム分けのやり方だ。チームを2つに分けようと皆に提案し僕はいつものように音頭を取った。「じゃあうらおもてで決めよう!う〜ら〜お〜も〜てっ!!」・・・何やらみんなの様子がおかしい。ていうか誰も手を出さない。それもそのはず!誰もこの「う〜ら〜お〜も〜てっ!!」を知らないのである!!しまいには「何なんそれ」とか言われて僕は少し恥ずかしくなった。これ東北でしか通用しないんじゃねと。気を取り直して全国共通の「ぐっぱ」でチーム分けをすることになった。再び僕がいつものように音頭を取る。「ぐっっっっぱ!!!」・・・何やらみんなの様子がおかしい。なんか違くね?みたいな顔をしている。「ぐっぱ」はみんな分かるんじゃなかったのか?「ぐっ」で腕を振りかざし溜めて溜めて「ぱ!」でグーかパーを出すんじゃないの??と思った矢先、そこで誰かが言う。「『ぐっぱ〜ジャス!』じゃないの?」と。ジャス!!??ってなに??僕はジャスなんて知りませんよと。詳しく聞くと、どうやら「ぐっぱ〜ジャス」の「ぐっぱ〜」で腕を振りかざし「ジャス」のタイミングに合わせてグーかパーを出すらしい。そんな文化は23年生きてきて触れたことなかった。またひとつ勉強になった。ただ「ジャス」が一体何者なのかは誰も知らなかった。それはさておき、オフだとみんな動きが機敏で、本領が発揮されているというのがよく分かった。やはり実力者達との対戦はやるのも見るのもとても楽しいもので、あっという間に退出の時間が来てしまった。カラオケから出て、ご飯に行くことになった。カフェで待っていたたくあんるさんと合流した。こんな爽やかな青年が「あかぎみりあ」に心を奪われていると考えると人は見た目では分からないなと思わされる。しかしここでルスさんとはお別れ、名残惜しさもあったがまた再会できる時がいつかくるはずである。1人去っていく埼玉の魔王の背中は少し寂しそうであった。また対戦しような!夕ご飯は近くの中華屋さんで食べた。辛めの坦々麺を食べたがとても美味しかった。その場では僕に対して「東京へようこそ」とか「きてくれてありがとう」などの言葉をかけてもらってとても嬉しかった。こちらからしてみれば1週間前に急に東京で集まって遊べないかと声をかけ、それでこれだけ集まってくれたのだから感謝するのはこちらの方ですよという感じである。夕食を食べ終えて、ここでトドーマンさんとブイズさんとはお別れ。2人ともめちゃくちゃ強くて楽しくて来てくれて本当に良かった。また対戦しような!夕食の後は飲み会に行った。ここかららっち〜さんも合流して、みんなで乾杯!当然のことだがこれだけの人数のスマブラーと乾杯をするのは人生で初めての経験だった。みな同じ趣味を持つもの同士、逆に言えばスマブラーであることくらいしか共通点がない若者の飲み会は独特の楽しさがあった。誰が強いとかこのキャラはどうだとか、この人が面白いとか誰々はやばいとか色々な話をした。人と会話をするのは楽しい。そうこうしている内に僕が乗る夜行バスの時間が近づく。親切なことにみんなが夜行バスの出発地であるバスタ新宿まで見送ってくれることになった。送ってくれる間も話をしながら一緒に歩いた。つい半日前まで顔も知らなかった相手とこれほど楽しく会話できるものなのかとしみじみ感じる。いよいよ別れの時。はるまさんとたくあんるさんと飲み物を買うついでに写真を撮った。その後僕はみんなと握手をし、えくさむさんとハグ(半日ぶり2回目)をして東京を去った。名古屋にライブを見に行って帰りに東京で遊んで夜行で帰るというまあまあなハードスケジュールだったが、自分の好きなことをひとまとめにした2日間という感じでとても充実していた。とくに事故やケガもなく(ヘドバンのしすぎで首は痛いが)帰ってこれたのが何より。思い出に残るひとり旅だったと振り返ってみて思う。一緒に遊んでくれたみなさん、本当にありがとうございました!!また会いましょう!!!

おはようございます(0)

皆さんおはようございます、現代の社会をいち早くお伝えするマネギっちニュースニッポンのお時間です昨日、友達と温泉に行ったのですがコインロッカーの所で事件が起きました僕が100円玉が持っていなかったから友達に借りようとして僕「ごめん、100円玉ないから貸して」友達「いいよ、ロッカー開けてすぐの所に黒い財布あるから出していいよ」と、友達のロッカーの鍵を借りてロッカーを開けました開けた時にロッカーから100玉が返ってきてドアの反動で床に落ちました僕は、直ぐには拾わずに友達の財布から100出してから拾おうとしましたそしたら、すぐ横にいたおじさんが拾いました渡してくれるのかと思ったら自分の財布に入れましたwwwは????僕はすぐに「その100円僕のですよ」と言ったら「すいません」と言われ渡されましたいや、取るなら僕がその場から離れてから拾ったりするだろ取り方も正確も悪いおじさんでした結論:温泉にいるおじさんキモい奴はホントキモい以上、マネギっちニュースニッポンでしたそれでは、また次回お会いしましょうto be continued

第18回スマバトオフレポ(2)

前日 赤滝宅にちょっとだけ行ってました。本当はもっと練習したかったんですけど、金曜日にAnother全話一挙見してたので起きたの午後2時過ぎてたんですよね。鳴ちゃんかわいい。特に8話のタコに捕まってるシーンよ!この時には対戦相手決まってたので当てるキャラ想定して練習してました。立命スマサーの新入生の一部は僕を立命勢と勘違いしてるようですが全然違くよ、ただ知り合いが多いってだけだよ。あと関東から遠征にきたリンク使いの平郎さんのプレイ見てたけどやっぱり動きが全然違うんですよね。反確制度が僕と全然違った。スマバト当日 午後予選だったので10時半と遅めの到着ゲイザーさんやランペル君や398さんに軽く挨拶したのち立命の応援に回ってました。あとえいこー君から島村卯月のストラップもらいました。予選使用キャラはすべてリンク後今回は試合中にWALKMAN付けて他のbgm聴きながらプレイしてました。サビでテンション上げて攻めが大胆になる!…気がするだけです。曲はウルトラマンとTOX2をメインに。りーん(シーク)負け絶対ピカチュウ来ると思ってたんですが違ってました。一スト目はストック先行してたんですが二スト目が完全に相手のペースに持ち込まれました。far(マルス)勝ち崖に横強ブンブンしてたら勝ちました。実は戦うのは二度目だったそうです。ごめんなさい忘れてました。りどりぃ(サムス)勝ちサムスに投げコン入らないから掴み以外でどうやってダメージを与えるかが勝利のカギとりあえず爆弾ポイポイして攻撃の手数を止めずに攻めてみました。バーストは崖にDAと横強 サムス相手には結構刺さるんじゃないかなルーシア(メタナイト)勝ち予選で一番勝ちたかった相手 昔コテンパンにやられたのでリベンジしてやるとサムスとは違いメタには60パーぐらいまで永遠に下投げ上スマ入るので相手をどんだけ掴めるかが勝利のカギシャトルくらってストック先行されましたがなんとか追いつき最後は突っ込んできたところに上強当ててフィニッシュ!リベンジに 成功してちょっとは成長できたんだなーとtama(ピカチュウ)勝ちはい!下投げ上スマ!DA!終わり!この段階で予選突破確定じゃよアリシア(アイク)負けリンク固定といったな?あれは嘘だ。もしもの為のロイを初めて実戦投入結果は・・・お察しください。最終成績は4勝2敗で三位通過普通だな!予選発表時は明日どうしようとか悩んでましたがなんとか突破!ここ最近予選突破が安定してきていい感じ!・・・この時僕は気づいてなかったとあるプレイヤーが二位通過していたことを。予選後は軽くリンクとルフレとロイ動かした後いつものコンビニへここで本戦のトーナメントが出てたので確認したら 71 たみふる72 辛味噌・・・は?そこにいたのは二年前始めてオフ大会に行ったときに僕を破ってその後なんやかんやで仲良くなった宿敵がそこにいた。勝者側一回戦たみふる(ロボ)いやいつかは当たると思ってたんですよ でもいざ対面するとすごい緊張するし でもすごいワクワクしました。こいつにだけは勝つ!何が何でも勝つ!二年前のリベンジだ!って使用キャラはルフレ使っても良かったんですが・・・やっぱりリンクでぶっ倒したいじゃないですか!一戦目 村街お互いにいつも以上に丁寧丁寧丁寧にでも僕はすごいテンションあげてプレイしてるのに対して彼は冷静沈着でした。結局一戦目は上スマくらって負けました。二戦目 オルディン大橋また上スマくらって負けました。やりました!やったんですよ!必死に!その結果がこれなんですよ!滅茶苦茶悔しかったです 負けた後その場に倒れました。敗者側一回戦りぜお(リュカ) たぶんリンクがやりたくないカード なのでどのキャラを当てるかずっと考えてました。一戦目ロイ出してボッコボコにされました 全然差し込めねえ・・・二戦目ルフレ出して負け エルサン吸われたら取り返しつかねえ・・・というわけでBEST96でしたハイ結果は満足するものじゃなかったけどモチベすごい上がったのでよし!対リュカも結構考えさせられました。また誰か捕まえて特訓したいな!その後立命勢とチームの練習してました。オフだと連携のやり取りがしやすくて楽しいですね!5時半ぐらいに切り上げてそのまま梅田で飯食って終わり!また次のスマバトで会いましょう!あとたみふるはロボ使うの禁止な!!!!!!!

勝率0.01%(4)

マジです。第8期からやってますがマジです。いやホント皆さんお強い……ようやく動きがマシになっただろうかと思ってもまだまだで、ここは化け物の巣窟だなって改めて思いました。それこそ全員ガチ部屋勝率7割以上みたいな。レート1000~1200で俺弱いと嘆いている方。大丈夫。私にとっては皆さん超強いから。1000台でも化け物だなって思ってるから。だから自信持ってください。そしてレートと勝率を見るに地雷確定な私ですが、まだやります。めげないしょげない……なんだっけ。負けすぎてショックの感覚が麻痺してる感も否めないですが。早いとこ1000台に戻りたいなぁ(´・ω・`)