プレイヤー日記一覧

プレイヤー日記について

投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。

日記一覧

小学生スマブラ―からのアドバイス(0)

スマブラ中弟に「マリオにはまってんの?」って聞いたら、「歯に青のりついてる。」と言われた。色々つっこみたかったけど、「ナイスアドバイス!」としか言えなかった。~~~~~~WiiU⇒1519(+10), 3DS ⇒1418(-54)しかもお菓子についてるやつだった

ウメブラJMうろ覚えオフレポ(0)

ごめんなさい、真面目に書きます今年に入ってから対戦を振り返って反省点を見つけるためにもオフレポを書こう!という目標を立てていたのですが気づけばもう5月日本最大規模の大会だしね、ついに初めてのオフレポでございます少し日が空いたので試合内容あんま覚えてなっしんぐ大会から二日前、ブロック(プール?)のトーナメントが発表された時から戦いは始まる。同じリュカ使いで色々とお世話になっているしゅーひとくんと同じブロックかつお互いの位置はトーナメントの上の方と下の方だったので「決勝で当たろうぜ!」と熱いメッセージを送っておく。初戦からリュカが苦手なクッパ、そしてその後に続く強豪プレイヤーの面々。正直かなり厳しい……しかしここで気持ちでまけてはいけない。最近ベイビーステップって漫画読み返したんだけど主人公が格上との試合中に「全てで負けてる僕は気持ちだけは負けちゃダメだ!」的な台詞を言ってたので今大会はその精神を忘れずに戦ってました。おかげでいつもよりつまらないミスは少なかった……かもとりあえず自分は勝つ!という強い気持ちを持って勝ち上がっていけばおそらく当たるであろうクッパ、ファルコン、ミュウツーそしてディディーの対策を必死に考える。この時点で「決勝で当たろうぜ!」とか言っといてしゅーひとくんがエッジさんのDDに負けると予想してる自分に気づく。ごめんね(๑>؂•̀๑)もちろん強い気持ちをだけを持っているだけでは勝てないのです。それを裏付ける練習が不可欠!なので前日は宅オフを開いて遠征勢の方とかにも来てもらいました!みんな明日に向けて対戦、対策!私はとりあえずおんぷさんとバルファルクを狩ってました。当日朝は海外勢の方、あとめちゃくちゃ強い女さんと軽くフリー対戦。これめちゃくちゃ助かった。クッパの動き何となくわかった。んでシングルス開戦今回はリュカ固定オフレポなので敬称は略1回戦 ゆーさむ クッパ 戦場〇村街?〇クッパは強いリュカだと思ってるので個人的にすごーく苦手いつものネガキャンじゃなくてマジで少し前ならクッパJr当ててたんだけど最近ヤツとは決別のさよならバイバイしたからリュカを選択。元気でいてね投げコン合戦をしていると向こうの方が高火力かつ早期バーストできるパワーを持っている。なのでこちらが掴むことは諦めてクッパには無い手数で勝負だ!と弱とか紐蛇で一生掴まれないように立ち回る意識をしてました。が、気づいたら投げから火力を稼いで下投げ空上で勝利やっぱり投げブラじゃないか……2回戦 つ〜・サマー クラウド 終点×ミッドガル終点化×以前スマバトの配信でたいへいたさんを倒している動画を見ていたのでビクビクでしたが復帰阻止で落として勝ってやるぜと前日から対ファルコンめっちゃイメトレしてました。当日自分をソルジャーと思い込んでいる精神異常者が出てきました。オイオイオイとりあえず台がないステージがいいな……と思っていたら相手方が終点を選択終点得意っぽい……マズイですよ!試合については特に言うことないかなお互い殴り合い少しづつ、でも確実に広がっていくダメージの差先行されその後なんとか1ストック落とすも開かれたダメージの差が大きく負けそんな試合が二試合続く。派手な試合運びはなく堅実な戦いだったからこそはっきりと浮き彫りになる実力差を痛感する戦いでしたとさ。こっちの方が劣っているとわかった段階でどこかで少し無茶してぶっ壊す行動に出た方が勝機が少しでも見えたかもしれない……反省あと崖上がり辛いです……ほとんど崖上がりみてからLBクライムハザードで殺されてた。ここから敗者側2回戦 ゼニ フォックス 戦場〇戦場〇勝者側でしゅーひとくんと戦っているのを見ていたので落ち着いて戦えた。足が速くて着地狩りが怖いし、踏めないから火力も稼げないので最近フォックスには戦場で戦うのがいいかなとか思ってるんだけどこの考えどうなんでしょ?まぁともかく二試合とも復帰ビジョンに弱とか下強で小突いて空後で落として勝利。表も裏もリュカでなんかごめんなさい。アドバイスもくれたしゅーひとくんにお前の教えで勝ったぜ的な目線送ろうとしたらどっか他のブロックいってた。3回戦 そーめん ファルコ 確か戦場?〇〇遊撃隊と連戦ファルコは理科ブラでオムナオトさんにボコボコにされたのでしっかり対策した……かった。いや、ファルコ人口少なくて戦う機会があんまないんだよ。思えばヤギのお兄さんがしょっちゅう遊びに来てくれてるんだからファルコ対策もお願いしとけばよかった。とりあえず脳内で考えたさいつよたいさく、「ファルコ足遅いしなんかぴょんぴょんしてるからジャンプの出だしを潰せるような気持ちでヘビいっぱい振る作戦」をベースに戦うことにした。あとオムナオトさんに割と早い%の時上空で空上されて死んだことがトラウマになってたので上に広い戦場選びたい気持ちを前面に押し出していく。結果的には一本も落とさなかったけど両試合ともお互いバースト帯でかなりギリギリだった。これは対策正しかったとは言えないですね……うーん準決勝 しゅーひと リュカ ××この試合での怒りを文字にしたら10万字くらいになったので全編カットします。復帰を小突いてサンダー強要したところちゅーちゅー吸うのがうまかったすごいはい結果シングルスはプールの敗者側準決勝で終わり!全体で見るとベスト何?勝ち上がった3人としゅーひとくんは俺より間違いなく強いので順当っちゃ順当でした。でも悔しいなぁあと今回自分から選ぶステージだいたい戦場でそれが機能して結構勝ってた気がする。リュカ戦場もつよ……?悔しさとリュカの可能性を感じつつ俺のウメブラJMは幕を閉じた……あっ、ダブルスもあったねあんま覚えてないやたしかたいへいたあげはさまリュカリュカチームにボコられましたりゅかつよつよー!あとめちゃくちゃしゅごいおしりたちというチームのめちゃくちゃすごい女がめちゃくちゃおしり振りながら2回くらい自殺してましたしゅごすゅぎぃ!はい終わり

ウメブラJMを振り返る(0)

だが俺は過去を振り返らない男だ

最近めっちゃ調子いい!(0)

なんか最近めっちゃ勝てるんだけどなんだろ?直近11戦10勝って……正直運めっちゃ絡んでると思うけどw

リュかは得意だと思ってたのに…(0)

正直リュかは得意やって思ったったけど高レートの方のリュカまじで強いんやけどw爆弾吸収されたらめっちゃ回復されるし掴まれたら死ぬし………立ち回り固くされたら敵う気が全くしない…誰か立ち回り教えてくれえええええ!!

自分の使用キャラの画像(2)

自分のキャラ画像「?」のまんまなんだけど、これダックハントに変更したい…。どこで設定できるんだろう。(´・ω・`)?

悩み(0)

最近あまりにも勝てないのでメイトで負けてるキャラの統計を取ってみたんだけど、ほとんどリュカが不利につくキャラに負けていたのでサブのキャラを何か使おうって考えに至ってるけど、単純にキャラ対をしてないから勝ててないわけでそれでサブキャラを使うのはなんか違うのかなって思っていたりもしてます。リュカが不利なキャラにあてるためにちょくちょく練習はしてはいるもののメイトではほとんど通用しないから結局のところリュカ単になりそうである

勝ちの価値(0)

とりあえず1戦目は何とか勝てたけど、ソニック相手はやっぱりきついしぎりぎりだったうん、2戦目以降はキャラクター変えることにしよう。ソニックに有利とれるキャラクターっているのかなーデューンん?何か急に対戦相手が落ちたぞ、どうしたんだろもしかしたらコメントに何か書かれてるかもしれないから見てみようオレ:対戦中 相手:負けあ、相手が負けを押している!?何どうゆうこと?なんでこの人負け押してるの?まだ1戦目終わっただけだから、勝ち負けは押せないはず。こんなときどうすればいいんだろ。スマメイトに詳しい誰かに聞いたほういいかなーあ、オレ聞く友達いなかったわ(自虐)とりあえずちょっと待ってみよう。相手もおかしいってことに気がつくだろう………反応なし相手のツイッターに連絡したいけど、「アカウントが凍結されています」って出てるからなぁどうしよう。今日は時間があるから、たくさんスマメイトで対戦しようと思ってたのにまぁ、もうちょっと待つか。相手の人早く気づいてくれ…天使「|ョω・*)ああ、かわいそうに。対戦相手からの返事がないばっかりに、どうしていいかわからないんだわ」悪魔「|ョωΦ)そんなのこっちも結果送信しちゃえばいいんだよ。このまま待っててもしかたないよ♪」天使「|ョω・*)ダメよ。まだ決着はついてないじゃない!」悪魔「|ョωΦ)そんなこと言ったって対戦相手から応答ないんでしょ♪」天使「|ョω・*)きっと用事があって抜けたんだわ」悪魔「|ョωΦ)だとしたら、最初から対戦募集なんてするべきじゃないね♪」天使「|ョω・*)もしかしたら急な用事ができたからかもしれないわ!」悪魔「|ョωΦ)だとしたら、何かコメントを残した方がいいし、対戦結果も送信するべきじゃないよ♪」天使「|ョω・*)とにかく、何かあったに違いないわ。もう少し待つべきよ」悪魔「|ョωΦ)じゃあさ、相手の接続状態を見てみなよ♪」天使「|ョω・*)あ……オフラインになってる」悪魔「|ョωΦ)そうゆうことさ♪」天使「|ョω・*)どうゆうこと…?」悪魔「|ョωΦ)コメントがない状況からすると、こうなった以上相手が戻ってこない確率99%。すなわち試合放棄。じゃあ、さっさとこっちの勝ちってことで結果送信しよう♪」天使「|ョω・*)それじゃダメよ。この勝ちは何も意味を持たないわ!」悪魔「|ョωΦ)意味?こっちは1本取ってるんだし、別にレートをもらう上で何も問題ないでしょ♪」天使「|ョω・*)最後まで戦ってないのにレートをもらっていいの?だったら不正をしてるようなもんじゃないかしら!」悪魔「|ョωΦ)ふーん、不正ねぇ♪」天使「|ョω・*)それに、一時的にレートを得ることはできるけど、モラルという大切なものを失うことになるのよ」悪魔「|ョωΦ)……口では何とでもいえるんだよなぁ」天使「|ョω・*)な、何いってるのよ」悪魔「|ョωΦ)このケースだと、たしかに1本先取はしたもののあと1戦勝つという確証はない」天使「|ョω・*)ほら、やっぱりそうでしょう!」悪魔「|ョωΦ)だけどさ、勝利に手が届きそうなところを相手の意味不明な行動で何もなかったことにされるのは納得いかなくない?」天使「|ョω・*)う、うーん…」悪魔「|ョωΦ)せっかく時間ができてスマメイトしてるのに、これこそ無駄な時間だと思わない?」天使「|ョω・*)たしかにそうだけれど…」悪魔「|ョωΦ)だったら、悩んでないでこの訳の分からない対戦をさっさと終わらせればいい。ツイッターで下手に騒いだりせずただ結果送信すればいいんだ」天使「|ョω・*)うーん。そ、そうだわ!一旦のちょうさんに連絡して、のちょうさんの指示に従うってのはどう?そっちの方がまちがないし…」悪魔「|ョωΦ)のちょうさんは君にとって何なの?」天使「|ョω・*)え?」悪魔「|ョωΦ)のちょうさんは君のお母さんや先生や神様か何かなの?こんなちょっとしたことですぐのちょうさんを呼ぶの?」天使「|ョω・*)…」悪魔「|ョωΦ)のちょうさんはひとりで運営をやってるから、あまりこういった些細なことで負担を増やさないほうがいいと思うな。このケースを見る限り、対戦相手に非が多すぎるよ。勝敗がついていないのに突然対戦からいなくなる。いなくなった理由をコメントに書いていない。さらにはツイッターでも連絡がとれないうえに、決着がついてないのに対戦結果を送信している」天使「|ョω・*)そ、そうね…」悪魔「|ョωΦ)このまま結果送信をしないと、こっちはいつまでたってもこの後対戦することができないよ。決着がついていないということで対戦中止を押すか、あるいは不戦勝とみなして勝ちを押すべきだと思うな」天使「|ョω・*)…」悪魔「|ョωΦ)うじうじしててもしょうがないよ。こんなモラルもないやつのせいで、自分に迷惑がこうむるのはバカバカしいよね?」天使「|ョω・*)…たしかにそうね、わかったわ」悪魔「|ョωΦ)そもそもこういったことがないように、対戦者はちゃんとルールを把握しとかなきゃダメだね」天使「|ョω・*)あ、そうこう言っているうちにこの人が対戦結果報告を押すみたいよ」悪魔「|ョωΦ)決断は人を強くする。それを学べた良い機会だったんじゃないのかな」オレ:負け 相手:負け天使「|ョω・*)これは一体…」悪魔「|ョωΦ)こいつは頭がわるい」~~~~~~WiiU⇒1509(+6), 3DS ⇒1472(-28)のちょうさんは神様

サムスでの対苦手キャラにおいての意識(ピクオリ編)(0)

今回が初の投稿になります、サムスメインのタンとです。解説風に書いていきますが、半分は自分のキャラ対メモとしてあげる感じになるので見にくかったらすみません…今回は対ピクミン&オリマーの立ち回り等を解説していきます。まずサムス側にとって辛いことは①ピクミンの存在によりCSやミサイルが機能しにくい(特にCS)②身長が低く、攻撃があてづらい③紫ピクミンの存在によりDAが通しにくいおそらくこんな感じかと。他にもある方もいると思いますが、特に①の影響力はでかいです。ダメージ与えるにしろバーストにしろ、当てることがかなり難しいです。でも、空グラはピクミンを貫通するので、それがとどく距離でグラップを通してから掴みやDAでの火力取りがいいかなと思います。でも、相手に紫ピクミンがいる場合、グラップを出した際の腕に当たってしまうことが多いので距離を離して投げ終わるのを待つか、紫を処理するのがいいと思います。あとは、相手に黄色ピクミンがいる場合はミサイルを多めに撒くと意外と当たりやすい気がします。あとは中チャージだとピクミンを透かして当てやすいかも。そうして間合いを取ってると相手も掴みにくるかダッシュガードで詰めてくるのでそこからは読み合いで。sj急降下引き空Nで掴みは追い払い、ダッシュガードには付き合わないか掴みを通したいです。でも基本は付き合わないで間合いを取ったほうがいいですチャージ通らないからと言ってミサイル適当に打ったりグラップ適当にやると攻撃の通りが悪くダメージレスで負けるので、しっかり相手の動きと距離を見るのと、次に投げてくるピクミンの色を見るのも大切だと思います。まとめると、❶無理に攻めずグラップの先端当ての間合いを意識してその後の展開から火力を稼ぐ❷紫ピクミンには付き合わない。他の色のときにグラップやミサイル、中チャージでダメージかせぐ❸引きsj空N、空後、空下で相手の差し込み掴みを捉えるバーストはsj回避空上からのスクリュー事故によるCS空後空N復帰阻止特に復帰阻止には全力で。崖上待ちもいいですが、阻止しに行くのもプレッシャーになるのでよいかなと。メテオも当てやすい。そんなのわかってるから!!って思われる方も多いと思いますが、所詮1500帯の考えなので…お兄さん許して!すこしでも参考になればいいなと思います。長文みにくくてすみません…。また他のキャラについて書きたいと思いますのでその時はまた見ていただけると喜びます。ありがとうございました!

対マックメモ途中(1)

【勝ち方】復帰阻止缶をぶつけるor回避狩り横Bの前に空前・空NAで弾くor回避狩りでメテオ(受け身防止)妥協で空NA崖メテオジャンプを使わせる・潰すのが大事基本的に高度稼ぎで最初に使われるが、ジャンプを使わずに下まで来た場合は上から攻撃を被せるorジャンプ回避読みをする必殺技だけで戻れる位置になる前に叩くのが鍵缶に頼らずに積極的に外に出る×必殺技を直接潰す→横B読み横スマ、上B読み缶ガード、空下はアリ?着地狩り空上→回避させる→掴み等→回避の高度を読む→上りで出さないようにするアイディア:SJ空NA→軸さえあわせればおそらく回避不可→低く浮いて良展開?上強→回避読み空前空後→横移動対応、回避狩り・回避されることも視野に入れる崖狩りジャンプ上がりはその後の展開が弱いので出来るだけ後手対応その場・回避上がりを重点的に、崖離しジャンプ回避も一応視野にその場反応する自信がないなら後ろ回りこみ、横B逃げ読みでリスクを減らすそこまでの展開作り→投げ→→反確・回避読み・ダッシュガード読み・固め→空前→→SJ牽制・固め・着地狩り→缶→→固め・カウンター・復帰阻止【負け筋】下強→上B下強を外ずらしすると少しマシらしいガード徹底、1回攻撃をガードするまでは出来るだけジャンプしない受けに回ってる高%時はSJ牽制は減らす下投げ→上B外ずらし着地狩りスマッシュ台上に逃げる、台がない場合は空J缶生成で缶を出す→スマッシュが当たらない位置に着地台上に逃げる際は上スマが届く台か、上Bを狙われないか注意。着地位置と急降下でのタイミングずらし、マックの動きを見て対応する(一度走ったら内側には戻れない)スマッシュ・横強ガード徹底同様、至近距離なら反撃も頑張るけど無理しない回避狩り回避は確定場面を作ってしまうので高%時は基本的にしない、着地の際にどうしても必要なら缶を出す、それでも無理なら仕方ない低%時の切り返し横回避ならOK崖狩り下強・弱置きなどに引っかかったら死ぬのでジャンプの多様は禁物?崖離しジャンプは基本的にNG、やるなら缶を出すKO台と缶で徹底的に拒否する、ぶっぱなしは半分諦める無理して迎撃しようとして下強を受けないように

ウメブラJapanMajorオフレポ(0)

ひさびさのオフレポ 前回は萎え萎えの木だったので書いておらず 最速オフレポ目指します。GW中の日本最大級の大会で、前日から水民がうちに泊まりにきてた。前回は平日闘龍門に出てBest24?とかで最近ちょっとずつ調子上がってきてるなって感じで手ごたえはあった中での大会。あとは今年度から東京に引っ越してきたから会場も前よりは近いし宅オフ環境もまあまあそろってるし!まず前日はあのSDIの人のじんこさんとあきらさんがうちに来てダブルスの練習 いい感じにボコされた お土産おいしかったです。水民はヨッシーでいいとして、俺はメインのパックマンで行くかサブ()のマリオで行くか一生悩んで、「相手キャラで決めよう」ってなった。夜もそこそこに床についたんだけど、そっから長くて4時まで寝れず。 まあここまではどうでもいいね。予選当日は初戦ピーチってわかってたからきっちゃんくんにフリーしてもらった 逃げてればまあ早々リスクつけらんなそうって感じもろこしさん水民2層式洗濯機さんともかるーくやって初戦 ステージ結構覚えてないから適当勝者側1回戦 なっぱピーチ○村○戦(パックパック)最初からトナメできっつwって思いながらやってたけど相手も緊張~~って言ってたし、1戦目は固い感じの動き1スト目ダメージ先攻してたのに崖上がり単調すぎて上スマ置かれて80%で死んで切れてた2戦目は「よし、逃げよう」って思いながら逃げてストック先攻して何とかなった勝者側2回戦 MKLeoクラウド×終×終(パックパック)トナメ見たときから「ルーザーズランがんばろ」って思ってた。あと配信されそうだなーって思ってた。僕の予想は大体当たるんですよ MVGのほうで配信 無駄に海外意識してキーコンもちゃんと「zu-min」にしたわ配信始まるまでがとにかく長くて、トレモしてドンキーリザードンとかM2ミラーとかでフリー対戦してた。あと檀上暑いどうやって強くなればいいって聞いたら「とにかくたくさんやる」「違う人とやる」って言われた はい。1戦目は処理されたけどなんかパック分かってなさそうだったし、拒否るのは厳しいけどちょくちょくずるいこととかすれば1戦くらい取れるかもって思った。 2戦目は消火栓噛み合ったりでなぜかダメージレース5分でジャンプ1点読みで上スマパなしたら先取できた これが俺の人生のピークそのあとは本気モードのLeoに空後とかもろもろ当てられて普通に負け。ノーチャンス。カメラに向かってお手上げポーズしたけどカメラ間違ってたし滑ってたので死んできます。敗者側2回戦 やからフォックス○村○街(パックパック)直前にしゅーひとって人に「この人フォックス使いだよね」って聞いたら平然と「シークだよ」って言われました 怒る。フォックス苦手だけどオフならまあ行けるかな、って気楽に考えてた内容としては着地にリフやってきたりこなかったりだったからめんどくさそうな顔しながら図々しく暴れて降りたり、雑に消火栓飛ばさないようにしたり、上強擦られるの読んで反撃してた 割とお互いバ難なんだけど、適当に飛ばした消火栓が当たったりして相手も焦ったりで噛み合って何とか勝利 終了後めっちゃ悔しそうにしてて、熱い男だった。敗者側3回戦 トムラクラウドクラウドベヨネッタ○終×終○街(パックパックパック)割と時間あって、勝った方が次当たる試合見ながらおしゃべりしてた ドンキー使ってるのは見たからそれについて話したりしたけど「ソニックとドンキー使うんですよ」ってまた嘘つかれた!!あとからTwitter見たらほんとだった ごめんなさい1戦目クラウドは相手が突っ込んでくるところいなしきって勝利 正直勝ったと思った2戦目は1戦目同様処理できてたんだけど、相手120%のところで浮かされてからひよっちゃってからペース握られて最後上強空上こすられまくって負け BAN。3戦目はクラウド厳しいとかでポケットベヨネッタ クラウドだったら負けてた説WTに1回も当たらなかったのはよかった 最後相手のバースト%で上B始動2回食らって生きた心地しなかった~~~~ 最後は崖消火栓回避上がりに上スマで勝ち 勝つと饒舌になるので崖消火栓の対策教えてしまった敗者側4回戦 よっちゃんむらびと○村○村(パックパック)まずこの人が敗者側にいるのがおかしい レベル高い分配器でイヤホンつける人だったんだけど、スピーカーの音小さかったから気になって始まる直前にタイムしてしまう地雷っぷり 確認しようね、ぼく^^ 謝りながら自分のイヤホンだしてやったらめっちゃ集中できた 今度から分配器ワンチャンあるな?消火栓回収されるのは正直どうでもよくて、フルーツ回収されないようになるべく相手が消火栓持ってるときに投げるようにしてた。あとはオフだとパチンコと空N無限にガードできるからそこも特に意識しなかったし、1番意識してたのはすかし弱掴み系の行動に当たらないこと。2戦通して3回くらいしか引っかからなかった気がするし復帰阻止もされないようにできてたと思うから僕、満足 オフの対むらびとは結構楽しいよね、理詰めをいなして反撃取る感じで 相手が消火栓回収するタイミングで鍵投げたり、ハニワに鍵投げたりでバースト勝負勝てたのでかいパチンコガードし続けて反撃横強弱でダメージレース勝って勝ち パックマンが1頭身だからできたこと敗者側5回戦 うりむソニック○終×?○村?(パックパックパック)ここかったら予選抜けってところ ついにソニック来てしまった 時間切れカード。ここ予選抜けかかった試合ですよ?ってくらい誰も見てなかったけどこんなカードそりゃ誰もみたくねえわ。前ふぁいてぃーさんとやった時にトランポリンおいて崖待ちするとソニック側がやること全然なくて、NBも見てからガード余裕だしで陰キャラだった。全部それやってたらさすがに鍵拒否られて負けるの見えてたから%先行してるときにタイムアップにおわせて焦らせたり集中切れそうなときに使ってた1戦目は消火栓落とした後の回避をスピンで狩られすぎてつらかったんだけど、相手の方が掴み全然振ってこない人だったから基本ガード固めて確認ミスったりしたところで10%くらいリターンを得るゲームで多分最後雑な消火栓が当たったりで勝ち2戦目は消火栓落としにリスクつけてこないことが分かったから上のほうで鍵溜めて消火栓落として回避しないで着地して一生ガード あとは1戦目と一緒で、要するにお互いミス待ちって感じの試合残り1分くらいでこっち30%相手100%くらいで鍵じゃまだ殺せないな~~って思いながら露骨にタイムアップ狙い始めたんだけど、のころ15秒くらいで横B空上空上の闇で死んだ マジかよって叫んでしまった3戦目は最初ちょっと焦ってたけど2戦目とそんな変わんない感じでミス待ちの精度で勝てた 何とか予選通過 めっちゃうれしい!たぶんうりむさんがなすびマリオ倒してくんなきゃ突破はなかった()の中に使用キャラ書いたけどパックしか使ってなかったコンビニ飯食ってダブルス~~ ダブルスはプールのレベルがシングルス以上だった。ヨッシーパックの時は俺がストック保持しつつ荒らしてもらう感じ ヨッシーマリオの時は普通のダブルス勝者側1回戦 竹中孝介&まむる G&W、MK○村○街(ヨッシーパック)※2-1かもGWの人が回避下スマとか上スマ→下スマとか強気な行動がとにかく多かったけどそこは狩りやすかった1戦目はまあ処理って感じ 2戦目は俺が先に死んじゃったんだけど何とか勝ってくれて勝ち ありがとう勝者側2回戦 Ryogi&もつなべ ピカルカリオ×村×終(ヨッシーパック)無理! 2戦とも俺がストック保持できなくて、逆にピカに保持されて処理された~ 2戦目はあと一歩までは行ってくれたんだけど残念!もつなべさんガードうますぎ敗者側1回戦 きな粉&ブロリー ロゼッタデデデ○終?×村?○終(ヨッシーパック)※2-0かもロゼッタはシングルの時より全然やりやすいよね デデデの下スマがうまくて結構早めに撃墜されて厳しい戦いだったどっかで俺の横スマが2人にあたって凄い楽になったところがあった あとは2-1で俺が前に出なきゃいけない%だったんだけどロゼッタ相手にやること少なすぎてつらかった まあ俺の相方強いから敗者側2回戦 クロイツ&つかさ ルフレクラウド×終○終×終(ヨッシーマリオ)相方がルフレやだって言ってたのとルフレクラウド両方待ち勝てないからマリオクラウドがリミット技充てるのうまくて、こっちはルフレ全然バーストできないせいで普通に負け 投げから空上で勝てるのがチームの強みなんだけどまずルフレをつかむ展開にならなかった うんち!チームはbest100くらい? FATの時48まで行ったチームなんだけど??? ぎんこさんがパックのチームで予選抜けてたし力がタリナイ・・・後チーム早々に負けて萎え萎えなんでレポ―ト適当なのバレました?で俺たちは適当にフリーして適当に帰りました 1日目終了!2日目はチーム負けたから12時くらいの重役出勤リュウとカムイ使いの人とフリーしてもらって本戦~敗者側1回戦 れぽロックマン×村×終?(パックパック)プール敗者側抜けだから敗者側から1戦目は豆の拒否と空上とかメタブレの拒否めっちゃうまくいって、先バーストできてたんだけど50%くらいの復帰阻止で回避しちゃって負け このキャラバーストできない2戦目は集中力3秒で切れて拒否甘くなった結果2タテ食らう民 このゲーム精神力のゲームだから、拒否甘えると負ける~~たぶんダメージレースは五分まで持ってけるんだけど、バーストの方法なさすぎてつらい ロックマン側は空後でバーストできるのほんと強いな?もっとこっちも復帰阻止行ってもいいかもしれないというわけで僕が輝いたのは1日目だけでした まだまだへたっぴなので頑張りまんフリーしてくれた人と対戦してくれた人たちありがとうございました 楽しかったしモチベ上がったのでまた来ます!って感じで15時くらいに帰宅して配信見たり寝ちゃってたりしてたんだけど、優勝決まった後にTwitter見るとWiiU忘れたんじゃないのってリプが持参枠なの忘れて普通に帰ってました。やらかしの民 スタッフの方ほんとごめんなさいということでオフレポ終わり!Getした称号はLeoから1スト先取した男ってことで!そういえば明日の10時30分提出期限のレポートがありましたね・・・ オフレポの前に学校のレポートやれって話ですよねでもやる気出ないんでスマブラしてきます! あっWiiU忘れたんだった!(ドッ ワッハッハ

こんばんは。(0)

この時期からスマメイト始めました。強い方が大勢いらしてとても勉強になります。とりあえず今は、入力ミス無くすのと、弱1つ当てからの行動パターンを増やすことですかね…頑張ります。

探検家の修羅ブラⅩ&修羅フェス探検記!(0)

DX勢だし今回の修羅ブラで全くスマブラしてないけど、日記書くためだけにスマメイト登録しました! ひゃっふー!これで僕も今期は1500レートプレイヤーや! あ、初めてオフレポというものを書きます。 完全に自己満オナニーオフレポになると思いますが、読んでもらえると嬉しいです。 タイトルは当日に僕の姿を見た人にしか分からないと思いますが、許してくだしい…。 また、僕はオフレポと言いつつ、当日は全くスマブラを触ってないので、 他の人とは全然違う感じのオフレポになると思います。 では、早速修羅フェスのオフレポを書いていこうと思いますね。 僕は、一応修羅ブラの専属?カメラマンとして修羅ブラを知らない人に雰囲気を伝えるためや、修羅ブラに参加した人の思い出に残るものを提供できたらなと思い当日を迎えました。 (一応ちゃんと当日誰が来るか把握して、どういう構図で撮ろうかなあ。とか、今回は前回ここ失敗したからしっかりしないとなあ。とか、今回はこの撮影方法試してみたいなあ。ってちゃんと考えてるんすよ!!!) -修羅フェス- 不定期に開催される修羅ブラとは別の、勝ち負けよりも楽しむのを目的とした対戦会です。 個人的には修羅フェスが1番好きなオフイベで、もっと定期的に開催してほしいものです。 月1で開催されないかなあ…(DXもやってね!!!!) 当日、僕はみんなの様子を撮影するために、少し早く会場につこうと思い8時50分頃に会場入り。 しかし、僕の意識はそれでも低く、僕が会場に着いた時にはもう10人以上は会場にいてびっくりしました。 適当に顔見知りの方と運営スタッフ陣に一通り挨拶を… が、そこで早速僕の予想してたことが… そう、みんな僕の頭を見て、 「なにそれwww」「(やばい奴いるよ…)」「探検家の方ですか?」「え、会場ってそんな暗かったですっけ?」 特にWiiU勢には知り合いが皆無の僕にはかなり冷たい視線を延々と送られ続けられました。 もうやめて!あすたーのライフはとっくにゼロよ それもそのはず、会場に来るまでの間もずっと頭にGoProを装着してきていたので、 天神の街を歩いていたら、すれ違う人みんな僕の頭を見てくるんですよね。 完全にオーバーキルでした。 今回は海外の色々な写真やら動画を見て毎日研究を重ねていたところ、 「あれ?海外ってGoPro使ってなくね?これは来たのでは?グヘヘ…」(もしかしたら、僕の研究不足で普通にGoPro使っている大会もあると思います)と言う結論に辿り着き、GoProを用意し当日を迎えました。 ※GoProとは、テレビとかジェットコースター乗るときに頭に芸能人がつけてるあれって言えばわかるかな? 分からなかったら、各自で調べてください。GoProの動画はマジで面白いですよ! 上記にも書きましたが、本当にWiiU勢には知り合いが皆無なので 少しでも写真を円滑に撮れる様に、暇そうにしてる人に声をかけて自分がカメラマンであることを説明して回りました。 中には、僕が知らない人でも相手が僕のことを知っててくれて、 「え、あ。あのあすたーさんですか!?写真撮ってる方ですよね?いっつも写真楽しみにしてます!」 って言ってくれる人がいるかと、微かな期待を膨らまし話しかけるも、 しかし現実は…。 「あ、おはようございます。はあ…。あー、し、知ってますよ!写真撮ってる方っすよね!?」 こんな返答ばっかし…(ちょっと盛ってる) うーん、まだまだやね。 僕の野望はまだ叶いそうにありませんわあ。 (※僕のことを知ってくれてる方もちゃんといます!) そんな感じで、出だしからいいスタートを切れずに修羅フェス開始の合図。 ウォオおおおおおおぉおおお!!!! 相変わらずみんな元気でノリがいい。 開始早々、今回はレッ⤴︎ドブル⤵︎さんがレッ⤴︎ドブル⤵︎を提供してくださったので(神) みんなでレッ⤴︎ドブル⤵︎を飲むところから本格的にスタート。 そこで、まっs…あれ?名前が思い出せない…(ゴメンナサイ) レッ⤴︎ドブル⤵︎を飲んでリミットを溜め始め、 ぐったりさんが、レッ⤴︎ドブル⤵︎でリミットゲージを表現するのが個人的には撮ってて楽しかったです。 (修羅ブラアカウントで写真があがってるから、見てない人は見てね!) しばらく撮影して、僕もこっそり対戦会に参加(ごめんなさい!サボってるわけじゃないんですから) フリーの相手は2ヶ月前から決めており、タムタムさんのところに駆けつける。 なぜかと、前回の修羅ブラWiiU,DX合同大会の時に数回フリーをして、 後から知ったんですが、彼はピカメインで僕とフリーしてた時は1回もピカを出さないという 舐めプをされて、今度ボコぼこのボこに知るからなああああ!!っていう感じです。 ピカ対策はかろえぐ宅でみっちりやったつもりだったので、ボロ負けはしないんじゃないかな?って感じで挑みました。正直、WiiUは全くやってないので、実質前回の合同大会からWiiUはそのかろえぐ宅で数時間やったのが最後でした。 僕の使用キャラはマルス。forマルスはちゃんとMkLeoの動画を見て研究してたので、 彼の真似をしつつ、たまーにDXみたいなステップ紛いの事を挟み、小ジャン空前先端当てを意識して、個人的にいい感じで戦えたんかなあって思ってます。 結果は、確か2戦やって1-1。 そう、1勝はしたんです!!さすがに自分でもビビりました。 ステージはライラットで最後に、NBでシールドが割れて横スマ最大ホールドでバースト。 ごめんなさい!NBブッパがたまたま当たっただけなんです!!! そんな感じで引き分け?みたいな感じで終わり、最後にレヲさんと対戦しました。 強すぎいいい!何もできずにあっけなく敗北… やっぱり勝てないやん…! はっ…!実はタムタムさん、僕のために手加減してたのか…? だとしたら悔しすぎんよ! 次は完璧に勝つからな!みとけよ!!! その後、一旦離脱し会場を見渡していたら、 DX試遊台で、WiiU勢をブイブイ言いながらなぎ倒している青色ヨッシーを発見。 後ろから見ていましたが、明らかにDXをやったことがない人の動きじゃない…!? こいつ…!! WiiU勢は普通ペチとか着キャンをしません! 名前を見ると、オクシーさんでした。 確か関西からの遠征勢。 後ろからやりたさそうな目をしてフリーを見てたら、 察してくれたのか、やらせてもらうことに! いっつもオフでボコボコにされてるから、たまには気持ちよくさせてもらおうじゃないか。 が、しかしやっぱりオクシーさん強い!!! 僕はDX最強キャラのフォックスを使用し、圧倒的速さとリフ絶上スマを決めて なんとか勝利。 実力にして5分でした。 久しぶりにDXが楽しいと思えてしまった。 また、DXやろうかなあ…。 その後も5戦くらいして、1回負けました。 オクシーさん!!! あなたはDXやるべき!! やるんだ!!! 結局修羅フェスでのフリー対戦はその8戦だけで、 その後はちゃんと撮影に戻りました。 みんなが楽しんでプレイしているところを記録に残すのが僕の仕事。 みんなは画面を見てる中、僕は必死に一眼レフカメラのファインダーを覗いて撮影。 とりあえず、被写体に困ったらなんちゃんとラブゴリさんのところに駆けつけて撮影するを繰り返し。 本当にこの2人は素晴らしい写真を撮らせてくれます! 感謝、圧倒的感謝っ…! この2人撮っておけば、正直なんとかなるまである。 みんな知らないと思いますけど、ラブゴリさんは僕の専属モデルですから! ちゃんとギャラも払ってるんですからね!!! あと、タムタムさんも!彼も被写体に最高ですわ。 今にも仕込み針投げてきそうな顔してますもん。 まあ、実際のところ写真を撮る上で、マストカットを大体決めており毎回そのカットは撮るようにしているので 思ったほど困ることはありません。 そんな感じでパシャパシャ写真を撮影しつつ、裏で休憩。 すると、何を思ったのか急に、 「あ、そういや。リアルタイム編集やってみてえなあ。」 ファッ!? 今思うと完全に頭おかしい。ただでさえ撮影で手一杯なのに、 それにリアルタイム編集を加えるという、ドMプレイかましてしまった。 14時頃にその案を思いついて、早速動画を撮りながら音楽の選択。 こういう時に、普段アニソンしか聞かないのが戦犯に。 正直選曲だけで1時間くらい使ったと思います… ずっと裏で選曲どうしようと、他のスタッフに聞いてみるが 他のスタッフも同様に、僕と同じアニソンしか聞かないようでダメでしたw 結局選んだのは、”Cash Cash - Overtime”と言う神曲を選びました。 (知らない人は聞いてみて!) 動画を作る上でのコンセプトが、真剣にプレイしている様子よりも、 修羅フェスなので楽しんでいる様子を伝える動画を作りたいなあと思い、コンセプトを決定。 そして、数少ない僕のレパートリーの中から選曲。 実はしかも、このリアルタイム編集はガチのマジでその時まで考えもしていなく、 他のスタッフにも一切話をしておらず、その時にいきなり僕が 「リアルタイム編集やって最後に動画見せたいんですけどいいですか?」って他のスタッフに聞くと 快く了解を出してくれる。 やばい。最高すぐる…。なんていい人達なんだ…。 修羅ブラスタッフの心の広さに僕はもう頭が上がりません! 本当にいい人だらけ!!!!!! そんな感じで、編集スタート。 動画を撮影しながら、裏で編集。 フリーする暇も、みんなと一緒にガヤる時間も、観戦する時間もない。 リアルタイム編集となると、PC上での編集は音楽合わせて繋げていくだけなので、 動画を撮る段階である程度考えて撮らないと時間がいくらあっても足りない…。 プロの方にやり方とコツを色々聞いていたので、 見よう見まねでやってました。 が、しかし。 思った以上にこれが大変。 何せ動画を編集している間に、めちゃくちゃ美味しいシーンがいっぱいあったりと 編集している間は一切PCの前から動けないのでもう禿げそう。 歓声が起こるたびに、カメラを持って走って撮影、撮影が終わったらまた裏に行き 編集の続き。 そして、17時頃にある程度完成! あとは、最後の〆の部分を撮影し、つなぎ合わせて暗幕で終わらせればミッションコンプリートや! ってところまで来たのですが、 なんと、Shulla Warが始まったのだ。 完全に僕は終わったつもりでいたので、もう軽くパニック。 また、動画を撮って編集しなおし… しかも、スケジュール的にShulla warが終わるのは 修羅フェスが終わる30分前とか。 そっから編集して、エンコードとなるともうやばい。 PCもクソザコmac book airの最低スペック。 この時点で軽く諦めてましたw しかし、やると言ったからには最後まで足掻いてみようと思い。 Shall warを撮影しつつ、裏で編集。 そして、修羅フェス終了10分前にエンコード完了!!!! マジでダメかと思った。。。 正直に言うと、動画の質はゴミ以下のものでした。 完全に自己満オナニー動画。 それでも、さすがに修羅フェスにきてくれるみんな。 あんなクソ動画でも、ちゃんと見てくれて声も出してくれた(?) 特になんちゃん。めちゃくちゃ助かった。 正直マジでありがたかったです。 動画は上がらないの?って方もいるともいますが、 その動画は、当日のその時限りの幻の動画です。 (正直上げたいのですが、撮影NGの方が普通に写ってるので動画がアップできないってのが本音です) 動画も無事上映終了し、本日のメインイベント酒羅武羅に向かいました。 懇親会楽しすぎてヤバい。 2時間は足りなさすぎる。マジで4時間くらい欲しいです。 懇親会ではお酒も入るので、いろいろな人と接しやすく、 これを機にたくさんの人と仲良くなることができました。 以上で、修羅フェスのオフレポを終わりにしたいとお思います。 こんなダメ文章を最後まで読んでいただきありがとうございました! 余力と時間があれば、修羅ブラの分も書きますね。

【宣伝】スマブラ通話勢ロビー、2017年4月の接続者数履歴(0)

8年ほど前から「通話スマブラの場」を設置して、ほぼ毎日、通話をしながら各種ゲーム対戦や雑談等をしています。どなたでも、気軽にロビー通話に接続してください。初対面OK。―――――【2017年4月ロビー】・のべ通話接続者数:149人 (平均4.9人/日)・内容(プレイ頻度順うろ覚え):スマブラWiiU、LoL、CSO、シャドバ、ドラクエ10、GTA5・2017年4月の通話接続者一覧:mmnga、アギ、あたみ、いっけん、KABRZ、曽我、DoubleA、つぼつぼ、ティズ、てんてん、ハイネ、フィー桜、ぽぽんた、モーリー、他2名―――――・スマブラ通話勢ロビーの説明書http://smalobby.blog.fc2.com/・ロビーtwitterアカウント(接続者数履歴)https://twitter.com/mmnga_

久しぶりの……(0)

久しぶりのスマメイトでした。皆さんやはりお上手でいらっしゃる。。。私も皆さんみたいにうまくなりたいなぁ4戦ほど潜りましたがとても疲れた_( _´ω`)_ペショ対戦相手の方ありがとうございました( ˘ω˘)

TSC5オフレポ(0)

TSC実況スタッフのたまごです。今回はTSC5の個人的な結果など書きたいと思います。まずは予選結果から敬称略ミュウツー固定vsふぉるてゼロサム 1-2完敗の一言につきました。次は負けません!vsてんたんCF 2-02回事故ってもらったので悲しさありました。vsレタスクラウド 0-2ミュウツー出したけどストック先行されたキツさを感じる試合でこの試合でもうクラウドにはミュウツー出しませんって決めました。vsジャンダムリュウ 2-0海外勢の秋田住みスマブラー情報が何も無いので怖かったですが勝利vsエスゼロサム 2-1エスさんに勝たないと予選落ち決定という状況でした。開幕一気に流れ掴んで%稼げたのが大きかった。%追いつかれたが弱弱弱の間に空前入れ込んで撃墜。まぁ出し切られてもって吹っ飛ばされるだけだし連打してて正解だった。2ストック目はストック先行したリード生かして、あばスペ決めて勝利!(๑و•̀ω•́)وヨッψ(`∇´)ψシャー思わずガッツポーズ出ましたwww問題はここからだったまさかのエスたまごレタス三つ巴再戦!1位はふぉるてさんで確定しており、本戦の2枠を3人で争うことにvsレタスクラウド 2-1 メタナイト使用ミュウツー出さないとメタナイトを選択これが功を奏し、なんとか勝ち!即死のシャトル外して撃墜されたのだけは勿体なかった。vsエスゼロサム 2-1 マリオ使用レタスさんに勝ったことでエスさんとの2位をかけての対戦さっきミュウツー出して人読みされたら嫌だなっと思い切ってマリオを選択。割と拮抗した試合だったが回避読み復帰阻止読み空前メテオぶち込んでストック先行。2ストック目はニイハオ当てて勝ち。ミュウツーと違って即死されない安心感があったので気持ちはすごく楽でした。謎の自信で強気の択を大会で通せたのは良かった。2位で通過(実はTSC初予選突破)頑張りましたさぁ本戦トーナメントの下側に猛者達が偏る事件が発生そのトーナメントの一番下が私だ最悪ですミュウツー固定勝利側1回戦vsひも 2-1スマブラやってないのに強いTSC2優勝者前オフでやった時は全然勝てなかった一戦目ゼロサム 0-2即死されてそのまま負けた。あれはもうね、しょうがないね二戦目ヨッシー 2-1前オフした時はこのキャラにボコられたので少し不安だったがシャドボ使って動かして狩れるところ狩るってのが上手くいって勝ち三戦目フォックス 2-1全試合違うキャラ出すってのが作戦だったらしいwwwNoさんとやりおさんとの対戦経験生かして長生きして上投げしてって感じでThe ミュウツーフォックスってカードでした勝利側2回戦vsまぐろ 0-2今度はTSC3優勝者(実は次には闘会議予選優勝者かれ〜さんが控えていた)一戦目 ブラピ 1-2いい感じに試合運び出来てたのに空下自滅しました。めちゃくちゃ勿体なかった。今大会で唯一悔やまれる点でした二戦目 ルフレ 0-2復帰阻止が全く出来なかった。軽さもあって下投げ空上で早期に殺される。負けるべくして負けた試合でした。敗者側2回戦vsひらればリュウ 0-2もっと徹底した立ち回りをすれば良かったなぁって思った。もう対リュウは心を持ちません。ということで17位タイで終了あと1回くらい勝ちたかったのが本音ですが満足です。実況は前より全然話せるようになったかなって思っています。配信はPCフリーズしてしまったのが残念でしたが、こればかりはしょうがないので許してください。配信台であばスペ決めて会場からおぉ!って声が聞こえた時はほんとに快感でした。また配信呼んでもらえたら嬉しいです。これで大会は終了大会後シキjゲフンゲフン シキさん、おにえすさん、けーやさんなど猛者たちとフリーさせてもらいました。そしてミュウツー使いが東北のオフにいないんですが抹茶さんが遠征してくれました!勉強になりました。その後突発でチームエスとチームまぐろのクルーバトルも行われて充実したオフだったのではないでしょうか東北の大会は他の地方にない不思議な雰囲気を持っているので是非遠征してもらいたいです。お待ちしております。P.S みなも宅の唐揚げが進化してました

勝てない(0)

勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない勝てない

バックスラッシュ!(0)

最近バクスラで自滅しすぎだなぁ

IDM

スマメイト潜入(0)

ネット環境がようやく整い、念願だったスマメイトに潜ることにしました。いやー、勝てない。笑本当に自分が弱っちいことを痛感します。でも惜しい試合、納得のいく撃墜もたまに…試合の9割ボコられても時折「ドキッ!」とさせるような、ロマンを追い求めて頑張ります。笑どうかよろしくお願いします(`・ω・)ゞ