プレイヤー日記一覧

プレイヤー日記について

投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。

日記一覧

スマバトTBHオフレポ!(3)

7月30、31日で行われたスマバトに遠征で行ってきました。遠征は半年ぶり3回目です。29日の昼に福岡の真ん中的な場所である博多に集合する予定でしたが帰りの船の中でやる3DSスマブラを更新していなくて20分遅れてしまいました、最後に起動したのは1年前くらいか…福岡勢のしゅーとん、ラブゴリラ。熊本勢のひろと4人旅でしたが怒られました、ごめんなさい。新幹線に乗る前に駅弁を購入、僕は鶏そぼろ弁当です。初めてこんなに美味しい鶏そぼろ食べましたやばい!新幹線の中では1人が絵を描いてその絵が何かをみんなで早い者勝ちで当てあうピクトセンスをやっていました。しゅーとんあまりにも…その他には最初の人がお題を決めて絵を描く→その絵を次の人がお題を見ずに見て絵を描くという伝言ゲームみたいなものをしてました。誰かがこの絵は…これだ!と勘違いして総崩れするのが面白い。ラブゴリラが描いたわっくすさんがカッパにしか見えなくてカッパを描いて次の人に託したのは内緒。気づくと大阪に到着、お腹が空いたのでこれから8月1日までお世話になるリーマ宅に行く前に串カツ屋を探すことに。結構探すのに時間かかったけど無事食べることができました。食材を一番美味しく食べる方法は串カツ。お腹いっぱいになって電車でリーマ宅へ。大阪から京都に簡単に行けるのなんかすごい。着くとリーマ、しょーぐんさん、きよすく、チャートやつ、ごっち、まっつん、ハヤト、ささんが居ました。多すぎぃ!リーマのお兄さんと他メンバーにとりあえず自己紹介してラブゴリラのモノマネを5人くらいで見た後は人数多すぎるので銭湯へ。風呂後のサイダー美味すぎた(*^^*)ドメスティックな彼女の良さをしゅーとんに布教するリーマがオタクだった…家に戻ってタイマンを少々。ハヤトチャートやつきよすくと2先をして全敗、やばいですよこれは。寝ようとしてたら隣のラブゴリラが俺はオクトパスだ!とか言いながら身体を絡ませてきて暑くて眠れなかったのが思い出。なんだこいつ1日目朝6時起床、3時間ちょいしか寝てない…家を出発しようってなって準備してみんな家を出たころに髭を剃りだすしゅーとん、スマブラでもいくら攻撃当てられても相手のペースに呑まれない堅さがこいつにはある。予定よりはちょっと遅れながら会場入り、とりあえずトイレ。いつもの。今回のスマバトは予選なしで最初からトーナメント、2先で1日目に32人まで削るというもの。本選開始~勝者側1回戦ケイリュウ××マリオ使用クラウドと思ってたらリュウ。ケイさんはジェネシスとかEVOに行ってて前からモチベすごいなあと思ってました。1戦目は下投げ上強→上強に昇竜割り込まれたりなど知らないことされて展開悪くなって火力取られて負け。2戦目は切り替えていったけど1ストック目めちゃくちゃ火力取られて上強の強を空後に引っかけられてあっち40%とかでバーストされてしまう。そこからお互い1ストック100%くらいまで追いつくが負け。引きが上手かった…がっつり年上なのに生意気でごめんなさい!いきなり敗者側へ(T_T)敗者側1回戦GaiAリトルマック○×○勝ちメタナイト使用マックは大会で当たりたくない…メタナイト有利のはずだが僕自信苦手なカード。1戦目はDAからターン継続ずっとできて勝ち。ミスらずにダブルマークナル作るのマック相手はほんと強い。2戦目はダブルマークナルを意識しすぎて違う択を簡単に通させすぎてしまったり、相手の対応に対して試合中に修正できなくて負け。集中力が足りない3戦目はお互い五分で残り1ストック同士でKO溜まるもなんとか外に出して復帰阻止で勝ち。ガイアさんとは熱い握手をしました。楽しかった(^.^)敗者側2回戦どにっくフォックス○×○勝ちマリオ使用試合前に色んな人に使用キャラ聞いたりTwitterで検索したら「強い、ソニック、フォックス、ルフレ使い、レート詐欺」でした。ソニック~????そしてご対面。何使いなんすか?情報は持ってるんですよ!と聞くとフォックス単で行くとのこと。ふぇぇ(^0_0^)ステージは全て終点を選択。試合内容は緊張しすぎて覚えてないけど負けた試合は浅い行動に空下当てられて負けた。敗者側3回戦まっちょディディー××負けマリオフォックス使用うわぁYouTubeでよく見た人だ…でも負ける気はない!と気持ちを強く持ち呼び出しのアナウンス。受付の人ふぉるかのさんにまっちょさんの弱点が何かを聞いてみるとうーんと濁されて、あっそんなに強いのかと思った瞬間。話を聞いていたのじんこさんが「まっちょさんにはガノン出せば勝てますよ!ww」とアドバイスをくれました。あの例の12秒で試合が終わるやつですね、結局出しませんでしたが(笑)まっちょさんはゼロサムだと思いきやディディーを選択。この日はディディー1本で行くつもりのようです。やめてくれ、そのキャラは俺に効く。やめてくれ。1戦目はマリオを選択。ゼロサム来るならマリオってのとディディーにも練習していたので迷いはなし。バナナから横回避、ステップを使って動かされてガードからバナナで反撃取られまくり負け。そりゃ暴れたくなる…典型的なディディーへの負けパターン。2戦目はフォックスを選択。ZeRoがフォックスにボコられてるのを見て出した。火力は取れるがバーストができない浅さがでてしまい負け。腕触らせてもらうと全然マッチョじゃなかったので僕は怒ってますよφ(..)本選終了…ベストなんなんだ…同じく本選終わってしまったラブゴリラと傷の舐めあいをしようと四川ラーメンへ昼食。辛さ普通でも充分辛くて美味しかった(*^^*)それからは勝ち残っていたしゅーとんまっつんの応援をしてからサブイベのチーム開始。相棒はラブゴリラ。昨日の夜オクトパス~とか言って絡み合ってた愛の力を見せてやるぜとか言ってました。ふわあーすロイカムイ××負け。ラブゴリラCFなんちゃんマリオ使用いきなりやばい人たちと対戦。話しかけたかった人たちなので丁度よかったけど強すぎたw初対面なのに修羅ブラ気分になっちゃって失礼なこと言ってないか不安になってました(*_*)あーすさんと写真撮れて満足。チームはシングルエリミなのでこれで終わり、リーマしゅーとんの九州勢応援してたらGFまで行っててすげえなってなった。全て終わってからは写真をお願い、憧れのにえとのさんやエッジさん、ちょこさん、ひかりさんと撮れた(*^^*)エッジさんとちょこさんかわいすぎるある程度フリーして会場をでて晩ごはん。大阪のお好み焼きが食べたかったからお好み焼き屋さんに入ったのに塩ホルモン焼きそばばっかり食ってた。美味すぎ他のスマ勢もいっぱいいた、スマバト後の飯屋面白い一緒にご飯を食ったひかるがリーマ宅泊まりに来るか迷ってて、スマブラしたいから来ることに決定。帰宅してもWii Uを2日目のために会場に置いてたためスマれず…ひかる一体何しに…いきなりラブライブサンシャインの最新話を見始めてそのまま1話もみんな見てた、ようちゃんかわいい疲れてチャートやつごっちは早めに睡眠。リーマひかるラブゴリラしゅーとんでガールズトーク♪ラブゴリラが俺をオクトパスで寝させずに、ひかるがリーマをドンキーの空後とか言いながら蹴って寝かせずにしててみんな1日目疲れてただろうに(^.^)3時半~4時すぎくらいの間で睡眠。話の内容をまとめるとおっぱいは立ち回り。2日目朝は6時起床。リーマ宅から会場がまあまあ遠いのと9時からフリーしたいってことで。誰かのアラームが2つ同時に鳴り出す、眠かったので最後まで寝てようともう一度寝る体勢に入るが鳴りやまないw誰も起きてなかった(^○^)くそぉ~と立ち上がってアラーム2つ止めて回ってトイレと歯磨き。全部終わったからみんなを起こして俺は二度寝。会場に着いてからは朝ご飯のパン食おうと思ってたけどフリー台すっからかんだったしやりたいと思って歩き回る。たけらさんがトレモしてるの発見、みーつけた(^0_0^)たけらさんと3戦くらいしてボコられる、1日目もケイリュウに負けたしもぉ~!その後りあれっくすさんにフリーを挑もうとするもしゅーひとに誘われて3先。2先の予定だったけど3本目俺がとったら何食わぬ顔でえ?これ3先だよ?って言い出したけど眠すぎてあーうんうんって言っちゃったw5本目までもつれ込んで空上シャトルで早期バースト、ほんとすまん^^そこになんと憧れてたかっぱまきさんが!メタミラーしたりとか有意義すぎた。メタナイト使いと約1年オフで話してなくて楽しすぎてもう幸せ(^.^)♪九州なんで俺しかメタナイトいないんだ~!ばうてぃ~!フリーしてたらあっという間に2日目に残った人32人のトーナメントが開始。それと平行して残りの150人くらいが暇しないため?のシングルエリミ2先のサイドトーナメント(Bクラス)が開始。2日間大会に参加できるの神すぎる。1回戦がぶさんカムイ○○勝ちメタナイト使用名札ケースが持参してるらしく超でかくて名札目立っててよかった、俺もほしい。カムイめちゃくちゃ苦手だったのになぜかこの試合はキレッキレだった。2本目とられそうになるも空上シャトルでバースト。最強コンボ!2回戦かっぱまきメタナイトメタナイトソニック×○×負けメタナイト使用1日目の本選で位置が近くて当たろう→お互い負ける→2日目トナメ近い当たろう→当たる~!(*^^*)当たったらあっちの手持ちはピットメタナソニッコ。こっちはメタナマリオフォックス。全対応できるフォックスを俺は出したい。かっぱまきさんはフォックスならピット、メタナならソニッコを当てたいって明確な考えがあったがお互いメタミラーしようってことでメタミラー(笑)^^;1戦目はミラクルマントでこっち60%とかでストック先行できたが立ち回りで負けて火力とられ横スマに当たってしまって負け。あの状況から負けるのだめすぎる。2戦目は空上シャトルでまた早期バーストできて追い付かれそうになるも勝ち。ストック全部先行できててとても良い(^○^)3戦目かっぱまきさんがなんちゃんすまん…って言いながらキャラをソニッコに変更。いいんですよ、それが大会です。ビキビキ1ストック目は10回くらい掴まれて無限に火力とられて横強でバーストされる、相手はまだ40%ほど。メタナイト知ってるソニック怖い(T-T)2ストック目すぐに空上シャトルでバーストできて気持ちはきれずに集中できたがお互い100%ぐらいになってからスピン空上で負けた…俺が悪い!かっぱまきさんはソニック出したこと申し訳ないって言ってたけど俺は出されること覚悟してたし出されて当たり前と思ってたから何も気にしてないですよ^^勝つ気しかなかったし!負けたけど!はぁ~!メタナイト警察に通報したいこれでサイドトーナメントも終わり。終わってからはかっぱまきラグネルを応援。ラグネルさんのばい~んコンボで逆転負けしてて2本目は空上空上上Bと空N下Bで闇見せつけられてて笑ったw応援してるとリッキーさんと初対面(*^^*)顔覚えられずにごめんなさい(__)メタナイトトーク楽しすぎる~!全部終わったので唯一勝ち上がってたしゅーとんの応援。まっつんはつールカリオに負けたらしい。よくも!強者を次々と倒していってGFへ、なんだこいつなかなか強いな。俺と週1でやってるだけあるごめんなさい嘘ですこもりきりしゅーとん!まさしさんに勝ってるしいける?と思ったけどこもクラウドあまりにもだった(⌒‐⌒)しゅーとんがバーストすると歓声あがってこもりきりさんがバーストするとうわぁってなるのは可愛そうだった…結果は3ー1で勝者側に残ったままこもりきりさん優勝。おめでとうございます強すぎ~!試合後こもりきりさんに完全に悪役でしたね、僕もしゅーとん応援しちゃいましたすいませんって言ったら「慣れてます」って言ってて大変そうだなって思いました。勝ちすぎて日本のZeRoだしゅーとんはキャラクターがピクミン&オリマーで基本相手は不利なキャラだからか大体ギャラリーを味方につけるの強い。キャラパワーあるGF終わると関西勢VS関西じゃないやつら☆で10対10の3ストック引き継ぎのcrewbattle!出たいな~と思ってスクリーン前まで集まるもお互いに本気で勝つメンバー選ぼうってことで、遠征勢メンバーで既に決まった人見てたらにえとのあーすしゅーとんたいへいた。あ、これあかんやつやって気づいて諦めてフリーをしてました(⌒‐⌒)2日あってもフリーしたりない!!フリーしてたら9B実況でのcrewbattleがめちゃ楽しそうだったので見にいった。ひかるいけぴ試合前から面白いのずるいw関西勢が最後こもりきりさんだけになったとき遠征勢は残り10ストック、なんだこりゃこもりきりさんが3ストックの状態で遠征勢しゅーとん投入。レッツリベンジポルノ!最初1ストックもとられないまましゅーとんを2ストック削るこもりきりさんだったが最後はしゅーとん勝利、なんでだぁぁ強すぎい!crewbattle終わってまたフリーに戻ってたらなんちゃん、なんちゃんどこ?なんちゃん…って聞こえてきて気のせいだろうとフリー続行してたらなんちゃん!なんちゃんどこ!?になってって対戦相手が「呼ばれてますよ?q(^-^q)」はぁ~?って行くと配信で修羅ブラの宣伝をしてもいいよ\(^^)/とのこと。やったー!宣伝してて配信で喋るの初めてだたっし真面目なことばっか言ってたけど面白くしたいと思って最後ふざけましたごめんなさいw2日目もこれで終了!お世話になったスマバトスタッフの方たちにお礼を言って帰宅。晩ごはんは大阪王将。チャーハンうますぎきぃさんちょこさんとまだ遊び回るため別れたひろと遭遇。スマバト後飯屋(2回目)帰宅して俺はシャワー浴びてあがるとしゅーとんが寝てた。だろうねよくあんなに勝てたな寝不足で眠かったけどスマブラしたかったのでごっちマリオとフリー!マリオの考え方などを考察しあって終わり。またやろう!睡眠。10時間後~オハヨゴザイマス。2日で5時間とかしか寝てなかったから最高だった。起きたらリーマしゅーとんしか家にいなくなってた、寂しいなぁ。明太子じゃがりこ食いながらリゼロ18話見ながらフリー。レムちゃん良い子帰る準備して出発!リーマ宅の3泊4日ほんとお世話になった!!ありがとう(*^^*)しゅーとんと疲れながら3回くらい乗り替えして船乗り場へ。フェリーターミナルって言葉かっこいい船に乗ってからは3DSスマブラして風呂入ってバイキング食べて寝た。疲れ10時間寝てもとれてなかった。しゅーとんとおまかせ2先したら勝ちました褒めてくださいあの人3回自滅しました起きたら朝ごはん、この朝ごはんは無料で食べれるサービス。優秀!門司に着いてからは電車に揺られて帰宅。合計4泊5日だったけどスマブラ楽しすぎてあっという間だった(^○^)2日間だったので長くなりましたがこれで終わります。汚い文ですが見てくれてありがとうございました!スマバト会場のトイレを一番多く使ったのは僕です優勝です(・・緊張すごいするタイプで

あばだんごのPV作りました(3)

良かったら見てください!(^o^)!

24回ウメブラれぽ!本選勝者側編(0)

オフレポ待ってくれていた人がちょっとだけでもいてくれて僕はとてもうれしいですまたつらつらと内容と出来事込みでかいていきます。まずは予選2位抜けだったので0回戦からスタート。0回戦。Qoo ゼロサム 2-0俺がオフ出たばかりのころ、はじめて平和島旧にえとの宅行った時から対戦してくれてる人。ケーキごちそうになったりゼロサムのフリップの恐ろしさを叩き込んでくれたりした人。今回が大会で当たるのは初でした。マリオにはクラウドが出てくるかと思いきや、ゼロサム。掴みから火力取られた後の読み合いと鋭い空後が怖いプレイヤーなのでそこをひたすら拒否。立ち回りはある程度わかっていたのもあり、我慢してライン詰めて拒否して近距離の読み合いして困らせること意識して2本もぎ取る。お互いの強みわかってるからこそ拒否をしあう戦いになり、流れ取られるのが怖かったです。また蒲田で対戦したいです次。勝者側1回戦。bAフト マリオルイージ 2-1予選1位抜けして俺を待ち構えてたやつ。前日オフも最近は毎回来ててやる機会が最も多い、最も仲のいいプレイヤーの1人お互いうんちしか言わないはじめはノリなのかマリオミラーを仕掛けられてきた。いや、ノリではなく俺より早く強者として名を連ねた、関東のマリオブラザーズ使いとしての意地か。俺は確定の火力取り、彼は読み合い混ぜた非確定のところから勢いでとる火力に長けてるマリオ。最近はお互いのいいところを取り入れつつ、彼の立ち回りも技の振り方も少し変わってきたなってのを大会で戦って感じます。が、熱い試合を期待した1戦目、肝心の内容ですよこれ。ほんまうんち。これを僕は言いたいですよ。最後は結局、お互いひよりまくり、クソみたいな上スマの擦りあい。ガードした後にびびりすぎてお互い反撃が取れないこと取れないこと(本来ガーキャン上スマの反撃が確定)もう一度言おう。いや何度でも。ほんまうんち。最後お互い笑ってたし。こちらが最後にバースト出来て1本取れる。運ゲーかよ。2本目ルイージいつも通りの対戦だなーと思ってたら最後着地に普通の上スマ当てられて負けました。ガーキャン上Bももらっちゃったっけ。3本目ルイージ2本目とられたとはいえ、普段の対bAフトルイージは勝ち越してるしこのカードはマリオ有利主張してる程度に自信はあります。気持ちも落ち着いて対戦。地上での立ち回りは完全に5分ってしまうので崖外に出すことから人読みを含めた着地狩りを徹底。お互い1スト残し、こちら有利%で崖外に出したら奴が復帰距離見間違えて自滅。今回の大会が彼と当たる初の大会になったが、ひとり研究と開拓をするマリオ単キャラ使いとしての意地で勝利。自滅のショックもあり叫ぶbAフト。使い古された唐沢ネタが浮かぶ。お互いひよったときに弱い。まだまだ頑張ろう。そう思えた試合でした。best48確定。次。勝者側2回戦。カルラ ロゼチコ 2-0配信台。彼とは以前黒ブラと直前の理科ブラで少ししゃべってたので打ち解けつつ。直前にかめむしさんを破ってきていて、勢いがありまくる。周りの人もどんどんうまくなっていると評価するモチベの塊としての彼。同じモチベ勢として何としても負けたくない。熱い試合を期待して拳を合わせて試合開始。1戦目。予選と同じく無理やりなめくりで無理やりリターンをとる。雑な崖離しジャンプ回避上がりたまたま狩られなかったり、回避狩られまくりながら3割くらい通して無理やり火力取って、焦ったチコ無し上スマガードから上スマで反撃取れて勝ち。1戦目を終え、一息。ここで俺の中に激震が走ることになる事件が起きます。ウメブラの会場で配られているあの飲料をご存知ですか。そう、「翼を授ける」あのRed Bullですよ。先日あーすさんが対ZeRoの試合の配信でも翼はやしてましたね。この大規模とはいえユーザー大会に、あの大企業Red Bullから参加者全員に配布されるこの超良待遇。スマブラが界隈として成長していっている昨今の重要なシーン。今のこの素晴らしいシーンをすべて俺がこの出来事だけでぶち壊してしまったわけです。何が起きたかはこちら5分30秒あたりをご覧ください。(画面左側のむくんでる方にご注目ください)https://www.youtube.com/watch?v=S8jTUcBGbCg取り出したのはそう、日本のエナジードリンク界でRed Bullと(個人的)双璧の片割れをなすあの\ Monster Energy /おもむろに取り出したくしゃくしゃのコンビニの袋、そして中から取り出す\  Monster Energy  /ぐいっとのみ、満足。どや顔で缶を机の上に置き、次の試合に向かおうとしたその瞬間僕は気づきました「ビデオカメラ..セカイハイシン..シキュウサレタノハ.....Red Bull..」そして僕は主催者の顔を思い浮かべ悟ったのです。「ウメキ サン ニ ケサレル」冷汗がすこし。カメラの外に何とかモンエナを置き直し、映ってないであろうことを確認。何事もなかったかのように試合続行してますが、あんときが一番大会で緊張しました飲んだモンエナが出そうでした試合内容としては、俺がスマ界隈にいられるうち最後の大会だと割り切り吹っ切れたのか(大嘘)、いつもの攻めを見せて最後はほかほか下投げ空上空下で壊してバースト。キリハラさんゆずさんはじめ、ほかにもロゼチコ使いと少しずつ対戦して、ロゼチコマリオは5分だってのが今の所感。今回本選の配信ははじめてでした。ツイッターにはあへ顔しか晒してないので、この配信が僕が人間だと思われるきっかけになってよかったです。(ちなみに当然僕が界隈から消されることもなく、スマブラ界隈が巨大企業の陰謀により成長を止めるきざしなんて見せるわけもなく、うめきさんが俺に冷たくなるような狭量な人というわけでもありません。ほんとよかった皆Red Bull飲もうね)best24確定。次。勝者側3回戦。きしゃ クッパ 0-2た け ら 宅 再 現正直よく知ってる人の中で一番当たりたくなかったこの男直前にはにえとのさんの狐を倒してきてます宅オフの2先は勝てることあっても直前の理科大大会でもストレートで負けている…よく対戦してるし仲いいがこのbest12をかけた勝負負けられない。内容としてはほんとに掴み拒否徹底。のはずだったけど掴みで待たれた時のマリオ側つらすぎて無事2本とられ。強すぎるよ君。俺対策考えたつもりだったんだけど…1戦目はこっちが掴まれたらいつもの上投げ空上即死、相手140%ぐらいのときにダッシュ掴み間合いに入ってガード見せ、D掴み一点読み上スマ。ぶっ刺さり。人読みも入ったキチガイ行動。その後は冷静に待たれ1ストックバーストされてその後掴みから五分られて負け。マリオ側がクッパの重さのせいで掴み火力取れないのに、クッパは上投げ空Nで30%持ってくし、バーストに必要なパーセントは相手のほうが半分と来た。やばいですよこれ。現状、彼のクッパに関しての俺のマリオは復帰阻止決めるか崖で殺しきれなかったら負けカード。2戦目はパーセント有利取られてそのまま攻めきれず透かし着地で甘えたところを掴まれ敗戦。大会の徹底ってものが何かを見直す必要があると感じました。結局取れたストックははじめのわけわからん釣り上スマでとった1ストックだけ。そのぐらい彼は堅いです。そしていつもミスって少し助けられる上投げ空上をきっちりきめられました。彼の上達も感じつつ。負けたがいい試合だった。以上が勝者側終わりまで。もー個人的には内容つまり過ぎてこの時点で重かった…反撃確定逃しまくったりしてだいぶ思考とまっちゃってる場面多いですね。配信のタイムシフト見てもそんな感じです。敗者側入ってから今回のトナメさらに燃えたところあります。敗者側につづく。

オフレポ スマバトTBH(0)

初めてオフレポを書いてみました。長くなるかもしれないですがお付き合いいただけたらと思います。個人的に今回のスマバトは8月に控えるウメブラSAT以上に絶対に満足いく結果を残したくて、基本ガチ部屋の住人だけど2週間ほど前からオンでリュウを一切触らなかった。その間に9B宅にちょこちょこ通ってボコられつつトレモ。HIKARUさんLagnelさんあとりえさんFILIPさんまっちょさんOCEANさんそして9Bさんといった格上に延々しばかれてた。そんなこんなで前日の組み合わせ発表。住道勢と当たりたくないなーとか思いながらトナメ表を見てみると、1回戦なんと第23回ウメブラベスト12のかっぱまきさん(!)こ れ は 死 ん だ  メタナイトorピットだけどおそらくリュウにはピットを出してくるだろうと予想し絶望。オフでの対ピット経験が皆無で苦手意識があったので慌てて対策を考えるもどうにもならず。身内のフィットレ使いちゃむと少しだけ対戦して前日終了。当日朝はダアイさんやちるちるさんといったいつものスマバトリュウ使いたちとフリー。リュウミラーとかいうク〇ゲ―やってる暇なんてあるのかって感じだったけどこれが後の試合で生かされることになろうとは…以下試合結果 全試合リュウ固定初日 勝者側1回戦 かっぱまきさん(メタナイト) 〇〇まさかというべきか当然というべきか、配信台\(^o^)/席に着いたときに通りがかった9Bさんが「きたーちゃんしゅかっぱまき 今日最もやばい1回戦」ておっしゃってて、トナメ表を作成したスマバトスタッフを恨む(シード以外は完全ランダムらしいからしょうがないけど)。でもいざ相手のキャラ選を見たら2試合ともメタナイトだった。対メタは少し前に9B宅でルーシアさんとかなりやっていたこともありそこまで不安はなかった。緊張でひよってしまい安易な空N飛び込みに横スマ貰いまくったけど、最後は横スマ読み昇龍を決めて(上スマだったけど結果オーライ)なんとか2本連取!1回戦からめっちゃ叫んだ。勝者側2回戦 しょごたんさん(リュウ) 〇〇なんとリュウミラー。前回のスマバトサブイベントのチームでおじぃちゃんしゅと当たったらしく、俺のことを覚えてくれてた。俺は言われるまで忘れてた(笑)。リュウミラー嫌いだけど朝にたくさんやっててよかった!序盤は飛び込み読みの大j空前先出しを外しまくって火力稼がれるも、バースト拒否頑張って危なげなく2本連取!勝者側3回戦 きぃさん(ピーチ) 〇✕〇トナメ表を見た時にどうしても勝ち進んで当たりたかった相手。前回のスマバトで勝者側から落とされ、立命館大会でも負けてたからずっとリベンジしたかった。負けてから対ピーチ見直したり、前回の修羅ブラ4位のメルさんと9B宅で対戦したりもして自信もついていた。1戦目は対策が上手いことはまってギリギリだったけど勝利。ここで勝ったことで勢いに乗れた部分もあったと思う。2戦目は普通にクラウン食らって負け。ゴリパン。3戦目、正直よく覚えてないけどめちゃくちゃ接戦だったはず。どうやって勝ったかすら忘れたけどリベンジ出来て超嬉しかった!余談だけど試合中後ろにくまーさんやナゥさんといったきぃさんのオカマ仲間(?)が集まってて、会話が面白すぎた。危うく自分もオネエ口調になりそうだったわよ。勝者側4回戦 はつゆきさん(クッパJr) ✕〇✕2回前のスマバト予選で負けてて、それ以来Jr対策なんて全くしてなかったからかなり当たりたくない相手だった。出来れば勝ち越してこそないけど対戦経験の多いOCEANさんに上がってきてほしかった。なぜ負けたOCEANさん…1戦目は相手の動きに全く対応できずぼっこぼこの2タテ。2戦目は「クッパJrのカートはソニックのスピンと同じ」という9Bさんの格言を思い出し立ち回りを変える。カートにホカホカ昇龍を合わせて2タテでやり返す。3戦目、2戦目の昇龍合わせが効いたのかカートのフェイントが増えた。1スト落とされた後すぐに落とし返して状況はほぼ五分。そこからかなり火力稼がれてこっち80%相手20%弱に。しかしここでセビ2がヒット!相手約30%でダウン!隣からずらし音も聞こえない!空前裏当てから空N運びメテオで勝ちだ!!!!!ジ ャ ン プ 空 N が 真 上 に 出 たそこからは完璧に流れ取られてボロボロ。端から端へ飛ばされ続けるピンボール状態(泣)。最後は甘い灼熱にカートスピン合わせられてリュウは消し飛んだ。ここで敗者側に落とされる。負けたことがめちゃくちゃ悔しくてかなりメンタル的にもやられてた。次の試合までかなり時間があったことがせめてもの救いだったと思う。敗者側6回戦 くまーさん(ピーチ) 〇✕〇再びピーチ。自分と当たる可能性があったのが、くまーさんルリさん(ロゼッタ)えむまきさん(クラウド)ポムポムプリンさん(謎)の四人で、この中だったらキャラ的にはくまーさんに上がってきてほしかったから運が良かった。何より勝者側できぃさんに勝った後だからピーチはいけるという安心感(驕りともいう)があった。1戦目は落ち着いて対ピーチやって勝ち。2戦目は勝てそうなところで調子乗って上弱連打してたらクラウン食らって負け。ゴリパン。3戦目、空後すかし昇龍を決めて早期バースト。その後ストック落とされるも相手80%こっち10%位の大幅リード。しかしここで調子に乗って昇龍ブッパなど雑な攻めをしてしまい、かなり%を稼がれてしまう。非常に雲行きが怪しくなったけど最後は相手の空上が上スマに化けたところにセビが刺さって昇龍バースト!例によってオカマ仲間さんたちがめっちゃ集まってた。正直緊張ほぐれたからありがたかった。敗者側で二日目残留決定!サブイベント 相方 ちゃむ(フィットレ)1回戦 Tさん、ikepさん(リンク、ベヨネッタ) ✕✕身内と組んでゆるーく楽しむつもりだったのにいきなりこの相手は辛いわ!1戦目、ぼっこぼこにされる。2戦目、全員1ストで並ぶも俺が撃墜されてしまう。フィットレで二人相手は無理だ(笑)。初戦敗退だけど2戦目惜しかったからそこそこ満足。次の日の相手がりぜあすさんで、何出してくるか分からないからキャラ対を考える必要もなく早めに帰宅。スマブラ一切やらずにマリオカート8やって寝た(*'ω'*)2日目敗者側7回戦 りぜあすさん(リザードン、ルフレ) 〇✕✕✕再びリベンジ戦。以前のスマバトでも謎の3キャラを使ってきて今回は何だろうと思っていたらまさかのリザードン。特に対策をしていたわけではないけど無難に勝利。次に出てきたキャラがルフレ。実は個人的にめちゃくちゃ嫌いなキャラで、ルフレ使いと当たるといっつも苦戦してる。でもまあなんやかんやで行けるだろうとは思っていた。現実は甘くなかった。基本的にルフレ対策は通常波動拳を巻きながらじわじわにじりよっていく感じだったけれど、りぜあすさん、ギガファイヤーやギガサンダーをほとんど撃ってこない。戦場の台を往復しながらひたすら空中攻撃で待たれた。結局最後まで崩せず2戦目負け。3戦目、今思えばステージ選択が間違っていた。戦場の台で待たれたから戦場は選択肢になかったけど、最初から台の少ないすま村を選ぶべきだった(終点は拒否されていた)。結局村と町で2戦目とほぼ同じパターンで負け。4戦目、反省を生かしてすま村。やはり最初の2ステージよりも戦いやすく、終盤お互い致死%の接戦。でも最後は崖上の上弱置きに対して崖離しジャンプ空中回避空後を当てられて負け。まさかルフレの運動性能で空後まで出せるとは思ってなくて、崖離し空前だけ気を付けて脳死で肘連打してたのが敗因。完全に虚を突かれた。ベスト32で終了普段のスマバトでこの順位だったら微妙だけど、やっぱり今回の超ハイレベルなトーナメントでここまで来れたことはめちゃくちゃ嬉しい。写真撮ってもらったし。でも結局対策出来てないキャラには負けてるうえ、リュウを使うケイさんが上の順位にいるからもっと上に行きたかった。クルーバトルでAkiさんが選ばれている以上まだリュウ使いとしてAkiさんにも負けてるってことだし。まだまだ課題はたくさん。いろいろあったけど楽しい2日間だった。ますますモチベ上がったから次はSATに向けてタイマンもチームも頑張りたい。最後になりましたが対戦してくださったすべての皆さんありがとうございました!次のスマバトは第2シードあたりに入れてもらえたらいいな(^^♪

大雑把キャラ対策メモ⑤(0)

対戦回数が少なくて正直自信がないグループ・パックマンある程度フルーツを溜められるのは割り切りつつも、缶とガンマンで動かして着地とかを狙う基本は消火栓を出す読みでそれにあわせて設置物を撒いて消火栓を撤去したり無視したり飛び越えて殴ったり鍵かベルが溜まったら常に要警戒、中距離で安易に飛び道具を出さないように復帰阻止は崖奪いベースで崖上制圧、遠くに飛ばしたときだけ缶を外に出しつつ阻止狙い崖はとりあえずジャンプ上がり警戒ステージは村系以外のほうがいいと思う・ロックマンメタルブレードにだけ常に気をつけるロックバスターを多用してくるようならあわせてクレーを投げて牽制しておく撃墜にはどうしても困るので状況にあわせて200まで溜めるかスマッシュを狙うかを切り替える復帰阻止は遠くに飛ばしたら缶を上B軌道上に置きつつ本体で下から復帰を牽制する崖は崖離しが面倒なのでそれ警戒、崖奪いも多めでいいステージは出来れば戦場系・ソニックダッシュで潰されないように気をつけながらまずは缶を出して、そこから展開していく缶を出したらガンマン・缶を置いたまま接近、缶で攻撃あたりで仕掛ける時間はどうしても掛かるけど、長引くとやや不利なのである程度%を溜めたら仕掛ける意識で上スマはどうしようもないときがあるけど横スマは当たったら負けるので常に警戒する復帰阻止はスピンによる上から復帰を警戒、缶は崖に置いておく崖は崖に缶置きっぱなしで相手の動きにあわせて狩る感じでステージはちょっと悩み中だけど終点か戦場で・ミュウツー横Bでの反射に怯まずに缶とガンマンで攻める、もちろん反射物には気をつける何か攻撃が当たったら強気に攻めて削りきる、崖に追いやる意識で下強やDAで浮かされるのが一番面倒なので警戒するのはその辺復帰阻止はあまり狙わず、缶などを使って崖に誘導崖狩りは崖離し警戒しつつ、大型系と同様にステージは戦場系じゃないほうが良さそう・リュカ横Bとヒモヘビに弾かれないようにだけ注意して缶設置、あとは適当にガンマンを出す近距離のやり取りはせずにひたすら飛び道具を撒いて何かに引っかかったところを叩くのを延々と追いかけるのはあまり強くなさそうなので弾かれた缶にだけ注意して逃げてれば良さそう復帰阻止はワイヤーに対して適当に牽制しつつジャンプ上がりは適当にスルーして崖離し警戒でステージは全然分からないけどとりあえず戦場以外・ロイ全然知らないので缶で逃げて、近距離はマベコン警戒端に詰められたとき、ある程度ダメージが溜まっちゃった時は横スマに気をつけるマックと同じような対処でいいんじゃないか説が少しある復帰阻止は遠くに飛ばしたとき以外はスルーして崖もマルス系と同じ対処でステージは台があるところ選んどけば大丈夫そう・リュウ缶と一緒に動いて接近戦拒否、波動拳撃って来るようならそれ読みもたまにいれる立ち回りでの逃げ方は早逃げジャンプ、ダッシュ、後ろ小ジャンプあたりを相手を見て缶出したり掴んだり何もしなかったりを使い分け一度詰められた際の小足等への反撃はリスクがあるのであまりやらない、逃げるときは被ダメージ次第では缶自爆も視野に横強のシールドブレイクには注意復帰阻止は竜巻と昇竜のタイミング読みで空NAとかメテオとか遠くに飛ばしたときは缶も使う崖は崖に缶を置いて崖離し等牽制、ミス時のリスクも高めなので無理しないステージは村系とか終点とか・クラウド開幕はまずはリミット溜められる前に一気に仕掛ける、ある程度溜まったら一度諦める浮かせるよりも場外に出すこと重視で地上戦は掴み警戒と空NA警戒を切り替えつつ接近戦して、余裕が出来次第缶を出すのを繰り返し缶を出せたらリミットの有無にあわせて仕掛けるか時間を掛けるかする着地は急降下で頑張る、着地隙は極力出さないように、後は下スマぶっ放す場外に出したら崖に掴まらせない阻止(崖奪いも込み)と崖上復帰に対する阻止で択にしてリミットを消費させる崖は崖端に缶を置いて様子見しつつ、たまにジャンプ上がりを潰せるようにステージは村系以外で一貫して雑に攻めない、だけど思い切って殺しにいくように意識・カムイ横Bにだけ常に注意して缶とガンマン設置してじっくりと、DAが思ったよりも伸びるので注意どこかで飛ぶかガード固めるかをしてくるのでそのタイミングを読んでじわじわダメージを溜める着地はクラウド戦と感覚が近いけど空前が長いので注意カウンターは適度に注意、ある程度は割り切るけど着地狩りで殺す意識で復帰阻止は缶を投げて上B強要して軌道上に空NAで阻止できる、それが出来なさそうなら崖攻めで崖は崖端に缶を置いて崖離しとジャンプ上がり警戒ステージは考え中、戦場系が良さそう?・ベヨネッタ横Bに注意して缶とガンマンを出す各種射撃にあわせて後出しで動いて攻めの起点を作りたい下Bは常に警戒、崖で殺しやすい気がするので無理しないように、たまに上スマで殺す復帰阻止は基本的に厳しいのでやらない崖は缶設置からの崖離し警戒で、ジャンプ上がり時には下Bに注意ステージは戦場系のほうが安定しそうな気がする?終了、あとは実戦で更に試して気付いたことがあったら更新していく予定自分用のメモなので参考にはしてもあまりアテにはしないように

ピクオリ対アイク必勝法(0)

アイクを崖外までとばしたとき横Bで復帰しようとするときはピクミンを投げる。そうするとアイクは何もできず落ちるのでそこをかる。上Bで復帰しようとするときはメテオをする。コツは上がってきたアイクの少し後ろ側すること。上がりきってないときはダメージを受けないからしっかり上がりきってからしないといけない。

7/30(土)夜23:00~31(日)からいば宅(12)

最近はよくも悪くもからいば宅に慣れてしまって、16:00以降に来宅をする人が増えています。別にいいんですけども、16:00来宅だと、宅オフのピーク人数にいれないといけない時間帯なので、できるだけ多くの人に長い時間いて欲しい家主としてはちょっとどうかと思います。 特定の人が帰る時間に合わせて来宅するのは非常に結構でいいんですけども、「枠を埋め合わせる」のではなく、「枠を埋めてしまう」のは遠慮してもらったほうがいいかもしれません。もしくはちゃんと早く起きてきてください。 今回は7/30(土)23:000~31(日)21:00までからいば宅を募集します。 初来宅の方はあいば(@aibakn ) もしくはにのみや(@ten1rush2)にリプライで前日までに教えてください。DMで部屋番号と住所を送ります。 からいば宅では宅オフ参加者用の布団を買ったり、シャワーの貸出し等をする影響で宅オフ運営にお金がかかっています。趣味といえば趣味ですが、宅オフ継続のために 来宅1日100円 1泊2日で200円 をお願いしております。玄関にあるアザラシ君貯金箱に来宅した時に100円を入れるようおねがいします。 【来宅の心得】 ・宅オフで最も迷惑になりやすい行為は「騒音」です。足音、ドアの開け閉め、声量は本当に常に意識してください。おこります。 また、最近リビングと廊下を繋ぐドアの立て付けがとても悪く、意識して閉めないと閉まりません。このドアをしめないと外に音がダダ漏れなので必ず意識して閉めてください。今あいばがいっちゃん神経をすり減らしていることです。 ・ゴミは全部持って帰って、ローソンとかに捨ててください。ペットボトル、缶、弁当のゴミは捨てるのが本当に面倒なのでまじで持って帰ってください。 ・スマブラの宅オフでは珍しく、手料理を振る舞うことが多いです。外食するより安いですが、片付ける手間は当然あります。食器洗いをやってくれる方は家主から見てめっちゃ印象いいです。手伝ってもらえたら助かります。というより手伝ってください! ・何事も常識の範囲のことをすれば何も言いませんが、常識は当然人それぞれ違います。トイレットペーパーの消費量が問題になったり、トイレの電気を消さないのが問題になったり、台所シンクにガムを吐き捨ててる人に切れた宅オフ主もいました。 あと便器は必ず座ってしてください!!あいばがいっちゃん切れます。一発出禁。 なんでもかんでもちょっと考えてから動きましょう。 ・宿泊者はタオルを持参下さい。タオルはからいば宅で干したり洗濯機を利用してもらっても結構ですが、基本的には日数分持ってきて下さい。みんなが洗濯するのは無理です。 ず~~っとWiiUを1台置いて行ってくれてたでぶが自宅にWiiUを持って帰ったので、今週からはいつも通りWiiUを各日2台募集します。 下記テンプレで申請してください。 【名前】 【来宅日時】△曜日◯時 【出宅日時】△曜日◯時 【あなたが日曜参加者何人目?】5/11人目 【あなたが月曜参加者何人目?】5/11人目 【初来宅か否か】 【宿泊の有無】 【WiiU持参の有無・曜日】 【Twitter連絡先】からいば宅初来宅者のみ記載 日曜あいばにのみやあいすでぶちバ

24回ウメブラれぽ!予選編。(0)

東京でマリオ使ってるひかりといいます。ドンキー使ってるHIKARU君とややこしいですね今回ウメブラ24に参加し、ノリと勢いによってbest8という結果を出しました。だーいぶ前までスマメイト少しやっていましたが全くの無名で、ウメブラも今年の春から参加し今回が3回目ということで、ほかの大会への参加実績も相まって、関東のオフに馴染んできたかなあという頃合いです。今回の結果はいっつもめんどくさくなって書かないオフレポをまとめるいいきっかけになると思いましたので、徒然書こうと思います。この記事は大会予選について。まずは予選ブロックの中身。A12 かっぱまき, ひかり, ふて, キリハラ, とく, やさいかきあげ, ライブラ蓋を開ければこんな中身。いや、待ってくれ、ほんと待ってくれ。なぜそこにGODキリハラ。どうしてそこGOD。Oh GOD。シードがポイント制であることを初めて恨んだ日でした。キリハラさん久々の参加ですもんね。ほかの面々も、かっぱまきさんは先日の理科ブラ5で俺を0-2のストレートで敗者側に落としてくれてますし、ふてさんはなんだか有名なロゼチコ使いだし、試合を見てればとくさんは強い動きをしてるし、やさいかきあげさんはいつも対戦してて癖もばれてれば絵めちゃくちゃ描いてもらってて頭上がらないし、ライブラさんは人当たりよさげながら貫禄あって対戦前に気圧されてましたし。なかなか嫌な予選でした。以下内容。順番はたぶんどっかずれてる。初戦は対やさいかきあげさんお互いよく対戦してることもあり緊張ほぐすにはよかったです。動き硬くてがーきゃん掴みもらいまくってバーストされつつ、何とか勝ち。2スト目で取り戻せなければ危なかったなと。勝ち。1スト残し。対ふてさんチコ処理徹底。ばれてない間にめくりとおしまくって浮かせて延々とコンボして動かさない、チコ死んでからのだいたいの秒数数えてまた処理。こんな感じのことを徹底。勝ち。2スト残し対とくさんカムイには延々とコンボ入れることさえ出来れば着地狩りでバーストしやすいので、そこを徹底。掴み方ばれてなかったので着地を狩り続け、強引に掴んで火力をとってバースト。%溜められる前に強引に倒す形になった。勝ち。2スト残し。対GODキリハラ。EVOお疲れ様でした。内容としては、ほんとに 処理 対 荒らし 。以前、旧にえとの宅、たけら宅で対戦して相手のかたさは重々わかってたので、ばれてないめくりで荒らし、掴んで後ろ投げ、着地暴れを永遠に釣って無理やり狩るところを徹底、しようとした。場外出ししようとしたところにさしかえされたりチコの空Nもらったりで空中回避の読み合いから空後もらって早期バースト。ストック削るももう一度、早期での復帰阻止決められ負け。これが全1、恐るべし。。負け。1スト削り。対ライブラさんやはりチコ処理の徹底。ばれてない後ろ投げでのチコ処理から無理やり火力をとって、ひたすら着地を狩ってバースト。ロゼッタの体の大きさからくるコンボ耐性のなさがマリオとかみ合う。勝ち。2スト残し。対かっぱまきさん予選最終。この時点で予選抜けが確定していたので、少しはリラックスできたかなと。予選2位決定戦。以前の理科大では、こちらが焦りから脈絡のないダッシュ掴みを連発し、差し返しのDAと彼持ち前の高火力であっさり死んでしまったので、今回は落ち着いて対戦。対策というか傾向を考えた結果としては、ラインを奪って回避できない距離で密着すると飛んでくれることがわかったので、相手の掴み拒否のジャンプ空下にガーキャン空上当てて火力取ってみるかって感じでした。あとは相手が前回、即死コンボの内側ベク変への対応が完ぺきだったので、今回は外側にベク変入れつつしっかりとHSずらしで祈りながら、外側逃げに入れづらいはずの(勝手な体感)上Bクリティカルを避けて即死を免れる試み。あとはとにかく引きステップでDAだけは拒否。このとき即死もらいかけたかは記憶から抜け落ちてますが、たぶんうまくいったのでしょう。マリオの空後を相手の弱小判定に押し付けてからの展開もありつつ復帰阻止で火力取りつつ。勝ち。2スト残し。こんな感じで予選は1敗5勝の3スト落とされで2位。1位はやはりGODキリハラ。全勝してらっしゃった。。このブロックはロゼチコ3人いる驚異のブロックでしたが、最近マリオ使っててロゼッタに不利を感じる要素がただのプレイヤーの実力差ないんじゃないかと思い始めていたので、考えていたことを試せてかなり良かったです。次の記事で書きますが、この予選で試したことが本選でかなり活きることになったのもまた大きい。初戦はかたかった自分の動きもなかなかにほぐれ、ある程度の自信をもって本選へ。予選落ちしたらすげえ名前に改名するよって言いまくってたのでそれも免れ一つ安心。続きます。

第24回ウメブラオフレポ(0)

理科大以来ここ2か月で受験、理科大、ライブ、部活、ウメブラで5回東京行ってるわ 正直交通費シャレになりません。予選 今回もパックマン1本リーマ, ひゅったー, らっち~, きな粉, なゆ, ねるるねる, ずーみんウメブラ半年以上出てなくてシードポイント0 正直あってもなくても変わりません1戦目 リーマさん(Tリン)1-2トリンはパック有利だと思ってるから勝ちたかった 試合前に6分で終わる?とか話してたけど普通に終わりました1スト目%五分だったけど、ガードお見合いから上スマパなされたの絶許 パックマンにもパなせるスマッシュください30%くらい溜められてから適当にギャラボス上投げしたら3回ヒットバーストで、運がいいと自分で言ってしまった2スト目は30%差がそのまま続いて普通にバーストされて負け オフだと爆弾処理とかもろもろしやすくてやりやすいね2戦目 らっち~さん(FOX)1-2ライラット拒否するか迷って1分くらい悩んでた着地消火栓読んで下Bやってくるタイプだったから、むしろ着地しやすくて助かったんだけど、立ち回りで何をどう拒否すればいいか全然分からず負け 今まで分からん殺しで対策サボった罰です本人めっちゃ明るくてずっと笑顔の人3戦目 ひゅったーさん(ワリオ)2-1 リュカだと思ってだるいなー思ってたらワリオで助かったびっくりして「これ駆け引きとかじゃなくマジワリオですか?」って聞いてしまった最初のほうなぜかかみつき当たりまくったけど、そのあとは消火栓挟んでずっとフルーツ溜めて投げてたたぶんフルーツはかみつきで拒否しておならの試行回数増やされるときついのかないつか当たる空後当たってバーストされたのは2スト目の110%くらい溜めてから残ストックはこういう3人抜けとかだと大事だから、もっと丁寧にやらなきゃだ4戦目 なゆさん(クラウド)2-1消火栓の処理分かってなさそうだったから、消火栓おいてフルーツ投げて焦らせ続けて精神的アドずっと取って勝ったそれでも立ち回りと空後あてるのうまくて、リミット凶切りで怪しいラインだったけど、うまく復帰で使わせたあと、空下にベル投げたらたまたま当たってバーストこのキャラももうちょい考えなきゃ5戦目 ねるるねるさん(クラウド)2-12戦連続かよなゆさんとは違ってステステで差し込んでくるけど、逆にステステが分かりやすくて狩りやすかったイメージ復帰と着地が雑だったのをみかんで咎めて勝ち聴いたらすまぶら歴1か月半だったらしい オフ勢はやっぱ伸びるの早いね6戦目 きな粉さん(ロゼッタ)1-2この時点で予選落ち確定してた 予選抜け4人にしようお互いに予選落ち確定してて、超エンジョイしたスマブラしてた着地空後ムーブ多用されて、それの咎め方全く分からず最後ジャンプ消えて上B3回でも届かず無念の死3勝3敗 4位/7人あまりにも微妙ウメブラ直前までスマモチベ0だったのと部活(とポケモンゴ)忙しくて触ってなかったのほんとよくない言い訳にしてもかっこ悪いので、次のウメブラは頑張ります 必ず予選突破します モチベ復活してるしSATは部活の最後の大会とかぶったので行けず 25回は直前まで旅行なので練習できず・・・次の次頑張ります!!!!!!とりあえず、パックマンを使うモチベがちょっと低い自分から崩すのが下手(特にフルーツ絡めて)で、相手の攻撃いなすイメージでやってるんだけど、最近判定強いキャラが多くて治安悪い。反射もだるいし。後、鍵まで溜めるのだるすぎて、結局近接ついでにみかんみたいになってて、これもうパックマンじゃなくてよくね?ってなってるなんか1年くらい前にも多キャラ使いになります宣言したような気がするとりあえず自分から相手に読み合い仕掛けてリターン得るキャラ練習しますたぶんマリオM2 飛び道具はないとね。対戦してくれた人、フリーしてくれた人ありがとうございました~

ウメブラ24魂のブロマガ(0)

色んなところでオフレポ書いて書き心地を味わってるhttp://ch.nicovideo.jp/taranito/blomaga/ar1061652

勝てない(2)

強い方はどうやって鍛えてるんですか?僕にはわかりません。ここまで勝てないとつまらないと思ってしまうあたりこのゲームに向いてないんだなと思ってます。正直萎えてます。いくら動画を見てもいざ実践になると全く出来ないし、死にたい

はじめてのウメブラ!(4)

7/24(日)にはじめてウメブラに参加させてもらいました。ウメブラ初めてなんだよねと理科大スマサーの後輩たちに話してたんですが、またそういう初めて初めて詐欺じゃないんですか!?と反応されました。俺のイメージなんやねんというわけでウメブラ前日はその理科大スマサーの後輩のアオくんちにお邪魔し、ぷにをくんも交えて三人でミニリュウを捕まえて過ごしました。ウメブラ当日全く不安や心配の念はなく、もうわくわくとドキドキで心の中がいっぱいで電車の中で爆睡しながら会場に到着!トシキさんとめぐろさんにフリーして頂きました。ウメブラ初めてなので色々お話してもらえてすごく良かった。ありがとうございました!予選前日に予選ブロックが発表された時に泣きそうになりました。二回に一度はロゼッタと戦わなければならないブロックやん全部リザードン固定です。ひかりさんマリオ 1-2ここで会ったが100年目!ひかりさんとはいろんな大会でよくあたるそしてバキられる今日は絶対に倒したろ!という気で臨んだんですが、2スト目に一気に火力60%くらいとられて泣いたやっぱりひかりマリオは落ち着いてた...少し焦らないかなと期待したんですけどダメでした。強い!またリベンジします。かっぱまきさんメタナイト 0-2呼吸してたら試合が終わってた。1スト目は即死決められて死亡、2スト目もあっという間に落とされて1分で試合が終わってしまいました。キリハラさんロゼッタ 0-2キリハラさんなんで第一シードじゃないんですか号泣 でも世界のキリハラと戦えて嬉しかったです。12パーセントしか与えられなかった上に、場外に出された後は崖捕まりすら許して貰えませんでした。やばすぎるふてさんロゼッタ 1-2ロゼッタ戦では絶対に戦場と村街を拒否し続けていました。闇が怖いから。ですがすま村で闇を見せられて1スト目30パーセントくらいで死にました。死とくさんピット 2-1ひのともの後輩ということで一度お会いしたかったので戦えて嬉しかったです。対ピットは結構自信あったので、リザードンの強いところを押し付けつつ、いつも空N着地して上スマでケツ切り裂かれてるのでそれは絶対にしない!と心に誓ってなんとか勝利。ライブラさんロゼッタ 1-2自分の立ち回りをしっかりと拒否られて立ち回りで敗北。チコを処理したあと逃げ回られて本当につらかった。どうにかしないといけませんね。そんなわけで6位で予選落ちでした。そのあとはチームリザリザやったりいろんなトゥーン使いの人とおしゃべりできたりでものすごく楽しかった〜。フリー対戦してくださった方、お声がけしてくださった方本当にありがとうございましためちゃくちゃ楽しすぎてやばかった!もっとスマブラしてまた来ます!ありがとうございました!

じょにぶら!(1)

・受付で「じょにきのレクイエムです」って言うのが恥ずかしかった。「じょにきのレクイエムさんがんばってください」って言われるのがもっと恥ずかしかった・バナナもらった。エクアドル産だった。・自己紹介する度にみんなに「フフッ」て言われた・そんぐんに「確かに顔隠せばイケメンかも」って言われた・この人多分チビだろなと思ってた人がみんな俺より背高かった・フリーでしゅきぃにぃとれぽにぃにばきられた普通に負けて予選落ちでした。次はがんばります。話してくれた人ありがとうございました!

対ソニックメモ(0)

ソニック窓との対抗戦の前に色々書き連ねたメモのコピペです。☆ドクマリでの対ソニック○はじめに基本的には「スピン出させて上に逃げたところを狩る」だが、ドクマリの低機動力などがそれを困難にしている。また、ドクマリ側のコンボの大半が通らずソニック側のスピンコンボは相変わらずと火力方面でも負けている。他にも復帰阻止などのさらに厳しい要素が揃っているため、ドクマリ最難関のカードと言っても過言ではない。○ステージ選び戦場>すま村>>>>>村街≧終点このカードは戦場を推奨する。理由としては、終点などの台が無いステージだとスピン拒否が着地狩りの観点から見ると非常に困難だからである。すま村は台が移動していて運要素が絡み、村街はそもそもドクマリにとって相性が良くない(上に飛ばす手段が少ない)ため、安定して台が存在する戦場が適している。一応早期バーストを考えると、すま村もなくはないので、戦場での立ち回りが習得しきれていない、すま村の方が戦いやすいのであれば一考の余地はある。終点化ステージは壁キックなどはあるものの、対ソニックの復帰阻止に壁キックを使う場面が皆無なので、立ち回り視点から見るとナンセンスである。○立ち回り・全ステージ共通「はじめに」の欄で述べたが、スピンで浮いた隙を狩るカードなのでスピンを出させることが重要なのだが、こちらが下手な隙を晒すとスピンに巻き込まれて手痛いダメージを受ける。というわけで「こちらが隙を晒さない」ことを念頭に置いて立ち回るのがベストである。最重要ポイントは「牽制でカプセルを撒かない」事である。当てても最大5%かつ隙が大きいカプセルは、着地狩り性能が高く1ターンの火力が20%を越えるソニックには屁のつっぱりにすらならない。カプセルを撒く場面は、1分に一度訪れるか否か程度だと考えた方がいい。他には牽制としての空後を置く事が重要である。コレを見せておくことで相手側は「ダッシュガード」の択を作る必要があるためである(コレは全キャラ共通の立ち回り)。この意識を植え付けることで、相手はダッシュガードとスピン、こちらは空後と掴みという択ジャンケンが発生する。ただ、牽制空後をするために飛びすぎると着地隙を狩られるので基本は地上に張り付くということを忘れずに。先に述べたことと矛盾するかもしれないが「固い立ち回りだけしても負ける」ので、どこかで読み要素に頼らないとバーストが困難であることは覚えておくこと。空後釣り空前とかいう沼択も意識に入れておいて使えるに越したことはない。ソニック側も接近しないと火力が取れないので、間合い管理を念頭に置いて立ち回ること。・終点化ステージこちらが拒否していても相手が選ぶ可能性があるので説明しておく。台が一つしか無いのでこちらから攻める手立てが非常に少なく、また元々ソニックがラインを詰められても回復しやすいキャラであるからドクマリにとって不利な状態になりやすい。選ばれたら固い立ち回り、カプセルは全く撒く必要無しなどの注意点をより意識すること。・戦場対ソニックに限りドクマリの聖地と見ていいステージ。理由としてはスピンが動くのを見てからジャンプで回避しやすいためドクマリの拒否力が相対的に上がり、また一番下の台の長さが短いためソニックの拒否力自体はそこまで上昇しないためである。相手がスピンなどで浮いたら、空上でしっかりダメージを取ることを徹底し立ち回ること。ドクマリ側の台降りの手段は確立させることができる。ソニックには空中でガードを咎める手段(ワリオの噛みつきなど)が無いので「相手の空中攻撃をガードしたら降りる」を徹底したら台降り時に無駄なダメージを負うことは一切なくなる。コレは一部キャラに応用できるため戦場の立ち回りに困っている人は刻み付けておこう。・すま村バースト力が相対的に最も上昇するステージ。ただ、ドクマリ側がスピンを拒否し辛いため戦場よりかは下だが他2ステージよりは選ぶ価値はある。戦場が猛烈に苦手かつすま村ドクマリの遊び方を知っているのであればこちらの方が優先される。台が左右に移動するので、位置と動いている方向とを確認するのが大事。・村と街上下に狭いが左右はそれなりに広いという関係上、ドクマリのバースト方向と噛み合わないため非推奨。また台の長さやドクマリの届きづらい位置に移動台が存在することもあってソニック側の拒否力が上がってしまうという問題も発生する。相手が擦ってきた場合は前投げ上投げバーストに気をつけること。○小ネタ経験則上だが序盤に下投げ空後が入る。また、その後に密着するように位置取りをすると相手が上B暴れをしてきた場合に一緒にバネに乗って上に跳ぶので2回目の空後が確定するのでオススメ。上Bの着地狩りは上スマホールドで待つよりも、小J空上や一歩引いてからのDAの方が確実性を持ちつつ狩ることができる。追記(6/27)下投げでソニックが戦場左右台に乗る%≧7%である(トレモ調べ)。このぐらいの%で相手を掴んだら、たぴおかさんのツイッター固定ツイートにある台を絡めたダウン連を意識してもいいだろう。

5歳の女の子にスマブラを楽しんでもらうためには?(1)

りなちゃん(幼稚園年中の女の子)が、オレと弟とのワールドスマッシュ(死語)をドアの後ろからずっと見ているだけど、5歳の子にスマブラはまだ早いとゆうか彼女にできるわけがないでも、後ろで見ているということはおそらくこのわちゃわちゃした画面に何かしら興味を惹かれるものがあるということであろう彼女だって対戦はできなくとも、スマブラを楽しむことはできるはずだしかし、いったいどうすれば…ピカチュウ「ぴーか、ぴっかー♪(手振りながらこちらにアピール)」|ω・`)ピカチュウ「ぴかぁ~♪(寝転がりながらこちらにアピール)」|ω・`)ピカチュウ「ぴ~~~~~~~~~~~~~~~かっ(ロケットのようにピカチュウが真横に突進、そして画面外でバースト)」|ω・`) (´へ`;)(´^`)!!ワリオ「プッ」|ω・`)ワリオ「プッ」|ω・`)ワリオ「プッ」|・`ω・) ワリオ「プッ」|・`ω・) ワリオ「おーう」|*´艸`) ワリオ「…」|・`ω・) (-_-)ワリオ「ぶううううううううううううううううううううううう」あははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ ヽ|・ω・|ゞ ヾ|`・、●・|ノ ヾ|*´・ω・|q ヽ| ゝ∀・*|ノ ヾ[・ω・`●] ヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙ ヾ(゚д゚)ノ゛ ヾ(ω` )/ ヽ(゚ω、゚)ノ ヾ(‘ω’)ノ ヾ(o゚x゚o)ノ ヾ(oゝω・o)ノ)) ヾ(o´∀`o)ノ ヽ(・ω・´メ) ヾ(・ε・`*) ヾ(・∀・`*) ヾ(・∀・)ノ ヽ(°▽、°)ノ ヽ(●゚I゚)人(゚I゚●)ノ ヾ(●゚ⅴ゚)ノ ヾ(●・v・人・v・○)ノ ヾ(●´∀`●) ヽ(○`・v・)人(・v・´●)ノ ヽ(●’`*)ノ ヽ(≧∀≦)ノ ヾ(゚∀゚ゞ) ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ヾ(=・ω・=)o ヽ(=´Д`=)ノ ヾ(=´・∀・`=) ヾ(´ω`)ノ ヽ(´ρ`)ノ ヾ(´ε `;)ゝ ヾ(´c_,`*) ヽ(´A`)ノ ヽ(´・д・`)ノ ヽ(´▽`)ノ ヽ(´□`。)ノ・゚ ヽ(´∀`。)ノ ヽ(´ー`)ノ ヽ(¨)ノ ヽ(`З’)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`・ω・´)ノ ヽ(`⌒´)ノ ヽ(^ω^)ノ ヽ(^o^)丿 ヾ(^▽^ヾ) ヽ(;´Д`)ノ ヾ(。・ω・。) ヽ(。・c_,・。)ノ゙ ヽ(。>д<)p ヽ(。ゝω・)ノ ヾ(*゚ω∩*) ヾ(*・ω・*)o ヾ(*・∀・`)o ヾ(*´エ`*)ノ ヽ(*´∀`*)ノ ヽ(*^∇^*)ノ ヽ(#`・ω・)ノ ヽ( ・∀・)ノ ヽ( ´ー`)丿 ヽ( ´_`)丿 ヾ( ^ω^)ノ ヽ( ;´Д`)ノ 彡(-_-;)彡 乂(゚Д゚三゚Д゚)乂 人*’A`∞)♪ 人*ゝω・) ヘ|・∀・|ノ*~● ヘ(・ω・`*) ヘ(゚∀゚ヘ) ヘ(`▽´*) ヘ(* ? -)ノ (((゚Д゚))) ノ)゚Д゚(ヽ つ;´・ω-)つ  ъ(*゚∞^) (。・o・。)ノ (。・・)ノ (。・∀・)ノ゛ (。・`ω・。)q (。≧ω≦)ノ (。´・(ェ)・) (。-_-。 )ノ (。ゝェ・b)b(´⊙౪⊙)۶ッッッッィィィィイイイイヨッシャアアアアァァァァ!!!! ~~~~~~1500[0勝0敗]

EVO2016 オフレポ(1)

EVOメッッッッチャ楽しかった!やっと海外に俺がどれだけ通用するか試せるチャンスやったから、ビビって普段の動きできひんかったらどうしよって行く前までは思ってたけど、いざEVO会場ついたら全然緊張せんと普段と同じ様な動きできてたからほんまよかった!まずは第一プールVSファルコン ◯◯まずは初戦!対ファルコンはサイヤサウザーの二人のおかげで勝てる自信しかなかったからいつも通り相手に流れ持って行かずリフコンバーストで1本目先取。2本目相手気持ち折れたのかファルコンパンチめっちゃ使ってきたから吹いたわ!!掴んで投げて2本目先取。VSトゥーンリンク ◯◯ホンッッッマに危なかった!!!お互い120%くらいの状況で気合いで空後当てて一本目とったけど、2本目ビビって上強の後回避したら横スマくらって110%あたりでバースト… まぁ補正なくなったからリフコンバーストしたけど、お互い0%なってリフ上投げ上bしてから、頭の中に9回転ゴリパンとか言う必殺技思いついたから回避読んで当てたらくらって64%で左から右に飛んでってバーストwwほんまごめんって感じやったけど2本目先取して勝ち配信 VSゼロサム&リュウ ◯◯ついにきてしまったか配信…めっちゃ楽しみやったからいつもより気合入ってた!1戦目はゼロサムきて、めっちゃ自信あったから1分くらいで倒して勝ち!2本目キャラ替えでリュウきたけどこれも住道勢なら倒さないとダメなキャラやもんね!ボッコボコにして勝利!対戦終わった後に君の試合配信で1.2番争う速さだよって言われて流石に笑ったwwんで第二プールここで俺のブロックの一人に、違うプールで争ってる全2ロゼッタって言われてるフォールンかDNGキラーって言われてるフェイタリティのファルコンかがくるねんけどフェイタリティが飛行機トラブルでEVO参加できなくなってロゼッタ確定らしいからめっちゃ萎えてた…まさにfatality(不運)第一開戦VSネス ◯◯いつもクッパ出してるねんけど、後ろに見てくれてる人めっちゃ追って出しづらかったからドンキーだしたらめっちゃいい勝負したけどバースト拒否して弱上強で勝利!第二開戦VSロゼッタ ◯◯ついにきたか…海外のうまいドンキーDKwillも6タテされてるらしいからこわかったわ(T ^ T)前日abadangoさんとキリハラさんに俺がメタ使って練習してたけど、ドンキーのが勝てるんじゃね?ってなってとりあえず1本目ドンキー着地狩りうまいし崖も徹底してるけどあとりえ君といつもやってるから全然応戦できた!ジャイアントパンチと空後見せといてのリフコンで1ストも落とされずに先取!2本目はステージプププで怖かったけど、abadangoさんとか色んな人がみてくれてたからいつもより心強かったしなんか負ける気しなかった!ジャイアントパンチしっかり決めて勝利!声出して喜んだし今までで1番嬉しかった!第3回戦VSゼロサム ❌❌nairoぁりにも強すぎる…スマブラやってて初めて火力面で負けた気がする…めっちゃ自信あったけどこれが世界トッププレイヤーって感じやった…敗者側決勝VSピカチュウ ◯❌❌ESAMピカチュウ!?いやなんで第一プールで溺れてるねん!?ピカチュウ対策サボってたし敗者側いって気持ちも弱ってたけど1本目はわからん殺ししまくって勝ち2本目対応されてた感あってここで倒さないとやばいって思ったけどギリギリ負け3本目47%しかあたえられへんかった…てなわけでベスト48で終わり!納得はいってないけど今回はここで許しとったろ(T ^ T)終わった後にwillと5先してバシバシにして勝ったかし、順位も俺のが上やからら俺が全1!!!ほんとこのチャンスくれたNAIFUの方々もそうやし、【未成年】やから色々世話してくれた日本勢の人にもほんとに感謝です!!多少無理してでも海外行ってよかったからまた行きたい!!

フレンドバグ(0)

不具合でフレンドリクエストを先に送った側だけがリクエストを承認した側とフレンドに成れないバグがたまに起こります。しかし、このバグはフレンドに成れなかった側が成れた側の立てた部屋に入ることが出来ないだけでありその逆は可能ですので、成れなかった側が部屋を開くことができれば問題無いです。最終手段として、Wii U本体を再起動させればこのバグは直り、正常にフレンドとして表示されます。ですので、もし部屋を立てて対戦を開始するのが困難なプレイヤーがフレンドに成れなかった側になってしまった場合には再起動をするしか戦う方法はありません(今の所は)。

どげんかせんといかん!(0)

あーちょっと古いですねこの言い方。今どきはやばいの一言でまとめられるから便利だね。ということで...やばい、まじでやばい。レート云々より立ち回り安定しなすぎ相手の動き読めなすぎ間合い管理雑すぎモチベあがらないんごぉ

10期戦績(0)

今期もあくまで自分用に 【(戦場:戦)、(終点(化):終)、(すま村:村)、(村と街:街)】・アイク(〇13 ×20)(戦:〇2 ×6)、(終:〇10 ×9)、(村:〇1 ×5)、(街:〇 × )・カービィ(〇2 ×0)(戦:〇0 × )、(終:〇2 ×0)、(村:〇 × )、(街:〇 × )・ガノン(〇3 ×1)(戦:〇1 × )、(終:〇2 ×1)、(村:〇 × )、(街:〇 × )・カムイ(〇6 ×1)(戦:〇 × )、(終:〇5 ×1)、(村:〇 × )、(街:〇1 × )・クッパJr(〇8 ×4)(戦:〇 × )、(終:〇8 ×4)、(村:〇 × )、(街:〇 × )・クラウド(〇20 ×26)(戦:〇4 ×8)、(終:〇13 ×12)、(村:〇3 ×5)、(街:〇 ×1)・ゲッコウガ(〇9 ×1)(戦:〇 × )、(終:〇9 ×1)、(村:〇 × )、(街:〇 × )・ゲッチ(〇2 ×0)(戦:〇1 × )、(終:〇1 ×0)、(村:〇 × )、(街:〇 × )・サムス(〇10 ×8)(戦:〇 ×2)、(終:〇9 ×5)、(村:〇1 ×1)、(街:〇 × )・シーク(〇3 ×4)(戦:〇 × )、(終:〇2 ×4)、(村:〇1 × )、(街:〇 × )・シュルク(〇0 ×4)(戦:〇 ×1)、(終:〇0 ×3)、(村:〇 × )、(街:〇 × )・ゼロサム(〇7 ×5)(戦:〇2 × )、(終:〇4 ×4)、(村:〇 ×1)、(街:〇1 × )・ソニック(〇9 ×11)(戦:〇 × )、(終:〇9 ×11)、(村:〇 × )、(街:〇 × )・ディディー(〇9 ×10)(戦:〇2 ×0)、(終:〇6 ×10)、(村:〇1 × )、(街:〇 × )・デデデ(〇2 ×2)(戦:〇 × )、(終:〇2 ×2)、(村:〇 × )、(街:〇 × )・トリン(〇6 ×5)(戦:〇1 × )、(終:〇5 ×5)、(村:〇 × )、(街:〇 × )・パックマン(〇5 ×3)(戦:〇 × )、(終:〇5 ×3)、(村:〇 × )、(街:〇 × )・パルテナ(〇0 ×2)(戦:〇 × )、(終:〇0 ×2)、(村:〇 × )、(街:〇 × )・ピーチ(〇2 ×4)(戦:〇 × )、(終:〇2 ×1)、(村:〇 ×3)、(街:〇 × )・ピカチュウ(〇4 ×1)(戦:〇1 × )、(終:〇3 ×1)、(村:〇 × )、(街:〇 × )・ピクオリ(〇6 ×6)(戦:〇1× )、(終:〇5 ×6)、(村:〇 × )、(街:〇 × )・ピット(〇11 ×3)(戦:〇2 × )、(終:〇9 ×3)、(村:〇 × )、(街:〇 × )・ファルコ(〇0 ×2)(戦:〇 × )、(終:〇 ×2)、(村:〇 × )、(街:〇 × )・ファルコン(〇8 ×13)(戦:〇1 ×2)、(終:〇6 ×10)、(村:〇1 ×1)、(街:〇 × )・フォックス(〇4 ×0)(戦:〇2 × )、(終:〇2 × )、(村:〇0 × )、(街:〇 × )・プリン(〇1 ×2)(戦:〇 ×2)、(終:〇1 ×0)、(村:〇 × )、(街:〇 × )・ベヨネッタ(〇1 ×0)(戦:〇1 × )、(終:〇0 ×0)、(村:〇 × )、(街:〇 × )・マック(〇18 ×13)(戦:〇0 × )、(終:〇12 ×9)、(村:〇6 ×4)、(街:〇 × )・マリオ(〇8 ×2)(戦:〇2 × )、(終:〇6 ×2)、(村:〇 × )、(街:〇 × )・マルス(〇6 ×2)(戦:〇2 ×1)、(終:〇4 ×1)、(村:〇 × )、(街:〇 × )・ミュウツー(〇2 ×4)(戦:〇 × )、(終:〇2 ×4)、(村:〇 × )、(街:〇 × )・むらびと(〇2 ×0)(戦:〇 × )、(終:〇1 × )、(村:〇1 × )、(街:〇 × )・メタナイト(〇7 ×0)(戦:〇1 × )、(終:〇5 ×0)、(村:〇 × )、(街:〇1 × )・ヨッシー(〇8 ×12)(戦:〇 ×2)、(終:〇7 ×9)、(村:〇1 ×1)、(街:〇 × )・リュウ(〇2 ×0)(戦:〇 × )、(終:〇2 × )、(村:〇0 × )、(街:〇 × )・リュカ(〇7 ×3)(戦:〇 × )、(終:〇6 ×3)、(村:〇1 × )、(街:〇 × )・リンク(〇3 ×2)(戦:〇1 × )、(終:〇2 ×1)、(村:〇 ×1)、(街:〇 × )・ルイージ(〇5 ×3)(戦:〇1 × )、(終:〇3 ×3)、(村:〇1 × )、(街:〇 × )・ルカリオ(〇3 ×3)(戦:〇1 × )、(終:〇2 ×2)、(村:〇 × )、(街:〇 × )・ルキナ(〇5 ×0)(戦:〇 × )、(終:〇5 ×0)、(村:〇 × )、(街:〇 × )・ルフレ(〇0 ×2)(戦:〇 × )、(終:〇 ×2)、(村:〇 × )、(街:〇 × )・ロイ(〇2 ×3)(戦:〇1 ×1)、(終:〇1 ×2)、(村:〇 × )、(街:〇 × )・ロゼチコ(〇5 ×5)(戦:〇1 ×1)、(終:〇4 ×4)、(村:〇 × )、(街:〇 × )・ロックマン(〇8 ×9)(戦:〇 ×1)、(終:〇7 ×8)、(村:〇1 × )、(街:〇 × )・ロボット(〇9 ×14)(戦:〇2 ×0)、(終:〇5 ×12)、(村:〇 × )、(街:〇2 ×2)・ワリオ(〇2 ×1)(戦:〇 × )、(終:〇2 ×1)、(村:〇 × )、(街:〇 × )