えるもさんのプレイヤー日記一覧

プレイヤー日記について

投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。

日記一覧

メイト13期16日目を終えて【意味のあるどん底】(0)

こんにちは!メイト16日目の戦績と振り返りです。よければ読んでいってください!▼戦績勝敗:86勝103敗 現レート:1332★最低レート更新▼戦績に対してまた更新してしまった最低レート。しかし気持ちは上向きです!ここ最近、1500という数字にばかりこだわって、立ち回りがめちゃくちゃだったと思うので、昨日はとにかく冷静に冷静に、よく見てよく考えてスマブラすることができました。試合の結果は伴わなかったのですが、立ち回りは前よりも良くなったと思います。何が良かったかは以下に書いていこうと思います。▼手癖で動くことの弱さを知ったよく言われる「手癖」というやつ。前までは、レートを意識しすぎて、手癖で強い立ち回りを擦りすぎていたと思います。もちろんそれが悪いことではないし、現にそれで勝つこともあるから、レートは一定のレベル(1400-1450)で安定していたんだと思います。でも、数日前の日記でも書いたように、それだと上に行けないと分かりました。具体的にいえば、1500付近の方との戦いで、がっちり対応されて負けることが経験上分かりました。なので、一度根本的に立ち回りを変えなくては…と考えて、一つ一つの行動を、相手を見て、リスクと思われる時は一旦引く、一旦様子見する、など、今までであれば安直に突っ込んでいた場面で、盤面に合わせて動くようになりました。強い方との対戦での負けパターンは、【安直な差し込みに反確を取られて主導権を握られる】というものだったので、様子見や引き行動から固く立ち回れるようになったのが、最大の収穫です。【手癖に囚われていたら一生勝てん】と気付いたことから、立ち回りの悪いクセを改善に向かわせることができた一歩でした。▼冷静であることと熱くあることの共存考えながらスマブラをすることはとても大事。その蓄積で結果は必ず付いてくると思ってます。一方、考えてうまく立ち回ろうとすると、試合の結果への執着心が弱くなります。相手も殺意マシマシできている以上、勝ちへの執着心は熱く持っていないと勝てないとも思いました。メンタルのバランスとして、クールな部分とホットな部分をいいバランスで共存させることで、本当に強くなれると思います。▼相手に択を絞らせない手癖で動かないことで、その盤面に応じた立ち回りができます。つまり、同じ立ち回りを続けることを避けることができます。この立ち回りを散らすということが重要だと思います。よく解説動画などで言われる、「択を散らせ」という意味がようやくわかりました。単調じゃ勝てない。同じことばかりやっていては勝てない。試合全体を通して、ダイナミックに動く。▼ラインの重要性立ち回りに多様性を持たせてダイナミックに戦おうと思うと、どうしてもラインが必要です。崖周りだとやることが限られてきます。さらに崖掴まりの状態を背負わされるとなお行動は制限されます。今まで私は、ラインの概念がほとんどありませんでした。基本的なことをなのに。パックマンというキャラ性質上、どうしても引いてフルーツをためたいという思いがあり、ラインよりもフルーツためを優先しており、特にピンチの時やバーストレースの時に顕著だったように思えます。でも、自分の行動をなるべく制限されず、相手の動きを制限できる場所はどこか?と考えた時、やはり相手を崖はじに詰めた時なんですよね。当然のことながらバーストラインも下がっているわけですし。そうした有利展開を自ら放棄してしまっていたような気もします。自分が行動しやすいように、相手が行動しにくいように立ち回る、その意識は重要です。▼お礼と後語り今期最低レートを叩いたのですが、前の日記でも書いたように、【負けを受け入れた時強くなる】だと思います。ほんとは今日もこの日記を書くか迷いましたが、受け入れて自分の糧にしないと強くならない。あと、前の日記でも言っていたように、自分の立ち回りを一回壊して再構築する必要があると思っていたところなので、いい機会になりました。今期の目標は?もちろん1500です。今日も最後までお読みいただきありがとうございました!

メイト13期14-15日目を終えて【基本を高める】(0)

こんにちは!戦績報告と感想の記録です。短めですが、よければ読んでいってください!▼戦績勝敗:85勝96敗 現レート:1427☆1400維持▼戦績に対してなかなか1500が遠い…。早く1500に行きたいという気持ちが仇になっているのかなぁとも少し思います。毎回、1470くらいまで上がって、また負けて…の繰り返しなここ最近。飛び道具キャラがめっぽう苦手です。焦って差し込むと簡単に反確とられるから、相手に攻めさせる意識も大事なんだろうなぁと思います。▼1500維持で戦えていたころの気持ちを思い出そう今期、1500帯で戦えていた時期もあったので、今1400前半でくすぶっているのがなかなか不甲斐ない思いです。戦っている時のメンタル的には、焦ってもダメ、落ち着きすぎてもダメ。自分の集中力が乗るメンタルを把握するには現状はいいトレーニングになっています。なにせ、連勝しないと上にはいけないので。とにかく大事なのは、・集中して頭使う・徹底して相手の動きを見て試合の中で情報処理をしっかりやる・素早い判断を下す今期1500を到達するために、やるべきことは色々とありますが、まずはこの基本的なことを徹底することで、目標達成をしたいと思います。あれもこれも考えてやっていくよりも、基礎力を高めることで成長していきたいです。▼お礼と後語り今日は軽めにこの辺りで。最後までお読みいただきありがとうございました!とにかく今は今期の目標を達成したい、ただそれだけです。がんばります。それでは。

メイト13期13日目を終えて【負けを受け入れる時、また一つ強くなる】(0)

こんにちは!昨日は今期の最終目標である1500への到達チャンスが2度あったのにも関わらず、結局勝ちきれずレートは横ばいに終わってしまいました。今日は、昨日の挫折から考えたことを書きたいと思います。よければ読んでいってください。▼戦績勝敗:76勝85敗 現レート:1449☆1400維持▼戦績について昨日は、「あと一勝で1500!」というところで2度負けました。他の方の日記でも見かけるのが、「あと一勝」でこけてしまったという嘆き。焦り・甘え・緊張が悪さをします。大一番で勝ち切るメンタルはまだ私には無いようです。でも!大一番の試合に臨むあの最高にドキドキした気持ち、めちゃくちゃ楽しい瞬間でした。この瞬間のためにスマブラをしているんじゃないかと思うほどに。▼敗北を受け入れた時、また一つ強くなれる正直、今はめちゃくちゃ悔しいです。チャンスを2度も逃した自分の不甲斐なさ、日々考えたことが立ち回りで出せなかった情けなさ、目標を目の前にして達成できなかった落胆、色んなネガティブな思いが頭の中を巡ります。しかし、敗北を財産だと今は思えます。この敗北を受け入れたら、また一つ強くなれます。受け入れた上で、「何がいけなかったのか」を考える。▼足りなかった「3つ」のこと正直昨日は「全体的に動きがめちゃくちゃだった」と感じました。ある意味、よくレート維持できたな…と思うほどに。日々考えていることがあっても、試合の中で出さないと意味がありません。考えたことを試合の中で発揮するのにも努力が必要だということがわかりました。昨日、私に足りなかったことは以下の3つに集約されます。①頭の回転が悪かったこと②相手の動きを注意深く見なかったこと③ステップが少なく差し込みが甘かったことどれも基本的なことです。大事だと頭でわかっていることでも、意識しないとすぐに忘れてしまうということが分かりました。▼無意識へ落とし込むために意識すべきことを無意識へ落とし込むことができれば、今より安定して強くなれると思いました。そのために必要なことは、イメトレかなぁと今は考えています。試合を想定して、「何を意識して戦うか」をイメージする。戦うための土台作りとでも言いましょうか。次スマブラをやる時には、今日のような不甲斐ない戦いをしないために、解決策を模索していきます。▼トレモの成果は出ている最近メイトをやる前のルーティンは、1.まずトレモでセットアップの練習2.VIPで2〜3戦動きの確認3.メイトとしています。トレモでは、「消火栓降り反転鍵投げ」「高速リンゴ」「フルーツの振り向き投擲」などを練習しています。これが最近試合の中での成功率も上がってきていい感じ。昨日も立ち回りはぐちゃぐちゃでしたが、勝ち星を重ねることができたのはこのトレモが効いています。いずれもバーストに繋がるセットアップなので、精度が上がれば必然的に勝率に影響する大事な動きです。地道な積み重ねが成果につながると信じて。▼お礼と後語り今日は少し暗いテンションになってしまいましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。考えたことを試合で活かすのは簡単じゃないです。でも、考えないことには次はない。考えてきた下地があるから、試合の反省もできるようになるということだと思います。課題を見つけ考えることも努力ですが、それを試合の中に反映させていくのもまた努力。やりたいと思った立ち回りができるようになるまでにはその二段階の努力が必要なんだと思いました。今日の敗北を必ず次に繋げて、今期レート1500は必ず達成したいと思います。それでは。

メイト13期11-12日目を終えて【考えすぎたら弱くなる】(0)

こんにちは!まもなく13期が始まって一ヶ月、だんだんのちょう様の「終了のお知らせ」がいつくるかとドキドキする時期になってきましたね。今日も戦績の振り返り等していきたいと思います。よければ読んでいってください。▼戦績勝敗:71勝80敗 現レート:1448☆1400維持▼戦績に対してじわじわと上げて来ています。目標まであと4つ。日々心臓が痛い…。▼苦手なキャラは対策動画を見る試合に負けた時、相手キャラ選択に依存して負けることもあるあたり、キャラ対策はまだまだ煮詰めないといけないと感じてます。最近よく負けるのは、パルテナ、ファルコ、剣キャラ。負けたらその時にキャラ対策動画を見て一つずつ自分の弱みを消す。地味ですが効果はあると感じています。その取り組みで、アイクの空N拒否を徹底することで、勝ち星を上げることができました。▼良い判断と速い判断スマブラはとても頭を使うゲームです。強くなろうと思えば思うほど考えることが多くなると思います。でも考えながら戦おうと思うと、コンマ数秒判断が遅れることがあります。強い人がさらに上を目指す中ではまるスランプの原因はここにあると思っています。考えすぎると判断が遅れる。スマブラは考えるゲームであると同時に、スポーツとしての側面も持っています。結局は相手より速く判断し速く動けた方が試合の中で優位に立てる。時に噛み合いの中で、その判断が正しくなかったとしても、速さで優位を取れていれば展開で勝つことができる部分もあると思っています。考えないのはナンセンス、でも考えすぎても逆に弱くなる。その日その日の勝因敗因は自分で捉えられるようにしていきたいですね。▼切り替えの早さ「自キャラの持っている撃墜択の中で何が通るか」を試合の中で判断し切り替える必要がある、というのは前々から考えていましたが、その判断を今より早くしたいと感じています。例えばパックマンで言えば、本択としてのベル→横スマが異常に通らない相手もいます。そういう場合、2〜3回ベルを投げてから判断しているのですが、1回目のベルを拒否された時点で、早々に鍵での撃墜に切り替えられるようにしたいです。言ってしまえば、ベルを拒否されている回数だけ、他の択でのバースト機会を逃してしまっているということなので、1回目の避けられ方をよく見て、切り替えるべきかどうかの判断をしていきたいですね。▼お礼と後語り今期目標1500まであと4つ。頑張っていきます。今日も最後までお読みいただきありがとうございました!

メイト13期9-10日目を終えて【戦うことに疲れた人】(0)

こんにちは。戦績の振り返りと考えたことを書きたいと思います。▼戦績勝敗:63勝74敗 現レート:1406⭐︎1400復帰▼戦績に対して思ったこと13期初期は1500前後で戦えていたのに、すっかり1400前後に落ち着いてしまったこと、あぁ情けない。とはいえ、前期より安定帯は50ほど上がったので、成長は感じるところです。▼引きステップの重要性戦い方を抜本的に見直している中、一つ気づいたことがありました。それは「自分は引きステップを全然使っていなかった」ということです。戦いの中で早速取り入れてみると、なんとまぁ見える世界が変わったこと変わったこと。今までと違って、相手の差し込みを引いていなすことで、引いて掴み、引いて差し返し、が面白いように通るようになりました。加えて、相手の前までステップし一旦引く、「差し込みフェイント」を入れることで、相手のガードやつかみ等を誘うことが出きるようになり、ダッシュ掴みもめちゃくちゃ通るようになりました。▼引きステップを取り入れたことで相手の動きがより見えるようになった引きステップやステステを取り入れることで、相手の反応、動きをより見るようになりました。そうすることで、闇雲ではなく、戦略的にスマブラをしている感覚をものすごくかんじています。▼後隙を狩る引きステップを取り入れたことで、相手の後隙を狩る意識も高まりました。例えばギャラボス投擲の場面で、今までは相手のガードが解かれるのを願ってとりあえず投げてた、という感じだったのですが、今は「ステップで相手のつかみやDAなどを誘い、その後隙に叩き込む」という形を取れるようになりました。「相手の後隙を狩る」というこれもまた当たり前のことですが、意外と意識しないとできないものですね。▼当たり前すぎるが故に見落としてしまっていた引きステップやステステの差し込みフェイント、相手の後隙を狩る行動なんて、本当に基礎中の基礎だと思うのですが、自分は今まで意識的に使えていなかったです。当たり前すぎるが故に、まだできていない立ち回りって自分の中でもまだまだありそうですね。リプレイを見て、上位勢の立ち回りと見比べて、より立ち回りを精錬させていかなくては。▼戦うことに疲れたレート戦に潜って戦って負けて、精神すり減らして1日の終わりにレートを見ると、最初と何も変わっていない。そんな日々を繰り返し、ふと戦うことに疲れてしまうことが、ここ最近とても多いです。でも、次の日朝起きて、ふと気がつくとまたスマブラのことを考えている自分がいます。「どうやったらもっと勝てるのか?」を考え続けてしまいます。戦って負けて、落ちても次の日にはまたスマブラしたくなって。改めて、スマブラは恐ろしいゲームだなぁ思います(笑)やっぱりもっとスマブラ強くなりたいし、もっとキャラを自由に動かしたいし、レート上げて自信を持ちたいし、強い人たちとも対等に戦ってみたい。そして、オフ大会でもやれるほどの実力を身につけたい。そんなふうに心の底から思うから続けられるんだろうなぁって思います。▼今期1500への執念今期の目標、最終レート1500、は変更せずに行きます。1500は何がなんでも達成します。そのために、1500到達した瞬間に今期レート戦はそこで一旦ストップします。同時に、次期1600達成に向けての準備を始めます。それだけ、今回は目標の数字に執着してやっていきたいと思います。▼vipでも練習はできるでは、今期レート1500を達成したらどうするか?いったんVIPに戻って特訓していきたいと思います。最近の自分の課題は、「判断の速さと正確性」です。フレームで反確が約束されている場面でも、相手のガードが間に合うタイミングで技を振っていたら当然当たらない。強い人との戦いの中で痛感させられるのは、どこまで行ってもお相手の方の判断の速さと正確性なんですよね。判断の速さと正確性は、文字通り慣れや訓練によって強化されていくものだと感じております。その訓練はVIPでもできると思っています。立ち回りの練度を毎日少しずつでもあげること。この地道な積み重ねでレート次期は1600を目指していきます。▼お礼と後語り今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。ほんとに、負けた瞬間は「なんだこのゲームは!」なんてイラついても、翌日にはまたスマブラのこと考えてしまうので、つくづく恐ろしい魅力のあるゲームだなぁと思います(笑)戦績はいまだ横ばいですが、日々の地道な積み重ねが結果につながると信じて、今日も戦っていきます!それでは。

メイト13期7-8日目を終えて【意識配分と判断速度】(0)

こんにちは。今日も戦績の振り返りと考えたことを書いていきます、良ければ読んであげてください!▼戦績勝敗:51勝62敗 現レート:1383⭐︎100戦終了★今期最低レート▼戦績に対していやぁー今期最低レートを叩き出してしまいました。とはいえ前期はこの辺りが安定帯だったので成長は感じるのですが…。最近とても調子が悪くて、具体的に何が良くないかというと、いわゆる頭ホカホカの状態で戦ってしまって、単純な立ち回りが多くなり、自分で弱い行動だと分かりながら軌道修正できずに負ける…ということが多い気がします。冷静にならねば。▼抜本的に何かを変えなくてはいけない今の立ち回りを擦っていても、多分1400台安定はいけると思います。でも、それだと戦績が安定しないし、極論運で勝ってるだけ。結果で勝つだけではなく、内容でも勝てるようにならないと、上はない。そう感じてます。そのために、今の自分のプレースタイルを抜本的な見直さなくてはいけません。▼成長は自己否定から成長や成果は自己否定から生まれると思っています。ダメなところはとことん潰す。良いところは継続する。研究して考えてそのサイクルを継続することで強くなる。大事なことは、何を否定し何を伸ばすか、その判断です。▼意識配分と判断速度自分のリプレイを見返して感じた最大の自分の弱さ。それは、判断速度の遅さだと思いました。加えて精度。試合の中で早く、そして高い精度で判断を下すために必要なことは何か?先に予想しておくことです。次に相手が何をしてくるか、当たりをつけて予想して備えておく。そうすることで自分の判断のスピードは上げられると思っています。Gaiaさんの言葉を借りるなら、【意識配分】。相手の行動にどれだけ自分の意識を割いておけるか。結局差し合いで勝つためにはその意識がめちゃくちゃ大事になってくると考えています。▼結果が現れているところもある【1日一つずつ強くなる】これも大事なことです。トレモの成果や考えたことの立ち回りはの反映もできてる部分も感じています。例えば、飛び道具への対策。ガードやジャンプで距離を詰めて相手が近接で戦わなくてはいけなくなる間合いに詰め、差し返す。昨日はこれが実践できて、リンク族に勝利できました。あとは、バースト択を散らすこと。ベルが通りにくい場面では、ちゃんとりんごやメロン、鍵に切り替えれるようになってきました。とはいえ、単発だとなかなか当たらないので、消火栓や空前とセットでバースト択を倒せるようにしていかないといけないですね。▼考えてスマブラをすること考えてスマブラをしよう、と前回の日記でも書きましたが、そもそも考えてスマブラをするというのも、それはそれで努力が必要だと思いました。やろうと思ってすぐできることじゃない。自分は前期からメイトを初めて、前期は200戦、今期も100戦に到達しました。これだけ試合を重ねたからこそ、【考えるスマブラとは何か?】が少しわかるようにもなってきました。ここからは量だけじゃなく質。強くなるための質の高い思考、練習をしていきます。▼レート1500への道試合数は目標に達したのであとはレートを、1500に乗せれば今期の目標は達成です。やれるでしょう。前期1400→今期1500、これは必ず達成します。そうすることで、来期に1600を目標に置くことができます。▼お礼と後語り本日も最後までお読みいただきありがとうございました。戦績はふるいませんが、ここからあとは上を目指すだけ。簡単に考えれば、7連勝すれば1500。今はくすぶっていますが、必ず強くなって1500に帰ってきます。それでは。

メイト13期6日目を終えて【考えることから逃げない】(0)

こんばんは!13期6日目を終えた時点での日記です。少しの間、スマブラから離れようと思いましたので、その内容とその後について書きたいと思います。▼戦績勝敗:40勝48敗 現レート:1418    ★今期最低レート▼戦績に対して思うこと5連敗!めちゃくちゃレート下がりました!言い訳させてください、6日目は正直全然レート気にせずやってました。後から書きますが「モチベーションが下がった状態でなんとなく戦うとどうなるのかなー」っていう感覚で負けると分かりつつ適当に戦ってしまいました。▼モチベーションが低い状態で戦って分かったことモチベーションが低い状態で戦うとどうなるかがわかったことが収穫です。ではどうなったか?・狩られる行動が分かっていても甘えて振ってしまう・相手を見ない・差し込み、復帰が単調になる・全ての行動がワンテンポ遅れる・勝つことへの闘争心がなくなるその他弱い行動全般で立ち回り、結果当然の如く負け続ける。総じて「頭を使わず脳筋で戦う」状態になってしまうんですね。こんな時にはメイトやるべきじゃないですね。でも、モチベーション維持も含めて実力だとも思います。▼モチベーション向上のためにスマブラから離れる不意に訪れたモチベーションの低下。その理由を考えたのですが、不意に「なんでスマブラやってるのかな?」と考てしまったことじゃないかと思います。そのふわっとした気持ちのままメイトに潜って精彩を書いて負け続けてもやり続けた…そんな感じです。というわけで、ほんとに短期間ですが、昨日から3日間だけスマブラが離れてみております。次再開するのは明後日から、ですね!▼なぜスマブラをやっているのか不意にそう考えてしまった理由を昨日と今日で考えていました。そして、その疑問に対して一つの答えが見つかりました。自分がスマブラをやっている理由、それは、「自分で努力した結果が成果として現れることが楽しい」からだと思いました。要は、その対象は他の趣味でも仕事でもなんでも良かったんだと思います。そして、自分にとっては、「スマブラ」をやることや強くなるのを目指すことが楽しくて、上で書いた条件を達成するための適切なコンテンツがスマブラだった、というわけだと思います。▼スマブラから離れてみて感じたことまだ昨日と今日の2日間だけですが、意識的にスマブラから離れてみて分かったことは、「やっぱりスマブラは楽しい」こということ。そして、「目指すべき何かがない生活は退屈である」ということです。スマブラは楽しい。もちろん、勝てることを前提としておりますが(笑)勝てるスマブラが楽しい、だから、強くなるために努力する、そういったロジックの元に努力が成立していたんだと分かりました。モチベーションが下がったことが原因ではありますが、そのためにいったん距離を置いてみる、というのは確かに正解だったと思います。なぜなら、今の時点でスマブラしたくて仕方がないから(笑)モチベーションはちゃんと戻りました(笑)でもやりません。明日までは。明日になってみたら、よりいろんなことが考えられるかもしれないので、今の私にとってはその機会の方が重要だと考えています。▼考えることから逃げない正直、日記の投稿頻度でいけば、私は最近のスマメイトの中でもなかなか上位に入れるんじゃないかと思っています。私自信、日記に書き起こしてプレイの言語化を図ることは、自分が強くなることに大いに関わってくると思ってるので続けておりますが、それでも時々迷うこともあります。「こんな日記書いているけど、自分よりレートが高くて、日記書いてない人は沢山いる」という事実に対して。しかし、昨日元チーム激のGaiaさんの配信の中で、「考えることを放棄してはいけない」ということが度々語られていました。そこで目が覚めました。私も考え続けることから逃げようとしていたのではないか、と。強くなるためには感覚派では限界がある、というのがGaiaさんの意見でこれには私も同意です。もちろん感覚的な要素も多分にあるのが格闘ゲームでありスマブラだとも思っていますが、理想は理論を感覚反射のレベルまで落とし込むこと。その前提には理論がある、だからこそ考えてスマブラをする、ということです。Gaiaさんの配信を見て、これからも考え続けて自分なりの答えを探りながらスマブラを続けていく、そんなことを考えて、モチベーションを復活させることができました。▼これからのこと適当にモチベーションを落としてスマメイトに潜ってしまい、レートは落としましたが、後悔はしていません。とはいえ、レートが資本のスマメイトに置いてナンセンスな行動だとは思っているので反省はしています(笑)しかし、この経験から学び得ることはたくさんありました。そして、13期でのこれから先のことを書きたいと思います。まずは、明後日、メイトに復帰して、再び1500を目指します。現在レートは1400台前半。単純にここから、6勝分くらい勝ち越さないと1500は達成できませんが、今の私には一度レートの底を叩いて考えてきた経験と、モチベーションがあります。上を目指して戦っていきましょう。そして、1500を達成させて、早くて次のステップ、具体的には1600を目指していきたいです。1600という数字には憧れがあります。1500じゃまだ胸は張れない、1600に乗せて【レート1600パックマン】を名乗りたいですね。そして、もっと強い人たちと戦いたい。上には上がいる、だから日々自分を否定して自分と戦い、上を目指し続けるのです。そして、2021年中にはレート1800いきます。これは今年の目標であり、達成マストです。社会人しながら時間のない中でも、考察と正しい努力で達成してみせます。自信はあります。今の自分の努力の方向性は間違ってないと思っているので、これを継続していけば強くなれると思っています。やったります。▼お礼と後語り長くなりましたが、今日も最後までお読みいただきありがとうございました。みなさんもモチベーションの低下って経験あるかと思います。自分の場合は少し距離を置いて、他の方の考えに触れてみることで解消できた…と思っています。そして、こうやってスマブラに対して考えたことを吐き出す場所があることにも感謝ですね。いつも読んでいただく皆さんがいるからこうして書いて吐き出すことができるわけです。ありがとうございます。それでは!

メイト13期5日目を終えて【改めて3すくみの関係について考える】(0)

こんにちは!メイト13期5日目を終えた戦績報告と、昨日感じた手応えについて書きたいと思います。よければ読んでいってください!▼戦績勝敗:36勝37敗 現レート:1513  ☆1500維持!▼戦績に対して思うこと70戦を越え、1500維持をキープ出来ております。だんだんこのレート帯でも気持ちで負けずに戦えるようになってきました。1600前後の方に対して、少し前は萎縮してしまっていましたが。自分のレートを上げて、高レートの人と戦うことに慣れることができるというのも、とても大きない経験ですね。▼3すくみの関係について改めて考える少し前に、レート1600を達成した方の日記を拝見し、その方は「レート1600まではスマブラの3すくみを理解で達成出来る」というご意見でした。というわけで、改めて自分の立ち回りとパックマンというキャラに落とし込んで考え、昨日実践の中で戦ってみると、たしかに今まで通らなかった択がサラッと通る感覚を得ました。(パックマンにおける3すくみ)グー →   ガードチョキ →   SJ空前or空N/DA/横強パー →   掴み私の意識が弱かった部分としては、チョキとパーのバランスでした。パックマンの掴みは後隙がめちゃくちゃ大きいがために、立ち回りの中で、特にステージ中央で振る機会が今まであまりありませんでしたが、シンプルに考えれば、こちらのチョキで崩せない相手はパーで崩すしかないんですよね。実際、今まで殴り続けてガード張り続けられて「ガード解除してくれないかなぁ」と思うことは多々ありました。裏を返せば、ガードの意識を相手に植え付けられているその場面こそ、掴みを通す大チャンスだったというわけですね。▼小戦場とポケスタ2での勝率が悪い理由小戦場とポケスタ2での勝率がとてもよろしくないです。その理由が一つわかりました。「消火栓を台中央に置きたいがあまり、ステージ中央へのルートが上方向に限りなく偏っている」というのが気づいたことです。パックマンはどうしても消火栓で相手の動きを制限したり、時間を作ってフルーツためたりしたいキャラなので、無意識に上記の立ち回りになってしまっておりました。結果どうなるか?上手い人は着地の弱いパックマンの空中を見事に狙ってくるわけですね。特に剣キャラ。空中起動や攻撃の範囲が優秀なキャラは、大中央上部にいるパックマンを確実に餌食にしてきます。ではどうするか?地上での差し込みでラインを上げるしかないんですよね。その後は台中央に消火栓を置くか、近接で戦うかはその時次第。ここでまた自分の立ち回りを振り返ると、地上での駆け引きをあまり仕掛けていなかったことに気づきました。今までは、単純にDAやSJ空前で突っ込むことが多かったですが、相手のガードを見たら掴み、相手のDAを見たらガード、相手の掴みを見たらSJ空前空NやDA。そう、ここでも3すくみの意識が重要になってくるのです。加えて、引きステップ、ステステ、ダッシュ掴み、ダッシュガード、など、速さを絡めて相手を揺さぶっていく行動も積極的にとりいれていきたいですね。▼今こそ基礎を磨く時パックマンは2つの特殊な飛び道具で距離を取って戦うキャラです。なので、私の基礎的な立ち回りへの経験値は、他の近接キャラを使っているプレーヤーの方に比べると劣っているんだと思います。でも上手いパックマン使いは多分に漏れず近接も強いです。さらに、パックマンというキャラは近接も十分強い。だからこそ、気づいた時から自分を磨く時だと思って、改めて自分の立ち回りの強化を図りたいと思います。今回は他の方の日記を見てこのように考えて実践してみましたが、色んな方の日記で色んな考えに触れ、こうして考えを改めて戦っていけるというのも、スマメイトの有意義なところですね。▼お礼と後語りいつも日記を書いたあとに自分の日記を見返すのですが、自分の日記のなんと地味なこと。笑い要素もなければ何か大きな変化があったわけでもない…笑こんな地味でせせこましい日記ですが、いつも読んでいただきありがとうございます。いつか、自分がレート1800に到達した時に、「こんなに弱い時にも考え続けたから今があるんだなぁ」なんて振り返られたらうれしいですね。それでは。

メイト13期4日目を終えて【スマブラはバーストした方が勝ちというゲーム】(0)

こんばんは。メイト4日目終了です。戦績の振り返りと、考えたことを書きたいと思います。(戦績)勝敗:33勝35敗 現レート:1501  ☆1500維持!(戦績に対して思うこと)なんとか1500維持できています。まーーじでこの辺りになると1500台の人って、当然ながら何戦もやって勝ち越している人が多いわけで、全然楽に勝たせてくれないですね。余裕で取れた試合なんて一つもありません。どれも接戦。でもそれだから面白い。逆に、1400前半の方とかと当たると、申し訳ないですが、1500越えている人たちとの試合と比較すると勝ち切りやすいゲームが多いです。もちろんディスってるわけじゃないです、でも、メイトのレートってやっぱり正直だなって思う部分もあるわけです。(スマブラとはバーストした方が勝ちのゲームである)リターンをいかにとっても、バーストできないと勝てない、それがスマブラです。僅差のゲームが多い分、自分のバーストレースの弱さを痛感している部分が多分にあります。頭ではわかっていますが、やっぱり単調になって簡単な入力のバースト択に逃げてる部分があるんですよね。トレモで色々新しいバースト択は仕込んでいるのですが、なかなか実践投入できるほどまだ安定しない。バースト技は、たとえバーストできなくても相手を崖外に出せるので展開有利です。もっと操作精度を上げて、多様なバースト択を仕掛けていけたらさらに上が見えてきそうです。(復帰阻止に行かない男)パックマンは崖上が強いです。ベルや消火栓を絡めたセットアップがあるから、相手の色んな崖上がりに対応できるバースト技があります。しかし、今日気づいたのは、その強いセットアップに頼りすぎて復帰阻止に行っていないということ。それではお相手も悠長に帰ってこれるというわけで。パックマンは空下や空後で復帰阻止にいくと強いという側面もあるので、もっと復帰阻止を織り交ぜていく必要はありそうです。(1600達成!の日記を書きたい)自分が今目指しているのは、「13期の最終レート1500」という数字です。そのために日々戦い、日々頭を使って取り組んでいるところ。もちろん今期でそれを達成できたら、大いに自分を褒めたいと思います。が、1500という数字は、まだ「実績」と呼ぶには乏しいと思いはじめました。個人的には、1600以上の最終レートを叩ければ、いよいよそれは実績と呼んでもいいんじゃないかと思ってます。だって、なんだかんだ言っても、1500ってスタート時のレートだしね。だから、早く1600を達成したいなぁって思ってます。加えて、よく日記でお見かけする、「私がレート1600を達成するまでに実践したこと」的な日記を書きたいです(笑)私にも早くドヤらせてくれぇ。(私の中での強くなるための方法論)強くなるために皆さんそれぞれのロジックで日々練習されているとは思いますが、私の場合は「自分の中の弱い部分を潰すこと」が哲学となっております。実際、空中戦で隙を晒さない、地上戦で後隙を晒さない、などここまで来るまでに潰してきた自分の弱みがたくさんあります。ちょっとスマブラからは話は逸れますが、こういう何かに取り組むにあたっての自分なりのロジックというのは、人生のあらゆる場面に同じ形で当てはまってくるような気がしています。私の場合は、大学受験、就職活動、転職活動、資格試験、趣味のアカペラ演奏、など、それぞれの人生のフェイズにおいて戦わねばならない時、やはり自分の弱い部分を認識してそれを潰す、ということで壁を乗り越えてきたような気がしています。スマブラなんてたかがゲーム。でも、戦いや結果の中にはその人なりのロジック、拡大解釈すれば、その人の生き様なんてものが表れているんじゃないかとすら思えて、そう考えるとただのゲームといえども、面白いなぁなんて思うわけです。まぁ単純に運動神経や反射神経で結果を出しているプレーヤーの方もたくさんいるとは思いますが(笑)(お礼と後語り)私事ですが、明日から仕事開始ということで、年末年始休暇のようにスマブラを楽しめる時間もある程度限られてはきてしまいますが、その分色々考えは時間も増やせます。考えずにやるスマブラは私的にはナンセンス。戦略を練って、正しい努力を積み重ねて、まずは今期の目標を達成していければと思います。それでは、本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

メイト13期3日目を終えて【目標レート到達】(0)

こんばんは!本日はさっくりと戦績の振り返りを。(戦績)勝敗25勝26敗 現レート:1508  ☆1500到達!(戦績に対して思うこと)なんとか1500まで帰ってきました!今期の目標は「100戦以上して1500overでfinish」なので、真の目標達成には、ここから1600間際の強い人たちとも戦って現レートを維持することにあります。まだまだ道半ばではありますが、ひとまず集中して戦い、ここまでレートを上げれた自分を褒めましょう!(今日の立ち回りについて)なんどかやばい試合はありましたが、一番印象的なのは、キンクルとの最後のバーストシーン。崖外まで空前で運んで最後空下でバーストすることができました。空前/空N運びは徐々に練度が上がってきて、急降下入れるタイミングや相手のベク変を見て攻撃を合わせて行けるようになったので、今日みたいな細い勝ち筋を引けるようになったのだと思います。一方で、負けてはいけない試合も1試合落としてしまいました。油断は禁物だし決め切るところで決め切らないと、スマブラは何があるかわかりませんので、詰めを甘んじることなく、きっちり勝ち切っていきたいですね。(お礼と後語り)本日はひとまず、目標レート水準まで到達したことが報告したくて日記を書いてしまいました!笑明日からは、より上のレートの方との戦いが始まります。学べることもきっと多いでしょう。日々意識や学びは蓄積し、考えて勝てるスマブラプレーヤーになっていきたいですね。今日もお読みいただきありがとうございました!

メイト13期2日目を終えて【キャラ理解や間合いについて】(0)

こんにちは!新年になりました、今年もよろしくお願いします。今日は、メイト13期2日目対戦の振り返りと、改めて久々にメイトに潜って感じたことを書きたいと思います。(戦績)勝敗:20勝24敗 現レート:1457(戦績に対して思うこと)2日目終了です。勝敗の割合としてはそこそこ戦えてるんじゃないかと思います。なんとか1450後半キープからの1500overを狙っていきたいですね。(レートというシステムに対して思うこと)レート◯◯、を目標にすることはスマメイトにおいては一般的ですが、そもそもこのレートというのは、「勝ったら15上がって負けたら15下がる」というのを基本原則としていますよね。なので、「レート=強さ」と考えるのは実はやや乱暴なのではないかと最近思っています。つまり、レート数値とは、「純粋な強さ」ではなく「勝利数と敗北数の差=勝てる試合を勝ち切る安定感の値」という方が個人的にしっくりきます。もちろんその安定感というのも強さの指標の大きな要素ではありますが。なので、レート◯◯を達成しようと思った場合、「強い相手に勝てること」ではなく「負ける相手を少なくすること」が最善であり、自分と同レート帯の人に対しては、結局キャラへの理解や対策がその大きな要素を占めると考えております。(blogにキャラ対策を記録するようにしました)上記の個人的な気づきを戦果に反映させるために、ブログを始めてみました。日記形式ではなく、キャラごとの対策を逐一記録していくために活用しております。blogの形式としては、・注意点・有効な対策・リターンレースでの立ち回り・バーストレース立ち回りの4項目で記録しています。さて、うまく戦果に反映できるといいのですが…。ある程度情報の蓄積ができたら、こちらの日記でも公開してまた皆さんのご意見をいただければと思います。(戦っていて嫌な感覚になること)1日メイトでバチバチに戦って、一晩たってまたメイトに潜ってみると、「あれ?昨日までのあの集中できていた感覚と全然ちがう…?」ってなることありませんか?自分の今期2日目がまさにそうで、結果は言わずもがなでした。なんというか、戦っていて、自分でも「動き悪いなぁ」と思いながら戦っている感じ。自分の場合ですが、それは「焦り」にありました。やたらと「攻め急いでしまう」という悪い立ち回りが、その嫌な感覚の原因ということに気がつきました。短絡的な解決策ではありますが、自分の中の現状の解としては、「動きが悪い時こそ、焦らず引いて画面をよく見る」ということに落ち着きました。(対策が活きて嬉しかった話)以前日記でも書きましたが、ミェンミェンとスネークが死ぬほどきついです。時点で嫌なのが、シモリヒ、リンク族、フシギソウ。上でも書いたように、レートをあげようと思うと重要なのは安定感。苦手キャラをほっとくとあとで絶対足枷になりますのでね。現在キャラ対策中ではあるのですが、ミェンミェンの対策が活きて、勝利することができました!ジャンプ差し込みの封印と地上での丁寧なガードで近接の押し付け、あとは真上からの消火栓で自由を奪う!キャラ対策の成果が出ると嬉しいですね。そして、キャラ対策の考察に応じて動いてみると、自分の動きにいままでどれだけ癖があったか、というのもわかりすね。キャラ対策は自分の立ち回りの補正のためにも重要だと感じました。(相手の間合いに付き合わない)パックマン使いとして完璧な勝ち方は、「相手にやりたいことをさせずに完封する」というものです。殴り合って互いにリターンを並べてバーストで競り勝つ、というキャラではないと理解しています。基本的に、リターンレースでは常にお相手を上回りつつ先にストックを奪い、相手の甘えた行動に対してよりリターンを取る、といったゲームメイクが理想です。そこで重要と考えているのが、「相手の間合いに付き合わない」ということ。パーセントイーブンの時はいいですが、相手の技を先にもらってリターン取られている時も、焦らないことが大事だと思ってます。あくまで「相手の得意な距離/間合いには付き合わない」という姿勢を貫きたいです。実際この立ち回りで完封できるカードも割とあります。主に重量級・剣キャラ・飛び道具持ってないキャラはこれを徹底すればリターンレースで負けることはないと思ってます。(お礼とあと語り)とまぁ色々と公爵を述べておりますが、実践の中で反映させていくためには失敗を重ねつつも場数ですね。頑張っていきたいです。ようやく、キャラの理解や対策の必要性を肌で感じてきたので、今がそれを学ぶ時なんだと思います。その時々にやるべきこと、学ぶべきことを一つずつクリアして潰していくことで、強くなっていきたいですね!紹介文をいただけたり、Twitterでフレンド申請していただける方もいて、スマブラを通じて交流できること、日々楽しいです!強くなるとそれだけ有名な方とも一戦交えられる機会が増えると思いますので、自分も上位勢と呼ばれる方と戦えることを夢見て、精進していきます。今日も最後までお読みいただきありがとうございました!それでは!

メイト13期1日目を終えて【強くなっている実感】(0)

こんにちは!いよいよ昨日から始まった13期。あまりにも突然のお知らせでびっくりしました。12期から始めた自分のしては、「レート戦の解禁を待つ気持ち」「レート戦解禁のお知らせを受けた時の気持ち」という感覚を初めて味わい「こういう感じかぁ」なんて思ったりもしました(笑)とにもかくにも、また約一ヶ月にわたる死闘のはじまりなわけで、刺激的な一ヶ月をみなさんと楽しみたいと思ってます。さて、今日は、昨日の戦績の振り返りと、久々にスマメイトで戦って気づいたことや今後に活かせそうなことを書いていきます。よければレート戦の合間に息抜きで見てあげてください!(戦績)勝敗:8勝9敗 現レート:1483(自分が強くなっているという実感)まず、一つ前のレート戦期間に比べて、自分が強くなっていることを実感しました。17戦して1500手前に居座れているのは、自分にとっては大きな成長を感じる結果です。なにせ、前シーズンの自分の安定帯は1350-1400の間だったわけで。オフシーズンの修行の一環で、戦いの中で意識すべきことを日記に書き言語化しました。それらを戦いの中で反映させることができるようになってます。意識すべき行動を無意識の中へ刷り込む作業を繰り返したことで、立ち回りの中でそれらを出すことができるようになってきました。(防御面でも改善が見える)防御面でも隙の少ない立ち回りを終始心がけられていると思います。例えば、空中攻撃をガードされた時に、次の行動の択を散らすことで後隙を狩られづらくなりました。また、着地の時に相手との間合い管理が意識できるようになり、着地がしやすくなりました。それらが半ば無意識に近い状態で実践できてきているので、昨日の戦績の中でも、逆転で勝利する、というバースト拒否がうまくいった試合が何試合かありました。試合の中で意識すべきことはたくさんあって書ききれませんが、自分が過去に残した日記を振り返りながら、日々立ち回りの練度を上げていけたら、と思います。(バーストは試行回数とバリエーション)これも当たり前といえば当たり前なことですが、意外と自分の意識からは抜け落ちていました。バーストレースになると当然お相手も緊張の中で戦うわけで、「これが当たったら死ぬ」という技の試行回数を増やすことで相手の集中力を削いでいくことが重要です。また、バーストの択もワンパターンではお相手が慣れてきてしまうので、「これを避けたら次はこれ」というように、複合的にバーストの網を張っていくようにしたいです。自分の立ち回りの中では、もっと鍵とメロンを使ってお相手をゆさぶっていきたいですね。(13期はまだ始まったばかり)初日を終えて色々考えましたが、やはり集中した試合の中で学ぶことは多いですね。そして、集中しすぎてめちゃくちゃ体温が上がります(笑)深い集中に入って試合をする感覚をなるべく意識的に行えるようにしたいなぁと思います。大事な試合で1番の集中に入れるようにコントールできたら強いですね。(お礼と後語り)そんなわけで、本日は13期初日を終えた日記で堅苦しくなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!初日の滑り出しは上々、オフシーズンで積み重ねたものもちゃんと活かして戦えているのでひとまず一安心です。まだまだレート戦は続きますので、頑張っていきましょう!それでは。

スマメイト13期に向けて⑦【オフシーズン終了】(2)

こんばんは!今日は以下の3トピックに分けて書きたいと思います。①宅オフ大会/宅オフフレ戦の感想②12期以降から今日までの修行期間のまとめ③13期の開幕について① 宅オフ大会/宅オフフレ戦の感想一昨日は宅オフ大会(一つ前の日記参照)でした!結果は、一部(ガチの部)と総合の部で優勝でした!オフでの操作感はそこまで違和感もなく、オンの延長でできる感じが掴めたのでそれは大きな収穫でした。ただ、普段は自分の部屋という落ち着ける環境でやっている分、違った環境での戦いは集中力には影響するな、という感じはしました。あと、オフ特有の緊張感や相手から伝わる殺気があり、それがとても楽しかったです!ぜひまた第二回開催したいですね!あと、今日も別コミュニティで宅オフフレ戦をやりました。負け抜け一先で回す感じでしたが、勝率で言うと勝率9割ほどを維持できました。約1年前、オフフレ戦で私をボコボコにして(その時の私の勝率0.5割)、私をスマブラに引きずり込んだ張本人たち3人とのフレ戦でしたが、今日でいよいよ【自分が上に立った】という証明ができたような気がします!加えて嬉しいこともありました。自分がかつてそうだったように「自分より強い人がいる」というのはモチベーションにもつながります。今日フレ戦をした3人も「スマブラ熱が再燃した」「また修行に付き合ってほしい」と言ってくれました!こんな私が偉そうに言えることではありませんが、また一緒に上を目指すことができる仲間がいることは、とても嬉しいことです!???「スマブラは楽しいパーティゲームです」② 12期以降から今日までの修行期間のまとめ12/6に幕を閉じた12期。そこから、主にVIPで修行を積んできました。このオフシーズンにVIPでは魔境に到達。また、試合数をこなすことで、自分が強くなるためにやるべきことを考え、その結果、取り組んだことは以下の3つに集約されます。1.試合の中で意識すべきことを日記で言語化2.トレモに入り、セットアップとリスクを減らす行動の反復練習3.きついキャラの認識と、そのキャラ対策特に重要で効き目があったと感じるのは1でしょうか。「スマメイト13期に向けて」というシリーズで6本ほど日記を投稿させていただきましたが、日記として残した気づきは自分の財産だと思っています。13期の中でもきっと何度も見返すことがあるでしょう。このオフシーズンで培ったものを武器に、13期戦っていきたいと思います。③13期の開幕についてやっときましたね。年末年始休暇にぶつけてくるもは、のちょう様も本当に悪い人だ。(感謝)さて、あの忌まわしくも刺激的で楽しい日々が帰ってきました。いよいよレート戦13期の開幕です!まずは今期の目標から。【今期の目標:100戦以上でレート1500維持】これは12期終了時の自分の実力(最終レート1402)から考えると、割と高い目標だと思っています。メイトの猛者を相手に5割以上の勝率で戦うことは本当に大変で、正直なところレート1500を境にして、スマブラの実力は大きく二分されるという認識があります。加えて、有志の方の統計によれば、1500以上のプレーヤーは全体の約4割とのこと。スマブラという土俵で戦う上で、「上位4割」の称号は今の私にとってはとても輝いて見えます。個人的な見解ですが、1500を維持できる実力とは、「基本的にはどんな相手にでもある程度は戦うことができる」ものだと思っております。したがって、1500を維持することができたあかつきには、オン大会にも積極的に出場していける自信を得られるということだとも思っています。レート戦13期を目の前にして、正直武者振るいがする思いです。12期でたくさんの苦渋を舐めました。と同時に、スマブラの面白さにさらにハマり、自己研鑽を繰り返した日々のことを思い出しました。レート13期で自分は一体どこまで戦えるのか?成長したことを結果で示したいと思います。そして、13期が終わった時には、目標を達成した充実感を味わいたいです。そして、さらに次のステージに進むための道を切り開きたいです。レート1500とはそういう意味を持った数字だと思っています。修羅の道になるだろう。でも、成し遂げてやるぞ。(お礼と後語りと自己紹介)といったところで、13期開幕の知らせを受けた第一回目の日記でした。本日も最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。改めて、レート戦が解禁されて多くの方がスマメイトに復帰されたと思うので簡単に自己紹介を!私、パックマン使いのえるもと申します。普段は大学で勤務するリーマンスマブラーで、スマブラ自体はSPからの参戦、スマメイトは12期からの新参者です。よく日記を書いておりますので、よければいいね!やコメントをいただけると励みになります!どうぞよろしくお願いします。それではみなさま、レート戦13期も全力で楽しくスマブラやっていきましょう!今期もよろしくお願いします。

スマメイト13期に向けて⑥【番外編:宅オフフレ戦について】(0)

こんにちは!リーマンスマブラーの私は、昨日無事仕事を収めることに成功しました。のんびり10連勤を楽しみたいと思います♪さて、そんな中、同じくリーマンスマブラーの友達と、宅オフを開催する運びになり、私から声かけしている手前、色々なルールを現在思案中でございます。自分自身、このように大会ルールを考えることは初めてなのですが、考えれば考えるほど面白い。そこで、今日はせっかくなので現時点でまとまったルール案を日記にも載せてみたいと思います。みなさんにとってはどういう気持ちで見たらいいかよくわからない日記になりますが、よければご意見等ください!笑【宅オフ大会 ルール案】(修正中) ▼基本ルールについて①3ストック7分、アイテム、チャー切等無し。②ステージ選択は、メイトステージ(戦場・終点・小戦場・ポケスタ2・カロス・スマ村・村と町)から。拒否ステはなし。ステージ選択は常時、その時点での累計獲得pt(後述)が少ない方が優先的に選べることとする。同点の場合はお互い選択。▼リザルトについて以下の「対戦方式」を上から順にこなし、獲得ptを競う。大会全体を通じて2部制とし、リザルトは、一部優勝、二部優勝、総合優勝、の3つとする。一部はガチ勝負メイン。二部はエンタメ要素あり。▼対戦方式について【一部】(ガチの部)①ガチ3先× 2セット 文字通り、BO5のガチ3先を2セット行う。1セットにつき三本先取したプレイヤーに150pt。いきなりのガチ。②おかわり5キャラ(選出) おかわりシステムで自己選出5キャラで対戦。選出オーダーは事前にメモ帳等に入力し、せーので公開。勝利した場合、相手を倒しきった時の自分の残機×50ptを獲得。順番含めた戦術が重要。③おかわり5キャラ(拒否あり選出) 基本的には②と同じ。事前に相手の選出から5キャラ拒否できる。勝利した場合、相手を倒しきった時の自分の残機×50ptを獲得。キャラ層の厚さが試される。④5キャラ選出、300pt自由BETレート戦 5キャラを自己選出。選出オーダーと併せて300ptを各キャラに自由に配分(BET下限は10ptとする)。上記を事前にメモ帳等に入力し、せーので公開。自分と相手の順番が同じキャラ同士で5回対戦する。勝利した場合、勝利したキャラに配分した分のptを獲得。BETするレートと順番の駆け引き、キャラへの信頼、複合的な戦術が見所。【二部】(エンタメの部)⑤おかわり5キャラ(おまかせ) 基本的には②と同じ。キャラ選出はおまかせで選択。勝利した場合、相手を倒しきった時の自分の残機×50ptを獲得。スマブラ基礎力が試される。⑥ワンチャンチャレンジ 一人は相手が指名したキャラ、もう一方は任意のキャラを選出。相手指名のキャラのプレイヤーは3機、任意キャラのプレイヤーは1機の状態で試合開始。任意キャラのプレイヤーは勝利しても加算なし。相手指名のキャラのプレイヤーが勝利した場合、1スト残しで50pt、2スト残しで100pt、3スト残しで200ptを獲得。お互い、相手指名のキャラと任意キャラを交互に一回ずつ行う。ワンチャンを狙え。⑦おまかせ2先 文字通り、BO3の2先を制したプレイヤーが100pt獲得。⑧大乱闘ルール(3人対戦) 文字通り、3人の乱闘対戦。基本ルール①は適用。1位200pt 2位100pt 3位0ptを獲得。一旦スマブラの原点に帰ろう。⑨リトルマック空中攻撃杯 お互いリトルマックを選択し、3ストック、被ダメージ100%設定でスタート。空中攻撃のみで戦う。ガード禁止、回避禁止、必殺技禁止、地上攻撃禁止。禁止事項に触れた場合1スト自滅。禁止事項に触れ、かつ相手を撃墜してしまった場合2スト自滅。勝利した場合50ptを獲得。完全に箸休め。⑩コンセプトバトル 試合前にコンセプトのくじ引きを行い、それに沿ったキャラ選出で戦う。コンセプトは「重量級、剣、飛び道具、多段ジャンプ、即死持ち、女キャラ、ポケモン」とする。勝利した場合200ptを獲得。………以上です。笑長々とここまで読んでいただいた方は本当にありがとうございます。笑(大会への意気込みについて)せっかくオフであって大会形式で試合をするわけですから、やるからには総合優勝目指して頑張りたいですね!加えて、オフでやることが普段はほとんどないので、操作感も勉強できたらなぁと思います。なにせ、私の最終目標は、メイトレート1800からのオフ大会出場なので。あとは、素直に楽しくスマブラができればそれでOK!(お礼と後語り)本当にただの自己満というか、あるいはただのメモ帳のような形になってしまい、最後まで読んでいただいた方には頭が上がりません。上記の宅オフは、来週月曜に開催予定なので、また追って結果報告や感想のまとめなど、したいなと思います。それでは!

スマメイト13期にむけて⑤【今更当たり前なこと】(0)

こんにちは!クリスマスイブですね。でも、スマブラやっちゃいますね。関係ないね。スマメイトがないと、コントローラーを握る頻度も少しだけ落ちます、でも、その分考える時間ができて、それもまたこのオフシーズンには大事なことだと思ってます。今日は、最近改めて考えた基本的かつ最重要と思われることを書きたいと思います。よければ読んでいってください。(ピットくんVIPの仲間入り)ぼちぼち触っていたピットくんがVIP入りを果たしました!ブラピくんの弓の癖が抜けて、ようやく手に馴染んできた結果かと思います。自分で使ってて思うけど、復帰阻止のピットくんの弓は本当にうっとうしいだろうな(笑)パックマンとダブルメインとは言わないけど、無理なキャラが少ないピット/ブラピは手詰まり感を打開するためにはいい策だと思うので、次は魔境を目指して頑張ります。(基本的かつ最重要なこと)スマブラ初めて約一年半。改めて原点に帰って考えてみると、スマブラが強い人にとって当たり前な行動でも、VIP前後ですら実践できていない行動、というのがいくつかわかってきました。もちろん自戒の念もこもっております。①早い判断②適切な間合い管理③記憶力この3つです。①はとにかく立ち回りを制するために最重要なことだと思っています。コンマ数秒の違いで、自分が相手が、どちらの攻撃がヒットするかを分けます。判断の速さは本当に大事。どれだけ膨大な知識を頭に入れても実践を制するのは単純に【相手よりも早く判断が下せるか】に尽きると思ってます。②も立ち回りの上でかなり重要だと思ってます。特に、【自分の技が当たる位置で技を振る】ということは、基本的かつ案外忘れがちなことだと思ってます。技には後隙があって、無意味な技振りはその分だけ後隙を無駄に晒してしまいます。当然の認識だと思いますが、案外当たらない位置で技をついつい置いてしまうこともしばしば。なんでなんでしょうか?相手の反撃のことを考えるのであれば、なるべく自分の技は先端当てを狙える位置で管理したいです。③については、画面を見てインプットした情報を記憶してその試合の中でそれに対応した動きをするために【記憶力】としました。お相手の癖をインプットすることや、あとは自分の立ち回りの良かったこと悪かったことを記憶しておくことも次につながるという意味で大事になってくると思っています。(もちろんそれだけではない)もちろん大事なことはもっと色々あってなかなか言い尽くせません。次点で思いつくのは、【キャラごとの技理解】でしょうか。相手が何をしてくるか、相手の反確は何があるか、理解していないと立ち回りで終始上を取られてしまいます。(お礼と後語り)今日は改めて原点に帰り、強い人にとっては基本中の基本、ということを書かせていただきました。これだけ基本的なことでも、実践の中で常に完璧にやるのはとてもとても難しいことだと思います。集中力きれたら①〜③のどれも実践できないこともあるしね。だから、「調子が悪いな〜」ってときこそ、この基本的な3要素に立ち返り、自分の立ち回りを見直したいと思います。今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

スマメイト13期に向けて④【最近感じた自分の成長3つ】(0)

こんにちは!今朝は愛知県でも雪。今週寒すぎますね。みなさん転倒などでコントローラが握れない、なんてことにならないようにお気をつけください。さて、今日は最近戦っていて感じた自分の成長を書きたいとお思います、よければ読んでいってください。(昨日の戦績)勝敗:34戦26勝8敗 戦闘力推移:230万→500万ピットくんでの戦績です。昔ピットで遊んでて戦闘力がほぼ逆VIP?くらいまで落ちてたので、1日でどこまで上げられるかやってみました。勝率の割に戦闘力あがりません!一度下がった戦闘力を上げるのってなかなか大変ですね…でも上がってくる過程で久々に触ったキャラでも自分の立ち回りと向き合えるからやっていて強くなっていく実感があるから楽しいです。今日あたりにVIP入れれたらいいなぁ。(自分の成長①)スマブラでいうところの【3すくみの関係】というのをすごく意識して試合をすることができるようになっている自分に気がつきました。それは、ピットがその練習に適しているキャラ性能をしているからだとも思います。ダッシュからつかみを通して、それが通らなくなってきたら、お相手の避け行動(ジャンプ、はたまた回避)に対応した空Nもしくは横スマッシュ微ホールドに変える。正直今の戦闘力帯だとどの試合でも大体殴り勝てるので、ディフェンスでその3すくみを意識できる機会はまだ少なかったですが、そこは今日しっかりやりたいと思います。あ、でもお相手のDAを読んで下強を置いたりはできているので、以前より読み、画面を見るという行為ができるようになっていることは間違いないです。(自分の成長②)コントローラー操作において、無駄なボタン連打が減りました。これは直接、盤面の立ち回りに変化があったかというものわかりませんが、意識として「出したい技を出したいときに出せる」ようになってきた証拠じゃないかと思います。ボタンガチャガチャやってたころは、とりあえず焦って「はよ出ろ!」的なところがあったんじゃないかと思います。今はそのへん制御できているというか、「なんとなく当たっちゃった、なんとなく勝っちゃった」ではなく、「狙った技が当たった、今の試合は何が勝敗を分けた」というのが言語化できるようになってきた一つの表れだと思いました。(自分の成長③)試合に集中して臨めるようになりました。もっと厳密に言えば、「試合中に相手の動きを見てその瞬間瞬間に何をすべきかを頭で考えながら立ち回ることができる」ようになりました。もちろんそこで考えられていることが最適解だという話ではありませんが、「頭で考えたことを試合に反映させる」という立ち回りができるようになってきました。以前は、本当に頭が真っ白になること(特に試合など緊張した場面)がよくありましたが、それがなくなりました。この変化は上で書いた、2つ目の実感にもつながってくる部分だと思います。(強くなるための最低限の土壌が整った)日々、より強い立ち回りをするために動画見たりトレモしたりして鍛錬していますが、それを試合で発揮するための最低限の土壌がようやく整ってきた、そんな印象です。強いセットアップを手癖で刷り込むことも大事で、一方で試合なんてお相手の数だけ勝つための解があるわけですから、ほとんどはアドリブ、臨機応変に対応できるか、に勝敗は委ねられると思っています。【行動の選択肢を増やす→画面を見る→正しく動く】この一連の流れを意識して日々鍛錬していきたいものです。(お礼と後語り)冒頭でも描きましたが、寒くなってきたので皆様くれぐれも体調にはお気をつけて。それでは!

スマメイト13期にむけて③【VIPを適当に戦ってはいけない】(0)

こんばんは!大学勤務のリーマンスマブラーが、本日は飲み会帰りの通勤電車の中で日記をこしらえております。ほろ酔いなので適当な感じになるかもしれませんが、皆さんフリーやらVIPやらの合間の暇つぶしに読んでいってください。(VIPで魔境到達)メイト12期が終わってとりあえずやってみるかな感じではじめたVIPですが、数日前に魔境に到達しました。どこぞのサイトでは、「VIP魔境はメイトのレート1600」なんてことも言われてますが、とんでもない。レート1600の方が体感10倍強いです。魔境なんてサクッといけました。メイトでレート1400がギリギリだった私でも。なにぶんVIPとメイトだと、お相手から伝わってくる本気度、殺気が全く違います。メイトの方々は、一戦一戦マジで集中してるのが戦っていてわかります。みなさん色々目標はあると思いますが、私の目標はレート1800とオフ大会出場です。オフでお相手が適当に戦ってることなんてありますか?当然、一戦一戦こちらを殺しにかかってくるでしょう。だから、VIPに慣れちゃダメなんです。一戦ごと、マジな差し合いができる、スマメイトじゃなきゃ、魂をかけた試合はできないんです。(とはいえ魔境到達は一つの自分の実力の指標としてはうれしいなぁ)(スマブラSP発売2周年、自分がスマブラ始めて1.5周年)スマブラ2周年、おめでとうございます!改めて、Pの桜井さん、ソラのみなさん、任天堂の皆さん、こんなに面白いゲームを作っていただいてありがとうございます。ふと考えました。【スマブラというゲームがどうしてこんなにも飽きられないのか?】自分としての答えは、「強くなる過程が楽しいし、強くなった実感が嬉しいから」だと思っております。どうやったらもっと勝てるようになるだろう?その鍛錬自体が楽しくて、世界戦闘力やレート、はたまた大会の結果などで、自分の実力の向上を他者との折り合いの中で把握することができる、これが楽しいからみんなやり続ける。そんな気がしております。(楽しむことと義務感について)もちろん強くはなりたい。でも、大前提として「根気よく続けることが強くなるために一番重要なこと」とも思っています。そうすると、日々の訓練が義務的なつまらないものになってしまうと、「強くなりたい」というモチベーションが保てぬままゲームをプレイすることになり、結果的に途中でなんとなくフェードアウトしてしまう…という最悪の(?)シナリオが予想されます。だから、強くなりたいけど、それ以前に「楽しんでスマブラと向き合うこと」が大事だと思います。まぁ楽しむことと強くなることへの思いのバランスは人それぞれだと思いますけど。だから、自分としては、キャラ対策とかフレーム理解とか、明らかに勉強が必要なことに関しても、必要さを十分に感じて、その勉強すら楽しいと思えるタイミングで適切に取り組んでいきたいと思っています。そもそも、まだ自分はフレーム理解をすふほどの反応速度もないと思ってるし、キャラ対策に関しても、実践の中で自分が感じた「このキャラに対してはこうする」を体感として体に刻んでいった方が、実感を持ってキャラ対策に向き合えるからその方がいいと思っています。「ゲームなんだから、コントローラー握って、キャラを動かしてなんぼ。知識は、必要とするタイミングが一番吸収できるから、それまでは試合数をこなす」雑な括りですけど、今の自分はそういう感じですね。(VIPも適当に戦ってはいけない)そうはいっても、ただ悪戯に脳死で試合する重ねるだけでもいけないということは分かっております。理想は、自分なりのキャラ対策ノートを全キャラ作り上げること。なにごとも「人が言ってるから」よりは「自分の実感と経験の中で、こうした方がいい」を積み重ねた方が身になるってことだと思います。(択は増やせたら増やせるだけ良い)急に精神的な話から技術的な話にシフトしますが、択や手数というのは、あればあっただけいいものですね。最近、私はフルーツターゲットの中でもメロンを使うようになってきました。同じ飛び道具ばかりだとお相手がリズム掴めてきて、なかなか飛び道具が刺さらなくなってしまうんですよね。色々な差し込みを駆使しながらお相手の集中力を削ぐ。一見弾速も遅く当たりづらそうなメロンですが、緩急のおかげか意外とこれがあたるんですよねぇ。技の通る通らないは早さだけには依存せず、緩急をつけたり、色々な角度で攻めるのが有効なんでしょうなぁ。戦い方に幅を持たせるなら、さまざまなアイテムを使って、波状的に攻めることを心がけたいですね。(御礼とあと語り)今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!余談ですが、スネーク、ミェンミェン、どうしようもなくきついです。だから、その2キャラに優位取れそうで自分もある程度信頼している「ブラックピット君」をちょっとずつ練習していきたいと思います。まぁあくまでメインはパックマンで。どうしようもなくきつい時にはブラピを第二の弓として(ピットだけに)放てるように準備していきたいです。13期に向けて、みんな着々と準備進めてるんだろうなぁ。時期のレート戦こそは、レート1500over狙うぞ。それでは。

スマメイト13期にむけて②【ナガサキパックマンさんと対戦したよ】(0)

こんにちは!数日前にバイクでこけました。その影響で3日間くらいスマブラブランクができてしまった…でも幸い、手や指に損傷がなかったので、コントローラーは握れそうです!3日もスマブラしてないとまぁうずくうずく。昨日からまた復活できたので、考えたことを書いていきます。よければ読んでいってください。(戦績)勝敗:計測せず ☆ただただスマブラを楽しみました(幸)現戦闘力:約845万 ☆あと少しで魔境(読みと先置きについて)一つ前の日記で、【読み】という行為について書きました。いろんな方に共感いただけたようで、とても嬉しかったです。その意識の持ち方は間違っていなかったようで、昨日もVIPで戦いながら、以前とは画面が違って見えるようになりました。そして、自分の読みを通せた時の楽しい感じ、一つ上のレベルでゲームを楽しめるようになりました。ただ、ここで気づいたことがあります。いわゆる、「見てから」反応するのには、スマブラのゲームスピードはあまりにも速すぎる、ということです。読みを通すためには、体感スピードで、自分の思っているよりもさらに一歩早く技を先置きしている必要があります。例えば、ルキナの空前/空Nを潰すために「来るかな〜」と思ってから「よいしょ」とジャンプしてると、すでに斬られてます。お相手の発生の早い技を潰すためには、技を出してくるさらに前を叩くか、もしくは出切った後隙を叩く。読みを仕掛けたその先には、今度は技ごとの対応が必要になる。どこまで奥深いんだこのゲームは。とはいえ、大前提になるのは相手の未来の行動へ意識を置くことで、これも慣れや訓練の積み重ねだと思います。継続してレベルアップしていきましょう。(VIPの楽しさ)昨日VIPで潜っていたら、あの魅せプレイ集で有名な「ナガサキパックマン」さんと当たりました。メイトに比べてレート差が開きにくいので、有名な方、強い方とラッキーなことに対戦できるのも、VIPの一つの楽しさだと思いました。ちなみにナガサキパックマンさんとの試合は1勝1敗で終わりました。(お礼と後語り)今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!うかうかしていると、レート戦13期(12.5期?)なんてすぐ来ちゃうんだろうなぁと、内心少し焦っております。なんとか成長した姿で、戦える武器を一つでも二つでも多く身につけた状態で、時期レート戦に臨みたいですね。そのために、日々鍛錬!全集中、玉の呼吸!それでは(笑)

スマメイト13期に向けて①【初めてVIPに潜りました】(0)

こんにちは!13期に向けて再び走り出しました。いつもついつい真面目に書いてしまうので、せっかくのオフシーズン、ゆるく書いていこうと思います。よければ読んでいってください。(13期に向けてVIPはじめました)前の日記でも書きましたが、我がメインキャラパックマン、実は前回VIPに一度入れたきり、VIP落ちを恐れて一度も触っていませんでした。ビビりすぎ。VIP即落ちを3回くらい経験しちゃったのでこうなりました。というわけでメイト一ヶ月やってみて、自分の実力がどうなったのか、VIPで測ってみました。結果 →   45戦32勝13敗 ※魔境手前まで到達「強くなってる…」よかった。またVIPを行ったり来たりを繰り返したらどうしようかと思いましたが、魔境手前までは割とスムーズに勝ち星を重ねられるようになってました。勝っても負けても戦闘力に大きな影響がないので、いわゆる安定帯ってやつなのかな?とりあえず魔境まであと6万くらいなので、一つの成果として到達したいなぁと思ってます。(VIPにも猛者はいる)はい、当然ながらVIPにも強い人はたくさんいました。1先という短期決戦で相手に対応しなきゃいけないから、VIPやってると対応力は上がりそうですね。(戦いながらの戦術切り替えの意識が根付いてきた)戦いながら、通る択、通らない択の見極めと、お相手に対応した戦術の切り替えの癖はついてきました。なんでも繰り返しですなぁ。VIPだとテンポよく試合数こなせるので、実践をもってして体にすり込んでいくことができるのがいいところかなぁ。(体術のバリエーション)アイテム使って崩せない時は体術で崩すしかないけど、上位パックマンと見比べて、バリエーション少ないなぁ、というのが今の課題。体術で打ち勝つには、相手の技のFを知ったり、自分もリスク取る必要があったり、相手の技を読んだりしなくちゃいけなくて、ここが上手い人が本当に強い人なんだと思います。(相手のしたいことを考える)いわゆる「読み」という行為。今まで、崖周りとか起き上がりのタイミングで相手を読んで攻撃しているつもりだった…がしかし。多分今までの私がやっていたそれは読みじゃなくて、単なる「ジャンケン」。「相手がする択はこの3つだけです、さぁどれ!」ということの具現化に過ぎない。本当の読みとは「盤面で起こること全て、自分と相手の2つの時点で考える」ということだと思う。その意識が自分にあったか?いや、なかった。なぜならば、高パーセント同士の撃墜レースの時、「自分がやられるかもしれない」としか考えられていなかったから。相手の立場で考えられていたらどうだろう?「こちらがダッシュでライン詰めた時どう動くか」「こちらがリンゴを放ったら、どんな行動をしたくなるか」自分の行動に反応した相手の気持ちを考えると、自分はさらにその先を考えられるようになる。こちらのやりたいことではなく、「相手がされて嫌なこと」で考える。それができて初めて「読み」という行為が成立する。イメージとしてはそんな感じだと思う、これを実践でやっていかなくちゃいけない。でも、ものにできれば劇的に戦い方が変わると思う。自分の行為が読みではなく、「単なるジャンケンだった」ことに気がつけたのは大きな発見だ。(キャラ対策)▼ベヨ踵落としみたいな上から降ってくるやつがバースト技、警戒。あと、差し込みの技は距離とって見極めること。それさえ当たらなければ、わりといける。▼対重量級自分が重量級苦手な理由がわかった。こちらが差し込んだ攻撃がガードされた後、相手の反撃の範囲が広くて、被弾することが多いのが原因。慣性を使って逃げたり、深く当てすぎない意識でヒットアンドアウェイが大事ね。(お礼と後語り)結局今日もだらだらとたくさんかいてしまったなぁ、お付き合いいただいた方はどうもありがとうございました!レート期間外の今、この日記を読んでくださる皆さんは本当に貴重な存在です!笑昨日も一回フリーやったのですが、やっぱり緊張感あってVIPとは別の学びもあるので、メイト過疎期の今、ここで出会ったのも何かのご縁といいことで、よければTwitterのDMとかでフレ戦誘ってください!レートは特に制限しませんので、一緒にスマブラできたら嬉しいです!それでは!

スマメイト33日目を終えて(12期の閉幕)(0)

こんばんは!現在、12/6午後20時頃。スマメイト12期の終了まであと数時間。今も戦ってる方はいらっしゃると思いますが、私は一足先に今期の幕を下ろしたいと思います。それでは、以下10/24から約一ヶ月にわたる、結果発表と、今期を総括して振り返っていきたいと思います。おそらく長くはなりますが、よければ読んでいってください。(戦績)勝敗:94勝110敗 最終レート:1402  ☆目標達成(戦績に対して)最終的に上記のような結果になりました。時間の都合上、100勝するまで…とはいきませんでした。がしかし、1400という一つの自分の中で引いたラインを越えることができました!正直、シーズン12期を通して目標はコロコロ変わっていって、最初始める前は「1500維持」を目標としていました。途中、「1450」になったり「100勝するまで」になったり、実に曖昧に目標は変わっていきました笑 でも、個人的にはこの「200戦以上して1400維持」という結果を持ってオフシーズンに入れることを喜ばしく思っています。それは、ここから先オフの間で色々な方と対戦する機会があるかと思いますが、自分の実力の一つの指標として「1400」を語れることに価値を感じているからです。また、シーズンを通じて、1400を維持することがどれだけ大変なことか、身をもって学びました。だから、最終日の今日、最後に3連勝して1400達成できた自分を褒めたいと思いますし、今日までの戦い全てがこの結果に繋がっていることを考えれば、よく集中して戦ってきた、と自分を誇りたいとも思います。(スマメイトを通じて気付いた自分の弱さ)今期から始めたスマメイト。一戦一戦、全ての試合で真剣に闘いました。それは自信を持って言えます。その中でたくさんの自分の弱さに気づきました。まず、【その日の最初3試合の勝率が悪い】ということ。1戦目からエンジン全開で戦えてればもっと戦績も上向きだったかも…と思ってしまいます。原因を自分なりに分析すると、【感覚派を脱することができていない】というのが大きいんじゃないかと思います。戦いの中で意識すべきポイントを頭で理解していれば、1戦目から反映させて戦える。戦いの中で徐々に思い出していくから、スロースターターなんだろうなぁと思います。感覚派を抜け出せ。次に気づいた自分の弱さは【状況に応じて攻めのパターンを変えられない】ということ。これについては、シーズン中も改善できた試合とそうでない試合がありました。リターンレース、バーストレース、それぞれの中で、お相手に通りやすい択、そうでない択、人やキャラによって様々です。「これをやっていれば勝てる」というレベルは1200台の戦いだと感じており、1300以上の戦いにおいては、「相手の弱いところを突く」ことができる人が強い。強いスマブラプレーヤーの方にとっては当たり前なことなんでしょうが、私の場合それに気づくまでに200戦かかりました。そして、今でも完全に実践できているわけではありません。印象に残っているのは、昨日か一昨日戦ったゲッコウガの方に、オレンジが全く刺さらなかったことです。オレンジは反転投げしたりジャンプ投げしたりすると割と通るのですが、その方には全く通らないのに、自分はと言えばあいも変わらずオレンジを投げ続けてしまったんですよね。「いつか当たるだろう」ではダメなんですね。「通らないのであれば別の切り口で攻める」ことが大事なんです。その辺りの対応の柔軟性、頭の切り替えの早さ、それがすなわち強さにつながってくるんだと思います。もう一つあげると、【競り合った時の弱さ】があります。シーズンの中で、「お相手に200%くらいダメージ与えているのに逆転でバーストされた」というシーンが割とありました。バーストレースになるともちろん相手のバースト択を警戒しますしこちらもついつい単調な攻めになりがちです。それでも強い手を擦って通用する相手ならいいのですが、私の感覚ではそれが通るのは1400まで。それ以上のお相手になるときっちりバースト拒否してきます。そこで意識すべきは2つ。まず1つは、【切り口を変えること】。これは上の自分の弱さ2つ目ともつながってきます。結局は【通らない択をまぐれで通すために振り続ける】は悪手だという事実。そしてもう一つは、バーストレースのプレッシャーがかかる場面だからこそ【相手の動きをよく見る】ということ。振り返れば、競り合いで心臓バクバクな争いが終わった時には、結局相手の動きよりもこちらがやりたい行動をふり続けていたなぁと思います。復帰阻止やバースト技というのは往々にして大技であったりリスクがある行動であることがほとんどです。だから、より集中する必要があるんですね。意識として持っておくだけでもきっと違うはず。(スマメイトを通じて気づいた自分の強さ)いいところはいいところとして認識するのが強くなるため一歩だと思います。シーズンを通じて気づいた自分の強みを3点で。①復帰ルートが読まれにくい②崖上で消火栓を絡めた固めがなかなか通る③後隙意識して立ち回りができるようになってきた総じてディフェンスはなかなか上達が見られた今シーズンでした。シーズン途中から、立ち回りのジャンプに絡めて空上を挟むことで、相手の差し込みのタイミングをずらすことができるようになり、手応えを感じました。また、空中から消火栓絡めての着地はなかなか狩られることも少なくなりました。暴れの択も、当初は空下一辺倒だったのが、空N、空前など状況に応じて変えられるようになってきました。紹介文でもディフェンスを褒めていただけることが多かったです。一方で、シーズン12期当初、「守りは堅いけど攻めがない」とアドバイスいただいた時から、オフェンスの比率の高さにも意識を置くようになり、それ以来ターン継続を意識して【攻めるときは攻める】の意識を持って戦うことができるようになりました。ただ、一方で自分の戦い方を忘れ、無防備に突っ込んでしまう時などは案の定狩られますし、本当にスマメイトの戦いは自分の悪いところを炙り出すのにうってつけなレベルの皆さんがいらっしゃるなぁと驚きました。(夢は持ち続けられるのか?)今期レート1400という結果で幕を下ろし、私が目標としている「レート1800からのオフ大会出場」がいかに高い壁なのかを自分自身で思い知る結果となりました。では、「その目標を下方修正するか?」答えは、否です。この12期を通じて、上記のような自分の強さと弱さに向き合い、結果的に「まだまだ自分は強くなれる」と思いました。勝ちと負けを繰り返し、自分の強さと弱さを振り返れば振り返るほど、自分の「粗」がより精密に見えてきました。具体的には、「今の場面、もっとこうすべきだった」と思う場面の数ほど、強くなれるということだと思っています。だから、私はこの目標を掲げ続けたいと思っています。敢えて一つ付け足すとすれば、「SPが続いている内に」レート1800を達成しオフ大会に出る、としたいと思います。(感謝を込めて)今シーズン、対戦していただいた方々に感謝をお伝えしたいと思います。そして、紹介文で感想やアドバイスを下さった方々には、特に感謝を申し上げます!褒めてくれた時はモチベーションをもらい、アドバイスをもらった時はその立ち回りを見直すきっかけになりました。本当にありがとうございました。(日記を読んでくださる方々)そして、日記を読んでくださった方々にも感謝を申し上げます。スマブラをプレイするのも楽しかったですが、日記を書くのも個人的にはとても楽しい習慣の一つでした。正直、他の方々にとっては有益な情報とはいえない内容だったと思いますが、それでもたくさんの方に読んでいただけてるということだけでモチベーションになりました。また、他の方の日記を読むのも好きで、皆さん試行錯誤されながら、自分で考えて日々戦っているんだなぁと思うと励みになりました。(12期の終了、そしてオフシーズンへ)「明日からどう過ごそうか?」をずっと考えてましたが、久しぶりにパックマンでVIPに潜って特訓してこようと思います。実は、スマメイトを始める前、私のモチベーションは「VIPに入れるキャラを増やそう」でした。だから、パックマン もVIPに入れてからは実は一度も触っておりませんでした。そこから他のキャラをずっと動かしていたので、正直今期のスマメイトのスタート時は、「パックマン非VIPレベルからのスタート」だったと思います。そこからよく1400達成できたもんだと思います。よく聞く話ですが、「野良(VIP)はメイトに比べてマナーが悪い、質が低い」なんて言われますよね。それでも、フリーで対戦するよりも多くの経験値を積める環境としてはやはりVIPしかないかなと思いました。VIPでやっていく上で、一つ大事にしたいことは、【一戦一戦、メイトのつもりで真剣に戦う】ということです。オンラインだから負けてもよい、ではなく、真剣勝負の中でこそ積むことのできる経験値を大切にしたいと思います。また個々の日記でもキャラ対策や振り返りを備忘録的に書いていくことになると思いますが、見かけた方はまたぜひお付き合いをお願いいたします。(終わりに)今期1400で終了、、という結果は、喜ばしい面もあり、一方でまだ満足できない、という面ももちろんあります。次回、レート戦13期に向けて、VIPとトレモ、あとフリーで特訓し、次回こそは今回成し遂げられなかった「100戦1500維持」をクリアしたいと思います。いや、私ならきっとできる。ここまで読んでいただいた方、本当にありがとうございました。そして、12期お疲れ様でした。13期ではもっと強くなって、またいい試合をしましょう。それでは。