おーざの月さんのプレイヤー日記一覧

プレイヤー日記について

投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。

日記一覧

クロム日記⑨ パックマン(0)

対元祖分らん殺しの王。初見殺しは食らうまで分からないので、何を食らったかを把握するように意識すれば何度もは食らわない。問題は近距離でどう戦うか。判定発生優秀の空前、あばれとして優秀な空N、空下。こいつらにどう対処していくか。まず空前。同時に攻撃したとしたらゼロ距離からの空Nぐらいしかクロム側は勝てるものがなさそう。基本的には後出しじゃんけんの空後を合わせらるように意識しよう。なので空前を出させる立ち回りが重要。けれども少しでも反応が遅れた場合、二回目の空前や空Nで負けてしまう場合が多いと思うので、しっかりと間に合うかどうかの判断を付けていきたい。あばれの空Nに対しては対策というほどではない。フレームで間に合ってしまう場合はしっかり見ればターン継続できるので、空下空Nは常に見れるよう集中しておこう。こちらから何か攻撃を当てに行くとたいてい置き技やガーキャンで狩られてしまうので、相手がガードを張っているときは攻撃せずに間合いを意識した立ち回りをしよう。

クロム日記⑧ 本能で戦う(0)

オンラインで連敗し続けて、なぜこうも調子の悪い時は立ち直れないのかを考えた。やや考えた結論、試合中に何をしようか、こうしたらどうかなど考えてしまうため、その一瞬の隙を咎められてるのではないかと思った。結果、その負けを無くそうとどうしたらいいかをまた考え続けてしまうため、沼から抜け出せなくなる。当然試合中に考えることも大事であると思う。しかし、頭と手は別々に動かしたほうがいいなと感じた。頭では常に客観的な思考を続けて、それを全体的な立ち回りとし、細かい動きは全て手と本能に任せた方が良いように感じる。あとそちらの方が絶対にスマブラが楽しい。考えて動いているのに適当な攻撃に狩られていくのは本当に辛い。考えるというよりかは相手を凝縮しながら戦うことの方がよっぽど大事だろう。頭は試合後のリプレイ見返しなどで使った方がいい。そちらの方が落ち着いて考えれる。

クロム日記⑦ ソニック(0)

VIPでソニックと当たった時の日記。終点ソニックだと思ったより手も足も出なかった。まずスピンに対して相手をしないことが第一と感じた。距離が近いならしっかりとガードを固める。横回避で逃げないといった基本的な事をしっかりしておこう。前回考案した引き空後でスピンを狩るということを試したが、タイミングがかなり難しい。けど経験値でなんとかなると思うので、しっかりとスピンは狩れるようにしていきたい。問題は攻める択が思い浮かばないこと。おそらく対応するような立ち回りがソニックに対しては1番なのだと思う。一応は崖に逃げるソニックに対して滑り横強、下強を今度は試そうと思う。

クロム日記⑥ デイジー(0)

VIPでデイジーと当たった。このカードもクロム側微不利とややきついらしいが、個人的には対策次第で五分以上に戦えるような気がする。対策と言ったが、まずこのカードのきついところがなかなか言語化できない。ルイージにおける対クラウドのようなイメージで、何となくいけそうな気がするが実際戦ったらかなりきついといったカードだった。まず一つポイントとして、クロム側はガードしてもあまりリターンがない。これはクロムがというかピチデの特徴だろう。上強、DAといった後隙の長い技でないと反確がない感じがした。めくっていなければガーキャン空Nがうまいこと当たるような気もするが、当たらないような気がする。低空で空下を出させられれば、空Nから突っ込めるのでそこは覚えておこうと思う。引きステップ等で空下を出させる立ち回りがいいかもしれない。下強は当たらないものと考えた方がいいような気がする。浮遊中は当然当たらないし、着地時は大抵空前を振ってくるため下強がリーチ負けする。着地の空前をジャスガすればステップから届くかも?常に空中で剣判定を押し付けることでそこそこ戦えた。

クロム日記⑤ ソニック(0)

VIPでかなり強いソニックと当たった。相性的にはクロム側微不利だが、戦えないことはないイメージだった。崖展開にあまりならなかったのもあるからか、割といい試合になった。よく狩られた行動としては、相手の前におく空前がスピンで反撃を受けていた。ソニックに限らず、前に置いておく空前は読まれた場合、差し返しが非常に簡単な為あまり振らない方がいいのだと思う。もし振ってしまった場合は即座にガードか下強かの2択だろう。もしくは引き空前かとも思ったが、対ソニックに関してはおそらく空前で狩られてしまうためガードが安定だと思われる。個人的にはタイミングずらしながらぴょんぴょんして、引き空後でスピンを狩る、いい感じのタイミングで下強してぶっ壊すぐらいしか思い浮かばなかった。ガードに対して空上で押しつけたかったが、足が速すぎて当たる気配がない。そもそもガードを張ってくれない。すばしっこいちっこいキャラに対してはおそらく我慢比べのカードなんだと思う。攻めてら負ける。

クロム日記④ リュウ(0)

そこそこ対戦はしてるが一切対策してなかったこの子。地上はある程度まで近づければ空Nが無料でっこめそうな気がする。灼熱に対する咎めがやはりむずそう。大ジャンプで避けて空中で焦らしつつ、降り空上で突っ込むのがいいかな?かといって無理に避けず、自信がない時はしっかりガードかダッシュで離れればいいと思う。着地狩りは相手の判定が強いので、剣判定出すのが難しければ突っ込まず陸地でまって下強で狩れると良い気がする。特にセービングは突っ込んでも何もないのでしっかり待とう。復帰阻止は下からに対して上Bが意外と当たるかも?横からはしっかり反転して空後で咎めるられると素晴らしい。横に強く吹っ飛ばした時は積極的に狙えそう。

クロム日記③ リトルマック(0)

おそらく初対面ファイター。地上戦最強仲間。パッと戦った印象、強い。ルイージではほとんど苦労するなく最弱ファイターらしい扱いをしていたが、クロムの相性表を見てびっくりやや不利らしい。まず地上がややきつい。相手のダッシュを見て下強をこするorガーキャン上Bが安定か?空中攻撃は基本当たらないと思って立ち回った方がいいかもしれない。足が速いため降り行動に対して簡単に咎められてしまう。スマッシュに対してガーキャン上Bが間に合ったのは驚いた。崖では下スマホールド、カウンターが対クロムの詰みらしい。一応遠距離からの上Bだと下スマホールドに対しては咎められるっぽい?遠距離最低空上Bを常に意識しないといけないカードかもしれない。

クロム日記② ヤンリン(0)

対飛び道具の回転率最強ファイター。出た瞬間、対戦経験皆無だし空中攻撃当てづらそうだしでまず勝てなさそうだなと感じた。ルイージ時代もかなり苦手としていた。対策必須ファイターの1人なのは間違いない。当然負けた。着地狩りとNBからの最大コンボでボコボコにされたイメージだった。遠距離ゴリラのファイターなため、突撃して降り空上で最大ダメージを叩き出そう作戦はそこそこ通じていたと思うが、まず近づけない。近づこうとダッシュした途端、火矢にぶち当たって最大コンボ食らった。最大を叩き出すコンボ精度は素直にすごかった。火矢はガードもしくは近距離なら最速空中攻撃で咎められるか?ブーメランはガードすればフレーム有利になるはず。着地狩りでは急降下N回避がかなり狩られたのが辛かった。空ダを活用、またはすぐ崖に逃げるようにしようと思う。

クロム日記①(0)

最近は惰性でスマブラしてることが多く、あまり自分の実力の成長を感じられなくなってきた。そこで日記をつけることによって自分のスマブラでの動きについて振り返れるようにし、少しずつでも成長できるようにしようと思った。今回から日記をつけていくキャラはクロム。地上戦においては最強とまで言われるこのキャラの能力をちゃんと使えるようになりたい。ちなみに日記とは名ばかりで、気が向いたら一日に何度も書くし、書かない時もある。