投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。
ついにオフ童貞卒業しました。本当に完全に初オフだったので緊張しっぱなしでしたが会う人会う人みんなすっげー優しくて初オフめっっちゃ楽しめました。 ウメブラの結果は散々だったので満宅とか会場で会った人感メインで書きます。 ぐり…一緒に兵庫から遠征。正直自分一人やったらこのオフ来てなかったと思うし電車も新幹線もバスも何もかも任せっぱなしでお世話になりすぎた。ええやつといえばぐり。意外と人見知りしてたのがおもしろかった。ヨッシーどんどん強くなってくれ。またオフ行こう。 満足…満足宅に3泊もさせてくれた神様。お世話になりっぱなしでした本当にありがとう。パズドラしかしてないとは思えない強さで予選全勝もチームもすげーかっこよかった。ぜっっったいまた行くb酔ったらかわいかった。 そんぐん…ムードメーカーって感じした。何回も気にかけてくれてすごい優しい。満宅の夜しょーもなさすぎることで2時間以上笑ってたのまじでおもしろかった。常にみんなの中心に居てこういう人になりたいと思った。ちょっとむちむち。 りーん…言うこと言うこと全部おもしろかった。マリオメーカーへたくそ。そんぐんりーんでみんなそんぐんのこと見てたって言ったら悲しそうにしてた。声めっちゃかっこいい。Cステ攻撃にしたら調子乗る。 そめ…The 爽やかイケメン。オフでのそめゲッコウガ見れなかったの地味に悲しい。でしで窓やのにいままで喋ったことなかったけど2日目3日目は全く気使わず喋れるくらい喋りやすかった。俺が女の子なら惚れてた。 はーべすと…1番会いたかった。小学生からの友達かと錯覚するくらい話しやすかった。飲み会の時こいつぼっちじゃねぇかよwみたいな目線でずっとこっち見てた。インキャじゃんwwって言われた。声馬鹿にされた。酔った時のはーべすとのかわいさを俺は一生忘れません。英語上手い。 ゆずは…最初会った時想像よりチャラすぎてびびったけどやっぱりゆずはやった。2ヶ月やってないのに予選通過するわチーム無双するわ変態PSの持ち主でした。そういえばゆずはのくせにキレてなかった。スマブラ復帰してくれ〜 さてらいとさん…Twitterちょっと怖いイメージあったけど会ってみたら普通に優しくて良い人やった。マリオメーカーそこそこ上手かった。オフであんまり話せなかったからTwitterでもっと仲良くなりたい。おんぴ勢つよすぎ。 J!さん…それが関根勤!!(^O^☆♪(^O^☆♪(^O^☆♪!!それがJ!(^O^☆♪(^O^☆♪(^O^☆♪普通に闇(^O^☆♪(^O^☆♪(^O^☆♪普通に関根勤(^O^☆♪(^O^☆♪(^O^☆♪Twitterでイメージしてたのと全然違うくて優しくて普通に関根勤(^O^☆♪5スト エッジさん…おもしろすぎる。絡みやすすぎて馴れ馴れしくしてしまったけどスマブラしてる時はまるで別人で大会で当然のように上位行っててかっこよくてすごい人なんやなーって思った。1番応援してた。また会いたいしもっと対戦したい。3日目になると普通に闇じゃね?しか言ってなかった。おもしろすぎる。 ハヤト。さん…優しいお兄ちゃんみたいな雰囲気出てた。初オフ緊張してる俺にめっちゃ話しかけてくれてすごいありがたかった。今まで関わったことないとは思えないくらい喋りやすかった。アニメ好きっぽくて話し合いそう。ダブルトゥーンかっこよかった。エロい。 ぴのさん…アイスの中でも結構好きな方。たまに星の形が入ってるとテンション嬉しい。色んな味があるけどやっぱり王道のバニラとチョコがいい。一口で食べるといつもつめたっ、ってなるから基本的に二口で食べる。まぁ正直雪見だいふくの方が好き。満足宅に咲く一輪の花、最強リュカ。 れおぱれすさん…舌打ちおもしろかった。多キャラ使いかっこよすぎる。あんまり話せなかったからこれからもっと絡みたい。寝る時いつも良い体勢で寝てた。ぴのぱれすコンビまじでかっこよすぎて信者になりました。 かめむしさん…Twitterでのイメージ怖い。実際見て第一印象ちょっと怖い。やったのに喋ってみるとまっっっじで良い人で優しすぎて仏で神様でめっちゃ好きになった。過去の栄光勢って言ってたけど俺は全くそんなこと思いません!兄貴。 ちげさん…マリオメーカーくそうまかった。第一印象ちょっと怖いイメージあったけどトークおもしろいし優しいし全然そんなことなかった。マリオメーカーストレス溜まるステージ作って申し訳ない…。 あこ…あこって感じ。あこって感じ。とにかくあこって感じ。Twitterと現実のあこさん比べると僅差でTwitterの方がおもしろい。あこって顔にあこって性格してた。めっちゃ寝てた。これからめっちゃ仲良くなれそうな気がするし仲良くなりたい。枯葉と会ったことないけど枯葉っぽい。 みやしたちくわ…あんなにおもしろいツイートをする人がどんな人なのか、すごい気になっていた。実際会った現実のみやしたちくわは、Twitterとは比べものにならないくらいおもしろかった。個人的に一番好きなのはクッションにしがみつくみやしたちくわ。ただツイートを読み上げられた時、それはああでこうでと言い訳のように解説を入れるところが残念だった。 あぼすさん…最終日にちょっとだけ満宅で対戦させてもらった。多キャラ使いかっこよい。ナイロ決定戦負けた。俺より300倍ないろでした。寝るスペースなくてすみません… Tさん…困った息子Tシャツが印象的すぎた。いちいち発言おもしろくてTwitterでのおもしろさも納得しました。エッジさんに勝つリンクかっこよすぎた。フリーもちょっとしか出来なかったからまたもっと対戦したい。 満宅以外で会った人 あぐー…やっと会えた。イケメンすぎてびびった。満宅来なかったのまじで根に持つ。 じゃら…こちらもやっと会えた。オフではまた一段と強かった。今まで絡んでたから当たり前やけど喋りやすくて初対面感全くなかった。 シュートさん…コミュ障発揮してすみません…話題振ってくれたのに声が届かなかった。良い人感滲み出てた。これからもっと絡みたい。 綾鷹…おい喋れよ、声小せえんだよもっとハキハキ喋れよってずっと言われてた。本当に申し訳ありませんでした。。。 ずもさん…めっっっっっちゃ良い人オーラ出ててずもさん!って感じでめっっっっっちゃ好き。笑顔が素敵。トナメ運がない。 あいすさん…やっっっっと会えた。握手し忘れた。相変わらず声がお高い。しまあいす最強すぎ。 エミヤさん…会場で唯一話しかけてくれた。めちゃくちゃ嬉しかった。涙出た。 全員ほぼ初対面にも関わらず仲良くしてくれて本当にありがとうございました! 忘れてる人が居たらごめんなさい言ってくださいね。
今は亡きものとなっている部分もあるが 遺産として残しておこう 元ネタ:http://matome.naver.jp/odai/2137691455764410001 私は、夢をみていました。 昔から私は夢をみている時に、たまに自分は今、夢をみているんだと自覚する事がありました。 この時もそうです。何故か私は薄暗い無人駅に一人いました。ずいぶん陰気臭いを夢だなぁと思いました。 すると急に駅に精気の無い男の人の声でアナウンスが流れました。 それは 「 まもなく、電車が来ます。その電車に乗るとあなたは恐い目に遇いますよ~」 と意味不明なものでした。 まもなく駅に電車が入ってきました。それは電車というより、 よく遊園地などにあるお猿さん電車のようなもので数人の顔色の悪い男女が一列に座ってました。 私はどうも変な夢だなと思いつつも、自分の夢がどれだけ自分自身に恐怖心を与えられるか試してみたくなりその電車に乗る事に決めました。 本当に恐くて堪られなければ、目を覚ませばいいと思ったからです。私は自分が夢をみていると自覚している時に限って、自由に夢から覚める事が出来ました。 私は電車の後ろから3番目の席に座りました。辺りには生温かい空気が流れていて、本当に夢なのかと疑うぐらいリアルな臨場感がありました。 「 出発します~」 とアナウンスが流れ、電車は動き始めました。これから何が起こるのだろうと私は不安と期待でどきどきしていました。電車は ホームを出るとすぐにトンネルに入りました。 紫色ぽっい明かりがトンネルの中を怪しく照らしていました。 私は思いました。 (このトンネルの景色は子供の頃に遊園地で乗った、スリラーカーの景色だ。 この電車だってお猿さん電車だし結局過去の私の記憶にある映像を持ってきているだけでちっとも恐くなんかないな。) とその時、またアナウンスが流れました。 「次は投げバースト~投げバーストです~」 投げバーストの無いプリンしか触った事の無い私は意味が分からず考えていると、急に後ろからけたたましい悲鳴が聞こえてきました。 振り向くと、電車の一番後ろに座っていた男の人の周りにネス、ソニック、ロボットがむらがっていました。 よく見ると、男は後ろ投げ、上投げをされ本当にバーストされていました。 強烈なバースト音が辺りをつつみ、耳が痛くなるほどの大声で男は悲鳴をあげつづけました。 私のすぐ後ろには髪の長い顔色の悪い女性が座っていましたが、彼女はすぐ後で大騒ぎしているのに黙って前をを向いたまま気にもとめていない様子でした。 私はさすがに、想像を超える展開に 驚き、本当にこれは夢なのかと思いはじめ恐くなりもう少し様子をみてから目を覚まそうと思いました。 気が付くと、一番後ろの席の男はいなくなっていました。しかし白いコントローラーだけはボロボロになり残っていました。 うしろの女性は相変わらず、無表情に一点をみつめていました。 「 次はスマッシュ~スマッシュです~」 とアナウンスが流れました。 すると今度は二人の兄弟が現れ、上スマをぶんぶん振り始めました。 さっきまで、無表情だった彼女の顔は、ノックバックも相まって反確が取れず、私のすぐ後ろで鼓膜が破れるぐらい大きな声で悲鳴をあげました。 私は恐くなり震えながら、前を向き体をかがめていました。ここらが潮時だと思いました。 これ以上付き合いきれません。しかも、順番からいくと次は3番目に座っている私の番です。 私は夢から覚めようとしましたが、自分には一体どんなアナウンスが流れるのだろうと思い、それを確認してからその場から逃げる事にしました。 「次は下投げ空上~下投げ空上です~」 とアナウンスが流れました。最悪です。どうなるか、容易に想像が出来たので神経を集中させ、夢から覚めようとしました。 (夢よ覚めろ、覚めろ、覚めろ) いつもはこう強く念じる事で成功します。急に「キーキー」という猿の声が聞こえてきました。 今度は猿が私の近くにバナナの皮を投げてきました。たぶん私を転ばせ確定掴みする為だと思うと恐くなり、 (夢よ覚めろ、覚めろ、覚めろ) と目を固くつぶり一生懸命に念じました。 「 キーキー」という音がだんだんと大きくなってきて、顔に風圧を感じ、もうだめだと思った瞬間に静かになりました。 なんとか、悪夢から抜け出す事ができました。全身汗でびしょびしょになっていて、目からは涙が流れていました。 私は、寝床から台所に向、水を大量に飲んだところで、やっと落ち着いてきました。恐ろしくリアルだったけど所詮は夢だったのだからと自分に言い聞かせました。 次の日、学校で会う友達全員にこの夢の話をしました。でも皆は面白がるだけでした。所詮は夢だからです。 それから4年間が過ぎました。大学生になった私はすっかりこの出来事を忘れバイトなんぞに勤しんでいました。 そしてある晩、急に始まったのです。 「 次はスマッシュ~スマッシュです~」 あの場面からでした。私はあっ、あの夢だとすぐに思いだしました。 すると前回と全く同じで二人の兄弟がぶんぶん上スマを振っています。 やばいと思い (夢よ覚めろ、覚めろ、覚めろ) とすぐに念じ始めました。。。。。。 今回はなかなか目が覚めません。 (夢よ覚めろ、覚めろ、覚めろ)。。。。。。。。 「次は下投げ空上~下投げ空上です~」 いよいよやばくなってきました。「 キーキー 」と近づいてきます。 (夢よ覚めろ、覚めろ、覚めろ、覚めてくれ) ふっと静かになりました。どうやら何とか逃げられたと思い、目をあけようとしたその時 「また逃げるんですか~次に掴まれた時は最後ですよ~」 とあのアナウンスの声がはっきりと聞こえました。 目を開けるとやはり、もう夢からは完全に覚めており自分の部屋にいました。 最後に聞いたアナウンスは絶対に夢ではありません。現実の世界で確かに聞きました。私がいったい何をしたと言うのでしょうか? それから、現在までまだあの夢は見ていませんが次に見た時にはきっと下投げ空上でバーストすると覚悟しています。。。。。。。。。
人感 仲良くなった人 仲良くなりたい人 満足→トゥーン全一 目標。最近ライバル意識出てきた 好き ゆずは→本当に好き(恋心) りーん→話聞いてくれて好き Pino→スマブラするとき前屈みになるの面白可愛くて好き みやした→割りとガチ目に負け越したから好き ゆーま→優しくて好き ぐり→フリー付き合ってくれて好き あこ→顔可愛いから好き J!→全知全能だから好き キング→年下なのにしっかりものだから好き はすーべと→雰囲気面白くて好き れおぱれす→応援してくれて嬉しかったから好き かめむしさん→尊敬してるから好き シュート→元気わけて貰える笑顔が好き そんぐん→話リードするの上手いから好き(クッパJr.がゲムヲより上手いから好き) 綾鷹さん→優女って感じで好き そめ→トゥーンリンクみたいな好青年だから好き misono→まじでかっこよくて声が優しいから好き キリハラ→トゥーン使いで僕のこと推してくれてるから好き しみたけ→頼もしくて好き つー→見た目ちゃらいけど好き もつなべ→いつもフリーしてくれるからするの けろん→マイペース過ぎだけど好き むしきんぐ→仲良くなれたから好き じゃら→パルテナ上手すぎて好き KEN→色んなワード生み出してて好き さてらいと→横スマの達人好き T→かっこいいというより可愛くて好き しゅーひと→仲良すぎて最近雑に扱ってるけど好き 他にもたくさん絡んだ人も好き! この界隈優しい人多くて好き! 書き忘れた人いるかも(T0T) コメしてくだせえ
トゥーンリンク最強証明運動を 満足トゥーンと一緒に実施!! チーム名はダブルトゥーン 初戦 ハナヤマタ○○ ミュウツーネスの組み合わせ 飛び道具で一方的にボコって快勝 2回戦○○ 特殊法人ニョードペイン(taranitoもつなべ) ネスルカリオの回復チームと思いきや 回復があまりなくて擬似タイチームという感じで飛び道具と空中攻撃振ってたら勝ててた 3回戦○○ ギラハノコギリクワガタ(つーむしきんぐ) ルカリオ村人 波動弾を村人が回収して弱から確定でバーストする厄介なチーム しかし村人が波動弾じゃなく飛び道具を回収しそうになって上手く回収出来ないようでした 最後僕とルカリオが1対1になって手が震えて爆弾空前をミスるもののなんとかバーストし勝利 4回戦○○ あばだんがーず(AbadangoYuto) メタナイトワリオ 初戦ワリオがキーコンをミスして勝利 2戦目はメタナイトに僕が即死を決められたもののオナラを消費させ残り一人にし飛び道具で闇を見せて勝利 5回戦●○○ ホモじゃないです。(うめきサレナ)配信 ピーチメタナイト 最後に。がついてて関心してました。 初戦は僕が復帰を狩られて負けました 2戦からは満足の崖外での空前での早期バーストと連携、バースト拒否、飛び道具の闇を見せれて辛勝。 6回戦●● ごまへいた(胡麻麦茶たいへいた)配信 ルカリオリュカ 爆弾で20%回復してしまいリュカを倒すのが難しくルカリオを倒そうとしたが、擬似タイで勝てず公開処刑されました。 敗者側11回戦●○● こもりちゃんはがんばらない(らない古森霧) 村人ソニック 初戦 村人の復帰阻止の株とボーリング、パチンコがトゥーンにはえぐく早期バーストしてしまう。 2回戦 ソニックの事故によって1スト有利な状態 村人の復帰阻止には必ずフォローに向かうようにして早期バーストを拒否 辛勝 3回戦 全員が1ストになる接戦 最後の最後に満足のヒューンリンクで一人になりボーリングMAX溜めをくらい即死 結果はベスト6 好成績だと思います! ダブルトゥーンだと飛び道具で相手の動きをかなり封じ込めれるし火力も連携をすることによってかなりあり、バーストはどちらかの飛び道具からの空前空上で済むので超強いです。
トゥーンリンク最強証明運動の一環として行ったウメブラFAT シードプレイヤーは32位からでなんと自分は33位でめちゃくちゃ萎えてました。 (敬称略) 予選 はつゆき● 下Bの変な爆弾の対処方法がわからず流れに持ってかれてやられました。 それ以外は全勝 Pinoはつゆきで三つ巴状態でしたが9割2スト残しで勝っていたため予選が1位抜け シングルス 初戦○●○ おおとり(シーク) 世界一のメタナイトだと言うことを聞いて畏怖畏敬の念を抱きながら戦った。 ギャラリーの応援が凄くアウェイだったが200%まで耐えて初戦勝利。 2戦目はすま村で事故り捨てた 3戦目は1スト先行されて相手は40%しか食らってなかったが最後の最後まで粘り爆弾空前を2連続で当てて辛勝 2回戦●○● あいす(ロゼチコ) 下Bされまくりで何も出来ず初戦敗北 勝ち目がないと思いすま村で崖際で横スマ振りまくってたら一勝 3戦目もいい感じだったがその場上がりを横スマ当てられてバースト めちゃくちゃ悔しかった 敗者側○●● さてらいと(ソニック) 立ち回りで圧倒し初戦勝利 2戦目も圧倒していたが復帰で空中回転斬りをミスり敗北 3戦目は相手のMAX溜め横スマを狩ろうとしたら操作ミスをし緊急回避が出ずガードを解除し突っ立ってしまいバースト 本当に悔いしか残らない試合となった 結果はベスト64 今までで最低記録を叩き出しました。 トゥーンリンクを最強と証明するためには1桁を狙って行きたい。 もっと練習したいが何を練習すればいいかわからない迷走状態なのでアプデまで待ちます。 人感 みんな好きだよ
きり悪くて申し訳ない 多分2はすぐ終わるから期待しないで 3戦目は、2戦目の最後のせいでひよって、いろんな技に引っかかって割と差がついて負けた 大体朝フリーしなかったせい この後フリーしたらめっちゃ調子上がったしキレソー この後はへこみつつも東西戦のぎんこさんに興奮したり、らないさんの対Nairoで興奮したりしてた 本選はずっと水民についてた ピチさんりーんさんに勝っててほんとうらやましくなった 水民が負けた後はぎんこさん追ってた 9Bさんパックマンわかりすぎだと思う 終わった後は、抹茶さんに誘われてランチムしてた 抹茶さんいい人 プリン眠りすぎてごめんなさい あとは決勝まで見てたけど、着地の後の回り込み回避絶対確認してないNairoの一点読みは強気すぎ 記念写真は控えめに映って、しゃべりながらWiiU片して終わり 2次で1本しか取れなかったのがほんとに悔しい 一緒にいた水民がBEST24まで行ってたし、それ含めてもっと強くなりたいなーと思いましたとさ おしり
18回に続いて2回目のウメブラ 今回は前日からクロマキ宅に泊めさせてもらった 意外と東京って時間距離あるし、金かかるしで、泊めさせてもらったのはほんとありがたかった げどさん、山田さん、きゃなさん、しおさん、リンクさん、KNT・カルハさん、すいせーさん、こむぎこさん、レオさん、くろうささん、カルラさん、広田さん そしてクロマキさんありがとうございました! 特に、山田さん、すいせーさん、レオさん、くろうささん、カルラさん、広田さんあたりと多くやらせてもらったし、いっぱい雑談もできたしで楽しかった スマブラ漬けして、話すことも基本スマブラで、っていう生活は最高ですね 後、から揚げおいしかったです 前の日記に書いたけど、8月下旬から終わりまで部活の大会(俺はケガして出れない)で大分に1週間遠征 この時は、一応スマブラーが部活にいるから3DSで2回くらい対戦できた そして家に帰ったと思ったら次の日には成田からイギリス語学研修へ 冗談抜きで夏休みに家にいたの半分くらいだと思う 9月14日に日本帰ってきた 正直、めっちゃ焦ってた この日から俺のスマブラリハビリが始まった 3日前から、昼は水民宅、夜はイカって感じの生活してオフにならしてた 前日は祖父母宅行って、水民と映画見て、そのままクロマキ宅へ Xとか、DXとかに初めて触ったけど、DXにキーコンない時点であきらめた Xはワリオ楽しそう 後、レオさんは次の日の1次予選で当たることが分かってて、やろうか迷ったけど、結局めっちゃやった 多分1勝もできてなくて、絶望感じてた チーム練も少しやらせてもらった カルラさん広田さんのドクマリメタナイト(リュカ)チーム 連携の練習にもなったし、即席とは思えないくらい強かった 11時頃、64の大会に出てた、くろうささんと合流 操作精度半端ないゼロサムだったけど、パックマンでわからん殺しできた カルラさん、くろうささん、広田さん、水民、クロマキさんと6人でまわして、VS水民以外はメインでやってた 夜早めに寝ようって決めてたけど、結局2時までやったし、シャワーも浴びてなかったから、結局寝るの3時くらいになった 翌朝はカルラさんだけ寝ぼけてなんか変なこと言ってたけど、寝坊せずに起きて、広田さんとクロマキさんに見送られて会場へ 朝はくろうささんと水民3人でフリーしたり、知り合いに会ったり、再開したりした 予選は引退するフトさん、前回負けたけんけんぱさん、宅オフで勝てなかったレオさんがいて、俺はよくて4位だと思った 結局パックマン1本でタイマンもチームも全部やった 1戦目 ぐりさん ヨッシー 2-0 初参加らしかったんで、緊張してるのが分かった なお俺も 水民とめっちゃやってて、立ち回りも勝ててたけど、 途中からDA強気に振ってるのが分かったから、それずっと狩ってた 関西弁すごいし、絡みやすいいい人 終わった後、後ろに唯ちゃんのTシャツ来てる人がいて、知り合いかと思ったらやっぱそうだった 2戦目 あっくんさん 多分ネス 2-1 ネスは近距離の暴れで相討ちしたり、後ろ投げあるしで全然気が抜けない もうちょい作業できるようにしたい 3戦目 レオさん シーク 2-0 前日にロイでもシークでもずっと負けてた なんか知り合いにパックマン使いがいて、ボコられたからボコり返したらしい 前日にはなかった消火栓の処理ミスガードミスがあって、早期バースト 2スト目はとにかく消火栓挟んで溜めてた 釣魚してこなかったから、バーストしなかった 最後は、ライン詰めて消火栓空上飛ばしして、回避してきそうだなー、横スマ撃っとこ やったぜ これが本番の怖さ これに勝ててノッてきた めっちゃ悔しそうにしてた 4戦目 じょーすたーさん DK 2-1 ゴリパン溜める人だったけど、溜めてるときの回避方向が読みやすかったから、割と起点にできた 狙われてることに気付いてからは、ガードしてたけど、ガードの発生の遅さでゴリパン最初から―とかになってた気がする 1スト目崖上がり消火栓でバースト? 空後押し付けでシールド解いちゃってバースト 2スト目なんかひよっちゃって、ゴリパン当たると怪しいラインまで来たけどベルかなんかでバースト 大型はやるの怖いね 5戦目 たきさん CF 2-1 フトさん倒しててびびってた ダッシュにミカン刺したりできて、わからん殺しで勝てた. あとからフトさんに聞いたら、崖1Fと勘違いして、ジャンプなくて死んだらしい 6戦目 bAフトさん マリオ 1-2 みんなご存知ルイージ使い パックマン大嫌いってことは知ってたけど、マリオ使えるなんて聞いてない 空後の押し付けがなくて、掴みもそんな狙ってこなかった気がする 1スト目は、マント読んでたのに、消火栓飛ばしちゃって結構早めにバーストした 確かダメージ5分くらいだったと思う 2スト目は終盤に逆転で来たけど、上スマひっかかって90%くらいでバースト ベル上スマできればワンチャンあっただけに悔しい フトさんに負けたのは悔しいけど、まあすぐ切り替えできた 2タテ2回の俺に対して、フトさんが1回しかしてなかったし、 ラストフトさんVSけんけんぱさんだったから、ワンチャン1位抜けあると思った 7戦目 けんけんぱさん ロボ 2-1 前回負けてるし、ロボに苦手意識しかない 本人はイケメンだし、大好き けんぱさんはここ負けると1次突破が怪しくなる正念場 対するこっちも勝たないと1位がほぼなくなる うちのブロックの人はたぶんここ見てたし、パック窓のぎんこさんとか、ヨッシーのロツクさんとか、結構人いた気がする 1スト目は空Nにあたりまくって、結構早めに死んだけど、掴み拒否できてたし、焦んなかった 2スト目は、2,305くらい負けてて、80%くらいからずっと逃げて掴み通されないようにしてた ラスト空前か空Nの吹っ飛びに鍵ぶっぱしたらたまたま当たって、崖際なのもあってバースト 向こうは上投げで勝てるくらいだったけど、回避めっちゃこすってた 悔しがる顔もイケメン 8戦目 ましらさん ネス 2-1 この前は、俺とフトさんが勝利数で並んでるけど、残ストックが俺のが1上で、1位だった この試合が始まる前に、けんぱさんがフトさんに2タテされたせいで、この試合2タテしないといけなくなった そんな試合経験したことなかったからどうすればいいかわかんなくて、とりあえずましらさんに2タテします宣言した気がする 試合被りとかで最後の試合だったから、フトさんをはじめ、結構人いた まあ無理だったよね バーストされた瞬間フトさんが少し叫んだのが聞こえて俺はため息ついてた ほかの試合で2タテできた試合あったし、これからはそういうところも考えないとなー 何はともあれ、2位突破というできすぎな結果だった チーム 水民と組んだけど、2か月くらい練習してなくてぶっつけ本番だった 前は村パックでやってたけど、つまんなくなって普通にヨッシーパックでやってた 今回もそれ固定 立ち回りとしては、俺逃げる 水民戦う 鍵作る あと隙狩れたら狩る みたいな、水民のワンマンチーム 半分ウソ みかんと鍵がチームで強すぎるから、それ投げて、その吹っ飛びからヨッシーが合わせたり、2-1の状況では崖際トランポリンで全狩りしたり、 掴み小ネタやったりで勝つ感じ 1-2でも二人ともワンチャンあるキャラだしね 勝者側1回戦 オオワダBAN 2-0 1戦目は普通だったけど、2戦目村々出してきてた 木の回収はさせなかったけど、消火栓がきついきつい 相手は負けた後、このチーム強い~ とか満足してたけど、こっちは何だこのクソゲーとか思いながらやってた 半分ホント いやまあ前は俺たちがこの消火栓ゲーしてたけどね 埴輪多いし消火栓強いしで辛い 鍵投げてるだけしかできない俺の技量に涙 水民任せた こっちは消火栓の扱いになれてるから、最低限しか当たらなかったのが功を奏した 勝者側2回戦 ホモじゃないです。 0-2 何だこのふざけたチーム名wwww →うめきさんとサレナさんの上Bチームだった BEST8まで行ってるし 1戦目は5ストくらい上Bで死んだ ピーチの空Nから空上空上空上上Bされたのはマジで驚いた サレナさん精度やばい 2戦目はなんとか行けそうかと思ったけど、ピーチの上Bで早期バーストとか、ミスとかで負けた もったいない 敗者側3回戦 ヒロスマを11/15に開催する者たち 2-0 FILIPさんだった・・・ 相方の名前は英語で長くて覚えてないですすみません ゼロサムだった 1戦目は何も起きなかった気がする 多分相手のミスで勝ち 2戦目は、意識してマリオとゼロサムを消火栓で離してゼロサムとヨッシーの疑似タイやらせて、俺が時間稼いだ 最後俺とFILIPさんのタイマンになって、最初相手は80%くらいでこっち10%くらいだった 結構危なかったけど、ダッシュ読み横スマで勝ち 敗者側4回戦 シューまる 2-0 男女のペアでリア充爆破とか思いながらやってた 美男美女だし 猿とピカチュウ 1戦目は鍵刺しまくったり、ヨッシー空前メテオ決まりまくったりで勝った 2戦目はピカチュウの掴み読めたり、石火ミスとか狩れたけど、事故で0%バーストしちゃったてへ 最後1-2だけど、%有利で、水民ヨッシーの天才的な何やかんやで勝てた ヨッシーの空前強すぎだろ 敗者側5回戦 かみぜい 0-2 3回連続からいばが隣で少し話せた 感動 かめめさんとななみさんとかいう各キャラの全一レベルのペア 俺のミスが多くて2回とも水民1-2にしちゃった気がする 申し訳ない 2人ともうまかったし、ゴルドーの撒き方もうまかった これでチームは終わり 練習0にしてはBEST48でそこそこ満足 パックヨッシーはたぶん相性悪いから、たぶん組み合わせ変えると思う まだ秘密 あと、NairoとAllyはほんとやばい 帰りはくろうささん、ねねね。さんと合流した ねねねさんは自宅へ。 3人でクロマキ宅へ帰還 普通に迷子になりました 電車もくろうささんにまかせっきりで申し訳ない 途中ココスでご飯食べて確か12時くらいに帰宅 寝てたカルラさんとクロマキさん起こしちゃった そのあとシャワー浴びて、寝ようと思ったらカルラさんとくろうささんがフリー始めようとしてやがる スマキチめ ちなみに2人は5位で惜しくも突破ならず PS的には俺より上だから、次回は絶対いけると思う 水民は1位で余裕の表情 俺と水民は寝ながら試合見てたけど、割とすぐ眠くなって1時過ぎには寝てたと思う 翌朝は俺とカルラさんだけだったら絶対起きれなかったけど起こしてもらえた クロマキ宅はこれでさよならだったから、お礼を言って、会場へ 会場では、くろうささんと、2次で当たるタケさんがフリーしてたからずっと見てた のちにこれが間違いだと気付く 2次予選は俺が一番上に名前あったから仕切ることに 言っても試合数少ないし、6人だから楽なんだけど とりあえず次あたるタケさん抹茶さんの試合 1-1で3試合目に崖上がったと思ったらタケさんのトゥーンが空下で死んでった ほんとに悔しいと思う 勝者側2回戦 抹茶さん 0-2 お互いB優勝経験あるから意気投合してた 朝、全然フリーしなかったせいでテンションも上がらないし、動けないしでほんとに最悪 次からは絶対朝フリーするマンになる 敗者側2回戦 はつゆきさん 1-2 Jrの強豪 1戦目は鍵ぶっぱして、横B拒否って取った 2戦目はお互い100%くらいで横スマぶっぱにあたって負けた 俺「はあああ?」 きり悪いけど、ここで区切ります
2日目 フリー フリー誰としよっかなぁ〜とか思ってたらabadangoさんの方から声をかけてくれてフリーを申し込まれる、嬉しくて即答。 上位パックマンのミラーが見られるって思った人は残念、最初に数戦おれが出しただけでパックマンはフェードアウト。向こうはメタロゼッタ、おれはロボミュウツーでフリー。 パックマンミラーとかやりたくないです(切実 とりあえずabadangoさんと本戦で当たったら100%シークレットオーダーになることを確信。abadangoさんのロゼッタをロボットで狩って「このカードは5分ありますよぉ〜」っておれが得意げに話してたら途中からキリハラさんが参戦。おれはロボで応戦。 まさかの2タテ(される)連続でおれ呆然。明らかに他のロゼッタと違った出来上がりだった。 初めての絶望感に本気で対ロゼッタを考え始める。考えがまとまらないまま東西戦 東西戦 西軍はおれが東軍はabadangoさんが、いわゆる多キャラ使いで相手のキャラに合わせて出していくため必然的に後手に回る、まわりに回った結果おれは後ろから2番手。大将に引き継ぐ大事な役回り。相手はちょこさん。残り2ストック 実は対戦は初でオンでもオフでもやったことない。相手はabadangoさんに10先で勝ちを取った猛者で、おまけに向こう陣営のセコンドには当然abadangoさんがついてる、かなり不安な状況でバトルスタート。 基本的に立ち回りの主導権は向こうって感じだった、とりあえず1スト目は確実にベルスマッシュでバースト。2スト目もベルバースト決めようと思ってベル持ってたら向こうが露骨に付き合わないようにパラライザーぶっぱになったのでここでパワーエサ回復を披露 会場が沸いたのと背後で関西組が「すげぇ!」とか「うま!」とか言ってるのを聞いて調子に乗ってもっかいやろうとしたらパラライザー被弾、ただのバカ。 上スマが届くダメージ(約130%)を確保して一気に距離を詰めてベル上投げトランポリン上スマでバーストを狙うが見事に外す 会場の「スゲー!」からのズッコケ マジでこの試合ネタすぎた しかもちょこ神お得意の即死を、決められかけて頭真っ白。なんとかゴリ押しで勝てたもののおれも戦犯になりかねなかった。サイヤさんのことをバカにはできん(めっちゃしてるけど) 残りストック1でキリハラロゼッタ戦 先のフリーで完全に心折られた状態でのスタート。キャラもパックマンで不安しかない、それでも期待があるから1ストだけでも削らなきゃと必死になって考えた策は「掴む!掴む!ひたすら掴む!!!」普段の立ち回りの5.6倍掴んだ気がする。向こうもパックマンがそんなに掴んでくると思ってなかったんだろうほとんどの掴みに当たってくれた。完全に初見殺しの立ち回りでダメージを稼ぎ最後は回収距離を読んで崖ベル設置に成功。ベルスマッシュでバースト。もう仕事した、いつ死んでもいい。崖上りに上スマ合わせられて終了。最後はエッジくんが安定の立ち回りで勝ってくれた。西軍の勝利、勝利に貢献できて本当に良かった。 シングルス 2回戦 やつあたりさん ピクミン&オリマー ◯◯ 1回戦免除なので2回戦から 対ピクオリはパックマンだと面倒なのでロボで。ピクミン投げにコマやビームがちょいちょい刺さって火力は五分か若干こっちが押す感じ。途中で飛び込みや牽制に空N空前を使ってひたすら無難な立ち回りを展開。 下投げ空上をピクオリの体重的に早期バーストしやすいので積極的に狙う 最後の方はむこうがひよってくれて回避が読みやすかったので回避を読んで掴んで上投げバースト。 3回戦 らないさん むらびと × × ここで当たりたくはなかった。 スマバト以来対戦できてないので対策もくそもない。とりあえず前回スマバトでのらないさんの言葉を信じてぶっつけ本番でロボを当ててみる。結論から言うとけっこう戦えた。コマ控えめと、パチンコの上を通るように空N飛び込みを使うとけっこう火力を稼げる ただ追撃面がかなり厳しく崖外出されるとバーストか最低でも50%ぐらい火力稼がれてかなり痛い目見る、1本目を取られてミュウツーでリベンジ。 普通に火力差で負けて2スト目は密着崖メテオであっさりバースト。敗者側へ 敗者側 3回戦 ぱせりまんさん ピット ◯◯ パックマンで対戦。とりあえず距離を取ってギャルボス回収、接近してギャルボス取りからの火力とり終盤は手持ちベルでバースト狙いといういつもの流れ。ピットのDAは消火栓挟んだ状態からでも向こう側の敵に突っ込めるからそれされるとかなり厳しいけどあまりしてこなかったのでおそらく知らなかったんだろう、上スマだけ全力拒否して安定勝利。 敗者側4回戦 そんぐんさん ゲムヲ ◯×◯ ロボで対戦。開幕から空Nに上スマ無敵合わされて、上スマ→空N→空上→上Bでいっきに50%以上稼がれる。かなり厳しい戦いだったが下投げ空上の闇を見せてバースト。1本目を取る。 オフでゲムヲとやる機会がないことと今後の対抗戦のことを思ってここでパックマンを出してみる。 立ち回り自体は間違ってなかったと思うけど1スト目で復帰阻止を綺麗に決められ赤トランポリンを踏まされ早期バースト。2本目を取られる。 3戦目ロボに戻す。開幕空Nに対して上スマ→空N→空上→上Bを決められ「おれはアホか!!!」と心の中で突っ込む。 序盤からずっと押されてたが最終的に上スマに対して強気の掴みを通し下投げ空上でバースト。ほんまこのゲームよぉ 敗者側5回戦 シュウさん シーク ◯×◯ 正直今まで戦ったシークの中で一番強かった。というのもパックマン対策が完璧に仕上がってる動きだった。距離を取るための消火栓に鉈、逃げには釣魚。上空の消火栓落としからの着地点に釣魚。消火栓設置のためのジャンプに釣魚や鉈。針で圧力をかけて距離を取るための消火栓設置を誘発させてからの消火栓設置に釣魚。釣魚を外しても消火栓の水に押されて後隙を消したりとほんとにいろいろすごかった。理解してる動きだった。 1戦目は願望ベル投げがたまたまヒットしてベルスマッシュでバースト 2本目は消火栓設置からの着地点に釣魚を合わされてバースト。3本目にもつれ込む けっこう無理のある立ち回りを展開、崖待ち主体にしていくが1スト目で相手50%程度でこちらがバースト。この時点で負けたと思った なんとかふんばって1スト削り、そこからはお互いに展開の少ない試合を続ける。時間だけが流れて残り1分ぐらいで%差は50%ほど、こっちは120%ほど溜まってる状態。 ガン待ちされたら逃げきれられるんじゃねとか思ってたら掴み拓を狙ってたのかむこうがガンガン攻めてくるのでこっちは迎撃主体であしらっていく、すると知らぬ間に%は5分、残り20秒程度でちょこっとフルーツやら小技をぶつけて%差を10%つけることに成功。カウントダウン5が始まった瞬間シュウさんの体がビクッ!と跳ねる「あ、これタイム気づいてなかったやつだ(^◇^)」残り5秒を崖外にガン逃げしてやり過ごしてタイムアップで勝利。いろんな意味で名試合だったと思う。 後ろで観戦してた9Bさんが笑ってた。 敗者側6回戦 9Bさん リュウ × × 1戦目はパックマン。パックマンリュウは普通に5分か微有利ぐらいで立ち回れるのだがいかんせん9Bさんがおれの立ち回りを知りすぎてるせいでネタは通じないし消火栓落としに空前とか空後合わされまくるしでボッコボコ。2タテされて終了。 2本目にミュウツー召喚。セビに対して空N適当に置いてたら簡単に狩れる上に遠距離待ちもできるのでかなり戦いやすい、ただひとつ壊されることだけが怖い。5分の戦いだったが回避の後隙に空後合わせられて普通にバースト。なんか特別壊されたわけでもなく地味な終わり方してしまった。 これにておれのウメブラFATはベスト16で終了。 自分の出番が終わったら9Bさんの応援でも行こうと思ってたらすでに何人かいた。その後もぞろぞろ後ろに人が集まってみんなで9Bコール。ほんとに盛り上がった 関西対関東のカードとか日本対海外のカードとかで応援しながらの試合風景はほんとに素晴らしいもので格闘技やスポーツのそれと同じような盛り上がりに感じた。 やってることはただのゲームだけど本気で試合に取り組んで、本気で熱くなって応援してる姿から、根本はみんないっしょなんだと思わされた。ほんとに胸が熱くなる大会でした。 9B宅に帰宅後はらないさんがいたのでフリーをお願いする。気になったロボットで連戦してもらう。勝率は3割程度、まだまだ大会で当たって勝つには難しそうだった。ミュウツーも同じく3割程度。 後はリベンジとして9Bさんともパックマンで勝負、こっちは勝ったり負けたりって感じだった。たぶん大会の時の9Bさんは何かが舞い降りてたんじゃないかな、allyvinnieも破ってたしnairoともいい勝負してたし。ほんとにいい試合を見せてもらった、おれのリュウモチベもますます上がってきた。 なんにせよウメブラFATはいろんな人と対戦できてすごく有意義な時間でした! 結局フリーで対戦できなかった人が多数いるのが残念だけどよくよく考えたら戦いたい人多すぎて全員とやるとか不可能だった また機会があればってことで。
9Bさん 仏と言われるのがわかる。いろんなものを笑いに変える力がある人だと思った。 またお世話になると思いますこれからもよろしくお願いします。 こもりきりさん リアクションがまあすごい、東西戦でおれがベル上スマ外した時の「ズコー!」って感じ今でも忘れられません まさしさん 見た目の割に年配でした、知らなかった。まだ高校生でも通ります。 JUNさん シンデマスはちょっと面白すぎる IKKIさん本当にお世話になった。IKKIさんの話独特で面白い。おれの60倍ぐらい飯食える。 なまーたさん 実況ができる人は普段からしゃべりも面白いんだと認識。顔覚えてもらえてよかった RAINさん めっちゃフレンドリーで嬉しかった、これから仲良くしましょう あーすさん 飲み会おもろすぎた、また対戦しましょう さかさかさん 細すぎる!もっと飯食いましょ!ベスト8でしょ! にえとのさん まさくんあやすの全1 海外に行く素晴らしさを教えてくれたお方です サイヤさん 台上3回ゴリパン戦犯48格付け完了寝たふりのサイヤさん 正直今回の遠征で一番印象が変わった人 完全にネタキャラになってて終始面白かった プレイヤーランクは下がったかもしれませんが僕個人のキャラ人気は上がったんで問題ないです しゅーくん FAT会場で真っ先に話しかけてくれた、というかよくおれだとわかったなって感じ 印象はおれの中学の時の友達と声も顔も一緒だったからかまあ絡みやすかった、カラオケ行けなくて残念だったけどいつか絶対行こう! じんじゃーくん 最初姿はちょっと印象と違ったけど、声聞いたらなにからなにまでじんじゃーくんだった (・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・) アルズニくん スマバトの時会えなかったから今度は会えてよかった、パックマン使い少ないから貴重な人材です ずーみんさん パックマン使いの実力者、予選でロボに勝ってて普通にすごかった。前もBクラス優勝とかしてたしこれからの活躍に期待 abadangoさん 「今後、パックマンいる?」 「対ルイージで」 今回ご挨拶できてよかったです 僕はパックマン使いますよ、他キャラも使いますけど 今後のご活躍にも期待してます! かっぱまきさん おれのことをゲマニ勢の星だと言ってくれた嬉しかったです。 共にがんばりましょ keptさん 最後にちょろっと挨拶できてよかった、 またレートの奪い合いしましょ! KENさん けっこう頻繁に声かけてくれて嬉しかった 気さくで話しやすかったです あとTさんとかと仲良すぎでうらやましす RYOさん コルドリ?コルドリコルドリ! 正直おちょくりにだけいってあんまり絡んでませんごめんなさい許してくださいいくらあげますから きぃちゃん 会ったらいきなり抱きついてくる 恐怖を感じた なすびさん ちょっと背高くないですかね? 9B宅でのフリー面白かったです てんさん 配信見てるからか正直けっこうイメージ通りだった、おれが「ぎんこです」っつったらイメージと違うって驚かれたことに驚きました しょうゆさん こっちはちょっと予想外に優しそうなお兄さんって感じだった、マスクしてたけど笑顔が素敵でした ワカメさん とりあえずワカメさんてんさんしょうゆさんのメンツで揃ってきたらなかなか威圧感ありました、来るとこ間違えてます HIDEくん ウメブラFAT本当にお疲れ様 本当の戦いはこれからやね とりあえずこんな感じ、挨拶しただけみたいな人もけっこういたから今度機会があればゆっくりお話したいところ 前のスマバト同様会いたい人が多すぎて困った
9月20日 とき◯荘にてまさしさん9Bさんサイヤさんこもりきりさんらとフリー この時点でこの人らとフリーできる環境ってやべぇなって再確認対戦の度に発見がある試合が多くて正直面白い 何より9Bさんがいると対戦が盛り上がる、この人のこのステータスは本当にスマブラにおいて最強の能力だと重ね重ね思った 夜はとき◯荘配信でRAINさんさかさんと対戦 さかさんは2回ぐらいしかやらなかったけど今回の結果も納得の強さだった。いくらか初見殺しも効いて五分の戦いはできたけど たぶん数をこなすと負け越すと思う 続いてRAINさんは続けで2時間ぐらい対戦した。前のウメブラの事もあって対パックマンはやっておきたいとのこと、数あるネタを見せたらいちいち驚いてくれてたところを見ると本当に知らないんだなぁって思った けっこう消火栓にも当たってくれるし単純に対策不足が感じられただけに今後が怖くなった。結局本戦でパックマンとやる機会はなかったらしい。 9月21日 ウメブラFAT1日目 とりあえずおれのwiiu使ってフリーで対戦。 パックマン窓民とHIDEくんが集まる パックマンばっか集まってどうすんねん!! って心の中で突っ込む HIDEくんとは久々に対戦、あっちはブランクあるしこっちは対ソニめっちゃやってるしで流石にロボで安定して勝ち それでも単純なプレイスキルは高いままだったのでチームの相方としては本当に頼もしい チームトーナメント (相手の名前書いてない奴は把握できてません) 1回戦 ×◯◯チーム:CFだと思った?(つ〜サマー氏ナオ氏)CF&CF やべぇチーム練習全然してねぇ!!ってことでチーム練習お願いして3.4回対戦して「じゃ、お互い一回戦がんばろ」っつって別れた1分後に再開、正直笑った。 フリーの時に全勝だったので大丈夫だろうと思って普通に立ち回ったら一本取られて焦った。頭真っ白で試合内容も全然覚えてない。2戦目から、とりあえず1戦目の戦場を拒否ってHIDEくんと気の持ち直し。 なんとか2本取って勝利 2回戦 ◯◯ めるドラ ヨッシー&ヨッシー とりあえず空下空前上スマに注意 特に空下は2人交互にやられたらノーリスクノー反確大リターンのクソ技になるので付き合わない 復帰阻止が主にうまくいって安定して勝てた 3回戦 ◯◯ 9029 この試合思い出せない申し訳ない、 たぶん普通通り立ち回って普通通り勝てたんだと思う 4回戦 ×◯× ninevinnie (9B氏vinnie氏)リュウ&シーク ついに来てしまったかという感じ。向こうもこっちのチームメンバー把握してなかったので「いやぎんこはんかーい!」.ってリアクション。 とりあえず試合内容はHIDEくんが9Bさんに壊されまくってた。HIDEくんがリュウの情報が文章でしか把握できてなかったのでこれは仕方ない。とりあえず頑張ってみた結果2本目を取ることに成功、ここでおれと9Bさんが同時に気づいてしまったのが「vinnieパックマン対策できてない説」説というかもはや確信だった。ただ向こうもそれを察して3戦目は9Bさんが常におれについて回ってきて立ち回りで圧倒される。敗者側へ 敗者側1回戦 ◯◯ かみぜい (しょうゆ氏かめむし氏)デデデ&ロックマンとルイージルイージ しょうゆさんの配信でちょくちょく見てるチームだけどやはり連携がかなり取れていて、デデデロックマンという異色なチームで苦戦を強いられる、ただデデデソニック、ロックマンパックマンというカード的にも、こちらがステージの主導権を握れる場面が多く相性的に戦いやすかったように感じた。1本目を先取。 向こうがキャラ変えしてダブルイージに。 復帰阻止がうまくきまり早期バーストできる場面があったことで序盤から大きくストック差をあけていくことに成功し2本目も獲得。 敗者側2回戦 ◯◯ ぱ (すぱ氏ぱせりまん氏)ロックマン&ピット てっきりふわーすチームが来ると思ったら上がってきて名前もよくわかんなくてけっこう怖かった、試合内容に関してはこの辺りからHIDEくんのチームがなんか覚醒してきて、こっちの攻撃に対する合わせや投げ連携がうまくなっていったおかげでそれほど苦戦せずに勝てた気がする。 敗者側3回戦 ◯◯ みそのいか DD&シーク 流石にここまで上がってきてるだけあって連携がかなりうまいし個々の擬似タイも強い 1本目は無難に取って行けたが2本目が連携決められまくりで相方のHIDEくんが早々にバースト。最終的にほぼ新品のストックがおれ1つ向こう2人とも1つずつで完全に1対2になってしまい「こりゃ負けたな」って思ってたらスーパープレイで勝ってしまった パックマンてキャラ1対2やりやすすぎるんだが 敗者側4回戦 ×× こもりちゃんはがんばらない (こもりきり氏らない氏) ソニック&むらびと 鬼門。プレイヤー的にもそうだしキャラ的にもむらびとはきつい。ということで1戦目はロボにキャラ変えして挑戦。絶対ムリなレベルではなかったもののメテオとかいろいろ噛み合っても普通に負けてしまったのでキャラ変え、裏をかいてパックマンに戻す。 むらびとがしまった消火栓でワンチャン向こうが事故ってくれないかなぁ〜〜!!??にかけてたけど普通にこっちが事故ってボロ負け。チームベスト8でした。 これで1日目は終了
事の発端は8月22日 ウメブラFAT行きの飛行機をいつ取ろうかぁ〜なんてうなだれていたら9Bさんからリプが飛んできて 「ウメブラFAT行きのツアーがあるんですがご一緒しませんか?とのこと」 いくいくいくいくいく絶対いく!ってことで即返事 メンバーが車主IKKIさんとそのお子さんのまさくん 9BさんまさしさんサイヤさんこもりきりさんJUNさんという豪華メンツ 9月19日 愛媛からバスで大阪へ 9Bさん宅住道からのじんこさんに見送られてIKKIさんカーで東京へ向け出発 時刻は夜の10時ぐらいだったかな? 正直車の中の事はほぼ覚えてない、7割方寝てました。先に睡眠取ってるとはいえドライバーは大変だなぁなんて他人事のように思いながら時おりパーキングで目を覚ます、寝るの繰り返し 9月20日 海老名パで朝食、もうすぐ東京 ここら辺からは起きてた気がする(たぶん 朝7時頃平和島とき◯荘に到着、犬千代さんと初の対面 いろいろ説明を受けてから軽くまさしサイヤ9Bプラスおれでフリー 眠くなったので昼から夕方ぐらいまで睡眠 その日の夜は配信があるとのことで人も呼んでとき◯荘FAT前配信が行われる ここでまた初対面さかさかさんやRAINさんやにえとのさんなどなど大物ばかり 配信は来場者もかなりの数が来て配信も現場も大盛り上がり 9Bさんは新技セビメロンを開拓 配信が終わった後はみんな寝についてしまったがおれとRAINさんは1時間以上フリーぶっ通し こっちもシークは数積んで損しないし向こうは対パックマンがしたくて「ぎんこさんに会いにとき◯荘にお邪魔した」とのことらしく、なんていうかむずむずした( 9月21日 ウメブラFAT開催 とりあえず会場に着くとパックマン窓民がお出迎え、おれが持ってきたwiiuの前に集まってフリー。 肝心の俺は初対面の方々に挨拶回り 自分は予選免除なんで1次予選はパックマン窓民や身内の応援、気になる人の対戦を見に行く 並行して海外勢とのフリー台も置いてたけど悩んだ末に初見殺しの為に対戦しない方を選択、結果海外にぎんこの名が知られることはないのであった…… 午後からはチーム相方はCF使いのつ〜サマーくんの勧誘を蹴ってソニック使いのHIDEくんと組む(最低 結果はベスト8、即席チームにしては頑張ったんじゃないかなって感じ。 その日はそれで終わり、夜もみんな疲れと明日のために特にフリーなどもすることなく就寝。 9月22日 いよいよ本戦。の前にフリーで憧れのabadangoさんと対面&フリー対戦! 後から来たキリハラさんとで3人で負け抜け そこから2次予選とイベント。 まず驚いたのが、りんさんはつゆきさんまさしさん2条ルリさんなどなど強者が揃って予選落ちしていること。今回の大会のレベルの高さが伺える 東西戦ではなぜかおれが西軍の選抜メンバーになったので招集をくらい壇上へ 結果は西軍の勝利。あーすさんやこもりきりさんが大活躍!おれも人並みの仕事はできて 移動台上で3回ゴリパンくらうサイヤの穴を埋めての勝利!(ごめんなさい 正直勝てたことよりもおれを西軍メンバーとして、後ろで関西の方々が応援してくれてることが嬉しくてたまらなかった こもりきり氏が横で飛び跳ねてるの面白かった からの本戦。1回戦は免除なのでパックマン窓民の応援に向かう 日本対海外は途中からしか見てなかったがらないさんが化け物だった、とにかく化け物だった、この段階で勝てるわけがないと思った、思ってたら3回戦で当たった。 おれは死んだ。 裏から這い上がろうと思ったけど9Bさんに負けておれのウメブラFATはベスト16で終了。 規模を見れば実績としては十分だろうけどできれば目標の1桁行きたかったってところ。 9Bさん許すまじ その日の夜は飲み会があるとのことでけっこうわくわくしてたけどいつの間にかはぐれもののサイヤさんがいて、おれもはぐれてることに気づく。 IKKIさんに連れられ犬千代さん主催?の飲み会に合流、初期メンバーは正直多すぎて覚えてないけど結局一緒に座ったメンバーはなまーたIKKIさかあーすRAINまさしサイヤおれというメンバー。他はけっこう顔見知り同士っぽいのにおれだけ初の人多くて正直緊張したけど飲んでしまえば関係なし。1本ロースを8つだから「ヤマタノロース!」とか言って店員さんにそのまま注文したり、シルバーウィーク終わりでしんどいからか店員さんの顔が死んでたり、メンバーで1番順位が高かったさかさんを立てて肉食わせまくったり、IKKIさんとかまさしさんとかヤマタノロース追加したり、おれのお椀に残ってるヤマタノロースを「靴の中敷のぎんこ」とか言ったり、便所で一息ついてるサイヤ氏を見て「便所待ちのサイヤ」とか言ったり、さかさんが急に「かばんがない!」とか言ってお店に忘れてきてたりと終始笑いっぱなし。 とき◯荘に着いたらみんなもうすぐ寝そうな状態で関西組が待ってた みんな順番に寝ていく中おれとドルさんとなまーたさんは深夜までおしゃべり 誰が最後まで起きてるかトーナメントしたらまさかの「寝たふりのサイヤ」が優勝 9月23日 昼前に起きて(起こして)大阪へ帰還 帰りの車もほぼ寝てた 行きのメンバーからIKKIさんとお子さんのまさくんを除いたメンバーではまずしで晩飯 こもりきり氏サーモン好きすぎ 9B宅へ帰還、軽くフリーして就寝。 9月24日 この日は1日9B宅に泊まる この日に帰るつもりだったけど起きるのが遅かったのと思ったより疲れてたので居座らせてもらった。 なすびさんやぐっぴさんやケイさんなど普通にオフに来てる人もけっこういてなかなかの賑わい、この日スマブラしかしてない。 9月25日 朝早くに起きて9B宅をあとにする これにておれのウメブラFATは終了 長い遠征でした。
今回規模がでかい大会だったのでウメブラ久々に参加 この日をどれだけ楽しみにしていたか他の人は知ることもなかっただろう 1日目は睡眠不足のため開幕テンション上がらなすぎてました テンション上がらないまま最初はシングルス予選へ 見事に2位で2次予選へ ハヤトはつゆきPino3人とも1敗ずつで残スト争い 見事に1位を掴んだのはハヤト。 2タテ沢山できたら良かったなと後悔 そこからいよいよ今日のメインチーム大会 テンションはMAXに チームぴのぱれすが使うキャラはリュカリオ 果たして闇を見せつけていけるかここでは緊張が高まる 初戦 vsすま村生活部 〇〇 ごめんなさいキャラと名前忘れてしまいました(;_;) 2本とも闇を見せつけ初戦はいいスタート 二回戦 vs だいのすけたいがー 〇×〇 一戦目 闇を見せつけて勝利 二戦目 壊されて敗北 三戦目 壊されつつ見事逆転大勝利 スマブラ人生で1番興奮したのはまさにこの瞬間 立ち上がるとともに叫んでしまった 三回戦 vsイイいぬちお 〇×〇 一戦目 闇を見せつけて勝利 二戦目 そこまで壊されなかったが敗北 三戦目 冷静に立ち回り見事勝利 回復阻止が上手かったチーム 四回戦 vsそめさてらいと ×〇〇 一戦目 普通に立ち回りに苦戦して負け 二戦目 対ソニ慣れしてきて闇を見せつつ勝利 三戦目 調子が出てきたのか大会で1番いい立ち回りができて勝利 このチームは即席なのにほんと上手かった 闇見せつけちゃってごめんね 五回戦 vsにえとのにゃんこ ×× ここが一番の山場だと悟り気合を入れていざ勝負 一戦目 シークプリンの闇を見せつけられて敗北 二戦目 シークプリンの闇を見せつけられて敗北 こちらの闇を見せつけられなかったのと 普通に立ち回りで負けていたため敗北悔しいからまたリベンジしたい 敗者側 六回戦 vsらないこもりきり ×× 一戦目 闇を見せつけられず敗北 二戦目 闇を見せつけられず敗北 立ち回り、回復阻止、疑似タイ、復帰阻止 全てにおいて最強だった 闇を見せつけれなかったのが悔しい ここでぴのぱれすのチームが終わりました 正直ここまでいけたのはかなりかなりかなり嬉しい 配信台ではボコボコされたけどそこまで登りつめたことが嬉しすぎた れおぱれす組んでくれてありがとう お前がいなかったらここまでこれてなかった これからもよろしく ぴのぱれすは終わったのでXからのリュカリオ師匠ごまへいたに話しかけに行きリュカリオの未来を託しに 終わって一息着く頃にはもうチームも終盤 上位チームの対戦が見れて心が動かされました いつかあそこまで行けるようにこれからも頑張っていきたい FAT二日目 2次予選通過目指して気合を入れる 二位通過だったから正直余裕ぶっこいてた 一戦目 vsピクオリ ×〇× このカードXから苦手で正直やりたくなかった 対策うんこすぎてひぃひぃしてて結局横スマに突っ込んで負け 言い訳すると対策不足 二戦目 vsロボット 〇×× いやこのカードもXの頃から大嫌いだったけど当たってしまったしょうがない 正直普通にいける試合だった 二戦目掴んで%見て判断遅くなり掴み打撃のみになり勝ち確逃したそこはもう自分がくそだった 三戦目まぁいけるだろって思ってたけど壊されて終了 言い訳するとひよりました ここで私のFATは終了 どちらにせよ突破できなかったのは自分が弱いからなのはわかってるけどもっとやっとけばってので後悔しててめちゃくちゃ悔しいからオンでもサボらずタイマンやる 人感 話したり対戦した人上げていきます 書けば長くなるから短めでいきます れおぱれす 組んでくれてありがとう。 あと寝起きから舌打ちすんな そんぐん 普通に闇 ゆずは スマブラ復帰待ってる かめむし かっこよすぎ まんちゃん 神様仏様満足様 ちくわ もっと煽りたいおもしろい ゆーま ゆーまじゃないようまる そめ イケメン りーん ピカチュウ全1 はーべすと もっと話ししよ あぼす お土産ありがとう ハヤト あの、お願いだから少しは攻めてください エッジ 髪の毛抜いてごめんね ぐり ぐりっぽい あこ 優しそう J チャラい Tさん タイマンできなくてごめんオンでやりたい さてらいとさん 松屋でしか絡めなかったの残念 ちげちゃん 話してて凄い楽しい シュート めっちゃ絡みやすかった 如月丸 守ってあげたい あやたか テンション好き みゆお 今度のみいこチームしよ ジャスミン 今度チームしよう そーめん 相変わらず身長高すぎ RYO あの上スマはかっこよかった もつなべ 以前より可愛くなってる りどりぃ ヌンチャク勢全1 はつゆきさん 話せてよかった。けど負けない みそのさん V系 FILIPさん 3本先取誘ってくれてありがとうくそ嬉しかった きぃさん 少しだけだけど話しておもしろかった ちょこさん きぃさんとのツーショット似合いすぎてた たいへいたさん リュカ仲間話せてめっちゃ嬉しかった 胡麻麦茶さん いい人オーラ出すぎ もっと色んな人と話したかったけど チーム上まで進んだのと 二日目上位勢タイマン見たかったのであんま話しかけに行けなかった(T_T) けどウメブラFAT最高に楽しかった!! スマ勢最高スマブラ最高オフ最高まん宅最高!!! 色々得れたことが多いオフだった!!! また行くのでその時はよろしくお願いします(*^^*ゞ
いってま~~~~~~~~~~~~~~~んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwせん!wまんままままなmなまななん!w配信の奥のほうにうつってる女の子を見てましたぼくは
1日目。 ウメブラプレイヤーランキング17位の強豪(笑)で予選免除組なので、身内の応援回りばかりしてた。 海外勢のフリーは大人気で対戦したい気持ちもとても強かった…。 しかし大会で当たったときにゲムヲで初見殺しをするためにぐっと我慢。 先に言ってしまうと、この我慢が活かされることはなく、さらに海外勢と一度もタイマンを出来ずに終わるという最悪の結果を招く。 そして一次予選が終わり、自分にとっての本日のメインイベント、チーム大会。 僕はMr.ゲーム&ウォッチ、相方はりーんピカチュウ。チーム名はもちろん「普通に闇」。 しょーーーーじきな気持ちを述べると、ごまへいた以外には負ける予定も負ける気もさらさら無かったです。 ごまへいたにはオンラインで6,7割付けられてて、どうしようなあと相方とずっと相談していました。 優勝か準優勝か、とりあえずそこを目指そうって心構えでした。 この自信や相談も全て無に帰す話はもう少し先。 勝者側2回戦からスタート。 VS からいば。(からあげあいば) ○○ 大問題は起きずに勝利。 ヨッシーは上へのバーストが強いので、割と上に殺されてしまって怪しくなりそうな展開もあって反省。 知っていたけどやはりゲッチシークよりは明らかにパワーが落ちていると、初戦から実感できた。 勝者側3回戦(配信台) VS クジャタ0323(ゆいおおとり) ○○ もしこれがXのチーム大会だったら対戦相手が決まった時点で発狂してた。 フォックスのブラスター警戒でほとんどのオイパを上の方で溜めようとしてたけど、あんまり狙ってはこなかった。 お互いタイマン力が強く、特におおとりさんはピカゲッチを切り離すのが上手くて辛かった。 それでもゴリ押しで溜めて勝利。 勝者側4回戦 VS こもりちゃんはがんばらない(らないこもりきり) ○×○ 取られたの1戦目か2戦目かちょっと曖昧。 わかってはいた、それでも全身から滲み出る擬似タイ力に絶望しかけた。 でも実は疑似タイが強くて溜められなくてきつい、というわけじゃなくて、オイパを貯めても当たってくれない2人の拒否が辛かった。 むらびととソニックという逃げやすいキャラとはいえ、そんなに当たってくれないか…と思った。 辛勝。 勝者側5回戦(配信台) VS AllyNairo ×× もはやチーム名すらない、ただただAllyNairo。 1戦目の序盤はいけそうな雰囲気が出てて、このまま押し切れそうだった。 そこから上で溜めるオイパに対する殺し方が一瞬でバレて1戦目持って行かれ、 その流れのまま2戦目は、Nairoのワンマンショー。 相方に申し訳なかったのと、強すぎる感動で変な気分になった。 その後はすぐに、ここと次に当たったらどう動いたらいいか話し合った。 敗者側7回戦 VS フィットレンジャー(りんこいわい) ×○○ 何となく対戦前から、フィットレって掴めなさそうな気がするなーって考えてた。 そんなふわふわとしたことを考えてたら、1戦目は自分がヘディングメテオ食らって早期バーストした挙句、ジャンプなくて事故ってボロ負け。 気合入れなおさないとこのままボコボコにされると思ってかなり集中した。 2,3戦目は掴まなくとも回避にオイパを差したりして勝利。 総合的に見て、怪しかった。 敗者側8回戦 VS KENT(KEN T) ○○ いやKENTさんじゃないんかーい!ってなった。 対戦前から言葉では諦めムードだったけれど、気を抜いたら一瞬で持って行かれるのは前の試合でわかってたからしっかり気合い入れた。 KENさんが割と攻めてくれて、比較的楽に掴めたのが勝因だった。 もっとお互い掴み拒否を徹底されてたらもっと面倒くさかった気がする。 闇の勝利。 敗者側9回戦 VS Nine-Vinnie(9B Vinnie) ○○ ついにきたー! リュウシークという異色の組み合わせでJ!エッジを倒してた強チーム。 対戦の感想はというと、とにかく9Bさんが叫んでた。 オイパが溜まるまでも叫んでたし、溜まってからも叫んでた。 2戦目始まる前に、Vinnieが長話を始めて、なんだなんだ?と思ったら、出てきたのは懐かしきVinnieゲムヲ!! 俺は感動の涙を流しながら得意のミラーで倒した。 敗者側10回戦 VS ホモじゃないです。(うめきサレナ) ×○○ 確か一本目をとられた。 上に早期バースト出来るピーチとメタというキャラの組み合わせはやりたくなかった。 上空で溜めるのは最小限で、どちらかを飛ばしてから下で溜めようと話し合い実践した。 全試合接戦で熱かった。 この辺から、敗者側長すぎるだろ、道のりが遠すぎる、と思い始めた。 敗者側準々決勝 VS 犬猫(にえとのにゃんこ) ○○ 犬猫って言うならにえとのさんがダックハント使ってほしかった。 1戦目がルイージディディーで2戦目がプリンシークだった。 プリンの眠るがだいぶ当たってしまったが、ギリギリで死なない展開が多く、助かった。 対オイパはわかんない感じあって、わからん殺しした。 敗者側準決勝 VS こもりちゃんはがんばらない(こもりきりらない) ×○× もっかいかーーーーーーほんといやだなーーーって気持ちが強かった。 そのくらい勝者側で当たった時もギリギリな試合展開だったということ。 1本目はスマ村でボッコボコにされたが、ちゃんと気持ちを戻せて2本目を取った。 この3本目は、俺のスマブラ4史上最大の悔しさを生んだラウンドとなった。 と、いうか、俺の人生で1,2を争う悔しさだった。中学時代のサッカー部の引退試合並の悔しさだった。 ストックリードしてる状態で最後に溜めたオイルパニックを温存しすぎた。 「私達はこのオイルパニックで倒し、殺し、そして昇ってきた。 全てはオイルパニックのおかげだ。 だが、私はあのオイルパニックを撃てなかった。 怖かったのだ。」ポケットモンスター点字より 俺は最後の最後にビビった。外すのが怖くて掴み状況以外から撃てなかった。 苦し紛れにぶちまけたバケツは空を切り、俺のゲムヲは網でキャッチされ飛ばされていった。 ベスト4で僕らの戦いは終了。 ごまへいたと、決勝で当たる約束を果たせなかったのが一番ショック。ごめんね。 そして相方のりーんさん、本当にすいませんでした。 僕にもう少し、ほんの一握りの勇気があれば未来は違ったかもしれません。 勇気を磨いて出直してきます。 でもやっぱたくさん対戦できたのは楽しかった! 組んでくれてありがとう!
ウメブラFATオフレポ(対戦結果よりも思い出云々多しざっくばらんに)(0)
ウメブラFAT前日 3時に仕事が終わったのでぬくぬくさん宅に泊まれるということで原付バイクで東京に向かってぬくぬくさん宅を調べたところ神奈川にあると知って絶望。 その後ツイッターで色々調べたり頼んだりしたが結局は良い場所が見つからず。会場に向かう道中で座れるところがあるコンビニでラーメン食べつつ睡眠。外は寒いし中もクーラーが効きすぎてて寒くて結構辛かったです。 ウメブラFAT1日目 起きたあと会場に向かい。無事到着。少々早かったためトイレやベンチで待ちつつ、ヨッシー&エンガードTシャツに着替え、ちょうどいい時間に受付に行き名札を受け取る その後ぬくぬくさんやあいばさん等に挨拶に行き、その後Q`zさんと会い、チームバトルのフリーをする。たしかその前にヨッシー窓の人と会った気がする。 対戦したのはげんそうきょうさん&bAフトさん、ルイマリやカービィなどのメンツ。それに対して自分はヨッシー。相方はゼロサムロゼッタシーク等、色んなキャラを使い対戦したが全部敗北 その後予選が始まりました。 予選はB04 二条ルリ、SHIG | にのみや、もふこん、みらいねこ、アルズニ、ゲン、Excel、じーく、そしてスマッシー 結果はにのみやさん、みらいねこさん、ゲンさんに勝ち、その他の人には負けました。正直ジャンプミスや、バタ足で落としたりと奇跡的な勝ち方だったので自分の実力で勝ったとは言えない気がしました。もっと精進せねば、それとキャラ対策も全然できてないので結構読まれることが多かったです。 その後はチーム。Qzさんと「エンガード&ザングース」という結構ギリギリで決めたチーム名で対戦したが2回とも負け。やはりチームを数こなしてないのが原因か・・・。でも楽しかったです。 ここで自分のスマブラは終了。・・・ではなく。2日目にヨッシー窓VS窓連合軍と対決 1日目はこれで終了でライトニングいがらしさん宅へ抹茶さんと一緒に宿泊。とても感謝しております。この場を借りてお礼させていただきます。 起床後抹茶さんと対戦したが、抹茶さんのデデデにほぼ全部負け。抹茶さんがヨッシー窓でもあるためヨッシー対策は万全。 そんなかんなで2日目のウメブラFAT。会場についてすぐに連合軍と対決。僕はやきとりさん(メタナイト)と対決。勝ちました。 連合軍との対決はあちら側の勝利でしたが、勝てたのがすごく良かったです。 その後ヨッシー窓で8人対戦で呼んでる間にフリーして。すごく良い経験となりました。 ウメブラFAT終了後、お別れの挨拶をしたり、Nairoさんとの写真撮影をしました。Zubolaさん。何から何までありがとうございます。 最後にヨッシー窓の残ってる方と撮影し、家に帰りました。 ウメブラは今回3回目の参加となりましたが。ほんとうに来てよかったと思いました。運営された方。本当に有難うございました。 集合写真がありましたが、シャツが死ぬほど分かりやすいので(以下略
シングルスのみ 1日目 一次予選5勝3敗でギリギリ4位通過 ・1戦目 対ロゼッタ 負け 間合い管理や立ち回りが完全に相手が上で、コンボや着地狩りで火力稼がれまくった。バースト拒否して惜しいところまで粘ったけど着地狩られてバーストして敗退 ・2戦目 対ピクオリ 負け 強いピクオリとの対戦経験が皆無で相手の得意な間合いや火力の取り方、バーストまでの流れが全く分からず、最後まで何もわからないまま敗退。みずののピクアルボコってるだけじゃダメだった。 ・3戦目 対ソニック 勝ち 1スト目にソニックの上Bにメテオ合わせてバーストしてから流れ掴んだ感じ ・4戦目 対ゼロサム 勝ち 立ち回りはほぼ互角だったけどバーストの読み合いが私の方が上だった。いろんな人とミラーしておいた経験が活かせた ・5戦目 対メタナイト 勝ち 相手がフリップ対策できてなくて楽だった。地面に埋めて上Bでバースト ・6戦目 対むらびと 勝ち 1スト目普通に落として2スト目崖の無敵なし1Fに風船割った時のヒットストップ利用したメテオ当たってバースト ・7戦目 対DD 負け 私が対猿苦手だったのもあり敗退。着地を永遠とバナナで狩られた。弱体化したといってもまだまだ立ち回り強いから猿対策もっとしなきゃと感じた ・8戦目 Drマリオ 勝ち これで勝った方が4位に滑り込めるという負けてはいけない試合だったけど1スト目即死で早期バーストして、後は流れ掴んで勝利 2日目 二次予選敗者側一位で通過 ・勝者側1回戦 対Jr 2-1で勝ち 1戦目 負け 立ち回りは五分だったけど強気なスマッシュに引っかかってしまいバースト 2戦目 勝ち コンボ火力が高く1発当たるとかなり持ってかれたが、ゼロサムの火力もかなり高いので火力の押し付け合いになった。 ダメージは五分だったがスマッシュ技に当たらないようにしてバースト拒否徹底して勝利 3戦目 勝ち 1発当たると火力取られるので間合い管理を徹底。コンボを拒否しつつこちらの火力を押し付けて勝利 ・勝者側2回戦 対シーク0-2で負け 1戦目 負け 2戦目 負け 1戦目、2戦目ともに基本的な立ち回りは鉈などのコンボで火力を稼いでくるどこにでもいる強いシークって感じだったが、こちらが甘えた行動をしたときにしっかりスマッシュで最大リターンをとってくるシークだった。甘えた行動に上スマしっかり合わせられてバースト、ストレート負け ・敗者側1回戦 対Jr2-0で勝ち 1戦目 勝ち 2戦目 勝ち 1戦目、2戦目ともにこちらの得意な間合いを維持しコンボ拒否しつつダメージを稼いだ。即死コン決めれるときにしっかり決めることもでき勝利 ・敗者側2回戦 対ピカチュウ2-0で勝ち 1戦目 勝ち 立ち回り、バーストの読み合いともに五分 終盤両者140%くらいまで溜まり、どちらかが何か当たるとバーストという状況で上強引っかけてバースト 3F前後判定に感謝 2戦目 勝ち 序盤にコンボで一気に90%くらいまで稼がれたが、そのホカホカを利用した即死コンボ2回決めて勝利 ・敗者側決勝 対シーク 2-0で勝ち 1戦目 勝ち 2戦目 勝ち 勝者側の試合では甘えた行動全部スマッシュで狩られたのでお願い行動を一切無くして立ち回った。普通に戦っても勝てる見込みが無かったので狙えるところでしっかりメテオを狙い、決めることができたので勝てたという感じ 以上の結果なんとか本戦進出 本戦は単純にプレイヤースキルで負けてたので省略 勝者側敗者側ともに1回戦敗退でウメブラ終わり シングルスベスト96
■チーム うんぴ 相方さてらいと ソニックソニック 勝者側 1回戦 チーム北海道 ○ 2回戦 オクトリスナー ○ 3回戦 かみぜい ○ 4回戦 ぴのぱれす × 敗者側 7回戦 ローラーキッズ × ベスト24でした ■シングル ゲッコウガ固定 予選 シード 勝者側 1回戦 シード 2回戦 bAフトルイージ ×○○ 3回戦 Rainシーク ×× 敗者側 3回戦 ゆいフォックス ○×○ 4回戦 なりやすマリオ ○○ 5回戦 水民ヨッシー ○○ 6回戦 にえとのDD ×○× ベスト16でした 妥当というかまだまだでき過ぎな感じなのでこれからも安定して結果残したいです ■人感 まんちゃん 誕生日おめでと結局何もあげなくてごめんよ 泊めてくれてありがとね さてらいと チームありがとまた来てよ わかめさん 会えてよかったもっと話聞きたい シキさん スマバトいくよ せっさん モチべすごいがんばってほしい ゆずは イカやるよ そんぐん イカやるよ りーん イカやるよ かめめ イカやるよ はべ イカやるよ はやとさん イカやるよ れおぱ 服忘れてる ゆーま 眼福 ぴのさん かわいい りぐさん よっしー シュート 決着つけるぞ キング また話聞かせて J 報告まってる みやしたさん おもしろすぎ いろんな人と話せたしほんと楽しかったです 観戦に夢中なりすぎてあまりふりーできなかったのがちょっと心残りでした まだまだ対戦したい人ばっかなのでまたオフ大会に足を運びたいと思います
転んでタイヤがぐらっぐらになっても乗り続けてきた原付・・・ 親の知り合いが使わなくなったものを譲り受けて30年以上前のボロ原付・・・ ついに2輪試験に合格しました これで後は免許を更新しに行って購入するだけです ボロボロにしといてそこはありがとうじゃないよね ごめん、だね
これに関しては大きく3つの理由があるでしょう その1:スマブラforそのものの衰退 ずさんなアップデート、キャラ調整 なぜか上下ベク変を無くし理不尽な確定コンや投げからの確定バーストが増える まさかのルイージの下投げサイクロン無調整 こういった事例からスマブラそのものへのヘイトが溜まり スマブラから離れていく人も多くいました その2:他ゲーの充実 スプラトゥーンなんか人気だよね あれ面白いよね 味方働け WiiUのゲームが増えるにつれどんどん他のゲームに取られて行ってます その1の理由も加えてどんどん取られてます スマブラ でニコ生検索したら 半分くらいスプラトゥーン放送でした 私もタグにスマブラ入れてます謝りません その3:ランダムマッチ レートを明確にするために行われたランダムマッチ これはレートとしてはきちんと機能している反面大きな欠点がありました スマメの利用者って ・強い人と戦いたい ・誰でも良いから戦いたい この二つの目的があると私は睨んでます というか私の目的です 私はシャイなので強い人と戦いたくてもツイッターに直接凸は出来ません だからスマメで強い人を選んで戦えた 某ヨッシーに50回挑んで49回負けたのは良い思い出 つまりランダムマッチになる事で前者の目的で来てる人を完全にシャットアウトしてしまったのです 誰でも良い時は募集をかけ 人が来なければ自分で適当に凸り 強い人を見つけたら急いで取りに行く 機能が増えるたびに自由は無くなってしまった 私は生放送中にコンビニ行くくらい自由な人なので窮屈は苦手 とりあえず桜井は無能だってお話