プレイヤー日記一覧

プレイヤー日記について

投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。

日記一覧

今の課題(0)

1600に安定して乗れたので整理できてること(自分の強み)・横の差し合い今までステステとかで基本様子見してたけど、相手のダッシュ差し込みに勝てる択を持ててなかったでもオフで空N強いなって思ったから小ジャンプ空Nとかをたまに置くようにするとかなり勝率が安定した。小ジャンプ空N置きに勝てる択が、・大ジャンプ差し込み・判定の強いDA・強い弾くらいで、弾以外は差し返せるからかなり立ち回りとして強い問題は差し返してリターンを取りにくいということ。%が高くなると空N単発で終わってしまう上に、相手の小ジャンプ差し込みとかち合うと、差し返せたら掴みでリターン取れたところを良くても相打ちになってしまう・崖崖狩りはオンだから下強置いたり空N置いたり、何かしら技を置いてガードや棒立ち様子見も挟んで、基本的には確認して狩れてる難しいのが崖離し攻撃に対応すること横スマ以外に勝てる択がほぼなくて、横スマは序盤振りたくないから崖離し攻撃に当たりがちオフなら崖から離れて様子見でいいんだけどね課題・コンボ下強空Nから掴みとか、地上の強攻撃からコンボはつなげられるけど、下投げのベク変見えなくて掴みのコンボ火力が安い・サブ育成剣Miiの育成が中途半端。せめてサムスに出せるよううにしたい。せっかく反射と飛び道具あるし待ち勝てるキャラも多いはずだから、サブで被せるんだから安定して勝ちたいくらいかなぁ

セフィロス崖意識(1)

相手の崖上がりをよくみる・自分が甘えた意識の時動いた瞬間引き空後あまり動かないのを確認して横強・ちゃんと動きを見れている時シーティックと掴みに手を添えておくスティクは前ステップが引きステップの意識ジャンプ上がりかどうかまで確認する回避なら掴みor上強ジャンプなら引いて、台に乗ってきたら大ジャンプ空後or空上台に乗らないのなら横強をガードさせる展開か、前に詰めてその場回避を掴むためのダッシュガードその場上がりは横強か前に詰めて空後☆前に詰めたいが、引きステップになることが多いので意識その場上がりに横強をガードさせたら引き空後かガードして空Nか掴み、横強連打。横強先端は120で撃墜、上強も同じ、台上空上も同じクリーンヒットは90で撃墜空後は80から崖展開なら120バー辺りから撃墜が狙いやふいということ台上の相手に空後は100から羽なら130で着地狩りから撃墜が狙える。横強のクリーンヒットのみ115から羽なしは140程度から着地狩りで撃墜が狙える羽の撃墜は5パーぐらい早く撃墜できると考えると楽投げは60を超えたあとは空Nは確定しづらくなる2段ジャンプ空上を狙い、回避は弱で取れるので軸を合わせること100ならそのまま空上で殺せることもある

【宣伝】スマブラ通話勢ロビー、2022年9月の接続者数履歴(0)

「通話スマブラの場」を設置して、ほぼ毎日、通話をしながら各種ゲーム対戦や雑談等をしています。(13年前から設置)どなたでも、気軽にロビー通話に接続参加してください。初対面OK。また、初対面の人が通話対戦に参加しやすくする目的で、毎週土曜13時~、通話スマブラ対戦会(@スマメイト)も行っています。―――――【2022年9月ロビー】・のべ通話接続者数:307人 (平均10.2人/日)・内容(プレイ頻度順うろ覚え):スマブラSP、ウマ娘、原神、LoL、MtGA、GGST、スプラトゥーン3、Zomboid、麻雀、カタン・2022年9月の通話接続者一覧:mmnga、あぎ、いそたく、いっけん、こーちゃん、古森霧、じっと、suke、谷山てんてん、DoubleA、ティズ、toriketu、ドルソン、ハイネ、フィー桜、ぽぽんた、まいこー、モーリー、もりりん、ゆたちゃん、らない、レアルタ、他1名―――――・スマブラ通話勢ロビーの説明書http://smalobby.blog.fc2.com/・ロビーtwitterアカウント(接続者数履歴)https://twitter.com/mmnga_・過去の通話スマブラ対戦会まとめ動画https://www.youtube.com/user/mmnga34/

1400・・・・到達!!(0)

目標としてはしょっぱいけども!!初期値よりもマイナスだけども!!余裕で負け越してるけども!!21期途中でとりあえずの目標としていたレート1400にようやく到達!!長かった・・・・、マジで心へし折れた・・・。17期から始めて逆カンストしかけたからなぁ・・・。当時、ガーキャン上Bすら出来なかったし・・・。今でも何も抵抗できずに負けることは多々あれど、始めた当初はほとんどがそれだったわ・・・・。中間地点到達ってことで、ここまでのまとめ良くなった部分・空上を立ち回りに入れ始めた。単純に択が増えた。相手の空中攻撃に対して対空で先に当てられるようになった。低空で打つことでローリスクでの立ち回りが出来るようになった。・困ったらフリップで帰るパターンを減らした。フリップを読まれたうえでの早期撃墜が減った。それでも、まだ甘えがちなのでしっかり考えてフリップするかしないか選択すること!・ステップ戦を増やした。相手に的を絞らせない動きができるようになった。また、ジャンプやフリップでのライン回復がバレている時にあえて引くことを意識することで、寿命が長くなった。悪い部分・着地の時、空前や空後からの横強入れ込み癖が治ってない。そもそも相手の上に着地しようとするような危ない行動をしないようにする。入れ込みも基本やらない!・回避読み下スマホールドで手痛い反撃を受けている。ゼルダや剣キャラなど、下スマの範囲外から攻撃が届く相手にはリスクを考えて極力やらないようにする。やる場合は反撃されるのを前提に、次のガーキャン上B撃墜に繋げるための餌として!・コンボが繋がってないのに、最速で追撃に行こうとすることが多い。手痛い暴れでの反撃を食らうので、キチンと択を散らす。相手の暴れ択は常に意識し、暴れに対する択も用意しておく!・甘えた空中回避が多い。特に浮かされた後に最速でやりがちなので、そこから展開を維持されている。焦った時ほどこのパターンが増えているので意識して違う行動をする!とりあえず最初と比べて出来ることはかなり増えた気がする・・・。ただし、手癖もかなり多く、読まれて焦ってさらにリスキーな差し込みが増えるパターンもいまだに多い・・・。相手のガーキャンには未だによく引っかかるので、特に撃墜帯では意識しておこう。出来ればガーキャンの後隙を狙うが、キチンと後隙を把握しておかないと痛い目にあうので、無理はしない事!!まだ相当遠いけど、いつかは1600くらいまで行きたいなぁ・・・・。

メイト初日(0)

結果1勝4敗負けた試合はリターンを追い求めすぎてリスク管理が甘かったように思う。安易な空中前、ワンダーを狩られダメージに差をつけられて更に焦って安易な技を振る負のループに陥っていた。更に2戦目以降は上に逃げがちな癖を読み切られることも多く、非常に反省点の多い試合となった。後半2戦は自分の粘る立ち回りを取り戻せていたが負けた試合では勝負を焦った部分があった。本日の総括、不利状況を強引に打開しようとしない。

VIP未満だったフォックスが、2ヶ月で1600に到達するまでにやった事。(0)

こんばんは、ちーです。ふだんはスネーク使いとして活動している僕ですが、今期から始めたフォックスメイトで1600に到達しました。今回はどうやって1600まで上げたのか、今VIP安定層〜1500帯らへんの、フォックス使いの方々の役に立てればと思い書いていこうと思います。必要だったこと・フォックスの動きに慣れる。まずはフォックスのスピードに体を慣らし、自滅をゼロにします。元々スネークを使っていた僕としては、速すぎて脳がこんがらがってしまいました。これは使い込みです。・コンボを覚える。やはりコンボキャラですから、コンボは大切ですね。0パーセントは空Nからの確定がないので、自分はブラスターで少しちょっかいを出したり、空後を狙ったりしてます。よく言われるコンボの他に、とても便利なコンボがあるのですが...「横強→DA」です。ヒット確認が簡単かつ小技からリターンが取れるので最高です。相手によっては横強に当たったことすら反応できない場合もあり、非確定でもコンボになったりします。DAのあとは空Nや空前など、展開が安定します。「空後→横強→DA」などもあります。上強連からの〆としての「上強→横強上シフト」も大切です。他にも「空下→DA」、「空前→空上(相手のジャンプに)」もよくやります。・反転上強を覚える自分はスネーク使いなので元々できましたが、フォックスの反転上強はめちゃ強いです。上強連を長く続けることが出来ますし、相手のDAなどに反転上強→空前や、ダッシュ反転上強で差し込んだりなどもたまにやります。・空上連をしっかり確定させるこれはタイミングや相手を見つつ的確にジャンプと空上を選択していけばできるようになります。初めは2回ほどしか繋がらず、歯がゆい思いをしました...・相手が台に乗る時の受身を読む受け身をした後は空上のチャンスですから、上強や空前で乗せるチャンスがあったら、しっかり狙いましょう。・ガードに技を振らないフォックスは小技の回転率がよく、密着で固めのようにガードに技を振りがちです。自分はそうでした。これを減らすには、差し返しを意識したり、すぐつかみに移行できる意識を持ったりすると良いです。・崖で空Nを振りすぎないジャンプやその場を咎めるのに空N連打は便利ですが、攻撃上がりや回避上がりをされると不利になってしまいます。自分は相手キャラの回避上がりをつかめて、ジャンプも空前で咎められる所に立っていることが多いです。そこからは反応の勝負なので、せめて回避、その場、攻撃上がりは狩りましょう。・撃墜に便利な空上上スマや空後が当たらない時は、下り空上をやってみましょう。ガード漏れやジャンプに当たることがよくありますから、かなり助かります。撃墜をする時は、しっかりヒット確認をして空N上スマを決めたり、空後連打したりしてます。ダッシュ上スマは正直パッションでしかないので、運試しってやつです。とっさの横Bも超オススメで、175ほどあればマリオぐらいなら撃墜すると思います。横Bに限らず、擦らずジャンプやステップで釣ってからパなすのが重要です。・受け身展開になったら前投げや横強、空Nから受け身展開になったら、相手の傾向を模索しつつ反応勝負に出ましょう。ダッシュダウン連の弱を仕込みつつ、当たらなかったらどちらかに反応して上スマをぶち込みます。低パーなら横スマをしています。(下強は予想されて外ベクされる恐れがあるため)今まで得た知識はほぼ基礎的なもので、キャラ対策は全くしてません。これからは本格的に対策を詰めていかないと1700は有り得ません。1600までなら元々の動かし方だけで行けるので、フォックスを楽しく使っていきましょう。ちー  

クセと反対のことをする(0)

りぜあすさんのブログだと思うけど、掲題のようなことが書いてあった。これは試合中でも思い出しやすく、その場に合わせて応用しやすい点で、本当によい言葉だなと思う。「反対」の内実が、どの行動に注目し、どこに軸をとるかによって変わるからだ。たとえば、ニュートラルでヨッシーが真っ直ぐに大ジャンプ空下で差し込み、対空技で何度か狩られたとする。ここで対空されたことに着目すれば、次は下から潜り込むことが反対になるのかもしれない、差し込みが通らなかったことに着目すれば、先ほどより手前に置き気味の空下を振ることが反対になるのかもしれない……。いまの自分の場合、いくつものアドバイスを試合中に頭に浮かべることは難しい。これくらい短いフレーズをひとつ用意しておくほうが頭が回りやすい。この言葉を思い出すと、よく狩られたクセが自然と頭に浮かび、それを改善しようという動きができる。調子がいい時は、この言葉を思い出す頻度が増える。1回狩られたり、狩られそうな雰囲気になった段階でクセを意識できる。反対に調子が悪いときは、ストックを落としたときに初めて気がつく。疲れているときは、何連敗もして、ようやくハッとする。このサイクルをもっと高速にできたらいいのですが……。

心臓止まるかと思ったw(0)

俺はさっきレート対戦を行っていた。経験もまだ浅い。俺はとあるしくじりで心臓を止まりかけてしまったのだ。それは、スマホでメイトやってたんやが誤って戻るボタンを押してしまってメイトの最初のページに行ってしまった。多分これメイト初心者あるあるやと思ってますw(そうとも限りませんが)俺は顔青くなり過ぎて試合残っているのに全く集中出来なかった。(自業自得w)しかしレート戦の所を押すことで元に戻れることを知ったとき俺はエナドリ10本分のドーパミンを得た()皆様もメイトやる時気をつけて楽しみましょう!ここまで見ていただきありがとうございました!

初投稿っす(0)

スマブラSP初めてから数ヶ月経ち、スマメイトというものを知りアカウントを作りログインしてみましたが...色々わからん笑一応X時代からスマブラはやってたが...WiiUと3DSはやったことない😂ネット購入してオンライン初めてから...確か2ヶ月かそこらくらいだったかな笑色々学びスマメイトの使い方理解して頑張っていきたいなと思います( ゚д゚)クワッ

21期目標(0)

・レート1400維持・失踪しない・承認アカウント入手・FIFAに逃げない・怒らない文才ないんで長く書けないから適当にだらだら書きます。スマブラって難しい。最初はレート1500維持目指してたけどそんなん無理すぎて過去の自分が恥ずかしい。数をこなしたら何とかなるものなのかなあ?そのためにも今から毎日5戦やって紹介文書いて承認アカウントとり行くぞ!

あと4日(0)

スマメイト初デビューまであと4日!!ワクワクもあるしドキドキもある。キャラは誰にしようかとか色々考えてるけど、とりあえず目標はレート1700!WiiUから本格的に始めたので、もし野良とかメイトでお会いした方は是非よろしくお願いします!!日記こんな書かなきゃダメなの??文字書くの下手だから長く書けないんでここいらで、、、

VIP入りたてウルフのスマメイトデビュー(0)

レンソーと言います。自分のお気持ちを長々書くの好きなのでこういう日記機能ありがたいですね。遠慮なく使わせてもらいます。ウルフメイン、戦闘力はVIP入りたて。去年の3月にスマブラを始め10月にウルフVIP入り。魔境には興味が湧かず、ウルフで強くなりたい思いはあったものの全キャラVIPをのんびり目指し始める。でもやはり、このゲームをやるうちにはっきりと「もっと強くなりたい」と思うように。就職も決まり、リアルでの心配事がなくなったのもあってスマメイトを始めることを決意。いやあ、勝てない。魔境到達者でも満足に勝てないことは知っていたのでこんなもんとは思っていたけどやはり悔しい。でも、ようやく今日初勝利。嬉しいですが、それは本題ではないので置いておくとして。まだ10戦しかやってないですが、対戦相手の方々について思ったことがあります。「技の押し付け、キャラの強い所の押し付けが上手い」なんというか、上手く言語化できないですが「だれかと」や「VIPマッチ」と比べて、皆さん効果的にかつリスクを抑えて技を押し付けているなと思いました。それでいてこちらの技が通らない通らない……ウルフは立ち回りキャラなのでキャラ対策が特に重要にはなりますが、まずはどうやったら技を効果的に押し付け、コンボや撃墜ができるのかをちゃんと考えてみるのもアリだなと思いました。明日は出来なさそうですが、強くなりたいのでこれからもメイト頑張ります💪

厨パ完成^_^(0)

 最終乗船許可。 ポケトレ、ゼロサム、パルテナ、ジョーカー、ホムヒカ。 時代は単でもなくダブルメインでもなくクアドラプルメインでもなく、クインテットメイン。個々の練度は見ん。あえて。オレは同じキャラ使い続けたらポイしちゃうやろうから。 だから、この5キャラで“上”を目指す。強くなるためにはVIPで一喜一憂してるだけじゃあかんのや。魔境街道とか知らんねん。あそこ格上としか当たらんし、心折れるわ。 同格の人と高め合ってこう。今期こそは。今期こそは……やるから。少なくとも50戦は。 目指せ、レート1500安定泣

僕の言う日記勢について(0)

はーい皆さーん!こんにちは〜なぽだよー??僕はいつも日記勢のみんな!一緒に頑張ろう!とか書いたりしてるんだけど、これは誰のことを指してるのか言ってなかったね!これはいつも僕の日記を読んでくれてるそこの君!!それに日記を書いて反省したりしてるそこの君たちもみんな日記勢だよ!!日記勢はみーんなお友達!!ずっともだよ???だから僕は定期的に日記を書き続けて頑張ってることを報告するしみんなもいっぱい頑張って欲しいな??もちろんマッチングしたら容赦はしないよ??友達でも涙を拭いて、、君の愛馬が!ズキュンドキュンお尻だし〜ふぅふぅぅ♩♪って感じで対戦するんだからね!!僕は今期頑張るってこの前書いたけど、今日もちゃんとたくさん潜ったよ!数日でもう110戦もやってるよ!!でも生活リズム崩れるからみんな程々にね?時には日記書いて気持ちを落ち着かせて、長谷部誠の心を整えるみたいな??サウナで整える的な??ブラッククローバーに出てくる王族の魔法をうまく操れないのがノエルみたいな??ガハハハガハハハ!!!!みたいな??って感じでバーって文字打って右手が疲れたし今日はお開きだね!みんなから見て明日から一緒にがんばろーね!!ポケモーニング!!ハブアナイスデイ!!

np

猛者だらけのスマメイト(0)

今日も5戦スマメイト!初戦はあのマリオ使いで有名ななおさんのサブ垢、スネークが出てきてシュルク単を貫きますを秒で破り、2戦目フィットレ出すも普通に負けましたwいつも画面の向こうで見てるプレイヤーと対戦できるってのもやっぱりスマメイトのいいところですね~こっからは今日の反省今日は正直勝てる試合を落とした感じになりました。麵の方との対戦では一戦目はかなりしっかり戦えて勝ちましたが、2戦目以降、上りジャンプ読みの上りメガボルトに飛びをことごとく落とされ、リターン負けといった感じで2,3戦目で対応しきれず負けました。フィットレの方との対戦ではフィットレのことをよく知ってるので2ストックはかなり気持ちよくとることができましたが、3ストック目でこれまたジャンプを落とすサッカーボールとダッシュを咎める太陽礼拝に対応しきれず、そのままストレート負け。対飛び道具に対する対応力が非常にないことを思い知らされました。ここはしっかり対応しないと飛びを落とされるアイクとシュルクはくっそよわいので何とかしたいですね。あとはシンプルに相手の技を見てさし返すタイプのガノン。オフでもこのタイプのガノン使いに一回も勝てておらず、苦手意識かなりありますね。ここに関してはシンプルに読みあいの理解が足りていないのと、こちらの択が少ないことが原因ではあるので、そこをしっかり対応していきたいですね。ただ、1300レート帯から1400当たりの人であれば勝てなくはないこともわかったので少し自信つきました。まあいっても今期は始まったばっかりなので私の適正レートはこのままであれば1100ぐらいが相場でしょうか。ただ、正直レートが落ちることは気にしてないのでどうして負けたのか、どう対応しようとして対応しきれなかったのか。この対応はよかったなど、見返すタイミングがたくさんあり、やっぱりスマメイト快適です。また明日以降も頑張っていきましょう~早く認証済みアカウントになりたい。

勝てん(0)

勝てん。VIPの上の方行って満足してた俺は完全に井の中の蛙だった笑メイトで強い人に総じて言えるのは、ちゃんと我慢できるところ。俺みたいに我慢が出来ない人間の甘い差し込みにしっかり反撃取ってくるし、ワンタッチの火力も高い。しかもVIPの終点で暮らしてきた俺にとって台周りの立ち回りは本当に課題で…(ポケ2で始まった瞬間に台降り空ダできるのはすきだけど笑)垂直降りとか崖奪いとか、基礎的な部分がまだまだ必要だなぁと感じる今日この頃。ただ、台の下にいるとなんか安心するんだよなぁ…笑きっと台下に籠るのは純粋に強い…けど我慢できないんだよねぇw毎回最終ストックだと思って動いてたら少しは堅実な立ち回りができるだろうか…?人の癖読むのは割と出来てる方だと思うから、一期一会じゃないスマメイトならVIPよりはもう少しやりようがあるかもしれない。何よりおもろい。わけわかんないくらい強い人いるし、レートゴリゴリ削れてくから少なくともVIPよりやりがいはある笑ラグないしあったら仕切りなおせるとかそれだけで神あとキャラが豊富なのもいいね。カズヤだらけミェンミェンだらけって感じでもないし。(…いや、ミェンミェンは体感多いかもな…笑)んあ?このキャラ全然対戦したことねぇ…ってキャラでも普通に練度高いんよな。そういうガチ対戦を好んでる人たちが集まって、しのぎを削りあえるのがいい。どのキャラもある程度戦えるようなバランスだからほんとに凄い。だがDLC第二弾、てめーは駄目だ。せめて修正入れる暇を与えるべきだったと思うで。ホムヒカもカズヤもミェンミェンもスティーブも全員オフ大会で見ない日は無い…。掴まれたら撃墜までもってかれたり、ワンタッチでアホほど火力は稼ぐし、ジャンプを地上の攻撃から潰してくるしほんとに「一回当たったら終わる」っていう危機感もって対戦しないといかんね…。仕事終わりにクソねむいのに承認アカウントになりたいからって義務でスマやる生活もそろそろ卒業承認アカウントになったら1日中メイトやってみてどうなるか試してみよう。とりあえず1600いきたいなぁ!20期から始めて現在21期。最初は1500維持出来たら上等って上手い人が言ってたから、なんとかやっていけるとは思う。まだ未承認アカウントだけどそれもあと50ptくらいだし、承認アカウントになったら、メイト本格的に頑張りたい。あとメイトやってないけどとりあえず俺の戦績確認しにきた挙句俺の日記まで覗いた俺の知り合いのそこのお前ぇ!メイトはやり始めるまでが長いけど、始めたら後は腕試しするだけだから乗り遅れる前に始めた方が得だぜ~相棒のリンクと一緒に、目指せ1600。

今までありがとうございました(0)

先々月に妻が里帰り出産しましたそして本日、我が家に帰ってきます引退という言葉は仰々しくて使いたくありませんが、これを機にスマブラ等から離れます今まで対戦等していただいた皆様方、誠にありがとうございました特に3ds時代から長年お付き合いしていただいている方々には本当に感謝です初めてのスマメイトの対戦はモノリスさんのロボットでしたそれから良くも悪くも数多くの出来事がありましたが、どれも大切な思い出ですまた、引き継ぎしなかったのでSP時代からしか残っていませんが、誹謗中傷含め数多くの紹介文を頂き嬉しかったですまたいつかどこかで

穴があったらスライディング土下座(0)

前期に対戦した方と再戦した嬉しいことに前回は紹介文も書いてくださり、アドバイスまでくださったのでよく覚えていた「せっかくの再戦だ!言われたことをやってみよう!あのあと練習したんだ!」と張り切る!だがしかし!!指摘してもらったテレキャンをミスる!ミスるから焦って謎のテレポートが増える!!焦りに焦り立ち回りが崩れる!!!動画を見返して反省した点が何1つ生きてない!!!!!彼女に良いところを見せようとしたら空回るオトコノコって感じになってしまった…恥ずかしい…1個目のアームジャスガして、2個目を内回避するとか…2段ジャンプ様子見を増やそうとか…あんなに考えてたのにな…しかも今冷静になって考えればなんでポケスタ2にしたんだよ戦場の方が崖端からやればほぼ確定でテレキャンなるんだから簡単じゃん何やってんだよ頼むよしっかりしてくれよ……もし、次回もう1度あたった時に…上手くなった姿を見せるのが一番の恩返しか……頑張ろう…

今シーズンについて(0)

今期たくさん潜ると宣言して毎日何十戦もやってるの自分偉い!!!偉い!!!強い人とたくさんできてボッコボコにされてるのに偉い!!偉い!!!!しかしこれももう少ししたら同じくらいの実力の人とちゃんとマッチングできるようになるのでそこでもし勝てなさすぎて今期終わることになったらメインキャラのポケトレ多分やめます。。。。。それくらい今は使い込んでるしとりあえず信じて使ってます。日記を見てくれてるみんな!そして日記を書いてるみんな!!日記勢のみんな!!応援よろ!!!!!!!

np

はじめてのスマメイト(0)

どうも、シュルクをVIPに入れてからスマメイト始めるといったとあいなです。あれは嘘だ。あほほど苦しい誰かとオンラインで見事1000万あった世界戦闘力は500万まで落ちたのでVIP放置することにしました。なぜならスマメイトは基本格上との対戦になるので自分の悪いところ全部狩ってくるし、2先なのでうまい人にどう対応するか考える時間があるのが最高の環境です。なんだかんだ今日の5戦は1勝4敗、悪くないねキャラもロボ、パジュニ、パックン、カズヤ、ホムヒカ、ジョーカー、いかにもいろんなキャラひしめくスマメイトって感じめちゃくちゃフィットレ出したくなる試合もありましたが、シュルクを強くする目的でオンラインやってるんでシュルク単でがんばるぞい!負けても楽しいのは基本相手を格上だと思っているから。おそらく1500維持レベルの実力をいつか身につけた時、スマメイトが初めて苦しいものに変わるだろうと思うのでまあ、そのはるか未来までは楽しむスマブラやりたいっすねオフ大会と同じ緊張感あって楽しいです、スマメイト!のちょう様ありがとうございます!