おまかせで頑張るさんのプレイヤー日記一覧

プレイヤー日記について

投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。

日記一覧

成長するために必要なのは、経験値(0)

経験値の多さがプレイヤーの強さを現していると私は、思ってます。経験値が多いからこそ判断できるところがあると思います。そこは、経験値が少ないと判断に遅れたりわからないことがあります。さまざまな技術や知識は、必要ですがそれよりも大切なのが経験値画面の見る力判断の速さコンボの制度対戦で緊張しないなどすべては、経験値と関係してると思います。当たり前のことを当たり前のように言って見ました勝てなくてもどんどん経験値を重ねてください

リザルト画面について(0)

リザルト画面を確認してるだろうか?与えたダメージや受けたダメージなどさまざまな、結果がのる画面である一人では、築けないヒット率や技の仕様回数など案外細かいところが出る治したい癖が気になるときや新しいことをしたいときには、リザルト画面を見直して数字を見て見ると新たな発見があるかもしれません個人的に気にしてるのは、ヒット率ですどれだけ技を当てることが出来たかの割合を調べるのがヒット率です相手より高い割合で当ててることを目指してます。以上

考えることは、難しいんです(0)

今回は、思考速度についてなにか言えたらいいなと思ってます考えて答えを出すまでの時間といえば分かりやすいです。なぜ思考速度が大切なのか格闘ゲームは、スピーディーな展開の中で、相手の心理や思考を読むことが求められます。思考が遅くて考えるのが苦手なプレイヤーは、どうすればいいの? 思考が間に合わない展開は、その場で考えるのではなく パターンを覚えるこれにより、思考速度が遅くても補うことができます人には、判断する能力があるのですが1日9000?のも選択をして判断をしてます。それも限界があり、常に考えて居ては、疲れてしまうからパターンを覚えることも大切です思考速度の上げ方とりあえず声を出してみましよう頭の中で処理が出来ないならとりあえず声に出して、今なにが起きているのか早く脳に送る必要があります。そこから脳が行動を命令して行動したことにより脳が行動をしたと判断をします。難しい話をしたんですけどふんわり伝わればいいなと思います以上

嫌いを好きになる(0)

今回は、嫌いを好きなるをテーマに話していきます。嫌いなものを好きなることは、できませんでも嫌いなものに対する態勢をつけることは、可能です例嫌われやすいもの代表としてあげるなら飛び道具であろう飛び道具は、遠くからつまらんと攻めてこいよと思う方もいます飛び道具をだす側として当たれみたいなものなんです。飛び道具が当たらないなら相手も攻めてきますし飛び道具を打つのもやめます飛び道具が当たるから飛び道具を打つのです。飛び道具が打てなくなるような状況を理解しておくことが何よりも大切です。飛び道具に関わる回数を避けることにより飛び道具による苦手意識が減ると思いま す。以上

スマブラ勝ててますか?(0)

スマブラ勝てないなくてやる気の出てないそんな人のためアドバイスしていきます強いプレイヤーは、すべて考えてます考えるって具体的には、なんのかというと分かりやすく料理でカレーを作るとしようそうすると材料、道具、切り方、煮方とかいろいろあると思うんですそこまで興味をもってスマブラに望んでいるかということがまず疑問にわいてきますカレーでも作り方が違うとおいしくないですし正しいレシピを覚えることが大切です次にやる気のでない原因について話します。人ってプライドが高いのでミスを嫌がるんです。失敗して結果が出ない、成長が見られなくてやる気がなくなるこれは、普通の現象なんです。逆に成功してるとテンションあがりますよね?失敗しても成功できるような気持ちに切り替えることができるようになることでやる気がキープされます。人は、失敗する生き物です 失敗しない方法としては、それをやらない これで、失敗しませんねそうするとだんだん能力が落ちていずれやる気がなくなってきます。やればできるこれが大切 これが難しい今度は、やればできるの考えにする方法について簡単に書いていこうかな?以上

同じリプレイ動画は5回以上見るもの(0)

今回は、個人的な動画の見方を紹介していきます。1、まずは、さらさらと見る最後まで集中してみれる人なんていないと思う2、私用きゃらに注目してみる一回目で試合内容がわかってるのでより試合内容が深まる3、相手キャラに注目してみる相手キャラの動きをみることによりどの技に気をつけているのかわかる4 撃墜シーンのみを再生する相手を先に倒せば勝ちなので5 コンボシーンのみ再生する大切なところこれだけでもう5回以上リプレイを再生できます何回も、面倒だけど個人的には、キャラを深める自分のミスを埋めるためには、とても良い方法だと思ってます以上

反省を簡単にする(0)

負けたときにいろいろ考えることがあると思います。もっと簡単に反省する方法もあると思うと考えました攻撃を当てた、受けた回数を数えてみる負けたらとりあえずリプレイをとるんだけど立ち回りをどうするかとなかなか結果にたどり着けないのでヒット率を確認することにしたこれならわりと一人でも知識が無くても簡単に出来ることだと思ってますリプレイやトッププレイヤーの対戦動画を意味もなく見るより簡単だと思ってます。回数を数えるだけなのでそれより少ない回数または、多い回数を目指すなので目標も簡単になります。以上

飽きない成長(0)

上手くなるについて考え見ました目に見える成長コンボがうまくなった、勝てるようになったこれは、自分が分かりやすく成長してると思います。これがわからなく見えなくなった時に成長してるのか?という疑問系になってきます。目に見えない成長技術以外にも挑戦しようとする意識、成長しようとする意識それが成長に繋がってると考えてます。実感がわからない成長ってなかなか難しいですねとりあえず短く簡単に終わります以上

プレイ時間とプレイ数の違い?(0)

スマブラプレイ時間は、そんなに変わらないのに実力があることなんてあると思う例として1 一時間ジャスガをする練習しました2 時間制限なしに100回ジャスガをする練習をしました その場合どっちの方が効率として実力が付くのでしょうか?それぞれ経験値の溜まり方がちがちます回数が多い方が経験値は、貯まります。質もほしい スマメイトルールだと7分という時間制限もあるのでやれることの回数は、限られてきます。一時間でできるだけジャスガするという練習も必要になってきます。正直練習方法は、人それぞれなので以上

みんな大好き人読みが上手くなるコツ(0)

私なりの人読みのコツを紹介していきます。展開ごとに相手の選択する行動を覚えよう観戦してる中いろいろなタイプのプレイヤーを見かけます まずニュートラルゲームでの人読みが大切だと考えます ニュートラルゲームが一番手癖が出やすいと考えているからです 崖外のてんかいは、慎重になるプレイヤーが多いイメージでいろいろな選択を出してくるプレイヤーが多いです  人読みされないためには、いろんな行動やいろんな技を出していく普段は、横回避で戻るところに掴みをいれなり引くのところを前に積めたりなど観戦を見ているとたりない行動が見えてくると思います

メンタルの強さを知るため(0)

私なりのメンタルの鍛え方とメンタルの強さをしる方法について紹介します何か不安になることがあったりすることがあると思いますなかには、全くなく例をあげるなら納期ギリギリまでやらない人もいるとコツコツやるというひとなどいろいろいますそういったことを考えるだけでも自分のメンタルの強さを知ることができるとおもいます。不安にならない人? 宿題などを最後までやらない? 当てはまる、たぶん、全くどれかにがいとうするとおもいます。以上

メイトレベルアップのコツその2(0)

やっぱり強くなりたいし、言われてることは、やってると思うけどなんか上手く行かない時があると思いますまずその練習方法が自分に適しているのかを考える必要があります。小さいキャラに勝てないのに大きいキャラで練習したところで練習には、ならないと思ってますこの練習方法であっているのか 知っているプレイヤーがいるなら聞いてみる やっぱり自分の引き出し内では、難しいですので他人の力を借りることも大切ですただ練習やっても強くは、なりません考えないと行けません例をあげて小さいキャラに勝てないなら小さいキャラには、どんな特徴、そのキャラの技飛び道具がある、ないなどを考えるだけでも練習の意識は、変わって来ると思います空ダができない、反転ができない 練習をいっぱいやる前に まずは、操作方法があっているのか確認をする必要がありますやっぱり練習をこなすというよりスティックの入力が早かった、遅すぎたなどと考えて練習をすることが大切だと思ってます以上

煽りについて?(0)

アピールやしゃがみ連打 煽り?といわれてる行動について アピールやしゃがみをする人がいる理由相手をイライラさせたり、なにそれ?と思わせることで相手の思考能力やメンタル落とすことができるため戦略ということもできますしそれで相手のプレイの集中を無くすことができれば嬉しいことでしょう勝ちにこだわるなら普通にいい戦略だと考えてます 嫌われてる理由誰でも勝ちを求めてる訳じゃない 楽しみたいだけの人もいるそれを思考やメンタルを崩してまで勝ちにこだわるなんて卑怯だと考えてる人だと思いますやる人は、考えた方がいいと思ってますオンラインだとなかなかその人の状態がわからないので難しいところがありますオフライン会では、相手のしぐさ、心情、表情などが直接伝わるため、相手がイライラしてるような感じ、やめてくださいと言われたら素直にやめましょう  以上

エンジョイ勢は、こうやって楽しむ(0)

今回は、スマブラの個人的な考えて方について紹介していきたいと思いますこの内容は、スマブラの技術や知識などのじゃないですあくまでも私は、こんな感じでスマブラを楽しんでますよ的な内容ですまずは、モチベーション上げようか1 目標今日は、なんのためにこれをやるときめる2 計画目標のためになにをすべきかを決める3 結果やってみて何が起きたのかを考えてみる目標、計画、結果は、そこそこが一番だと考えてます あまり期待値をもちすぎると最終的には、疲れてなにをやってるかわからなくなりますまずは、それをやる前にそれができるかという問題があります 目標を立てて計画もさぁいざやろうと思っても実行するは、なかなかできませんそれが自分の考えるより期待値が高すぎるのかもしれません やる気を出すには、続けられるつまり効力期待に答えられるほどの力が必要になります  その力は、どうやって身に付くの?小さいことからスタートすることですその成功体験が何かしらの自信になり新しい挑戦ができるようになり、モチベーションがあがるとおもいます次に癖の直し方例えば回避癖を治したいけど治せない、スマッシュ癖が治せないとかいろいろあると思いますがそれぞれ必ず癖になってるのには、原因があるでは、ないかと考えてます癖の直し方 まずそこでなんで回避を出したのだろうと考えてみる回避をするメリットとデメリットを考えてみる  結果的にいまのは、良かったのか悪いのかとなる簡単にまとめると予測、点検、判断である癖もうまく使えば強くなるやっぱり人間であることだからそこあり得ることですやっぱりこれらを無限に繰り返してるのが私です

自分なりのレベルアップするコツ?(1)

いろんなキャラで基礎力をあげています1 好きなプレイヤーを見つける 立ち回りやキャラクターなどとりあえず好きなプレイヤーをみつける2 リプレイをとってみる勝った試合や負けた試合のリプレイを残して見る 撃墜した、撃墜されたときの立ち回りをみるとなにか見つかるかも知れません3 立ち回りを見直す今まで勝てたのに勝てなくなってしまったことは、あると思います 気分を切り替えて違う動きをとりいれてみると勝てるようになってきます4 良いところ評価しよう自分を評価する 例今日の自分は、ジャスガがうまかった、読みがさえていたなどどんなことでもよいので評価することでまたモチベーションに続きます最後に気持ちで負けない以上

ガチでやらないと勝つの無理?(0)

まったく使ったことないけどマルス使いたくなったので現在使ってますが 間合い管理が難しくて反撃の取り方が上手くいかない ルキナより イケメンという理由でマルスにしてます純粋に一人で10体倒したいのです マルス理論を証明したいのですよレートなんて捨ててます100戦までに1勝出来ればいいかな?やっぱり攻めるのが下手すぎてガードから動けない反撃のドルフィンと差し込みのあれですね 自分から攻めにいけないのに 反撃が下手すぎて泣ける 変なところでジャンプしたりしてるし相手は、純粋にやりたいことできてるのにこっちは、まったくできてないという悲しさもう少し技を触れるようになりたい常に相手に動かされるし  もう少し身内と練習重ねてみます

アイクラは、切り離しだけじゃないのよ(3)

アイクラには、切り離しの他にも使えるテクニックがあるんです 実践で切り離しがうまくできないという方は、これオススメです。相方だけで崖を掴むテクニックについて説明します。個人的にたぶん使えると思って実践でもなかなか強いテクニック相方で崖奪いをする方法 一般的に崖奪いのやり方がわかれば可能です それでもやっぱり難しいという人に、もう少し簡単な方法がありますやり方●崖際ラインがギリギリで空後を降ると相方だけ自動で捕まります 空後は、技のあとに後ろに下がる仕様があるのでそれを利用して相方が後ろに下がり結果捕まりますこのテクニックを使えば2回目以降の崖捕まりで無敵がなくなり本体スマッシュやメテオがあたりやすくなります 相方が捕まって本体もあとから崖に捕まりにいく 交互崖奪いこれも個人的にかなり好きなテクニックです。以上

どうでもいいアイクラ切り離しのコツ(0)

アイクラ使いが嬉しいのでとりあえずなんか書いておきます弱いと言われようとこのキャラを愛してます個人的に初心者アイクラが苦労するであろう切り離しについてなんとく解説していきます  切り離しの仕様としては、先行入力することで切り離しができます ここまでは、わかるひとは、多いと思いますけどなかなかできない人が多いと思いますわたしなりの切り離しコツ、成功しやすい方法を説明します空後や空上切り離しなどは、技を出したらAボタン連打して着地したらBを押すと成功しやすいです 急行下は、必要ないですそれでもやりにくいと思ったら 技を出してちょっとしたらBを押して着地と同時に離すイメージでやると上手くいきやすいと思います押すイメージの方がやりやすいのか離すイメージの方がやりやすいのかですねなんとなくアイクラ使いが増えてくれることを願ってのせておきます以上

アイクラの復帰について考える(0)

今回は、復帰について考えることにしました復帰が弱く阻止されやすいです上B復帰、横B復帰それぞれ考えることにしました                                                                           上B復帰 メリット 縦にかなり長い相方に無敵がつく為 崖下から復帰するのに良い デメリット 1人だとマック以下 横Bメリット B上より発生が早いので便利強引にステージに戻る時に有効 上からと下からと復帰できるのが強み、1人のときの生命線デメリット 技を合わせられるとかえってこれなくなる 後隙に技をおかれる基本は、横Bで良いと思います  下から帰るルートを選択として選びたいです横から帰るといろいろ技にあたります

空中切り離しについて考える(0)

今回は、空中切り離しについて考えることにしましたジャンプをすると切り離しをすると築かれてしまうのでバランス良く使うのが良いですが現状どれが良いのか研究中です空上切り離しメリット 発生が早いのですぐに出せるのが良いデメリット 着地が難しい空後切り離しメリット  引けるのが良いデメリット ラインがないと難しい空前切り離し メリット タイミングが分かりやすいデメリット 硬直が長い空下切り離しメリット タイミングが分かりやすいデメリット 硬直が長い、使い道がない空N切り離しメリット 相手に当てながら切り離しがしやすいデメリット 背の低いキャラには、難しい正直まだ使い方を研究する必要がありそうです