投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。
-ストック不利でも焦らない-こんにちは。しがないクラウド使いのあおばです。今回はストック不利になったときの考え方を自分なりに整理しようと思います。と言っても、書いていくと話が脱線して結論が分かりにくくなるので先にそちらから申し上げると、「‘不利→ニュートラル→有利’な展開を作る」ということが大切になると思います。それでは具体的に話していきます。対戦中相手にストックを先行されると正直焦りませんか?私は焦ります。焦ると「早く倒さなきゃ」と思いますよね。そこで撃墜ワザばかりをバカみたいに振るのは愚策です。そもそも撃墜ワザなんて警戒されて当たらないなんて当たり前です。そんなワザをこちらがメンタル的に不利な状態で振り続けても偶然以外で当たるとは思えません。なので一度落ち着きましょう。一度落ち着いて普段通りのプレイをします。その中でこちらの得意な展開に持っていく場面はそう少なくはありません。例えばガードを固めているようなら掴んで外に出してから復帰阻止を狙ってみたり、着地狩りの展開を作ってみたりと、自分が有利になる展開を作ってから撃墜に繋げましょう。あとは撃墜ワザのOPを意識して、撃墜帯が近づいたら意識的に撃墜できるワザの使用を控えてOP回復に努めることも大切ですね。これはクラウドの空後や凶斬りのような立ち回りと撃墜を兼ねるワザではとても大切なことだと思います。ちなみに、私はこれらを実戦の中で意識するようになってから撃墜数が伸びました。「こんなの当たり前の考え方だろ」と思う方もいるとは思いますが、対戦の中で改めて考え直すことができました。もし、なかなか撃墜出来なくて困っている方はこちらの考えを一度実践してみることをお勧めします。今回はこの辺りで失礼しようと思います。それでは良いスマブラライフを。宇宙の傷跡※これより先は雑談になります。少し悩んでいます。スマメイトの日記を上手に使いこなせません。文字に赤や青などの色をつけている日記を見るとすごいなと感じます。あれどうやってるんですかね。上の文字大きくしたりできるところとかいじってみたけれどできないんで良かったら誰か教えてください。あと、最近文字の打ち間違いが酷くてたった一文書くのにも一苦労。この「一文」も「いちふまん」と打ってしまい直し。「打ってしまい」も[うつまてしたい」と間違えました。手が小さいからこうなるんですかね。両手でiPhoneを持てばなんとか打ち間違いは減ります。すいません、「打ち間違い」を「うちまちは」と間違えました。私の手にはiPhone XSは大きいのかしら。ちょっと一文だけ訂正なしで打ってみますか。このくちまちごい、文字を打てば打つほどまちごえるんですよ」。これはひどいですね。いつもこんな感じです。今回は久しぶりに日記を書いたので、今までと少し形式が異なっていたらごめんなさい。
先ほどルールチェックを済ませました。慣れるまで苦労しそうな気はしますがやってみないことには始まらない。今週末ぐらいに初めましての一戦をしようかなと思ってます。たぶんVIPなんかと比べものにならない化け物級の方々が待ち構えているんだろうなぁ、という覚悟だけ持っていくつもりです。こわいです。どうぞよろしくお願いします。
自分が多キャラ使い、というよりVIPに何かを入れることを目標にスマブラをやっていて、VIPに30キャラほど入って昨日スマメイトをやりました。色んなキャラを触っていたので、いざこういう場で自信をもって出せるキャラがいないため、何か1キャラ極めないといけないなと思い知らされました。その1キャラはキャラがかっこいいジョーカーにすることに決め、何試合もやって極めていこうと思っています!VIPにこんだけ入れるんだからスマメイトでも余裕だと思っていましたが、全然違ってみんな強く油断ならない方ばかりです。自分の実力に過信せず、ジョーカーを何度も経験を積んで自信をもって使える!って言えるように頑張ります〜
1週間ほどですがスマメイトが始まりました!!少し使用が変わってオフの大会を感じさせるようなルール、マッチ部屋の仕様の変化がとてもワクワクしました✨今日は3勝3敗でしたが前日は+4で終わりました💪負け試合に関しても以前よりも成長を感じる内容が多かったので良かったと思ってます⭕️その中でもとらさんと戦えたのはとても感動しました!サブ垢でまさかなと思っていた矢先に黄色のアイクが出てきた時はめちゃくちゃ興奮しました✨💪結果はボコボコのボコでしたがとらさんのアイクにダメージを与えられただけでも良くやれたと感じています😌やはりレート2100台到達者の動きは異次元で見た事ない立ち回りばかりでがむしゃらに立ち回ることしかできませんでした💦大敗を喫しましたがまだまだ自分にも伸びしろがあると感じましたし、同じ領域でいつか戦えるようになりたいなと強く思いました😆試合に関してはリプレイを残してるのでしっかり見返して反省を次に活かしたいと思います!!あとこの短い期間の目標は①なるべく多く戦う②紹介文を1つでも多く書いてもらうで頑張ろうと思います💪
今回は、100戦もできないから、20戦だけやったぞぃ!!でも勝率が一回目の時は30〜40%だったのが、50%まで上がったから少しは成長したような気がするぞいそれを踏まえた上での来期までに行うことは①透かし掴みのタイミングをしっかりと把握すること一応できてはいるが、例えば空後うつふり、空Nや空前のフリをしてからなど相手がガードしてるのを確認する!せずに思い込みで動かない!②攻撃と防御のメリハリをさらにはっきりとする攻撃面では触れた時にもっと積極的にいく!回避やジャンプのタイミングなどの様子見も大事!防御面では攻められたときに無理に空後や空下などで暴れずに崖に逃げたり回避など攻撃をしない選択肢を取り入れる!何回か空下着地等で展開を持っていかれることが多かった!
モンスターファーム2が来て嬉々として語り出している我々は、間違いなく皆おじさんだ。おじさんはおじさんでも、ガチンコのおじさんからすると若造で、フレッシュな若者からするとおじさん…という、とても辛い立場だ。若い君たち。ぼくらに何も言わず、そっと見守ってもらいたい。なぜならおじさんは、辛い事ばかりだからだ。おじさんがまだおじさんでなかった頃の思い出たちは、まるで宝石箱のようにキラキラしているんだ。
まず、日記はできるだけ描くようにする毎日対戦する。気持ちが持てば…11.5期スマメイト初日戦績 0勝5敗内訳 1勝10敗反省点 自キャラの良さをあまりいかせてなく相手のいいようにやられてる。スマメイトは必ず2戦はするので相手の癖や攻撃パターンを頭にいれる自分のしたい行動だけをするのではなく相手をよく見て行動する思い当たるのは多々あるがこの経験を糧に今日はもうフレ戦へ
ぼくはスマブラを64から全作品プレイしてますWiiUからいわゆる、ガチ勢としてオンラインでやりました。SPが発売して間もない頃はWiiUの経験からオフ友達に負け無しでしたがSP発売から行く日もたち、徐々に友達が力をつけ今では負け越す時もあります。友達はVIPに行けているのにぼくは未だにVIPに行けてません。正直悔しい。キャラの理解や対戦をするためいわゆる窓に所属したがいざオンラインをやると負けてしまい戦闘力は良くて600万。とても悔しい。いつかまた、友達を圧倒させるためスマメイトという修行をします。目標は高望みせず、まずは一勝を。
これからの人生に向けて考える、今日も明日も考えるまずは いつも私の新規でもない拙い日記につかさずコメントをしてくださる「ふたりのきわみアー!」さん。本当にいつもありがとうございます!次に、私の日記を閲覧、コメント、又はTwitterでのコメント ありがとうございます😊本来 このスマメイトという素晴らしいサイトを利用させて頂いている身としましては スマブラやスマメイトの報告、目標を書くのがベターなのかもしれません。 私はいつも自分のことや、その時の気持ちを恥ずかしながら書き殴ったりしています。受験に向けて小論文の練習(?)や自分の考えをまとめるのに少し利用させていただきたいと考えています。私の日記に共感してくださる方や何か言えない思いをぶつけてくださる方もいらっしゃってとても嬉しいです。人の体験談や今の考え方を聞いたり見たりするのが 私はとても好きなのでコメントしてくださると大変嬉しく思います…鬱にならないと面白いことが描けないので中身があまりありませんが 閉じようと思います。今後 日記を書く回数が増えるかもしれません。自己顕示欲が高いので 日記を通して私を知っていただけたらとも思っております。
どうもこんばんは27です。ステージBAN実装されましたね。のちょうさんは神様。11期は毎日10戦を目標に頑張ろうと思っていましたが、40戦くらいしか出来ませんでした。完全にサボってしまいました。今期は1週間ぐらいの期間らしいので1700くらい目指してぼちぼちやっていきます。みなさんよろしくお願いします。以下この日記には日々の対戦記録をメモしていきます。-----対戦記録-----開始15509/66戦/5勝/1敗 16019/713/8/5 15829/821/13/8 16119/926/16/10 16219/1336/23/13 1662
決めた、私は何年かかっても絶対に1700ガノンになる(っ´ω`c)(0)
おはこんにちばんガノン、ゆっしーです(っ´ω`c)ここでの更新は久々ですね、メイトが始まるたびに少しずつ参加させてもらっています11期でようやく1500いけるようになり、世界戦闘力も788万に到達できましたしかし、対抗戦や大会に出ている人は1700を超える人が多く、ガノン窓の精鋭戦も1700以上が参加の条件。いつかガノン使いで有名になりたい対抗戦・精鋭戦で活躍したいという夢を叶えるために、仕事と資格勉強を両立しながら続けていこうと思います(っ´ω`c)かつては毎日必死に練習していましたが、今月終わりから仕事が始まるため、勉強の時間を割かなくてはなりませんなので、期間は設けません(今年中に1600いきたいなーとは思ってるけどw)生きてる間に何年かかってもいいから、一度精鋭戦に出てみたいものですまだまだ操作ミスが多いですが、メイトや大会で会った時はよろしくお願いします(っ´ω`c)________________細々とYouTubeやってるので、良かったら見てってください(配信も稀にやってます、再生リストのところにあるよ)https://www.youtube.com/channel/UCeQ60OCtQmPFTQP0RayiycA
再びFEキャラ窓同士の対決!カムイVSルキナ編の対抗戦に行ってきました!(2)
前回のピカ窓VSルイージ窓の対決から2週間たちましたが本日はカムイVSルキナ編の対抗戦に行ってきました!再びFEキャラ窓同士の対決であり、私のサブキャラのルキナでの参戦ですね。個人的には好きな組み合わせの対決です。こういった対決はスマブラ以外ではFEヒーローズでもやろうと思えば実現できますね。今回もいつものように私は交流戦の参加です・・・が、仕事とジムの両立なハードな私生活と土曜にやりたいことをしていたため、対抗戦1.5日ぐらい前の間しか自主トレができませんでした・・・。本当にやれない日があるのは仕方ないですがそれでも何もしないよりかはましなはず・・・!なのでなんとかトレーニングはできたので本番でも悪くない動きはできたかなぁと思います。そんなカムイVSルキナの交流戦の対戦結果は・・・特訓できなかった分が響き、前回同様にズタボロ・・・・じゃあありません、超ギリギリの負けでした!激しい撃墜争いの中、見事にスキをつかれ、カムイちゃんのバースト技の1つの横Bを決められてやられちゃいました。。。前回のあのやられっぷりとは何だったのかといえるほど本当にどっちがやられてもおかしくない超接戦のいい試合でした。今回の対抗戦に向けての特訓する時間が前回のよりも短すぎたのですぐやられて終わるかもと不安だらけでしたがこんな激熱な試合ができたので勝敗の結果は残念でしたが私にとっては満足のいく戦いにすることができました。次回の対抗戦に出たとき、スマメイトにいつか復帰できるようになった時にはあんな熱い素敵な試合ができたらいいなぁと思います。こうしたいい終わり方ができるのならば負けても全然いいです。書いた当時は終わってまだ数時間後なので、対抗戦のアーカイブもまだ残ってますのでよかったら見てくださいね。今回は今はアーカイブ残ってますがしばらくの期間が過ぎるとつべで「カムイ窓VSルキナ窓対抗戦」「キャラ窓対抗戦」「対抗戦 スマブラ」などと検索しても検索には出ず、検索結果には出ない限定公開と配信主さんのし○○かりさん(名前はプライバシー尊重の為伏せさせてもらってます)のサブチャンネルに上がるにそうです。次の対抗戦参戦は未定ですがまた参戦した際はこういった形で活躍した記録を残したいなと思います。ルキナはVIPまでまだまだ遠いですがピカチュウ、ベレスと共にこれからもあきらめずに使っていきたいですからね。マイペースで自分のレベルアップを狙いつつ、いい方向へと進むために仕事にジムにスマブラにポケモンにと頑張るのです私!PS また誤字だらけだったので修正しました
はじめまして、「しもさば」といいます。最近スマブラモチベが高まってスマメイトに登録した新社会人です。大学時代は知り合いとオフできる環境だったんですけど就職してからは自宅でゆるーくオンラインを楽しんでました。一応VIPに入っていてむらびとをメインでやってます。(あ、どう森は人生で1秒もやったことないです。)メイトに登録したばかりなので、対戦の進行で間違い等があるかもしれないので、その時は遠慮なく指摘していただけると嬉しいです!よろしくお願いします!
第11.5期SPレーティングバトル開始の案内+ルール変更のお知らせ(0)
本日11時予定で、第11.5期のレーティングバトルを開始します。終了日は13日(日曜日)23時で、場合により延長・再開を行います。11.5期のステージルールの変更11.5期は試験的にステージルールを変更しております。ステージルールの概要は書くと長いので、こちらのルールページからご確認ください。⇒ルールページなお、ルールとして拒否ステージ制を採用していることにより、特定のルームに応募という形が出来なくなりました。なので、11.5期はすべて実質ランダムモードになります。以上、よろしくお願いします。
ディディバナナからダッシュの攻めワンパターンしか無かった。下強やDA、めくり空N、横bなどバリエーションを増やす。透かし行動を増やす。更にはタイミングをずらす。前作よりも空NとDAを増やすクラウドガーキャン上Bがあまりふれなかった。普段は振れているのでこれはあくまで今日の反省。凶斬り2段止めの後掴みかもう一度凶斬り、の他に引いたり下回避に合うように技を置いたりなどもうひと工夫が必要差し込みが空前してダッシュばっかり。下強や空後対空の上Bなどとにかく攻めの選択肢を増やす総括とにかく攻めの選択肢が少ない、技の選択肢も少ない上にタイミングもおなじガードをもっと張る時間を増やしていい。攻めばかりではなくシールドで待つことも増やしたい復帰もワンパターン。空中回避で掴む以外の選択肢を持つ。凶斬りでタイミングずらす。バレルをたくさん貯める。すぐにフリップを出さない。今日やった相手はダメだと思ったら直ぐに引いていてなかなか攻撃を当てれなかった。見習いたい
もう高校生の終わりなのだと未だ実感がありません本来日記はゆっくり書きたいものなのですが、衝動に駆られて投稿中の朝、書いてます。受験に向けて色々進められているし、これから頑張らなくてはいけないこともたくさんあるんです。でも、そう考えるたびに心の余裕というのはだんだんと無くなってきていて鬱に陥るのです。身体もダメになってきて胸が傷んだり上手く笑えなくなったり色んな障害が症状として現れるのです。僕は最初からマニュアルのある道しか進めなかったとそう思う方が楽なんです。 自分で決めた道だと思うと酷く気持ちが悪くなります。母や父、祖父祖母、兄や友達に支えられて元気で幸せを感じて暮らせています。とても素晴らしいことです。もっと自分のことについて書きたいけど校門についたので閉じます。今日も素晴らしく綺麗な1日を送ります。皆さんもどうか幸せでいてください
初めまして┏oペコ緊急事態宣言でパチ屋にもいけないのでStayHome中にスマブラ再開してからハマり中です。初代スマブラ、DX世代です。先日やっとVIPになれたのでスマメイト登録しました。ネスを使っています。スマメイト初心者なので分からない事が多いですが楽しくやって行きたいと思います。負けながら成長したいと思ってます。よろしくお願いします(。-_-。)
はぁ、、学校つらいよ。🏫平日にゲームできるなら、「帰ったらゲームできる!」みたいに希望があるんだろうけど、ゲームできないんだよなぁ……そうなんです。金土日しかゲームできないんですとっくに義務教育とはオサラバしたはずですけどねぇ!…悲しい。😭親に抗議しても聞く耳ナシ。でも最近思うんです。例えば、僕が抗議したとしましょう。自)「ゲーム平日もやらせてくれい」親)「ダメだ」自)「理由を教えてくださいな」親)「制御が効かなくなるだろ」自)「あなたの子供時代もそうですよね?」 「夜遅くまで徹夜でやってた言ってたやん」親)「時代が時代だ」………ふむ。自)「じゃスマホ買ってよ。」親)「夜遅くまで触ってるからダメ」??????????やっぱ理不尽だわこの世の中。小学生ですらスマホ持つ時代なんですけどね笑ゲーム11時くらいまでやるのは許されるんですけどね笑笑話脱線しすぎました笑次回のハードではみまもり設定が消えることを祈って、スマブラをするために僕は学校に行ってきます。畜生メェェェェェ