プレイヤー日記一覧

プレイヤー日記について

投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。

日記一覧

スマメイト難しい…(0)

スマメイトに参加して対戦を暇があるときやってるけど、全然勝てない…レートが1400代をずっとうろちょろしてしまっている。とりあえず自分の問題点をメモしておく。1、いつも通りのプレイができない普段ガチ部屋にもぐる時はもっと強気に攻めているのだが、メイトになるとどうしても怖くて攻めれない2、キャラ対策が全然できてない今までガチ部屋でエンジョイしてただけだから経験が浅すぎる3、終点化以外のステージに慣れてない4、とりあえず俺弱い18期精一杯頑張ろう!アドバイスくれたら嬉しさで泣きます(ボソッ)

初試合(0)

レベルが高い。さすがスマメイト。早速5連敗。めげずに練習します。雑魚ですみません。

スマメイト。(0)

ずっとずっと参加してみたいと思っていたものの、躊躇っていたスマメイト。自分の弱さを再確認すべく、いざ参加へ。よろしくお願いします。

立ち回りが…(0)

最近ディディーを使い始めてるんですが、立ち回りがまだまだで…。コンボなどは一通りできるのですが立ち回りがクソなので弱いです。ディディー使いの方いたら是非立ち回り等教えていただけると幸いです。

初スマメイト登録!(2)

今日からスマメイトを始める!あまり強くないが、目標はあばだんごさんと互角という事で()もしくは勝つ。よろしくお願いします。

スマバト27(0)

結果書き忘れていたので今更だけど書いておきます。3on3についてはAiriさんの日記で察してください。 ※https://sumamate.com/diary/5122/いつも通り予選1本先取今回は珍しくむらびと固定じゃないです(主に3on3が原因)ざきデデデ(DD使用)●0-2 初戦からざきさん。しっかり画面見て反確を逃さないため癖が読まれてない1スト目から五分展開でした。ストック先行されてからは完全に処理されて負け。立ち回りの甘さが実感できる試合でした。ともぞールイージ(ゲッコウガ使用)●0-2何をとち狂ったのかゲッコウガを選ぶ俺。わりと強引に攻めてくるタイプだったため対応できず負け。この試合だけはマジでキャラ選択を後悔しました。トイドロヨッシー(DD使用)○2-11スト目事故ってくれたこともありかなり落ち着いて立ち回ることができた。最後はお互い撃墜%の我慢比べに勝って反確取って勝利。すぱシーク(ゲムヲ使用)●1-2お互い何が当たっても死ぬ展開で復帰の浮身に突っ込んでしまいゲムヲが飛び散った。あげはさまリュカ(DD使用)●1-2りぜおさんにボコられて対リュカ嫌なイメージしかなかったけどDDだと結構良い感じ立ち回れた気がした。これまたお互い100%超えのところで焦って上スマパなして終了。Cステニュートラル暴発ほんまお前植木ひろやすルカリオ(DD使用)○2-0気楽に談笑しながらするのも良いもんですね。まーファルコン(むらびと使用)●1-2ファルコンには流石にむらびと出したがメテオとナックルに当たって負け。予選落ち確定していたのである意味スッキリした。Bクラス初戦ぎんこパックマン?????????むらびと使用して1戦目わりと接戦でいけるかもって思ったら2戦目処理されました。結果は散々でしたがディディーにキャラ変えする良い機会になる大会でした。(むらびとも普通に使います)これ書いてるのがウメブラ視聴後なんですけどやっぱ関東レベル高いなぁって思わされました。新作発売までに何か結果残せるようにもう少しだけ頑張りたいですね。毎度のことですが大会スタッフの方々には頭が上がらないです。本当にありがとうございます。

魔界日記 12(0)

どうもお久しぶりです(ベヨネッタ)    平成最後の夏、悪く言えばメチャクソ暑い地獄の日々がほんの少しずつ落ち着いてきている(?)この頃、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。    自分はまともに遊んでないのでまともな思い出を作れなかったですね。アチ-    せめてもと、昨日花火を近所でやったのですが、小さい頃以来ってのもあって、意外と期待してたより地味だった感がすこーし。。。線香花火に限っては台風のせいで風にもってかれる始末。なんやねん今年の夏    最近の持ちキャラ    自分のキャラ投票でもある通り、最近マルスでガチってまして、今回はマルスを使った上での戦い方を考察していきたいと思います。立ち回り方    簡単に言えばやっぱりリーチを活かした戦い方がベストですよね。負け試合の多くは近づき過ぎたからだった気がするんです。なので、1回避分くらいの距離感を意識すればいいんじゃないですかね。    そしてもうひとつは弱です。    自分は何故か弱をあんま使わない立ち回りをしてるらしく(リプレイで気付いた)、織り交ぜてみることですごい立ち回りやすくなったんですよね。    当ててからもまた重要で、低パーセントなら次にマベコンとか、高パーセントなら空前や横強で撃墜に持っていくとか、そういうのの判断ひとつでその先の展開もガラリと変わってくるのんです。    なので、リーチを意識しつつ弱からの展開も意識できることが良い立ち回りになるんじゃないでしょうか。読み合い    マルスを使った上で、どのポイントでの読み合いが重要か、2つほど個人的な見解も含めて考察し、まとめてみます。○崖攻め    やはりここが1番重要なポイントのはずです。    相手がその場上がりか回避上がりか、はたまたこちらから崖奪いをするか、など択は沢山(激寒)ありますよね。    ではどういったことを意識すべきでしょうか。パターン毎に対応の仕方を考察します。[その場上がり]    ガード貼っておいてつかみを合わせる。1点読みでスマッシュを置いてもいいができれば持続長い技にしたい。[攻撃上がり]    使ってる人ほとんど居ないから意識しなくて良し。[ジャンプ上がり]    空中技を合わせるなり置くなり。相手が弱気なら回避読み必須。1点読みで威力の高い技を置いておくのも可。[崖離し]    空前とかで上がってくる。ガード貼っておくか後出し空中攻撃。[回避上がり]    弱気な時にどうしてもしたくなっちゃう。見てから狩りたいが意外と難しい。崖奪いをチラつかせればやってきやすいかも。    ○下投げ     低%のコンボ後と中高%の読み合い。    自分のコンボは大きくわけて2つ、空後か空上ですね。空後ならそこから空前にも繋げやすくなってます。[空上→j暴れ]    大体これ。追い打ちができなくなるから着地狩りにすぐ切り替えることが重要なはず。[空上→暴れ]    先端じゃなかった時とか割り込み技持ってるキャラが多いイメージ。低%なら当たらない距離で上強。中%高%ならもっかい空上狙えるかも。[空上→回避]    まずない。着地して空前なり空後から火力伸ばす。[空後→j暴れ]    先端じゃなかった時とかに抜けられた気がする。空上同様着地狩りに専念。[空後→暴れ]    大体これ。割り込み技持ってる相手に先端当てれないと確定でもらった気がする。空後の先端を意識すれば連携の空前もちゃんと当たってくれる。[空後→回避]    連携の空前を避けられても状況有利は変わらないはず。重ければ着地隙にもなると思う。[中%]    空上を狙う。頑張れば確定する?よくわからない。相手がすることは回避かジャンプ、強気なら暴れてくる。こっちが押されてる時は大体暴れてくるからスマッシュかましてやる。もしくは上Bで確定させるのも良いかも。[高%]    着地狩り専用。相手の様子みて上Bも可。    と言った感じでしょうか。    今思いつくポイントがこれくらいしかなく、他はこれらの応用でどうにかなるんじゃないかなという感じに考えてます。    一応書いときますが、これらは自分の個人的見解であり、且つ自分の戦い方での考察なので、そこらへんは悪しからず。宿命?    高リーチの宿命なのか、こっちに回避して回り込んでくる人が多く、大変だこと。ですが法則性みたいなのもあって、大体弱や降り空中技、マベコンをガードされた時などに多く見受けられます。(立ち回りがそもそも回避の人もいますが...)    なので、先も書いた通り、リーチを活かした立ち回りが意識できればなと、その合間にタニステしたり振り向き掴みを混ぜていけばいいかなと思います。でもやっぱ大変だからやめて以上!感謝    KP✝︎てるやさんからアドバイスを頂きました。    空前は大事ですよねー、レオの対戦見てもやはり空前が上手いから強いんだなと思わされてます。もっと当て方を考察していきたいですね。アドありでした!    追記twitter(@majinessnf)フォローよろしくゥ

割とまじで強いと思うシュルク、ロイの立ち回り(0)

①前に向かってSJする②反確あるなら取る③ないなら空中Jして反確あるなら取るロイなら空N一段目ガードされても掴み反確なった気がするから特に強い。斜め前に強い技があるキャラには通用しないけどロイのSJと空中Jにリスク付けにくいキャラには徹底すれば多分勝てるリスク付けにくくてガードされても反確なし。強くね?

東京ボードゲームバースマブラ4定期対戦会(0)

明日は秋葉原スマブラ4定期対戦会です!8/25はウメブラですね(*'▽'*)出場する方も多いのではないでしょうか?大会前のウォーキングアップを対戦会で楽しくしていきませんか(๑˃̵ᴗ˂̵)「宅オフや大会は敷居が高い…」なんて思ってる人も気軽にオフ対戦が出来ますよ(*⁰▿⁰*)今回はふろんも行きます!よろしくお願いします!https://ameblo.jp/flon0818/entry-12378345916.html

光有線でラグが起きる理由わかる方いますか(3)

光有線で接続してWiiUのスマブラをやっているのですが、なぜかラグが起きてしまいます。時間帯によっては軽いのですが、結構な頻度でラグが起きます。自分でもいろいろ調べてルーターの再起動やLANケーブルの買い替えなど試してみたのですが、改善されません。使っているルーター?の機種はバッファローのWXR-1900DHP2でブロバイダはSo-netです。もしなにかわかる方いれば教えていただけるととてもありがたいです。

やはりスマメイトは経験値が違う(0)

自分はガチ部屋が好きなのでガチ部屋で強くなろうとすると相手のキャラが偏ったり(CFとかCFとかCFね)ラグあり、などあるから本当に上手くなるならスマメイトをたくさんやってたくさん負けた方が経験値が高いと思いました。(プレイヤーが考えれば考えるほど)もちろん勝っても考えながらやるだけで経験値の差が違う。スマメイトという環境があり、強くなれる環境がある。これはやるしかないですね!

ガノンドロフにおけるベヨネッタの即死コンの抜け方(0)

ガノンはDDやフィットレなどの体が小さいキャラとは異なり、ベヨネッタから大量のコンボを食らいがちです。が、ずらしやベク変をすれば「大体は」抜けられます。自分へのメモ用にもというわけで。※この日記で言っているずらしとは全て半月ずらしのことを指しています。死ぬ気でずらしまくりましょう。※間違っているところもあるかもしれません空前運び→空前3連ベヨネッタ側に斜め上ずらしをすることにより、崖端から空前を食らってバーストすることはまず無くなります。空前運び→上B→空前三連こちらはベヨネッタ側が空前運びからの三連コンボを抜けられたときに使用するコンボで、ずらしはガノン側に斜め下が正解です。こうすることによって空前が最後までつながらなくなります。なお、空前三連は元々ガノンみたいなキャラにしか入らない傾向にあるので、上位のベヨネッタであれば空前三連をぬけられることを考慮して最初から空前運びの途中に上Bを混ぜてくることがありますので注意しましょう。ぼくも脳死で斜め上ベク変をしていたら突如上Bを混ぜられ対応が追い付かずに死んだことが結構あります。上B→空横B→空横B→上B→空上(派生として最終段上Bにつなげる前に空後や空NAで〆るパターンや空横B→上B→横B→空上というパターンもある)ベヨネッタの即死コンといえばというレベルの代表的なコンボルートですが、ずらしかたは状況によって異なり、横Bを食らっているときはベヨネッタ側に斜め上ずらしをし、上Bを食らっているときは上か下の二択でずらすと抜けられます。低%であれば最期の上Bは下ずらしをした方が空上の打点が低くなるので死ににくくはなります。なお、某ZZSプレイヤーが上Bの方向に合わせてベク変をするということをいっていました。それ自体がどうなのかは別として上Bの向きを咄嗟に判断することができないためぼくは採り入れていません。なんか青いエフェクト出て良く分からんしね。横B→上強or空前→上B→空横B→空横B→上B→空上最初の横Bをベヨネッタ側斜め上ずらしをすることで上強と空前が入りません。ただしずらしが間に合わず上強をいれられてしまうこともあります。(正確にはコンボ途中で空前やジャンプがありますが見にくくなるので書きません。ずらしに直接関係ないし)こんな感じですかね。代表的なコンボルートは抑えられている気がします。漏れや間違いがあるかもしれません。そういうときはコメントかなんかで言って頂けると○

強い立ち回りと読み合いの関係についてちょっと考察(13)(0)

またしても1日でレートが150近く溶け、再び精神に重大なダメージを負ってしまいました。ただ僕自身そこまでボロボロにされつつも、現在の自分が考案した立ち回りはすくなくともガノンにおいては1つの形としてほとんど完成に近いものだと考えつづけています。以前のような「中距離でウロウロされるとキツイ」などといった明確な欠点もありません。しかしそれにもかかわらず、負けるときはやっぱり負けるし滅茶苦茶連敗することもあるのは何故なのかということで考えた結果「択を絞ることができておらず、かつ択どうしの相性について考慮していないから」だという結論になりました。じゃんけんで例えるなら、勝つ確率と負ける確率はどちらも同様に1/3であり、心理的状況や手癖を考慮しなければ地上の立ち回りにおける読み合いの勝率は五分であり、着地狩りや復帰阻止、崖狩りなど他場面で%的有利を得る計算になります。もちろん、人によって出す択は異なり、中距離での択が3択であるとは限らないため、現実的な理論とはいえません。実際にはこちらの持っている知識(相手はこういった択を出しやすいなどといったもの)と相手の良く使う択がかみ合えば、読み合いの勝率は高くなりますし、噛み合わなければ勝率が低くなるといえるでしょう。こういった「噛み合うか噛み合わないか」という不安定要素を完全に度外視していたために、勝率が不安定であったというわけです。たとえば自分が「ゲッコウガというキャラは大体SJ空NAをしてくるからこちらもSJ空NAを置きつつ、差し込みタイミングを把握すればいいだろう」と考えていたとして、相手が大J下り空NAとか、二段Jから空前とかをしてきた場合、こちらの読みは何度も外れ大きなアドバンテージを取られてしまうでしょう。ですから相手によってどのよう二択が変化しやすいのか、択の変化に類型はあるか、択同士の相性や単一択の強さはどうなのかといった点について深く考える必要があるというわけですね。これが理解・把握できていない限り、択がかみ合えば勝ち、噛み合わなければ負けというような実に博打的な戦いをすることになってしまいます。ただしいまは把握も理解もできていないということで、今後はそれらの点について考えていきたい。どうしてこんなに考えなきゃいけない点多いんだ。

小便回転ブンブンハリケーン(0)

恨みとかつらみとかマイナスな気持ちで書いたりするのはやめた方が良いかもなぁどんなに遠回しにしたって滲み出てるもんなぁ女の腐った遠回しの皮肉みたいなのをなぁなんだか最近よく目にするんだよなぁ対戦ゲームなんて嫌な思いをさせられるのもしょうがないことやどうしても心が闇に溺れてしまったら、適当に個人の範囲で愚痴って終いにしましょうなたかがゲームやで俺の友達間でもスマッシブラジャーズで喧嘩して口も聞かなくなって何年も経った事があったけどそれを仲介して仲直りさせたのもこの俺だたかがゲームやったんや時として己に問いかけるべきかもなぁ他人がなに言おうが俺が言えたことでは無いけどなぁ最近やけに他人のしょうかいぶんを見てると思う事があったり何故そんな言い方するんやろうって何故わざわざそこを使ってまで言うんやろうって多分なぁ心が疲れとったんやろうそんな時はおやすみやでそれに限らずモラル?みたいなのが少し欠けてきてるというか、最近は当て付けのように無駄に人を不快にさせるような発言や行為も目立つ気もしなくはないかいないかいないかいないかいないない?偉そうになったけど、なんやろなぁ紹介文って後ろ向きな気持ちやなくて前向きな気持ちで書いた方が上手く機能すると思っただけで勿体ないなとそういうことです深く考える必要は無いけどなぁ読書感想文みたいなもんやでこんなの空っぽやからっぽになったちんぽにあたまはぱらっぱらっぱーや堪忍してくれや。無駄に争いたくないねんぽっぽー(鳩やで)豆を寄越せ(ぽっぽー)殺すぞ(ぽろすぽ)日記4今日はサブ垢の方でゲッノウガを使ってバトルしてきました!ガチ部屋だとファルコよりも機能したり信頼できることも多い持ちキャラでしたがメイトだと相手も強くてなかなか思い通りにゲームメイクできなくて大苦戦でしたゲノウッガミラーもやりましたがこれがまた不甲斐ない試合内容でした。相手のかたが上手かったです最近は久しぶりの強敵との戦いでとても楽しかったです。これでまた引退出来ますね最近の風潮だと活動休止と聞いても、2日3日休む程度の意味にしか思えませんね僕は引退宣言したら3秒で戻ってきますまるで新幹線より速い光有線だなしばし 終戦だ

スマブラは難しい(1)

40戦36敗ってもうやる気が皆無どうやって上手くなるか教えて欲しいです

反確?何それ(1)

誰か反確とかよくわからないから教えてください

強い立ち回りと読み合いの関係についてちょっと考察(12)(0)

スマメイトで上げたレートが1日で150以上溶け完全に精神が破壊されてしまいました。それはいいとして、何度も戦って負けてを繰り返していくうちに立ち回りの欠点……というよりも立ち回り上で犯しやすいミスが段々と明瞭になってきたので書きます。1. 差し返しを仕掛けない読みを仕掛けないというのは相手と間合いを詰めたのにもかかわらずジッとガードを固めていたり、その場回避をこすって相手の差込を差し返そうとしないことを指します。間合いを詰めるのは相手を動かし差し返しをするためなのに、間合いを詰めてガードをしていているのでは差し返しをすることができません。脳死でとりあえずガードを固めるのではなく、しっかりと相手が差し込んでくるのか、どのようにタイミングをずらしてくるのかを予測し技を置くことが必要不可欠です。もちろんマルスなどの剣士キャラといったガードから反確が取りやすいキャラに対して"敢えて"ガードを貼るといった行為を否定するものではなく、マリオやゲッコウガなど相手がその気になればほぼ反確が取れないような攻撃を振れるキャラに対して中距離で無策にガードを貼るということが無駄であるということですね。なお「相手が引きステップとかしてたらこちらが置いた攻撃の後隙に差し込まれてしまうのでは?」という疑問が絶対あると思うのですが、相手が「本当に引きステップやSJで様子見をしているだけ」なのであればこちらから差し込んでいない限り後隙を刺されることはまずありません。ガノンは技の後隙は意外に少ないので。逆に相手が「引きステップやSJで様子見をしていると見せかけて実は差し込むタイミングを作っていた」のであればこれは読み合いの発生ですから、SJなどを使ってどのように差し込むタイミングをずらしているのかを把握し、差し返しを狙う必要があります。2. 間合いを詰めずに差し返しを狙う間合いを詰めずに差し返しを狙うというのは、読んで字のごとくDAすら当たらないような距離で差し返しを狙うことです。技を置くならば相手との距離が離れていた方が後隙や前隙に差し込まれる可能性も低いですし、心情としては相手から離れた状態で技を置きたくなるのですが、相手にDAも当たらないような距離においては相手がこちらに差し込む必要性がありません。そのため間合いを詰めづに技を置くと、ただただ無駄に隙をさらしているという状況が生まれてしまうのです。もっともCFやメタナイトなど圧倒的な間合いを持つキャラにおいては相手がこちらの間合い外から先制攻撃を仕掛けてくる可能性もある以上、かならずしも間合いを詰めずに差し返しを狙うことが悪手とは限りません。ただしその場合においても相手がこちらの間合い外から先制攻撃を仕掛けてくることが予測できている状態であればという前提条件付きです。やはりむやみやたらにこちらの間合い外に相手がいる状態で差し返しを狙うべきではありません。3. 差し込み過ぎる相手が飛び道具などで地味な嫌がらせを繰り返すような場合、イライラして何度も差し込んでしまうことがあります。が、基本的に立ち回りにおいて差し込む必要性があることはあまり多くありません。というのもガノンの差込は遅く、隙も大きいため積極的に振れるようなものではないからです。DAや横Bは相手によってとんでもない火力を稼ぐことも可能ですし、全く差し込まないというのはアレですが、相手に揺さぶられて何度も差し込んでしまうというのは完全にダメといえます。こんな感じですかね。あと最近崖上がりをめっちゃ狩られてそれで死ぬことが多いのでなんか対策を考えたいと思っているのですがベストな案が思いつかない。

強い立ち回りと読み合いの関係についてちょっと考察(11)(0)

前回の日記ではこれまで構築してきた立ち回りの欠点を改善した立ち回りを考えたということでしたが実際にはまだ弱点となる部分もあるためおう次の日記ではそれらの対策と説明をしようということでした。で、今のところ把握できている立ち回りの弱点を2点。といっても致命的な弱点ではなく、割と簡単に対処できるようなレベルのものです。距離を取ると見せかけて攻撃をしてくるジャンプやステップで一旦こちらと距離を取るモノの、ステステや空ダを駆使してすぐさま攻撃に転じてくるという戦略です。差し込むタイミングをずらして差し込んでくるというものなので、たいして厄介な問題ではありませんが、しらずにこういった戦法を用いる相手と戦っているとステップやジャンプで距離を取って差し込むタイミングをずらしていることを相手に逃げられていると勘違いしてしまい、結果相手を追いかけることに終始してしまうということが起こり得ます。もちろん相手は差し込むタイミングをずらして"差し込む"ことを目的としているわけですから、むやみやたらに追いかけているとガードを貼っているところやステップ中のガー不状態に攻撃をいれられやすくなります。またどのように差し込むタイミングをずらしているかを認識できていないため差し返しをすることも難しく、技の後隙に上手いこと差し込まれるということもありえるといえるでしょう。つまりジャンプやステップで距離を取ると見せかけて、差し込んでくる相手はそれ自体大した脅威ではないものの、知らずに相手をするとボコボコにされてしまうことがあるということですね。目の前で攻撃を空振りする文字通りの意味で、SJ攻撃などをこちらの目の前(下強が当たるくらいの位置)で空振りするやり口です。シークやCFといった空中攻撃の隙が少ないキャラに多く、無策に下強などの攻撃を出すと差し返しのタイミングが合わず伸びてしまった食らい判定に攻撃を当てられコンボをいれられてしまいます。また伸びた食らい判定に空中攻撃が当たらずとも、相手とこちらの距離が非常に近いため、D掴みなどで攻撃の後隙を狩られることも少なくありません。こういった相手に対しては差し返しを狙っても差込タイミングを予測しづらい一方で、相手の行動が定型的であるという点を利用し、DAなどを用いた積極的な差し込みをしていくことが重要といえるでしょう。まあこんな感じでしょうか。ほかにもキャラ特有の厄介な動きとかはあると思いますが、まあそれはここでは書かないとして、もうあとは崖上がり狩りとか、着地狩り、着地、崖上がりとかそういうところで火力を取ったり取られないようにしたりっていうことを徹底すればよく、立ち回りはほとんど完成に近づいていると思っています(2回目)

初めてのメイト(3)

18期から始めました。まだ負けてばっかりで、レートがどんどん下がっています。だけれども、まだ最初なので諦めずに頑張っていこうと思います。負けて学ぶこともある!!!!!!