プレイヤー日記一覧

プレイヤー日記について

投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。

日記一覧

ソティス「お主は何をしておったのじゃ…?」(2)

ソティス「お主前回の日記であんな大うそ書いてからあれから何をしておったのじゃ…?だがここから逃げたわけではないようじゃのぉ」てわけで前回の日記で騙す不意打ちのようなことを書いて以来、オンライン戦でベレスとルキナの動かして操作を慣れさせたり、ベレスベレト窓対抗戦もあり、ルキナ窓の対抗戦にも参戦してきました。そのあいだは窓の皆さんと1日、1日を過ごしたり、ポ○モンの育成、バトル、ついに盾のサブROM買ってその進行と全くここをログインしてませんでしたが…。大丈夫です、私はコロナウイルスになんか負けてません。本番が近い日は対象の相手のキャラを使ってくださる窓の皆さんと戦う特訓の対策にも出てましたね。ベレスベレト窓、ルキナ窓とアーカイブも多分あるので私の情けない活躍も良かったら見ていってください。どっちも負けてますが…次回はベレスベレト窓対クロム窓との対決がありますんでそこに私も出ます。この対決でも私は私でベストを尽くしたいとこです。ベレスでクロムと対戦する経験が薄いので超貧弱間違いなしでしょうきっと。それでも特訓はします。スマメイトのレートはチャレンジしないのかって言われそうですがスマメイトは退会はしないものの、復活できるかどうかも分からなくなってしまいました。理由は過去の日記のに書いた通りの事が占めてます。特に私にとってすごくきついのが・スマブラの対戦で上手くなってどうするのか、自分はどうしたいのかなんですよね。私にとっては勝って嬉しい、負けて悔しいを通り越し過ぎて「勝ったから何?」「負けてもあーはいはい、負けや負け、だからどうしたのさ?私弱いからこうなって当然当然。」という感情ばかりがまとわりつくんですよね。レート戦をしてる方々はやはりそう言った上手くなりたい理由やどうしたいのかが明確なんでしょうかきっと。そりゃヘタや弱いよりも上手い、強い方がいいのも当然ですから。私はイキることも無ければうぬぼれることないです逆に自分の実力のなさをよくわかっているのでそういった事は逆に出来ません…また、個人的な事ですが仕事頑張る私生活もありますがやはりそういった事悩み、苦悩による疲労とストレスのせいか、ついに体が悲鳴をあげた為か、先々週の月曜日あたりから左耳だけ、機械音のような「ピーーーーー」という耳鳴りがするようになりました…。心配になり、先週に耳鼻科に診てもらいましたが原因は上にも書いたとおり、「ストレス、疲労、睡眠不足」ですね…危険な病気ではないだけ良かったですが…現在も自主的に大音量にしない、そういった場所へも行かない、医師から貰った処方箋で治療中です。と、こんな感じで私は前回の日記を書いたあとを過ごしてました。相変わらず上手くなりたい気持ちが薄れつつの内気で自分の下手さを分かってるゆえのチキン気味ですね…治さないといけないでしょうけど嫌がられる、めんどくてウザがられるだろうと話しにくい感じですね。だって私、それで何度も失敗し、それがきっかけで嫌われたりするの嫌ですから…

スマメイト2日目(0)

今日もスマメイトに挑戦した。結果はまぁ…うん。ね。😇今回はフォックスやらゲッコウガやらソニックとか速いキャラばっかりに当たった。アイツら速すぎて頭の処理が追いつきません😭攻撃当てさせてもらえません😱そして何故かドンキー使いの方と2回当たった。(それぞれ別の方)2人とも何それ今流行ってんの?って感じで下B空ダからの上スマで撃墜された。ドンキーは割と得意意識があったんだけど、流石に知らないことされたら対処出来ませんw俺には咄嗟の対応力がないからね!!!🤪正直ツイッターの身内でそこそこの実力だからスマメイトの1600台ぐらい余裕っしょーーwwwって思ってたけど無理!!マジでキツい!!スマメイトやる前の俺に全力でアホ!!死ね!!って言ってやりたい()ともかく、そのぐらいスマメイトはレベル高くてすごい場所だなって思います…!もっと強くならないと…!

【宣伝】スマブラ通話勢ロビー、2020年3月の接続者数履歴(0)

「通話スマブラの場」を設置して、ほぼ毎日、通話をしながら各種ゲーム対戦や雑談等をしています。(10年ほど前から設置)どなたでも、気軽にロビー通話に接続してください。初対面OK。―――――【2020年3月ロビー】・のべ通話接続者数:223人 (平均7.1人/日)・内容(プレイ頻度順うろ覚え):スマブラSP、GBVS、CSGO、MtGA、LoL、UNI・2020年3月の通話接続者一覧:mmnga、あぎ、いそたく、いっけん、gacha、こーちゃん、古森霧、谷山てんてん、つぼつぼ、ティズ、toriketu、ハイネ、ヒョウセキ、ひろゆき、フィー桜、ボブゴゴ、ぽぽんた、まいこー、めぎど、モーリー、もりりん、ライナス、レアルタ、れいとっぽ、ロコン、他1名―――――・スマブラ通話勢ロビーの説明書http://smalobby.blog.fc2.com/・ロビーtwitterアカウント(接続者数履歴)https://twitter.com/mmnga_・過去の通話スマブラ対戦会まとめ動画https://www.youtube.com/user/mmnga34/videos・昨年の大晦日動画↓

三文の徳(0)

流行りの疫病のおかげで先月から時差通勤を行っています。出勤が1時間早くなったので起きる時間もその分早くなります。いつもは7時半に起きていましたが、6時半に起きなければならないということもあり、寝坊防止で6時に目覚ましをかけているのですが、30分早めに起きて浮いた時間でやってることが、もこうの飯動画の視聴です。早起きは三文の徳と言いますが、もこうの飯動画の視聴など人生の無駄、プラマイゼロどころではなくマイナスです。ただ早起きすればいいだけではなく、中身が問われる。日本語は難しいですね。

おメイト3日目(0)

各キャラ対応・対ゴリラ○コンボでしっかりと火力が取れた×ゴリラの強みである掴みとアーマーの対策、注意が不十分だった×3ストック目、撃墜を焦り甘い行動を狩られる。投げバを恐れすぎてツッコミすぎ。相手も辛い状況は変わらないので余裕を持つ。・対デデデ×空中攻撃等で突っ込んだところを全て引き+長いリーチで反撃される。×ゴルドーを嫌ってツッコミすぎやけんし。遠距離の回転、移動速度は速く無いのでタマゴが吉か?×対リーチの長いキャラの立ち回り・対アイク×ベク変でのコンボ拒否、コンボ始動技に当たりすぎ、コンボ知らなさすぎ×リーチの長いキャラへの立ち回りもしも日記みてくれた方で、キャラ対策こんなこと意識してるよーてことがあれば教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします!

今の世界戦闘力(0)

現在ネス 3.369.999シーク 936.454ゼルダ 908.072マルス 126.832ルキナ 1.631.774ガノン 135.372ミュウツー 456.015ロイ 5.674.282(トップ)クロム 602.985ピット 496.558ウルフ 1.324.320ロボット 526.966ポケトレ 408.913ルフレ 400.566シュルク 228.521クラウド 137.375ベヨネッタ 3.121.745リドリー 1.256.746ジョーカー 638.460勇者 827.663バンカツ 5.485.213テリー 1.175.661ベレス 2.923.083今日はシュルクのレート上げる

バイトのおかげであまり真剣にスマブラができなかった(0)

おい!一年前のおれ!まさか自分がインクリングメインからまさか!ケンをメインに変えてるだなんて想像もつかなかっただろ!!今やインクリングよりケンの世界戦闘力のほうが高いんだぜ!!そしてなによりインクリングよりケンのほうが評価されてるんだぜ!!おもしれぇだろ!そしてなにより新型コロナウィルスが流行ってるだなんて知る由もないよな、、、そして大きな違いは今俺は新社会人だこの環境下でとてもスマブラを続けれる気はしないが、やれる時にやり、精進するとりあえずの目標はレート1500代に乗ること!がんばれ!おれ!

初のスマメイト(1)

今日は初めてスマメイトのレート対戦に挑戦した、タイマンを数日サボってたのと、見知らぬ人との対戦に不慣れだったからか、結果は2勝5敗と出だしから悪い結果だった。レベルの高さが実感できた。これは嫌でも腕が上がるwとりあえずレート1500台に乗って維持することを目標に設定、その為にはまずスマメイトの形式に慣れて、良い精神状態で対戦に挑めるようにしたい。

【祝】至上目標レート1600到達【パピコ】(0)

本日、私とがにゃんは長らくの目標であったレート1600を達成しました。本当に嬉しいです、Twitterで遊んでくれるみんなや窓の皆さんのおかげです本当に。一人で達成したものではないと断言します。本当にみなさんありがとうございます!!今後10月くらいまでは私生活側の都合であまりガッツリできなくなると思ってるので、10期という節目で目標達成出来て本当によかったです。今回到達出来ましたが、今後も1600到達を一つの目標ラインにして行きます。なるべく早く1600達成を目指すって感じかな?1550以降になるとフリーで入ってきてくれる方のレベルも上がる印象があるので、そこでも新たに修行を詰めたらいいななんて思います!1600達成するために頑張ったことっていっても、動画みたりもそんなにしなかったし自分でたくさん負けて良くない行動を狩られながら覚えたって感じです。何がよく狩られたかを覚えておくくらいです。なかなか直せませんでしたが笑モチベも高くない時期とかありましたが、数字をあまり気にせず対戦数を気にしていたのはあります。50試合はするぞ!100試合達成するぞ!みたいにしておくとその中でいい波が来る瞬間があるのでそれに乗るみたいな。やっぱり対戦数は大事だなと思いました。本当に。まずは質より量、量に応じて質があがり、質があがってまた量をこなせばまた質がの繰り返しなような。とにかくよかった!1期1300台からのスタートからでしたがこんな凡人でもなんとか目標達成できるもんですね。またがんばります!

おメイト 2日目(0)

【よかったところ】空前メテオを相手のジャンプ読みなどにしっかり合わせることができた。気持ちよかった。【あかんところ】・空前からの火力が取れていない、空前→横強で火力を取りたい人生だった・ロックマン、バンカズの遠距離にてんやわんや相手の取りたい距離を保ったまま試合を運んでしまった。インファイターなのでもっと積極的に近づいてよかった。・不要な空ダNBが多く上強などで狩られた、シンプルに急降下回避などで着地が吉

2020/4/1 初メイト(2)

【反省点】・パルテナにはしっかりと行動を見て差し返す必要あり。空Nを意識して狩る・対クッパガードに安易に手を出してはいけない、上Bが当たらない距離に攻撃を置く必要あり・最終ストックでバースト難になりがち、空後を置きすぎているので相手にしっかりガードされるときつい展開に。タマゴを投げて牽制、パーセントがたまったら空Nでバーストくらいの割り切りが必要。相手の後隙を狩る意識が足りない。

スマブラ勝ててますか?(0)

スマブラ勝てないなくてやる気の出てないそんな人のためアドバイスしていきます強いプレイヤーは、すべて考えてます考えるって具体的には、なんのかというと分かりやすく料理でカレーを作るとしようそうすると材料、道具、切り方、煮方とかいろいろあると思うんですそこまで興味をもってスマブラに望んでいるかということがまず疑問にわいてきますカレーでも作り方が違うとおいしくないですし正しいレシピを覚えることが大切です次にやる気のでない原因について話します。人ってプライドが高いのでミスを嫌がるんです。失敗して結果が出ない、成長が見られなくてやる気がなくなるこれは、普通の現象なんです。逆に成功してるとテンションあがりますよね?失敗しても成功できるような気持ちに切り替えることができるようになることでやる気がキープされます。人は、失敗する生き物です 失敗しない方法としては、それをやらない これで、失敗しませんねそうするとだんだん能力が落ちていずれやる気がなくなってきます。やればできるこれが大切 これが難しい今度は、やればできるの考えにする方法について簡単に書いていこうかな?以上

かなぴーな(2)

また「ふたりのきわみアー!」さんの日記見てきたんだけどさなんかこう文字でかかったり色つけたりして、くそみやすかったわ。仕事のできる男は違うわ。そうゆうことで文字のデカさ変えてやってくわこれから。えっとどうやってすんだ?ここのボタンをこうしてえ?これじゃでかいなこうかな?ってちいせえわ!てことで無理なのでこれからもずっとこうしまーす!茶番終わりみんなの日記みてさEVOジャパンでてー!って思ったんだけど、実力がねーーー(泣某アイクラ使いの「むらさとさん」「はらせんさん」「Nayanさん」「ふたりのきわみアー!さん」にあってみたいなーーそうして、なんかアドバイスとかもらってエンジョイしてーーー自分の年齢を公表するわけじゃないけどさ、そんな所行ける年じゃないんだよねせっかくなら皆さんとしたいが、多分(上記記載の人)役約10歳は離れてるんじゃないかな?だからさ相手にしてもらえないだろうね(泣でも大人も大変だろうねーーーふたりのきわみアー!さんの日記見たけど、上下関係?みんなの目?きついだろうねー上からも下からも仕事が来るでしょう、大変ですね……頑張ってください!これ見てる人とか、(上記記載の人も)「こいつガキンチョのくせにスマメイトしてんじゃねーよ💢」って思ってる人もいてもいいけど、それでも仲良くしてくれる輩はドンドン誘ってくださいみんな思ってるより弱!ってなるかもしれないけどこっちは本気でやってるかね!(J!さんすいません)ってことで今回はこれで締めようかな、全然内容なかったな……これからも続けていくつもりなので皆さん仲良くなりましょう(平和だいじ)ふたりのきわみアー!師匠ご指導ご鞭撻のほどよろしくです。そのうち誘わせてもらいます。じゃあ、レート対戦、大会、フリー対戦で当たったら「こいつあいつじゃん」てな感じでもいいので覚えてくれてると嬉しいな。それじゃ、最後まで見てくれてありがとうございました!

VIP目指して(0)

スマメイトをとりあえず強くなるために始めたけど一番最初に戦っていただいた方との実力差がそりゃもう凄くて…wそりゃそうだよこちとらVIP乗ってないんだもの。でも、そのおかげでVIPに乗る決意が固まった一瞬でもありました。現在の使用キャラはドンキーコング。巷では弱いとも言われてるんだとかないんだとか。そんな俺のドンキーの世界戦闘力は現在520万。VIPまではまだまだ遠いです(--;)でも、520万に来れたのも新しい立ち回りのおかげ。こうしてでも日記に残しておけば忘れることは無いでしょう!それはガードを固めるという簡単なこと。でも、前の俺は出来ていなかった。だけどこれを意識したら勝率がぐんと上がった!でもこのままだといけないと思う。もっと上手い人の動画なども見て研究しようと思う!また、アドバイスをくれるとありがたいです!

もう無理高句麗(3)

いやー特に書くことないんですけど、暇だから書いております。そういえば一個前の日記「やばい」の見ていた人とか見ていたらさ、超スーパーキテレツアイスクライマーこと「ふたりのきわみアー!」さんがいたんだよね。マジクソ嬉しかったなーしかもイイネしてくれていて、そのほか見てくれた人もありがとう!「ふたりのきわみアー!lって最初見た時はどれだけニコニコ民なんだよwwwって思ったけど、くそ強いアイスクライマーでびっくらこいたわどうでもいいけどさ最近アニメばっかり見てるんだけど、いいのがないんだよね。誰かいいのあったら何か下のところにかけるのかな?かけたら書いてください!お願いします!ちなみに「五等分の花嫁」、「政宗くんのリベンジ」てきなラブコメ?あれ見てる時は面白いけど見た後きついよね、なんかこの現実逃避しちゃうかんじ、まじでいやきつい悲しいそうゆうアニメでもいいし「ご注文はうさぎですか?」てきな日常アニメでもいいので誰か教えてくださいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!最後まで読んでる人いないかもだけど、共感してくれた人イイネみたいなのしてくれていいんだぞ!by孤独アイスクライマー使い(誰かスマブラ教えて……)

第十期メイト「24連敗」(0)

自分なりにどう言うミスが立て続けに起こっているのか精査してみる。操作精度は八割問題なしだけど、二割は重要な場面(コンボ、崖操作)だったので、トレモで要練習。指に覚えさせるくらいにはやらないと駄目なんだなと反省。そもそも覚えているコンボが一つ二つしかない上に、それを当てることすらままならない。併せて、その二つを覚えるだけではいけない。読み合いには多少なりとも自信があったので一つでもパーセント稼ぎができるなら問題ないと思っていた。ただ、相手に与える情報が多すぎたのだと思う。自分の行動の荒っぽさ、操作の未習熟度が見え見えな行動を露見させ、敵に攻めやすさを感じさせた。多分身近な人としかプレイしてこなかったせいだろうと思う(身近な人であれば、読み合いが強いと言う情報を相手に与えているため、こちらの行動が素人に見えても警戒されるようだった)。間合いまでの移動は攻撃へのアプローチでもあるのだから、そこが単調だとそもそもコンボも攻撃を当てることすら出来ない。それを理解していなかった。どれだけ頭の中で、この攻撃が当たれば回避したくなるから次に掴みで…と攻めの手順を考えていても、そもそもそこまでどうやって移動するのか、どうやって初手を通すのかを「読み合い」に頼っていた時点で負けはほぼ確定していたんだろう。敵の行動を観察できたかは全く。そもそも敵の行動を見てなかったのかも。自分の操作に集中力を割いていて、相手の行動の規則性を見抜こうとはしてなかった気がする。操作と観察のバランスが保てないのは、集中力を割くしかないような技術力の低さを表してると思うので、やはりトレモ行き。メイト初参戦だったが、そもそもの戦闘技術が触りたて素人を脱していないので戦うに値しないルフレ使いだなと猛省している。戦った相手の中には煽るような人もいたが、こちらとしては素人の相手をするのだからそれほどまでに余裕を与えてしまったのはとても申し訳なく思う。ただ、人によっては有難いことにアドバイスをしてくれた。自分の行動を省みた上での改善点だけは間違っていなかったことに少しホッとしている。アドバイスをしてくださった方々には心から感謝します。次回からはもっとまともになったルフレで帰ってきます。よろしくお願いします。執筆(2020/03/31 1636)

読みというものについて(0)

よく耳にするスマブラ用語として「読み」というものがあります。上位勢同士の崖際の読みあい、見ていてとてもハラハラしますよね。今回はこんな読みについて、多くの人が勘違いしているであろうことをここに書かせていただきます。私自身レートが他の人と比べると高い方なので、結果を残せていない人と対戦するとよくこんなことを言われたりします。「やっぱ読みがすごいなぁ  読まれてるなぁ」Twitterのタイムラインなどでもよく「もっと相手を読んでいかなきゃ上にはいけないか」って言ってる人がいます。これを読んでいる人の中にも、こういったことを考えたことがある人もいるのではないでしょうか。しかし私はこれらの人たちが1700~の舞台に立てない理由は読みではないと思うのです。読みというものはまずなんなのでしょうか。相手の動きを先に予知して先に技を置いておく、これから相手がするであろう行動を狩るために先に動く。これが読みです。これはとてつもなく難しいことで、並のプレイヤーではまずできません。私ですらこんなこと考えたこともありませんし、そうそう出来ません。では1400~1500に足りないものとはなんなのか、それはズバリ操作精度とキャラ理解です。操作精度というのはそのままの意味です。操作の精度を高められていないということです。確定のコンボを100分の100入れられない、復帰をミスって帰れなくなる、もしくは頭が飛び出るなど思い当たる節はありませんか?もっと抽象的なものであれば、出したい技を出したいところで満足に出せない、などです。キャラを自分の体のように自由に動かせるようにならなければ、まずお話になりません。たとえ読みがたまたま通ったとしても、読んだだけでは相手に%は入りません。そこからの操作を結びつけていかなければならない、結局一番大切なのは操作精度なのです。次にキャラ理解です。似た言葉にキャラ対策というものがありますがこれは違います。自分のキャラへの理解が足りないのです。自分の使っているキャラクターの得意な撃墜%がどこなのか、どの技で撃墜できるのか、自分のキャラの技のリーチがどれくらいなのか、そしてどの技をどこで打つのが強いのかなどです。その逆もしかりで、どこが弱いのかも分かっていなければ使いこなすことはできません。キャラの強み弱みを十分に分かっていない時点で、読みなんてものを習得するのには早すぎるのです。そもそも読みは教わったり練習したりするものではないと思います。キャラを自由に動かせるようになり、コンボを無意識にでも当てられるようになり、脳死でもある程度立ち回れるようになってから、ようやくそこから自分のキャラ以外へ意識を向けられるようになって、徐々に、“無意識”に読めるようになっていくものです。そこに培ってきた知識からキャラ対策などを組み込ませることによって、より洗練されていくのです。だから結局は操作精度とキャラ理解、この二つが満足にいっていない間は、読みに手を出すのはとんだお門違いということです。これと似た者として崖を見てから狩る、というものがあります。これも同じことで、操作精度がバッチリでなければまずできませんし、秒未満の世界で見てから動くわけですから考えてから技を置いているようではまず無理です。いま自分が極めると決めているキャラクターを腐るほど触り続けてください、これが私がこの日記で言いたかったことです。最後まで読んでくれてありがとうございました。同じく私が書いた日記として【VIPでは勝てるのにメイトでは勝てない人によくあるつまずき】という日記がありますのでそちらもあわせて読んでみてください(*^^*)(書いた人   とらさん/アイク使い   スマメイト2000経験者)

はじめに(1)

・今日からスマメイトを始めたコッコです。・アイクを使っていて現状世界戦闘力は610万程度です。・今後の目標としてはまずはvipに入ることを目指して行きたいと思っています。・スマメイトを始めた理由としては独力では自分の成長の限界を感じ始めたのでここで練習して強くなりたいと思い始めました今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m

スマメイト始めました。(2)

スマメイト始めました。オフ勢です。スマブラはこれまでに7年やって来ましたがまだまだです。散々色んなところでイキって来たのでそこまで強くありません。高校生以下のオフ大会で3位たまたま取れたくらいです。本当にたまたま。家のオン環境がソフトバンクAirなので外出先でしか対戦出来ない状態です。そのためラグが出ます。こんな僕でも良ければ宜しくお願いします。                                                          暑がり寒がり

SP第10期開始(0)

 まだスマメイト参加条件に「VIP入り」がないようなので、今回も参加します。ひとつよしなに。 最近はスタアラばっかりやっててスマブラはあまり触れていませんでした。真破神の名は伊達じゃなかった。 ピカチュウの世界戦闘力は未だ300万~500万を行ったり来たり。 ピチューは一体何があったのか、一桁少なく20万台でした。 今期もひとまずの目標はレート1000に辿り着くまでに一勝。目標低すぎない? 私にとってはVIP入りと同等に遠い目標ですよ。 ところで、つい先日突然配信されたニンテンドーダイレクトミニで、追加ファイターの情報が出ましたね。 参戦タイトルはARMS。アシストフィギュアで出てるから全く予想してなかった。 キャラはまだ未定のようですが、やっぱり主人公のスプリングマンなのかしら。でもアシストに出てるしなぁ……。 もしスプリングマンが出て、アシストからの昇格もあり得る形となったら、これから先のファイターはもうわかんない。 シャドウとかアキラとか出る可能性があるかもしれないし、ないのかもしれない。 とにもかくにも、一体どんなファイターになるのか楽しみです。リーチエグいリトルマックになったらピカピチュ使う私としてはマジキツイんですけども。 では、対戦する機会があればよろしくです(`・ω・´)