投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。
今の名前……Miapura#YTこれからの名前……みあぷら はいしん名前を変えますっ!いつもお世話になってるアー!さん!把握よろです!これからも愛読者が増えていくことを望んで…ただつらつらと日記を書く日々です…wしばらくレートは休もうと思います…フリーでもう少し強くなったらまた戻ります!というわけでフリーで!
飛び道具の苦手を克服したいいいい。最初よりはだいぶマシになってると思うけど一回当たっちゃうとリズムゲームみたいにずううっと当たりにいっちゃうアホだああああガードやジャンプで避けて間合い管理するってゆうのだけ前よりはできるようになったけど、その後の行動をちゃんと考えられてない!とにかく走って向かっていくのはやめようとしてもムカムカしてくると突っ込んでしまう🙅♀️ダメダメ集中。一戦一戦落ち着きます、、空後の振り方は少しずつうまくなってきてる感じあるから差し込んでつかむなりコンボ稼ぐなりしたいな、(多分こういうしたい欲突っ込んでいく理由←相手を見て読んで差し込みたい🙆♀️)負け越したけどメンタルはまだ大丈夫そう。対策してるキャラだったりよく当たって考えるようになったキャラは勝率上がってることが救い。逆にいうと知らないキャラにはびっくりするほどボコボコにされたりもするからしっかり経験を積もうと思う。(初めてのアマチュア杯はアイスクライマーにボコられました😭)今期急に終わりが近づいてびっくりしたけど、この時期レートが荒れてまた当たる人も強い人が増えそうだから気を引き締めて最後までには納得の結果を残していきたい。
すごいよ。14連敗。なぜだろう。なんていうかさ、心が折れるどころの話じゃないよね。うん。たくにゃーさんにTwitterでフォローもらったからっていい気になってるのかな?アー!さんと少し仲良くなったからって調子に乗ってるのかな?一回メイト離れるべきなのかなぁ…誰か助けてください…僕はどうしたら強くなれるんだ…
【更新】事前の案内に従い、終了日は9月5日23時に決定しました。第6期レーティングバトルの終了日は、下記のように設定致します。※下記のアップデートとは、対戦バランスの調整を含むアップデートを指します。1.9月8日(日)まで、アップデートが行われなかった場合→9月8日の23時で終了とします。2.アップデート日が当日より前に告知がされた場合→アップデート前日の23時で終了とします。例:9月5日にアップデートされると9月3日に告知があった場合、9月4日終了ただし、アップデート告知が実施日の前日夜だった場合、下記の3を適用します。3.告知がなく、突発的なアップデート(当日発表)だった場合→アップデート当日の23時で終了とします。どうぞよろしくお願いいたします。
アイシャァ、、、シャーッ!!!!!!!!!!!!(情け無用の男、ふたりのきわみーアッ!!!!!! ※回線工事完了の報告含む)(12)
アイシャァ、、、シャーッ!!!!!!!!!!!(「雪山登ってナンボ!!! レート戦300戦、やってみっか!!」こんなついーとをしやがったふたりのきわみアー!、、、そしてこのザマよ。レート1836から大暴落!!一時期は1672まで雪崩に巻き込まれた!!!!!!「落ちたな、、、Miapureさんに早速死体回収頼まなきゃ、、、」2019年9月1日現在、ヒィヒィ言いながらレート1801まで戻したものの、、、ふたりのきわみアー! レート戦続けるのか?ここで止めとくか?この先、どう生きる?そんな中、スマメイトに「その他ランキング」なるものがあることを知った。見てみた。・今期対戦数ランキング : 25位(369戦)・紹介文貰った数ランキング : 20位(242文)・日記いいねランキング : 18位(29いいね その他俺の日記、3つ程ランキング入りしてるぅ、、、)レート戦、ズタボロ。雪山は登頂出来そうにない。が、どうやら皆様の記憶にはしっかり足跡を残せているらしい。※本当に、本当に、本当に有り難うございます。仕事以外、全部スマブラ、「愛す狂い魔ー」だわ、、、しゃーない。スマメイトの皆様から元気貰ったんで、、、まだまだ足掻いてみるかぁ!!!!!!!!!!!!!オルァァァァーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! アー!!※2019年8月30日、ようやく、「NURO光」になりました。それでも回線相性の関係から、ラグが発生して「これは続行厳しい」と思ったら、何卒ご相談下さい。今まで経験してきたラグ問題の中で、対戦が終わって結果も出てしまった後に「ラグが、、、」と呟かれるのが、何よりも辛かった。何一つ気兼ねしなくていいです。何かございましたら、何時でも、お気軽に、是非とも!!!仰ってください!!!!!!アーーーーーーーーー!!!!
9月1日、やっと目標の1600に行けました!運良く勝てていけたとしてもやっぱり嬉しいですね!途中は強キャラを使おうとデイジーとか入れながらやっていたのですが最終的にはデイジーの出番はほぼなくファルコンばかりになってしまいましたwまだ終盤になって焦ってしまうところや、復帰時にすぐ内側へと移動してしまう癖があり、まずそれを頑張って直して、強くなっていきたいですね.....次は頑張って1600維持を目標に頑張っていきます!
オンライン対戦を始めて2週間ちょっとが経ちました。負ける度に1つ上の存在がいるのを感じますし、勝てば成長したなと感じるようになりました。さて、今までクロムをメインに添えていましたが少し格闘miiを触っていました。マリオほどコンボ難易度が高くなく、フォックスほど素早い訳でも無いキャラなのですが、どこかウルフのような爆発力のあるキャラだと思っていました。案の定下強始動のコンボが45%叩き出したり、横Bの吹っ飛び具合が頭おかしかったです(笑)オンラインで動かすことにしたのですがここからが悲劇の始まりでした。490万から20連敗の50万への大暴落をしてしまいました。ここまで落ちてしまった原因は自分でも分かっています。 ・次は勝てると思い乱闘を続けてしまった事 ・世界戦闘力を気にしてしまい、上げようとしてしまった事 ・ストックを先取され、焦って自ら突っ込むような戦い方をした事 です( ; ᯅ ; `)あとはガチ勢が多い深夜帯にやってしまったこと。配信者の方にボコボコにされました() 2連敗でもしたら一旦手を休め、リプレイを見返すなどした方が良かったかもしれません。長々と書いてしまいましたが文を纏める力が皆無でしたのでここで区切ろうと思います。。。
昨日始めたスマメイト。またも全敗し、たった2日でレートは1100を切る。1ストックも取れないまま死んでいくリンクの姿をもう見るのは辛い。俺より弱い人はこのスマメイトに存在しないとさえ思っている。俺のように戦績が全敗の人と何回か当たったがその人たちに勝利の喜びを教えてしまった。メンタルはズタボロ。誰か俺にマンツーマンで指導してくれ。俺は孫悟空でもなんでもないから一人きりで強くなることなんて出来ないんだ...昨日コメントで教えてくれた掴みやガードを意識してプレイしてみたが、敵は掴めないしガードをしても逆に掴まれて空中コンボによってシバかれる。何がいけないんだ...俺には何が足りないのだ...誰か...俺に勝利の喜びを教えてくれ...PS:俺より弱い人いたら教えてください
今日初めてスマメイトに登録。試しにやってみるも20戦全敗。俺が弱いのか相手が強いのか。間違いなく俺が弱い。世界戦闘力も10万すら行ったことのないクソザコナメクジはここに来てもボコボコにされ、俺と対等に戦えるのをCPU LV.7ということを再確認された。もう少し練習を重ねCPU LV.8とも、対等に戦えるようになりたい。と思ってしまうくらい自分に自信を無くした俺は、対戦後のコメントに「ダメ出ししてください」と負けること前提で設定しておいた。これが成長に繋がるといいな。HAHAHAHOLLYWOOD
こんばんはsdsgです。最近の1800ぐらいのとこをウロウロしてて思ったことがあります。1900の壁が高い いやこれでもかというくらい痛感してます。明らかに人性能差が開いてて、ほんとに1900いけるのかなーって思っちゃったりしてます。でも最近なんとか食らいついてきてて自身の成長を実感してたりしてます。 でもなんで負けたかとか忘れちゃうと勝ちに繋がらないので、この日記機能を使ってメモでもしてこうかなと思います。あと、もしかしたらこの日記見て伸び悩んでる人のヒントになるかもしれないので、これからはメモとかには日記機能使っていこうと思います。モチベ向上にも繋がるかもしれませんし。・バーストができない時に焦ってしまっている バーストできずに相手が120%近く溜まって焦る場面が結構ありました。焦って隙を晒してしまい、バーストできても100%ぐらい蓄積されてしまう場面や、逆にバーストされてしまう場面がかなりありました。対策としては相手が高%時にバースト技として使える上投げや下スマ(前)を意識して振っていくことでしょうか。・崖ドリルや崖奪いでの復帰阻止以外の崖でのバーストに使える択を使えてない。 かなり痛いですね。メタナイトでバーストできる場面が減ってしまっていました。対策として考えられるのは実戦でしょうか、試合でまだ意識できてない部分もあるので、試合で何度も使い体に覚えさせたいなと思います。・バースト拒否ができてない。 相手のバースト手段や、相手がバースト時に振る技を警戒できてないのが原因でしょう。リプレイを見直して覚えていきたいです。・着地を下bに依存している。 これも結構痛いですね。1700ぐらいの人は下bを狩れない人が多いんですが、1800以降はガンガン狩ってきます。それで着地できずに相手にターンを継続されてしまってそのままバースト....ってのがかなりありました。対策としては下b以外の着地を覚える。下bでの着地の精度をあげるといった感じでしょうか。・復帰阻止で読み負ける 読み負けるとメタナイトのバーストが一気に遠のいてしまいます。対策はとにかく試合数をこなし、リプレイを見まくると行った感じでしょうか。 終わりです。しょーもない日記ですが誰かの参考になったりしてくれればありがたいです。
初めまして、スネークを使ってます、soraです発売初日に買ってからキャラ愛を貫いてスネークを使ってきました最初はキャラについて何も知らず、上手い人の配信を見たりサイトで調べたりと大変でしたが、とても楽しいものでした最初はやっぱり全っ然勝てなくて、偶に心が折れそうになったりしたけど、相手にギリギリで勝ったりした時の快感は忘れられませんでした。そうしてスマブラをやり続けて早半年以上も経ち、VIPに入ってからやっと最近勝率も安定してきたし、少しは自信もついてきたので始めましたこれから不安ですが、出来る限り頑張ろうと思うので、よろしくお願いします
3戦目の最後の1スト、互いにパーセント溜まっている状態で、互いにゾロって相手が先に落ちた試合で1600に行ったけど、そこから一気に負け始めて最終的に1418まで落ちたよ。何が原因か暫く分からなかったし、仕事で脳のリソース使い切っちゃってるのが原因かとも思ったりしたけど、一番は臆病になった、というか前のスタイルに戻っていたのが原因だったと気付いた。負けたくなくて、相手の行動に合わせようとしてしまっていた。相手の行動に合わせて、受け流して倒そうとしていて、まあ、そんな事元々無理だっての。相手の事見て全部の動きが分かったら苦労しないし、そもそもこのゲーム受けより攻めの方が強いんだから、ガンガン攻めて、そして相手の隙を晒させていった方が良いよな。待って幾ら見たって、万全の状態から相手がどんな動きしてくるのか分かるのか、対応出来て反撃出来るのかって。またオラオラし始めたら調子戻り始めた。何だろうな、レート上がるコツって負けても良いから積極的に何でも試してみようとしたりとかそういう向上心が根本に必要で、そして上手くいった事を記憶に刻んで一つずつ生かしていく事なんだろうな、と思い始めた。感覚でやっても勝てない程度なんだから、その分色々考えて実践していかないと強くなれる訳がない。で、オラオラしてるだけでもずっと勝てたらそれは苦労しなくて、緩急入れたり色んな択で相手を惑わせたりとか、そういうこともしていかなきゃなあ、と。後、1600行ったときは正直自分の実力というより、相性の良い相手によく当たったから、という方が強いと思う。相変わらず重量級への勝率芳しくないし、余り当たった事のないキャラにも良く負けるし。1500~1550位の人はやり続けてれば1600到達はいつか行けるんじゃないかなあ? 1600行った自分がちょっと調子崩しただけで1400近くまで落ちたんだし、1400位の人も何か自分なりに勝てるコツを一つでも掴めれば1600まで行けるんじゃないかとか。勝ってる時よりも負けてる時の方がやり続けてしまうんだけど、まあ自分ドMなんだよな。負け続けてると〇ん〇んがビクンビクンしてくる。
維持って難しい。自分が入ってる鯖の対抗戦でスマメイトちょーっとやすみ、昨日にいたっては体調不良で触れてもなかったんだけど、触れないと意識が薄れてまーた悪い癖が逆戻り。戦績は2勝3敗だけど全試合自分に負けてるとゆってもいいくらい立ち回りはダメダメのダメでした〜ただトレモは裏切らんくて、脳が回ってないとかでもコンボ精度があがってるおかげで火力とれたからこれをさらにその先まで読んでリードを離さないようにしたいな。紹介文でご指摘いただけること、確かに他の人にも言われることで、なんで今離れちゃうの?てゆう有利状況で一旦落ち着きに距離置いちゃうからやめます(ていってすぐやめれてないんだけど。)イライラや萎えた時は深呼吸!飲み物のんで、反省を頭の中でさっとして、2戦目3戦目かちきろう。対抗戦とかで思ったけどここで勝ちきれる!ってゆうバーストのたくを落ち着いてとれたらあと100くらいレート上がるんじゃないかな(甘いかな)土曜は初めてのアマチュア杯に出てみようかと密かに考えてるみりんでした、
リアルバカンスに別ゲーイベにと色々ありましたが帰ってきました(0)
お久しぶりです。お盆休みでのリアルバカンスに、地元の祭りにスマブラ以外にもリアルイベントとしばらく何日も顔を出せませんでした。現実でリア充してた為、スマメイトも放置気味でしたすみません…でもお盆休み中はいい事もたくさんあり、本当に楽しかったんですよね。気づけば日付はこんな日でした。もちろん、スマブラの野良戦、自分の住み着いてるdiscordグループでもいくらかやってました。リアルバカンス中はトレモでもコンボ練習ばかりでした。VIPは入れずですが。トレモ内では空Nループがほんのちょっとだけできるようにはなったんですがやはりオンではまだまだ全然です、やはりタイミング下手なのもあって逃げられます。また、新しい課題もあって、私はよく相手の引き行動に引っかかりやすく、空前ガードから掴まれる事も多く、ジャンケンでいうならぐーしかだせてなく、チョキとパーがだせてないような攻めが多いよとのありがたいご指摘があったんですよね。以前のダメなところも相変わらずと言ったとこでしょうか。それをなんとかしようと思いつつ、トレモしてる際でも、仲間との対戦でもこんなんではまだまだダメだダメだと思い、仲間との戦いでもそんなに勝てる訳では無いのでレート戦行かなきゃと思いつつも結局自分の臆病と悪いとこだらけだから行けるわけないと思い、怖がりすぎてレート戦をずっとやれないでいました…それだけでなく、仕事疲れもありますが…。なのでもしかしたから、以前よりも劣化してるんじゃないかって気もします…(´・ω・`)もうできないことだらけで嫌になってる自分がいます。ご指摘は私の為を思って言ってくださっているのをよく分かっているゆえに不甲斐なく、時に一人で泣いていたり、ポケ○ンのグ○マみたいに自分で自分に悪口言いまくりでした。その中でも逆に、実践でできるようになったなと自覚できることは今まではやらないでいることが多かったピカの空後での追撃による崖メテオができるようになったな!というとこでしょうか。失敗もありますが以前よりもアクティブに復帰妨害はするようにはできてはいました。それぐらいでしょうかな…それでもまだまだ自分はかなり弱い部類に入る人だと間違いなく思ってます。とにかく今はここでのレート戦へ行く勇気を出して一歩進むことが大事でしょうかね…
うおおおおお!!!!遂にレート1900達成しました!発売直後は1500キープするのもギリギリだったのに...まじで嬉しいです!そして1900に行く過程で気づいたことそれは...強い技を擦れば勝てるということです(笑)今まで自分は差し込みにDAをあまり使ってなかったんです(アホ)でもDAをこれでもかと擦ってみたらなんとあの某有名ピーチ使いや某有名キングクルール使い等に勝ってしまったんです!もちろん闇雲に降るのはダメですが自分のように差し込みが強いDAではなく意味もなく空Nで差し込むぐらいならDAを擦った方が間違いなく強いです(ゲッコウガ視点)実際某有名ゲッコウガ使いのれ○さんも空NはDAや空前に比べてあまり使ってませんでした。なので皆さんも是非強い技を擦りましょう!では、よい擦りライフを!!
こんにちは! LAMIというネームでプレイしてます。最近始めたばかりでまだまだ弱いですがよろしくお願いしますm(__)mさてさて、話は変わって(?)スマブラSPについて今回は自己紹介でもしましょうか(≧▽≦)まず使用キャラについてメインは一応リンクです爆弾復帰が上手くできる事が少なく下方向に復帰阻止されるとほぼ死にます(苦笑い)一応知り合いから爆弾での復帰阻止や飛び道具の使い方は上手いっていわれますねまぁ上手い人からみたらまだまだだけどリンクはこんな感じ(いやわかんねぇよ)まだまだ修行が足りませんね(笑)サブキャラはゼルダですこっちは本当に雑魚知り合いの上手い人に「練習すれば上手くなりそう」とはいわれるもののまだその才能(?)を開花出来ていない状況にありますこっちも修行が必要ですね(笑)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~練習相手になってくれる人やアドバイスしてくれる人募集中ですアドバイスは遠慮せずにボロクソいってください♪(マゾなのか?)もちろん練習相手になって欲しいとかいう物好きさんがいればできる限り受けたいと思いますいればの話だけど、、、今回はここまで日本語酷くてすいませんm(__)m今後もちょくちょく書いていくつもりなので暇つぶしにでも流し読みしてくださいではまた
自分イカちゃん使うやん?でもまあさ、勝てんやん?VIPもそこまで安定しないやん?いやあ、ねぇ。やっぱイカちゃんと言ったらたくにゃーさんだと思う。うまいしさ、日記とかも書いてるしさ、しかも最近はイカちゃん解説まで書いててさ。いいよね、うまい人は…いい加減勝ち星増やしたいよ自分も…つーわけで修業します。だから誰かフリーしてください。(切実)誰でもいいのでおねがいしゃっす!
ずっと参加したかったスマメイトにやってきました!hiRoshiと申します。スマブラはDX以来で、1on1をやりはじめたのはSPからになります。DXのマルスで友達相手に無双していた成功体験をもとに、SPでもマルスを使おうと意気込んでましたが、まぁ勝てないこと…。それでまだ比較的勝ちやすいルキナにキャラチェンジをして、今に至ります。ただ、ルキナもルキナでなかなか難しいので、苦戦してます。操作は簡単だけど、初心者が強さを引き出すのは時間がかかるという…あるトッププレイヤーの方がそう言ってましたが、本当にその通りだとこの身をもって実感します。けど、地のゲーム理解度が高ければ高いほど強くなる性能が好きなので、ルキナを使い続けています!そんなこんなでオンラインではVIPに入ったり出たりする程度の実力になりましたが、やっぱりメイトの人たちはお強い…。振り返ることが大事だと思っているので、日記を使ってメイトで得た気づきを書き綴っていく予定です。では早速■今日やってみた感想・無駄にガーキャン空後・空前を振ってしまっている反撃がとれない場合は大人しくほかの択をとりたい。回避、ジャンプ、ガード解除…・相手が崖近くでふよふよしている(してきそうな)時の、崖近くで出す最速空下が割と刺さる。なんとなく勇気が出なくて今までしたこなかったけど今後は狙ってみたい。・掴み通すのが下手…。思ったよりも引かれてダッシュ掴みの後隙を狩られるシーン多かった。ガードを意識させる行動を増やさないと通す確率が低いかも。空攻撃に意識割かせるとか、滑り横強を見せるとか。・ネスリュカ相手と戦ってるときに気づいたこと:飛び道具持ってる相手にジャンプが多くなる傾向にある。ジャンプ読みの持続長い技を当てられまくる。ダッシュガードで近づいたり、たまに前回避を入れたりして択を散らしていく・ジョーカーがマジで苦手すぎる。ごまかしのその場回避を擦ってくるイメージなのでそこを咎めたい。あとダッシュしてる時の姿勢が良くて空Nが当たらないの注意
みなさまいかがお過ごしでしょうか。久しぶりの日記投稿、とがにゃんです。またちまちま書いて行ければなんて思ってます。最近ようやく念願のレート1500越えを達成して、現在1520です。そしてスマメイトをスタートしてから初勝ち越し状態となりました。6月にたくにゃー杯で優勝してから目立った成績も残せず、レートも潜れず、フリーでぼちぼちという状況でしたが、ほんとに1mmずつくらいは成長できているのではないかとおもいます!もっと強くなりたいので、キャラ対策をすすめるという意味でもすこし日記にのこして行けたらなとおもいます!今日の対戦ですが、メイクア杯にて二回戦、配信台にてゲッコウガの方にやられました。配信台に行くと100000%復帰ミスをするのをなんとかしたい。動画化していただけるとのことでしたので、皆さんに見ていただいてご意見頂きたいです!いつも負けてる僕ですが、教えていただいた方をやっつけるのが一番の恩返しだと思うので、その日が来るまでがんばります!
インクリングで強くなる為に 2 バースト手段を覚えよう。(1)
前回の日記は参考になりましたでしょうか。今回の日記ではバースト手段について書いていきたいと思ってます。○ ローラーこの技はオンラインだと非常に反応しづらく、かなり強い技となっています。一定のレベルに達するまではかなり通ります。ですが、ただのぶっぱローラーは止めましょう。反応がしづらい技とは言いましたが反撃が取られない技ではありません。必ず反撃を取られて展開を悪くすることになります。当たるローラーだけをするようにしましょう。○ 上スマッシュ (ガーキャン上スマ)上スマッシュが一番現実的なバースト手段だと思います。ガーキャン上スマは9フレームで発生するのでかなり反確として優秀です。上スマを素当てしにいくのも発生が早く狙いやすいです。あと空上落とし上スマとかも有ります。ポケスタの台からだと狙いやすいです。○ 横スマッシュ横スマッシュは正直当て辛いです。ですが吹っ飛ばし力はあります。基本的には引き行動で狙います。例。暴れをよんで引き横スマ。○ 下スマッシュ基本的に崖の2フレームに合わせたり、2度目の崖捕まりに使います。あと以外とリーチが長いので奇襲として使うのも有りです。(ただ当たる確率は低い。)○ 上投げ空上キャラによっては入らない(当てるのがすごく難しい)キャラも居ます。ですが入りやすいキャラにはかなり有効なバースト手段です。練習してできるようになりましょう。(実は自分はできない)今回の日記では、簡単な撃墜手段について書いてみました。この日記書くの結構楽しいのでかなり早く続きが出せると思います。次回はインクリングで強くなる為に 3 立ち回りを覚えよう。を書く予定です。今回の日記を最後まで読んでくださり、ありがとうございました!