投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。
メイト最終日なので今からメイトやります!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
しってたか?このスマメイトにはブロニーがまじってんダ。しってるしってる 何人かはしってるしってるでもな 名前も聞いたことのないブロニーに出会ったんだ、嘘じゃないんだ。: : : : : :/ ', : : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : :/ !: : : : : : : : : : : : : : : : : :⌒ヽ: : : : ′ ′ 「 ̄ ̄ ̄ 、: : : : : : : : : : :└―. .、: : : :| | \: : : : : : : : : : : : : : :: : : :L v ー― 、 }<  ̄ 、: : : : :.: : : : : :\ 7 >x ヽ V: : : :: : : : : : : :! _丿ヘ _[ |: : : :: : : : : : : ′ ] V//1 / [ ′: : :: : : : : :く ヘ ー/ /ハ ′ /: : : /: : : : : : :.ヽ ´ ̄ ̄ \/ |/リ / |: :< _人人人人人_: : : : : : : :.i ∧ 、/ ー一 > ウィーーー!! <: : : : : : : ∧ /.:.:.:.、 \  ̄YYYYYYYY ̄: : : : : / .∧ /:.:.:.:/ __丿: : :< ′\ ∧ ヽ′: : : : :.} l ーヘ j~ってな!こんなもんよりおれはダッシーがいいぜ・・・/)^o^(\
スマメイトで対戦させていただいて、本当にレベルの高さを実感し、自分がいかに弱いかわかりましたねσ(^_^;)70戦して7勝63敗、、、笑立ち回り等が悪いのか、読まれやすいのかはわかりませんが、でも凄く楽しく対戦させていただいてます( ´ ▽ ` )ノXの頃からメインキャラとしてマリオ・ルイージ・ワリオを使っていて、Wii Uでもこの3キャラで頑張りましたがこの結果(´・_・`)でも各キャラ1勝はできたので良かったです( ^ω^ )プレイスタイルは変えませんが、キャラを変えようか考え中です!笑レートは次は1400を目指して頑張りたいと思います!
現時点でのそれなりに動ける使い手相手への勝てる勝てない度合い・◎ドンキー ファルコ デデデ リザードン サムス ガノン プリン ゼルダ・○フォックス マリオ ディディー ネス ルイージ ピーチ ロボット トゥーン ルカリオオリマー ゲッコウガ アイク ロックマン クッパ ルフレ クッパJr. ゲッチミュウツー シュルク マルス ルキナ リトルマック ダックハント ドクターパルテナ ・五分ゼロサム ロゼッタ リュウ ピカチュウ メタナイト むらびと クラウド ファルコンヨッシー ピット ブラピ パックマン カービィ リンク ワリオ・△シーク ソニック・×・?リュカ フィットレ ロイ※それなりに動ける使い手オフ会・スマメイト・ガチ部屋などでそれなりに勝ててるんだろうなーって勝手に思えるぐらいの人。強めにみるとオフ大会でベスト16ぐらいの人。弱めにみると予選は通過出来るぐらいの人。これより強い人には一つ分ぐらい下がります。※基準同じランク内でも多少差はありますが、書かれてる順番で変わるとかはないです。・◎ ほぼ全試合勝てる、滅多に負けない、ぶっちゃけ舐めてる・○ 大体勝てるし、対戦内容も比較的楽、自信を持って戦える・五分 勝ったり負けたり・△ 基本的に負け越す、適度にハイリスクな行動を混ぜないと勝てない・× 全然勝てないので日を改めたくなる・? 対戦経験皆無※注意精神的な楽さ加減と対戦経験によるものです。キャラダイアではないです。ダックハント対策は基本的に相手は出来ていませんのでネタ殺し成分は多々あります。
神:KOアッパーカットS:下強 DA 弱(百烈以外)A:横B 下スマ 掴み打撃 横スマ上B:上スマ 上強 横スマ横 横スマ下 横強 回避キャン掴みC: 空N 弱百烈 上B 空前D:下投げ 後ろ投げ 前投げE:空後ろ 空上 空下 その場掴み 上投げ 下B NB
目標であった1500を達成し、ついでにうんち同盟であるぶーるーばとかいうゴミのレートも抜いたので今期のスマメイトは終わりにしたいと思います。対戦してくださった皆様ありがとうございました!今までは毎期20戦くらいしかしてなくて、レート1500前後だったので(1度1600見たし)自分はそのくらいが適正だと思っていましたが、今期にたくさん試合して思いました。僕は1400くらいが適正だとなので1500を目標にし、仲のいいマック使いからアドバイスを貰い頑張りました。今期のスマメイトでとても強くなれた気がしますまだまだ甘いところも沢山あるので来期は1600目指して頑張りますあとパズドラは神ゲーです
今期は今までよりも上位勢の人達と多く当たったので色々学ぶことも多かったです。以前までなら負けるときは完膚なきまでに叩き潰されることが大半だったのですが今期は負けても接戦になることが殆どだったと思います。しかし問題は接戦を最終的には物にできないことが多々あることです。リプレイを見返すと上位の人ほど接戦になっても立ち回りがぶれずに逆に立ち回りが臆病になったこちらの回避等に攻撃を積極的に合わしてバーストといった場面が多いように思えました。その辺りの度胸の違いが一番の壁ではないかと考えます。が、この壁が薄いようで想像以上に厚い!次一発もらったらバーストの状態で相手の回避を見る余裕もないし、もうこっちは慌てまくって立ち回りは乱れるわお願い行動に出るわで問題外です。これは直そうと思っても中々直らなそうだし今後の一番の課題だと確信しました…次は戦場というステージですね。結構戦場を選ぶ人が多くなってきてるのかなと今期対戦してて思いました。全体の半分程の人達が戦場を選んできていたと記憶していますが、兎に角デデデと相性が悪い!スマ村や街等なら全然対処できるのですが戦場だとデデデのいい所が潰されて非常に攻めにくい印象を受けました。唯一良い所は下のバーストラインが深いので崖降り即急降下空前をミスっても自滅しないため復帰阻止がよりしやすいというくらいです。これも今後の重要な課題の一つであり中々解決策の見えてこない悩ましい物です…何かいい情報があれば教えてほしいです…今期も200、300という試合数は出来ませんでしたが初めて100戦超えたため自分としては結構出来た方じゃないかと満足してます今後の目標はのちょうさんが継続してくれるのであれば1800を安定して維持できるようにしたいのとオフ大会に一回は出てみたい、そしてデデデ使いの人達が増えてもっといろんな人にデデデというキャラの強さを認めてほしいなあという願望と目標があります。最後にこのサイトを長い間継続してくれているのちようさんいつもお疲れ様です!言葉でしか言えませんが本当に感謝しています!このサイトがなければ絶対にここまでスマブラに嵌ってなかったはずです!また、今期も対戦して下さった皆さん本当にありがとうございました!色々な人の様々な思惑があり一つも同じ様な試合がなくいつも非常に楽しく戦えてます!今後も対戦よろしくお願いします!
今までの課金キャラは買うだけで触ったことほぼなかった(コレクション的なもん)ためクッソ楽しみ後一週間もなくてびっくりww新キャラ解禁でこんなにワクワクしてんの初めて
1年ちょいスマメイトで対戦して分かったスマメイトのメリット・デメリット(0)
2014年11月4日に3DS版のスマメイトが稼働してはや1年3ヶ月、オンライン対戦の殆どがこのスマメイトでの対戦となっています改めてこんなすばらしいサイトを作って下さったのちょうさんには感謝申し上げます1年ちょい使ってみて分かってきたスマメイトのレーティング機能付き対戦におけるメリット・デメリットについて個人的な感想を書いてみますこれからスマメイトを使ってみようって人や、イマイチどう活用すればいいか分からない!って人にとって参考になれば幸いです■メリット①自分の実力が数値化される スマメイト最大の特徴にしてメリット。自分が今どのへんの実力なのかが把握出来るし、目標も明確に立てることが出来ます 勝率○割!とかよりもレート○に到達する!の方が自分の成長を実感しやすいですよね②同程度の実力の人を探しやすい これもレート制だからこそ。 個人的に上達において大事な要素として倒すべき格上の目標と別に、切磋琢磨しあえる (一方的にそう思っててもOK) ライバル的存在がいたほうがモチベーションは上がります それに格上を倒せる逆転力や胆力と同じくらい、同程度もしくは格下にしっかり勝ちきれる安定力と勝負強さってのも強くなる上ではとても大事 格上の相手にそこそこ勝てるけど、同レート帯の人にもよく負けてしまう、って人はこの辺を意識して対戦してみるといいかもしれません (ブーメラン)③自分のキャラ別得意・不得意の傾向が分かりやすい スマメイトは1回あたり最大3戦なので対戦相手はコロコロ変わります。そのおかげで様々なキャラ・プレイヤーと短いスパンで対戦出来ます ある程度回数こなしてくると自分の中でこのキャラが得意だ、対策不足だってのが分かってきますが、そのスパンがスマメイトは割と早い気がします 自分にとっての課題を見つけやすいのかもしれません④2本先取の緊張感に慣れる練習になる 自分みたいに大会で勝ちたい!ってのを目標にしている人は (大会出てないけど) スマメイトで二本先取の緊張感に慣れることが出来ます 大会の2本先取は本当に緊張するし、慣れてないとガチガチに固まってしまいます 普段から大会を意識してスマメイトで対戦するとメンタル面も鍛えることが出来ます。誰が対戦相手になるか分からないってところも緊張に慣れるいい練習になるのかなーと⑤ある程度の実力が保証されている 様々な年代層・対戦の楽しみ方をする人がいるガチ部屋に比べると、スマメイトはある程度実力向上を目的とした人が集まっているので、対戦相手の実力は保証済み レート制なので当然ではありますが腕試し的要素が強く、実力向上を目的とする上では一番良い環境でしょう■デメリット①同じ対戦相手と連戦出来ない 二本先取制なので1回のマッチングにつき最大3戦までしか連戦出来ないため、同じ人と長時間対戦することが出来ません 個別に対戦を申し込んだり、スマメイトのフリー対戦機能を使えばいいのですが、あくまでレーティング制の中ではそれが出来ないのが現状です 連戦OK設定にしていれば何戦も出来るかもしれませんが、割り込みやミスマッチなどもあるので確実ではありません②腰を据えた対策が練りづらい ①の結果起きるデメリットですが、同じキャラとじっくり対戦して対策を練りたいって思ってもそれがし辛いです 前述の通りスマメイト外で対戦するのがベターです そういった場合はスマメイトのフリー対戦部屋やツイッターの対戦募集botなどを活用してみてはいかがでしょうか③対戦したいキャラを選べない 全く選べない訳ではないですが、予めキャラを指定して、という仕組みではないので特定のキャラを指定することは出来ません こちらも②と同じようにレーティング以外で対戦すると良いでしょう④勝ち負けにこだわりすぎてしまう 数字を意識しすぎてしまうと陥りがちです。目標設定が明確であるか故に到達非到達がはっきり目に見えるため、結果が伴わないとついヤキモキしてしまいます。自分もよくそうなってしまいます 本来の目的は実力向上であるという人はあまり数字に目を取られすぎず、目的をもう一度考えてみるといいかもしれません そういう考え方から勝ち負けでブレない太いメンタルもゲット出来ると思います⑤回転率はあまり良くない ガチ部屋やフリー対戦に比べると回転率はあまり良くありません コレに関してはその人の許容度次第でしょう、自分は全く気になりませんこんなところでしょうか個人的意見としてスマメイトはより実戦向けの対戦になるのでじっくり対策したいって人は別の手段を取るのがいいのかなと思いますただ全く対策を考えられないわけではないですし、短い対戦回数で対応力を鍛える練習にもなります自分がどこを伸ばしたいか次第ですが、スマメイトはその目的の大部分を達成出来るツールになりうると思います個人的にはかなりサクサク対戦出来てるし、より実力向上を意識した対戦が出来ているので本当にスマメイトがあってよかったと思ってます
今週の日曜昼に、スマブラ闘会議GPがあるということで、スカイプで多人数通話を繋いで、適当に観戦してようと思います。どなたでも、初対面でも構わないので、一緒にスマブラ観戦しませんか。スカイプ接続方法↓ ①スカイプで「スカイプ勢ロビー」(ID:smalobby)を連絡先に追加 ②連絡先追加が未認証でもいいので、「スカイプ勢ロビー」に通話接続 ③(こちらの自動接続ツールにより)自動で多人数通話に繋がります私は適当にぼーっとスマブラ観戦してる予定ですし、「基本無言で、なんか面白いことがあったら喋る」的な感じでも全然構いません。スカイプ通話を繋ぐだけ繋いで、聞き専で文字チャット参加とかでも構いません。(ロビーは、当日朝10時頃から起動しておくので、いつでも接続してください)(ロビーには、スマブラオフに頻繁に参加するようになる以前のらない・古森霧が毎日来ていた時期があったので、個人的には彼らを応援してますが、まあ適当に日本勢を応援しましょう)(残りの海外勢2枠は、はたして誰が来日するんでしょうか?)・スマブラ闘会議GPの開催日時1月31日(日) 10:30~13:00・配信ページhttp://live.nicovideo.jp/watch/lv249429484・プレイヤー紹介(e-sports runnerより)http://esports-runner.com/ssb4/ncs/
最低空空Nってめちゃ強まんじゃない?飛べないキャラ相手に真価を発揮してる感じがするピカクソビチグソチュウとかフォックスとかすごくラクになるね!今までめっちゃピーチ使ってきたけど空Nあんまり使ってなかったね!SSKA(スーパースマッシュクラウドアンチ)人員募集してます詳しくはツイッターまで
今更でごめんなさい1日目シングル1回戦Leo シーク ○○まさかのいきなり配信台1発目やっぱ1試合目全然動けん空前のやり方が露骨すぎて対応されつつあったけど掴み結構通せて火力取れたから勝ち2回戦Ori シーク ○○またシークかーい1戦目の反省活かしつつ投げから火力しっかり取って勝ち3回戦Not Last ピーチ ○○相手が対ピカチュウ分かってなかったのか一生空前押し付けて勝ち予選勝者側決勝Hyuga トゥーン ○××1戦目PVに載るくらいかっこいいことしておいて2、3戦目ボコボコで終了海外勢が後ろからめっちゃ応援してくれてたからほんと勝ちたかったというわけで2日目は敗者側からスタートチーム相方だいのすけ君でピカチュウDD固定1回戦 BliTz Jodi Bleek ゲッコウガソニック ○○だいのすけ君がこの日初めての海外大会初戦なのもあってめっちゃ緊張していつもの調子じゃないなってすぐ気づいたでもお互いやることやってしっかり勝てた2回戦 Sarcasm Sin ○○だいのすけ君同様俺もここの記憶ないけどストレートで勝ったのは覚えてる3回戦 Shaky Nitro ネスピカチュウ ××勝者側勝つのに一番の鬼門けど相手の連携や疑似タイが上手すぎて負け敗者側6回戦 Triple R Jezmo DD/ロゼッタ カービィ ○×○1戦目DDをボコボコにされたらロゼッタ出された2戦目カービィの復帰阻止が上手くて落としたけど3戦目は事故らないようお互い意識して取り返して勝ち一番危なかった敗者側決勝Kallor Stigmata デデデ/フォックス ソニック ○○デデデボコボコにしてフォックスボコボコにしてた予選3位通過でこっちも2日目に繋げられた2日目チーム敗者側1回戦Nick Riddle Seibrikゼロサムメタ ××やること崩したのがもったいなかった気がする名前負けして作戦変えたけどそれが仇になってしまったというわけでチームはベスト48全く練習してなくて不安な部分あったけどやっぱ大会のだいのすけ君強いって改めて思った荒らしてほしいところでしっかり荒らしてくれてこっちはスト保持や後隙狩りに専念出来たからやりやすかっただいのすけ君ありがとう!シングル敗者側1回戦C.R.Z フォックス ×○×1戦目完全に流れ取られて負けたけど2戦目流れ持っていって勝ち3戦目村と街だったけど序盤低%で台に拐われて1スト差になったのがすべて巻き返しも及ばず負けベスト192負けた後しばらく立てなかったくらい悔やんでも悔やみきれない負け方したこれを笑いに出来るほど俺は人間できてないです海外行って今までで一番最低な成績残して帰るのは苦い思い出になったそうやって悲しんでても結果変わらないから切り替えて日本勢の応援してましたJ!にESAM戦に備えて対ピカチュウを教えまくったけどやっぱあいつ強かったあと今回アユハに代わって対戦前に通訳すること多かったな俺が海外めっちゃ行ってるから対戦のことならどんなこと言ってるか大体理解できていてそれで上手く通訳やれた感じ本来マジでしゃべる時は全くわからないので英語ちゃんと喋れるわけじゃないです・・・今年ApexやEVOが開催されるらしいですねめっちゃ行きたい行きたいけど行くならどっちかじゃないと無理どっちも行くなら1ヶ月以上海外滞在コースですまだ先だからもう少し考えましょうってことで
最近ルフレ使い始めたんですが、とても面白い!ギガファイアー、ギガサンダーからの連携やサンダーソードを活かす立ち回りを考えるのが楽しいです。落ちた剣や本を駆使しながらどんどんダメージを貯める、そして最後は下投げ空上!これ気持ちいいですね~。サンダーソードが当たった時の「ジジジ」って効果音とても好きなんですが、下投げ空上バーストするときの効果音は格別です。あと足が遅いので読み合いする部分が多くなる感じがしますね~。それもまた楽しいです。スマメイトで強者と闘いながら試行錯誤してルフレ上達していきたいと思います。頑張ります。最後に一発、ルフレでダジャレをいって〆たいと思います「ルフレと食べるフレンチトースト」…こんなくだらない事言ってるからガールフレンドが出来ないんですよね~ルフレだけに
下投げサイクロンは死んだと思っていましたがトレモでスピード1/4で遊んでいたら確定で当たりバーストする%帯を見つけたので全キャラ分調べましたトレモ 終点 CPはホリコンで回避を秒間20連打 ピット=ブラピマルス=ルキナマリオ 93~107ルイージ 89~97ピーチ 89~93クッパ なしヨッシー 94ー99ロゼチコ 83~94クッパJ 113~116ワリオ 109~113 ドンキー なしディディ 102~110ゲムヲ 76~95マック 100~113リンク 110~113 ゼルダ 89~100シーク 99~104ガノン 115~116トリン 92~95サムス なしゼロサム 93~107ピット 102~105 パルテナ 90~98 マルス 102~115アイク 116ルフレ 102~107ダック 103~107カービィ 80~99デデデ なしメタナイト 92~110フォックス 103~107ファルコ 101~105 ピカチュウ 92~104リザードン なしルカリオ 107~115プリン 73~88ゲッコウガ 101~105ロボ 108~114ネス 94~102ファルコン 125~128むらびと 96~101ピクオリ 91~100FITトレ 93~96シュルク 105~113ドクマリ 100~107パックマン 99~103ロックマン 113~120ソニック 98~103ミュウツー 86~102リュカ 95~103ロイ 110ー114リュウ 104~108クラウド 108~112カムイ 102~115ベヨネッタ 105〜111 スピード1/4ではなく普通のスピードでやってみてバーストした%なのでもう少ししっかり調べれば確定する%が広がるかもしれません下投げサイクロンを確定させるためには最速で二段ジャンプサイクロンを出さないと確定しませんタイミングとしてはジャンプから2回目のジャンプとほぼ同時に下Bを出す感じですキーコン設定でLジャンプかL必殺にしてやらないとおそらく間に合わないと思いますガードをLにしてる人はRをジャンプか必殺に自分はLジャンプでやりましたキーコンを縛られるのでキーコンをどうしても変えれないという人はYジャンプXジャンプで頑張ってください 自分は何回やってもできませんでした重たいやつほど下投げ後の硬直が長いので重量級には確定しないのはなんとなくわかっていたのですがサムスに入らないのには驚きました正確には下投げサイクロがあたりはするもののバーストまではさせれないのがサムスです軽いキャラには下投げ後の硬直が少ないのでやりやすく確定する範囲も広いのでやる価値はありだと思います時間があればほかほか補正がかかった%も追加したいです 調べるのめんどくさいし疲れるので誰か手伝って マジで下投げサイクロン生きてたからルイージ辞めた人ルイージに戻ってきてもいいのよ? 一緒に下投げサイクロンしようぜ!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここから下は別に見なくてもいいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいっぱいバースト表書いてきたけどどうしても綺麗に揃えてかけないんだけどどうしたらいい?メモ帳に書いてそれをそのままコピペしてもなんかずれてしまうんだけどどうすればいいのかわからないので誰か教えてくださいがんばって揃えてるけどどう頑張ってもどっかずれて見にくいのがほんと申し訳ない
なぁ、オイ、俺どうすんだよ?これ高かったんだよなぁ!レートォ!なぁ!レート大事に上げてたんだよなぁ!オイ!なぁ!これ!これなんか見ろよこれ!なぁ!この無残な姿よぉなぁ!(半笑い)オイ!お前・・・なぁ、1300から上げてたんだぞお前・・・どう繋がっ、償うんだよなぁ!・・・こっち来いよぉ!
そろそろメイト始めるかな周りからは勧められるけど、正直周りが強すぎて勝てないせいでメイトでも勝てなそう。という不安もあるあとフレ登録ちと面倒()でもメイトで負け続けるのはちょっと悔しいからウメブラ予選通過出来るくらいになってからやるかも←
自分がスマメイト開始して以来初めてマリオ以外出しました(ある意味同じキャラなんですけど…)ガチ部屋やフレ戦ではちょくちょく出したんですけどここでは初めての医者思ったこと足早いキャラきつい…追いかけれない…まだ最速のソニックにはメイトで対戦していないのですが、出会ったら未来見えない( ^ω^)しかし平均的な速度のキャラかつマリオのコンボが入れにくいキャラには、単発の威力が高い医者の方が動きやすいのかなぁって思ったりもするもしかしたら〇〇にはドクターを当てたほうが自分の中では良いなんて思う日が来る…かもしれない