投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。
アーーーーーーーー!!!!!!!【ゼルダからアイクラに移った話。】(0)
アー!【スマブラも後わずかで3周年。何事も継続をすぐ断念する癖があった俺は1年ちょっと使い続けたゼルダからアイクラに変える事にめちゃくちゃに抵抗心を持った。スマブラはXから飛んでspをして今に至る。Xでもアイクラは使っていたが、主にメタナイト、ゼルダ、アイクラでいわゆる厨パを組んでいた。spが出た時ゼルダとフィットレを使っていて迷った挙句ゼルダのキャラ愛と性能が自分に合ってると信じてゼルダ単でスマブラをしていた。それから1年ほど経ってお師匠(ふたりのきわみアー!)とフリーする事になり対戦して衝撃を受けたのが始まり。当時はアイクラ対策出来ていないのもあったが、強くて手も足も出なかった。(今は小指ぐらいは出てると信じたい)それからボコされてるのに楽しくて何戦も挑んだ。挑んでいる内にこの人みたいになりたい、けどゼルダを中途半端な形で辞めるのも嫌だった。それ以上にお師匠みたいになりたいと思う気持ちが強く、お師匠にアイクラ使いたい、教えて欲しいとお願いして出来の悪い俺を嫌な顔せず1から10まで教えてくれた。ふと振り返ってゼルダから変えたことへの後悔がまるで無かった、継続することだけに囚われていたからだと思う。今は好きでスマブラして好きでアイクラ使っていて楽しくて仕方ない。今が楽しいのは俺が強くなるために対戦しまくったのもひとつあるが、その中に必ずお師匠が教えてくれたことがあるから自分がしたい対戦になっている。話はそれだが、嫌気がさしても信じれる。しっくりくる、何度も対戦したいって気持ちはスマブラ以外でも大事な気がした。これからも二番煎じなりにお師匠への感謝の気持ちを絶えずに楽しくスマブラをやろうと思う。】
メイトは最高か?(笑)強い人といっぱい当たるからマジで嬉しい。そのせいか?ホムヒカだけずっと使ってきたのだが、初めて900万にのった(笑)動き方とかすんごい考えさせられるからなのかな?(笑)でも、今期初めての勝利だけならまだしも3勝できてる!きっと成長してるのだよ(笑)前よりちゃんとコンボはできてるしてんでもねぇ…バーストはまだまだ下手ね。バースト技しっかりしないとね。ここからVIPまではあと少しだし、メイトは10勝目標にしよ。フリー対戦誰かして!(笑)で、ちゃんとボコボコにして(笑)そしてこっちが成長する!またな!!
1勝4敗。負けたーピカミラーで負けたの悔しい。あと重量級にめっちゃ負けた。勝てるようになったと思ったのになぁ。復帰阻止が下手……だけどどうすればいいか全然わからん。クッパの台上復帰は最警戒で咎めるべきなんだけどできんかったね。重量級に対してはどうするのが正解なのかなぁ。待つほうがいいか、攻めるほうがいいか…。というか電撃多くなってる気がするなそういえば。いっぺん電撃0にして立ち回るのやらなきゃ。なんか電撃での読み合い全部負けてるからやめたほうが良いんだよなぁ。次のメイトでは電撃減らそ。普通にメンタルやられた。下手くそになってしまった。明日は競プロあるしメイトお休みしよ。
キャラをネガっちゃだめだねやっぱ。自分のpsをネガるんだな、ペッ崖:追い詰められたときすぐぴょんぴょんするのやめようね。すぐばれて刈られるぞ。差し込み:カートか大ジャンプばっかの差し込みはだめだよ。強攻撃や弱、掴みをつかって地上戦もこなすのだ。復帰阻止:ぼちぼちだがまだやれる。操作精度が足りないね、狩り損ねるヨ。メカクッパ込みの駆け引き:できてない。なんでパジュニ使ってんの?大砲:やれ魔導書だのMPだの言ってるやつらより試合中に撃てる回数少ないからな。威力低いのに。どうかしてる引き行動に重点を置いてたけど、ガン攻め(敵キャラによりけり)が正解なのかもしれない。攻めの意識、ターンの継続。強気な攻撃は豊富な択と散らしにかかってるぞ。攻めて隙を作ればメカクッパも産めるぞ、有理展開を作れ。そしてそれを活かせあほ。判断ミスをすぐ声に出して確認するのいいね、改善しよう。今日のメンタルは最高だった。
2敗3勝最近勝率なんてどうでも良くて、良い立ち回りできたらいいやという気分になってる。負けたら悪いとこ見つけれるしいっかーみたいな。…というのも、このレート帯が強い人弱い人入り混じりすぎてて、まあ、厳しいけど勝てるっしょって人と、なにやっても絶対勝てない人が交互にマッチングするのでレート1500超えの人に対しては「さぁて殴られに行くかあ!」みたいな気分で挑むことが増えた。きつねねねの本当の実力は1300前後で、雷に当たってくれる人に勝ってレートを維持してるだけなので、ただの初見殺してるだけ。二回目のマッチング時は勝てないんだろうなぁという感じ。反省点は電撃撒くな、です。終わり。あと雷するな。あとつかみをもっと増やせ、貪欲につかめ、ピカチュウのつかみリターンはくっそでかいから。避けられたらじゃんけんで負けただけ気にしない。というか最近ピカチュウの攻撃後隙は無いけど、その分ガード硬直も全然なくガーキャン行動ガンガンに通ることみんな知ってきてめっちゃ通されるんだよな。てことでつかみつかみ。最近あった良いことは、ピカチュウがvipで魔境安定になったこと。やったね。なんだかんだメイトで300回ぐらい戦ってるわけで、実はちょっとずつ強くなってるんだと実感できていいですね。メイトでは全員が強くなろうと思ってるガチ勢なので、ちゃんと悪い行動を咎めてくれる人といっぱい当たる。それが魔境で安定する要因になったのかなぁ。でも、悪い行動(空前先端狙い当て、電撃意味なく撒く、ガードをすぐ離す、アホ石火など)は減ったとしても、攻めの行動が純粋に減ってるわけで、そこが課題なんでしょうね。
2020年1月31日 バンジョー&カズーイ5月2日 パックンフラワー8月4日 ミュウツー9月1日 マリオ13日 ドクターマリオ10月 26日 ガノンドロフ27日 スネーク11月7日 トゥーンリンク12日 勇者17日 リドリー23日 キングクルール12月1日 ドンキーコング17日 クラウド28日 デデデ2021年1月15日 テリー21日 ガオガエン26日 プリン30日 ベレス2月4日 クッパ6日 カービィ アイク12日 ポケモントレーナー17日 ダックハント21日 ジョーカー23日 セフィロス3月1日 インクリング5日 ホムラ/ヒカリ13日 ウルフ29日 ロボット4月14日 ダークサムス15日 サムス5月2日 ミェンミェン10日 ピット17日 ルイージ20日 パルテナ27日 ネス6月3日 しずえ6日 むらびと22日 キャプテン・ファルコン24日 ブラックピット7月1日 カズヤ3日 Wii Fit トレーナー7日 こどもリンク8日 最終形態ブタ(Miiファイター/格闘)10日 リンク13日 クロム15日 第2形態ブタキメラ(Miiファイター/剣術)20日 第1形態ブッタヘッド(Miiファイター/射撃)22日 ロイ27日 ヨッシー29日 リトル・マック31日 Mr.ゲーム&ウォッチ8月1日 スティーブ5日 アイスクライマー6日 ロゼッタ&チコ7日 ピカチュウ12日 カムイ19日 ルキナ19日 ファルコ21日 リュカ25日 フォックス9月4日 ピクミン&オリマー9日 メタナイト10日 クッパJr.11日 ワリオ13日 ロックマン14日 ピチュー15日 マルス19日 ルフレ21日 ゼルダ24日 ルカリオ10月2日 ピーチ3日 ディディーコング5日 デイジー14日 シモン リヒター16日 ゲッコウガ19日 ソラ21日 ソニック22日 パックマン30日 ケン11月11日 リュウ15日 シュルク19日 ゼロスーツサムス22日 シーク24日 ベヨネッタ ←全キャラVIP達成感想なんでこんな目標立ててしまったかなぞだし、何度もやめたくなったけどくじけず頑張ってよかった…これでやっと地元や知り合いに自称おまかせ最強を名乗れます。最後に スマブラは面白い!みんな元気でね!
今まで友人とだけやっていたスマブラだが、最後のアップデートもあり物は試しとしてスマメイトに登録してみた。 正直スマメイトについてはyoutubeで名前を聞いた事がある適度の知識しかないし、スマブラも別にそこまで気合い入れてやろうと思っていた訳では無い。(なんならオンライン対戦は友人と以外基本やってない) が、先日その友人にボッコボコにされた(1on1アイテム無し終点)。正直今まである程度実力が拮抗していたこともあり、普通にショックがでかかった。 友人に対して普通にムカついたので(理不尽)ここで鍛えてソイツをボコそうと思う。 と、意気込んでいたけどスマメイトさんって登録して1週間近く経たないと基本対戦させてくれないのね……知らんかったわ(無知)。
スマメイト、YouTubeでよく見る単語だが敷居が高そうで手を出さずにいた。本日スマブラの最後のアップデートがあった。ミェンミェン単騎の私としては痛手なアップデートだった。だがこれで決定、強くなりたいのでこの日記をメモにしたいと思う。つい数日前にようやくミェンがVIPに突入した。おそらくここの住民からすればまだまだだが私の立ち回りもまだまだである。ひとりで黙々とオンラインに潜っていると手だけが勝手に動いて何も考えてない時がある。そういうときのクセは鬼狩られするのでとりあえず回避上がりを選択する癖を抜きたいミェンミェンはガード削りが減って楽できなくなったのでいろんな攻撃をする必要がある弱攻撃 下スマ 投げ 上ビーを積極的に混ぜる崖外に出された時にビームで迎撃するのをやめる。私は弱いので言語化して頭で理解して忘れないようにする
3勝2敗。勝ち越した!良くなかった点。対ルキナ戦。とうとうガチで上手い人に当たってしまった感じがした。こっちがじゃんけん全くできないことバレちゃったという感じ。引き行動、置き行動へのリスク付けをしなかった…というよりはさせてもらえなかった。正直反省点もなんもわからん。ガードが多すぎたことと、消極的な行動は読まれてた感じがするので、もっとはっきりと、ガン待ち、ガン攻め、電撃撒きまくる、いろんな行動試すべきだったと思う。次につながらないしね。対ルキナチャート組み直しかなぁ。特に下強で固められたときの対策。対スネーク戦。台あるステージではどうすればよかったの??対スネークは・電撃撒きまくると手榴弾で応戦してくれる→相手がミスって自傷ダメージっていう対策だったんだけど、台上って選択肢があるとどうにも無理。結局こっちから攻めなきゃいけないから負けた。次終点でやったら勝ったけど、相手が終点カロス拒否してたら勝てるビジョン見えないんだよなぁ。上級者は手榴弾の生成から爆発までの秒数数えてるらしいけど、そんなん技術的に無理じゃん。なんとか楽して勝てる方法無いかな。対サムス戦。アホになってしまったので負けた。アホになるな。あと、あの降りながら爆弾生成するやつにビビってはいけない。ピカチュウは小さいから当たらないとして行動して良いと古事記に書いてある。着地狩りもっと上手くならないと。
最後らしい、キャラ調整が来て喜びと悲しみと怨念が渦巻くスマブラ界隈の中、皆さん、いかがおすごしでしょうか?ただいま迷走中で、空Nを当てるのが超絶下手くそのギミパペでございます。まずは、あちらをごらんください。クソキャラを許さない善良スマブラーの会という団体が拳を突き上げ、旗を振りかざし、抗議街宣してる最中です。我々、ゲムヲ界隈の方にも似たような連中が来ましてね。なんか、ウホフホ喋るゴリラやセンスの無い王冠をぶら下げた緑色のワニがこちらの方に突撃してきたのですよ。なんで弱体化しないんだよおかしいだろ!ってうわ!こいつらまた崖掴んできやがった!なにをしている具材が足りんぞ!はやく下のゴミ共を振り落とせ!!!失礼。まあ言いたいことは皆、色々あると思う。心残りも当然あるだろう。そこで弱体化ばかり要望していたかもしれない、そこの君に聞きたいことがあるのだが、どうだ?なにか変化はあったか?書いてて思いだしたのだが、私はとある理由で、問題を起こし自分があまりにも幼稚で幼かったため自分が恥ずかしく許せず、その界隈にかかわらないと決めた。だから、スマブラのつきあいでは(つきあいといえるかどうかも微妙)とあるパックマン使いしかいない。直接話をしたことがないため、自分の予想になるのだが、その界隈のほうも内心では無調整だったことに不満があると私は思っている。本人達が言ってないだけでな。まあ実際、現状をずっと嘆いてもどうにもならんからな。私も不満が無いわけではない。そりゃあ自分が使っているゲムヲが一番かわいいんだから強化が来るのを願い、現状を耐え忍ぶのは当然のことだ。最後にもらえたのは確か、上強の連続ヒットぐらいでそれもどちらかというと、不具合修正の部分だし、結局まともな強化は空前のあたり判定が増えたことぐらいだった。ほぼほぼノータッチというわけだ。それ以上に強化をもらえたキャラが数多くいる。そこには当然そのキャラの使い手であるあなた自身もいるわけだ。ほぼノータッチのキャラや弱体化を受けたキャラもいる中で強化をもらえたあなたはかなりラッキーで恵まれているだろう?あとは自分次第だ。私も正直、1900達成できるかどうかはわからん。やれることはやってみようと思う。発売から3年間。私にもMr.ゲーム&ウォッチを使い続けてきた男としての意地があるのだ。この日記を読んで少しでも暇を潰せたなら嬉しいです。ホムヒカで思い出した・・・。久々にホムラ保〇園という書物でも読むとするか・・・・・。どうせみんな、ホムヒカに戻る
寒い世の中になってきました。どうもタカというものです。このゲームを始めて4年が経とうとしていた..僕はいっとき1500後半をうろちょろしていたがなかなか時間が取れずにこんな時間になってしまっていた。ああもっとやりたい、そんな感情さえ芽生えていたんだ。最近は歌を歌いながら日々を過ごしていたこともあり対戦中に歌を歌ってしまうという始末だ。けど本気でレートを上げたいんだ。憂鬱なのかな、もっと強くなりたいとかは思うよなかなかね。それではこんな時間やし寝ます。おやすみなさい☆
おはようございます。Hat;*}です。後ろの部分は横から見る絵文字です。引き続き書いていきます。前回3勝7敗です。今回は…1勝4敗ちょっと時間がなく5戦分書いていきます。何ならこっちの方が見やすいか。何より、適正に近づいてきて惜しい試合がかなり多くなりました。では、反省と雑談していきます。見てくれる方はよろしくお願いいたします。ここまで読んでくれた方ありがとうございました。対戦してくれた方への悪意は一切ありません。不快に思われた場合一言くれると助かります。使用キャラはベレトスです。1戦目 シュルク翻弄されまくりで負け。アマゾンでレビュー高いと思ったらサクラだったけどあれ、意外と使える商品だ。みたいな。惜しかった。対空の意識と撃の拒否は前進。斬と上Bが辛かったのでそこは。2戦目 ゼルダ読み合いまでが遠いこと。負け。1限から2限までの教室が遠すぎて辛いときのような。終始下B、掴みの圧。上B暴れは狩りたいが適切な間合いに入りづらいのでまた考えるとして。3戦目 ゲッコウガ上手く差し合いに勝てた。勝ち。人通りの多い道を誰にも当たらず避けれた時の感覚。コンボは痛いが、空Nや崖の空後でイーブンに。ステップにリスクを付けられればもっと楽かなと。4戦目 テリーひたすら近づかれる。負け。満員電車で隣の人への気持ち。横回避弱、下強。無理。合わせて上強を置くが姿勢と発生で負けてる。とりあえずは逃げて間合いを取る。回避に空後置きやガーキャン上Bで取れる。5戦目 ベヨネッタ惜しかったがコンボが上手かった。負け。台風が来ているのに洗濯物を取り込むのを忘れて見とれてしまうような。地上横Bは咎められたが空中の差し合いで火力を取られて不利に。崖の読み合い、有利不利の場合も深めれば伸びそう。ということで、反省してみました。前回同様、惜しい試合ばかりだが勝ちきれない。経験ではない。1つの差し合いに対する意識をもっと鋭くしなければなと。まぁ、努力するには時間がないですね。集中。そんなわけで、また次がありましたらお願いいたします。BGMはYunomiで「インドア系ならトラックメイカー」でした。ではまた。
イラッとした時はその日1日その感情。いのっちです。(むらびと単)毎度毎度懲りもせず作ってるバースト集。またやって参りました。なんなら文章もコピペ気味だ。みんなの投稿から「いのっちの」でタイトル検索していただくとすぐ出てきます。全て約1分の動画ばかりです。「アプデまでまだちょっと時間ありそうじゃない?」なんて間の時間潰しにはよいのでは。いかがか。タイトル↓いのっちのばーすと(27こめ)いのっちのばーすと(28こめ)では。ps.毎回ここで告知してるけど動画youtubeに上げて(配信機材はないけど動画アップくらいなら)、twitterで告知。とかの方が普通に見てもらえそうな気がしてる。
1勝4敗 あーあサムス戦は、相手の試合運びが上手かった。まず後ろ回避を1,2試合目でめちゃくちゃに見せる。マジでずっと後ろ回避する。咎めれない。2試合目になってやっと後ろ回避のタイミングが分かって対応できるようになる。で3戦目。ガン攻めしてくる。うえええええ。こっちは相手の動き(というか回避)を見よう見ようと血眼になってるのに、今度は回避をせず暴れを多くする。ぽけーっと突っ立つピカチュウが1,2戦目のうちに完成され、3戦目で動かない相手をボコす、うーんなるほど。読まれてるのにも関わらずそれを擦ってる……と見せかけて実はきちんと読み合いをしてる、そしてリスクリターンが(俺みたいな対応下手くそのやつには)実は見合ってる。確かに、相手が完璧に対応できるまでその技をこすり続けるのは完全に正解なんだよね。特に、飛び道具持ちは常に相手からじゃんけんを仕掛けれるわけで、全部の後ろ回避を狩れるはずないし、というかそもそもこっちが動かなければ回避なんてしないのに、ぽけっと突っ立つのは馬鹿なんだよな。というか普通にメンタル壊された。3戦目全部の技に当たるもんな……。その後の試合でだいたい1試合1回は復帰ミスしたし、メンタルって本気で大事だと思う。
ホムヒカで1700行きました、どうして、、生涯添い遂げると誓った某忍者蛙はいつのまにかホムラに蒲焼きにされたみたいですだってガーキャン強いし差し合いヒカリで勝てるしホムラいるからバースト困らないしで復帰以外とんでもない性能してるんですよね、これは乗り換えも辞さないゼノブレイド2だけやったことがあって思い入れ深いキャラクターなんです、メインストーリーはだれがなんと言おうと一億点なんですがストーリーを支える音楽が特にお気に入りです。スマブラに収録されている楽曲やdrifting soul、ストーリー終盤の曲も最高です。ありがとうモノリスソフト様しかもヒロインが鬼かわときた、これはもうやるしかないですね。四周年というおめでたい日に1700行けて嬉しい!そんな日記でしたノシ
スマッシュブラザーズはパチンコに似ている勝ち負けがあり勝ったらドーパミンがどぱどぱでるし負ければ勝ちたいからまたやってしまう..もうやめて!馬場のライフはもう0よ。何を言ってるんだ僕は..疲れた体で夜にスマブラ、本領を発揮できないからレートが落ちる..どうすればいいのリアルを放棄したい..そんな考えば僕の脳裏をよぎった。それだとリアルの方で何もできなくなるし、一時的にでもいいんだ半年間ぐらいスマブラに没頭する生活をして遊んで暮らしたいという欲望がある。きっと自分の限界に挑戦してみたい、中途半端と言われればその通りだと思う、現状仕方ないとしかいえない、自らが変わることもできるだろう、これは望めばできることなんだ、ギャンブル中毒、ゲーム中毒、僕の煩悩を悩ませる。
初勝利!!!!みんな、おめでとうを言うて!!(笑)めっちゃ嬉しい(笑)けどねぇ(笑)振り返るとちょっと問題あったかもね。ブレイズエンドがやたら入りすぎたかな…ヒカリでのコンボはのばしきれてなかったりね。ソラだったからお手玉しにくいものあっただろうけどね。それを差し引いてもヒカリの精度は多分悪い。ホムラは地上での空中下からのフィニッシュができてなさすぎ。ブレイズエンドとDAが多いからガード多めな相手だとここまでうまくいってないかな。ソラの空中コンボにたいする回答もちゃんとできてなかったかな。と振り返るとダメなとこしか多い。けどねぇ。今日だけは許して…だって初勝利なんだもん(笑)今日だけおめでとうコメントちょうだい!(笑)まだまだ続けられるしね(笑)元気になるからね(笑)また明日からも頑張る!ちゃんとみんなは、対戦後に相手のキャラ紹介ちゃんとしてますか?コメントありやと喜ばれること多いけど、このキャラだったよ!って報告も大切だよ!ちゃんとしてあげてね(笑)またね!
勝利!はない(笑)けど、途中の一回がついに勝てるようになってきたり前と違ってボロ負けみたいなのは少し減ったかな(笑)そのあと目指せはVIPにゆくとなんだか少し気楽にできる(笑)きっと成長だ(笑)ただ負けしかないからレートが下がってきててマッチングもしにくい(笑)両方頑張らないとね(笑)あ、表題通りです(笑)今日の敗因はほぼ間違いなく慌てたこと(笑)落ち着いたらこうできたなぁって思うシーンばかりでしたので(笑)またたまーに書きます(笑)またね!