プレイヤー日記一覧

プレイヤー日記について

投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。

日記一覧

ロイでの掴み(0)

小ジャンプして少しディレイのかけた空N、マベコンをつかってガードさせる。空Nは空前よりも硬直差が大きく、ガードに対しては上りだと反確をもらうケースがあり(筆者の急降下の仕方が悪いかもしれない)、少しディレイをかけたほうが身長の低い相手にも当てやすく、最低空で振りやすく、ディレイをかけてるので透かし掴みも通りやすいと考える。マベコンは、ガードから読み合うケースがあるので、透かしマベ、がんダッシュマベを取り入れるとよりガードさせやすいはず。相手がそれを嫌って引きステ、ジャンプが多くなればジャンプに対して上り空前、深めに下強やマベコン空N、ダッシュガードを入れる。空Nの使い方がとても重要である。

レート1700が近付いてきた!(0)

今期もレート更新できました!(17期)1674!!15.5期にレート1600達成出来てから毎期レートグラフが少しずつ上向いてきてて成長を感じています。とても嬉しいです!17期になってからレート1600の線の上をずっとウロウロしてて、中々上に行けず苦戦しておりました。期間が長いのもありましたが今期1番対戦数が多くなりました。数こなしてる方と比べると、自分はあまりこなせる方ではないですが、、スマブラよくここまで続けてこれたなぁ。ここまでこれたのは正直周りの方に助けて頂いてるのが本当に大きいです。クラウド使いの大先輩、窓の仲間、TwitterFF内の皆さんそして、クラウド!本当にありがとうございます。いつも支えられています。あと1回勝てば今日は1700チャレンジできると思いましたが残念ながら届かず、、、みんな本当に強い!2月27日まであと4日あるので最後まで諦めずに頑張りたいと思います!

反省点をつらつらと(0)

立ち回りが雑になってきたが変な時間に寝たせいで眠けが来ず、今の状態でレートに潜るのは良くないと思い日記を書くことにした。今期のスマメイトで最低限のノルマである100戦はこなした訳だが、今期は被ダメ0%でストックを取られた試合が10戦近くあり、確定コンボをミスって負けた試合は50戦以上、操作ミスによる自殺は正直何回あったか分からない。被ダメ0でストックを失ったケースは基本崖際投げコンで下投げ空前(前慣性)で打った後回避でステージに戻ろうとした際崖に弾かれ見るも無惨に落下していくのが、主なケース。相手をノーダメで崖端まで追い込み復帰阻止が崖狩りの展開になるはずがストックが消えラインまで回復しているのである。ガチでしょーもない確定コンボミスって死ぬのは分かりやすくヒット確認が遅れて確定コンボなのに適当な暴れが間に合ったり、別の技が出て逆に撃墜される。このときは思わず関東なのに何でやねーんっと声が漏れてしまうが(ガチで言ってる)だいたいの場合は150%溜まってるんじゃないかと思うぐらい温まってる。操作ミスの自殺は正直事例が多すぎて何を行ったら良いか分からない。まあ、中でも最高に下らないのが敵の無敵時間をやり過ごそうとして死んだときである。これに関してはもう何も言うことが思いつかない。ここまで振り返っても結局のところ勝つのに必要な物は前の日記で上げたように操作精度でありそれが改善するまでは一生レート1200~1000の間を彷徨い続けるだろうなと改めて思いました。今期も多分アイク単騎なら最下位だと思いますので、スマメイトで勝てなくて萎えてる方や、キャラ内でレートが最下位になりそうでスマメイトやりたくない人もそんなこと全く気にせずにレート戦をやりましょう。上には上が居ます。今期で5期連続です。たいあり

メイト今期終わるまでに100戦行きたい(0)

体調はよくないが100戦いってグラフを解放するという目標があるので毎日5戦づつやれば102戦はいく計算(出来るかわからないが)今日の反省初戦のカムイ戦2試合目余裕があったのでどうにか空上落としを無理矢理しようとした結果バ難になりギリギリで崖展開から復帰阻止を深めにして辛勝問題点 下強上スマを練習しできるようになったがジャンプ読みのNBを当てるのがうまくなったせいで    ガードされ過ぎて下強がそもそも当たらなくなる   VIPマッチでもガードされまくる減少で負けるのが多い2戦目シュルク 一試合目は特に問題なし 2試合目でリーチ差を存分に生かされ、バックスラッシュと撃横スマに当たりまくって負け(あとかげうちにカウンターでマジレスされた)3試合目は序盤リーチの押し付けに悩んだが、後半から空Nを増やし ブンブン振られる所に着地にかげうちすることで対応し勝ち3戦目ジョーカーカウンターをほぼ喰らいストレート負け(2試合とも事故で1ストック消失)2試合とも2スト不利から追い上げてギリギリまで追い込んだけど寿命と、崖拒否をミスって負けひたすらカウンター擦られてた(VIPのセフィロスにも同じような内容で負けているので要反省し見て最大取ること)落下事故がなければ絶対勝ててた相手だったのがもったいない4戦目 ウルフストレート勝ち とりあえずブラスターととにかく突っ込んで来て対応するのがきつかったごちゃごちゃしてるときは空N置く意識を変えてこの試合臨んだところジャンプで飛び込んでくるのと空N置きに大分刺さっていていい感じだったラストは相手の復帰に身代わりメテオでフィニッシュ(もっとやってよかったかも)5戦目 ヨッシー とにかく苦手意識のあるヨッシーゲッコウガ窓情報で中距離キープして付き合わないことを意識と途中からガーキャン空Nしかしてこなくなったのでステップで引きながらやけくそ気味に投げ通しまくり詰めてくる相手に合わせて空前より空Nを上から当てる意識で今までで一番対策が出来てた試合だと思う上から攻撃してくるの読みで上スマがちゃんと通って撃墜したのは偉い復帰阻止展開を作ってNBでタイミングずらして、ジャンプ空後の復帰阻止をもっとうまくしたい何回かできたドロポンで押し出す動きも勝つには大事なのでやる崖展開でもっと継続して嫌がらせする択を見せる意識上に打ち上げて空上できちんと追撃して、撃墜する場面があったのはでかい(最近まったくやれてなかった)空上落としはトレモで安定してるけど実戦でほぼ出来てない空ダ手裏剣もできるけど全くしてない要所要所で振り向き掴みを置けてるのは〇空Nが今日は一番うまく使えていた適度に引いて差し替えす動きも無意識にできるようにしたい撃墜するための展開づくりが下手ガード待ちする人にすぐ気が付くようにしないと手遅れになる台に逃げる相手にリスクを負わせきれてないので楽されてる

ガオガエンの不満点(1)

上Bの上昇時の攻撃の発生が遅いうえに範囲が小さい。降下時の出始め1Fで当てるとどうあがいてもカス当たりになる。上Bで着地した時、後隙が酷い。上Bの着地判定で、後ろ側の判定が小さいのでたまにすっぽ抜ける。同じく着地判定で、ベク変のせいで大して撃墜に使えなく、リベンジ状態で当てても吹っ飛び倍率が1.0倍なので、撃墜力が増えない。総じて、発生が遅くて当てにくく、降下時の本当ては無駄に気を使わないといけず、それをしたところで着地判定がすっぽ抜けが稀に起こるし、更にそれを当てても、ベク変のせいで全然倒せないし、リベンジ状態で使っても撃墜力は上がらない。基本的にカス。ギガファイアーやPKファイアー、灼熱波動拳などの多段飛び道具で、下Bに成功した時、後隙に2段目以降のものが当たるので、そこに掴まれ、リベンジが無駄になる。後隙が減ったり回避でキャンセルできるようになればいいのに。強いには強いしガオガエンに必要だが物足りない。

スマメイト10日目(0)

今日は全敗した。と言っても、私の回線のせいで負けにしてもらった試合もあるので、何とも言えない。一応有線でそれなりの速度は出ているが、3連続で回線相性の悪い相手と遭遇するものだろうか。よく分からない。もしかしたら、私が速いと思っているだけでそんなに速くないのかもしれない。今日は対戦することがほとんどできなかったので何とも言えない。正直書くことが何もない。取り敢えず急降下を増やして早く行動しようと試みたが、なかなかうまくいかなかった。まだロイに自信がない証拠だ。私自身悩んでしまっていることが多い。悩みを消すために今日は大会の動画ではなく、解説の動画を見ようと思う。今まで独学でここまで来たので、答え合わせのようなことをしてみようと思う。今日は本当に薄い内容なので日記はここまでにする。ご迷惑をかけてしまった対戦相手の方々、本当に申し訳ありませんでした。

Aki

スマメイト初心者(2)

スマメイト初めてばかりだけど全然対戦できない。メインとサブを強くしたいです。多分連敗続くだろうけどせめて10勝はしてみたいです。非VIPです。まだまだ届かないけど敗北を糧として自分は頑張ります。全然勝てなくても前に進んで行きたいです。万が一対戦中に自分のキャラが動かなくなってしまったら、遠慮なく不戦勝で自分の負けにしてください。持病持ちだけど自分はスマブラが好きなので強くなりたいしキャラの練度も上げたいです。

スマメイト9日目(0)

今日の戦績は1勝4敗。ロイだけしか使わなかったのでこうなったのも仕方ないだろう。私は全くロイを使いこなせていない。今日はそれを再認識させられた。どうやったらうまく立ち回れるのだろう。ロイの強みとは何なのだろう。何もわからなくなった。かなり悔しい。実力の近しい相手のはずなのにこてんぱんにされた。手も足も出なかった。上弦の参に遭遇した炭治郎の気持ちのような感じがする。壁は高い。その壁をどう乗り越えねばならぬのか、一戦一戦を大事にしよう。今日はなんだか心がぽっきりと折れてしまったような気がする。相手の行動をどう狩ればいいのか全く分からなかったのだ。大会の動画を見ても同じような立ち回りをしていないのでどう対応していいのか全く分からない。今は悔しい気持ちしか残っていない。今これ以上書いても何の意味もないだろう。今日の日記はここまでにする。

Aki

就活終えて復帰しました(0)

一昨年の10月にスマブラを封印して以降、ずっとスマブラしてませんでした。就活が思うように進まず、16ヶ月もの時間が経過してしまっていました。就活を通じて学んだことがあるので、ここに記しておきます。・困ったり悩んだりしたときは、一人で抱え込まずに周囲の人に頼る・自分の娯楽を無理に遠ざけると、他のパフォーマンスが悪くなる要は周りの人の頼りつつ適度に頑張って、メンタルケアも必ず行うことが大切だということです。当たり前といえば当たり前ですが、誰かが役立ててくれることを願います。

ガノンのネガキャン日記(0)

ガノン。お前を使ってる時にリーチが長いキャラや素早いキャラ、コンボキャラなどが来たら発狂してしまう!ガノンお前はリーチは無いしコンボはあるっちゃあるがまず始動が難しいし差し込み技も無いしジャンプ力もない。お前がちゃんと飛ばないからポケスタ2の台に乗れないんだぞふざけるな。足も遅いしモテないぞお前。正直言うとお前をメインにしてなかったら俺はもっと成長できた気がする。そう思いミェンを使ってみたら3日で魔境。10日後には3年間使ってきたお前の戦闘力を抜かした。ミェンのキャラパワーを改めて知り、そしてガノンのキャラパワーの低さに驚いたそれでも俺はガノンを使う。好きだから❤

スマメイト8日目(0)

今日の戦績は3勝2敗。レートが上がってきたので強い人が多い。今日もロイとルフレを使い分けて対戦した。相手の操作精度がとても高く、コンボの火力が尋常じゃなく高い。ワンタッチ50はふざけている。ロイとルフレを使っている人が言っていいこととは思えないが…最近は立ち回りばかりに目を向けていたが、キャラを知ることも大切だと感じた。相手の主軸の行動が分かればその分自分も立ち回り易くなるだろうし、初見殺しのようなこともされなくなると思う。今度からは立ち回りだけでなく、キャラの対策にも目を向けていこうと思う。今日の立ち回りはかなり良かった。さらに相手の行動を見てこの行動使えるかもしれないと動きを盗むことができた。今後も相手の動きをしっかり見て、奪えるものは何でも奪えるようにしたい。今日の日記はここまで。

Aki

ブランクに陥った際の見直すべきポイント(0)

最近、自分の立ち回りがあまり上手くいかなくなった。いわゆるブランクに陥ってしまった。次にこういった現象が起こった時のために、見直すべきポイントをいくつかここにまとめていこうと思う。1.崖上がりひとつの上がり方だけになっていないか。散りばめて崖を上がることが出来ているか。2.崖狩り何も考えずに技を振るのではなく、相手の心理状況を考え、狩ることができているか。3.無理に攻めようとしていないかフィットレは差し込む技が少ないので、ボールを主体に逃げを中心とした立ち回りを意識する。4.ボールを打っているかボールはいくら打ってもOPがかからず、めちゃくちゃ強い技なのでじゃんじゃん振る。5.腹式呼吸を使えているか、また腹式中に攻めることが出来ているか普段は逃げの姿勢、腹式中は攻めの意識を持つ。逃げと攻めの区別をはっきりと持つ。いいか、康一くんスマブラは観察が大事だ。観察というのは見るんじゃあなくて観ることだこれを読んでもどうにも行かなかった場合・オッチョさんの解説動画を見る!・けろぐちさんのnoteを見る!・オッチョさんのアーカイブを漁る!

久しぶりのメイト(0)

しばらくVIPでひたすら下強と差し合いのやり方について考えながら潜っていたのでメイトはやってませんでした(動画も作ってるし、仕事もあるのでそんなにできない)今一番意識していること下強から上スマを当てて撃墜撃墜できなくても 空上落としに展開をもっていく ←これが全く意識できない空Nからのコンボと撃墜技を当てる展開を練習しているが実戦で出来たことはない空上落としも相手がうまいと一切決まらないし空上打つ時は高い高度で追撃している場面が多くほとんど意味がなかったとりあえず毎日最低空空前の素振りはしているので大事な時に撃墜する機会が増えたと思う(それでも今日のインクリング戦では緊張して最後の方早く急降下しすぎて出てなかった)台の上から武器判定が降って来た時の対処が出来てないのでターンを取られて火力負けしソラに負けた(正直空Nを一生擦られてたので相手がうまいというより自分の対策不足)ドンキー、クッパが異常に無理相手がうますぎるて読み合いで勝てない それか自分が焦って攻撃しすぎている初戦のセフィロスはガン攻めしてきていたのに空前をあんまり振ってなかったので最初以上にきつかった途中から動かしつつ空前先端狙いで動いたので良かったと思う(相手がべク変知らないようなので一生DA空前が通ってたけど正直一戦目だからいいかと適当にやってたのがだめ)インクリングは空後が勝てないで引いて狩るか空前合わせる意識 どちらかというとアイク戦に近いホムヒカはメイトで対戦詰んだおかげで結構負けなくなってきたし、VIPでも負けなくなった(魔境街道を目標にしてたけどあっさり到達したのでもっとうまくなりたい)最近VIPはカズヤ、ベレト、カービィに以上に負けているので自分で使って勉強する必要がある小戦場のソラ、ベレト、ルキナなんかは相当厄介だが技の振り方と台の使い方の勉強が必要ゲッコウガは身代わりがほんとうにおもしろいし、やれることが増えて勝てるようになるのが楽しいのでもっとうまくなりたい!(1200前半くらいでずっと停滞してるのでレート1300をまず行けるようになりたい)

スマメイト7日目(0)

今日の戦績はなんと全勝。今日はロイが自分の中でロイがきついと思っているキャラが多く、ルフレを出す機会が多かった。思ったことは、ルフレめちゃくちゃ強いということだ。サンダーソードと各種飛び道具のバランスがよく、かみ合わせる力が能力が高いと思った。ロイとルフレをうまく使い、勝つことがきた。今日は昨日海外のロイ使いの大会の動画を漁って、こんな動きしてみたいと思ったことをひたすらに真似してみた。まだまだ未熟で安定していない立ち回りだったが、前よりは動きやすくなった。しかし、焦るとその動きができなくなり、元の汚い行動に戻ってしまうので、焦ってもブレない様にこの立ち回りを固定出来たらなと思う。入試がすべて終わったことで、スマブラに割ける時間が増えたので今後はメイトの後もVIPで練習していこうと思う。今日の日記はここまで。ありがとうございました。

Aki

スマメイト始めて(0)

今日くらいは日記を書こうと思う!スマメイトを始めてからレベルがえげつないほど変わってきてパルテナメインで闘ってるけどなかなか勝つことが難しくなる…皆さんがアドバイスくれてるおかげで少しは良くなってきてるけど、俺の実力が足りなくボコボコにされている…いずれ自分も活躍出来れば…相手にも動きを幾度となくよまれてきてて、癖がなかなか直らないからいつも同じことで引っかかり敗北する…VIPマッチやフリー対戦とは違ってレベルがすげぇ上がってきている!よし!修行してパルテナ以外もスネーク、クラウド、クッパ等鍛えて活躍できるように頑張る!

スマメイトを初めて 1日目(0)

VIPマッチやガチ部屋との格の違いを知った同時に、自分の実力…弱さを痛感した!1日目は無事全敗!(まぁ最初はこんなもん…だよね?)ただ複数惜しかった試合もあったので、続けていけばいずれ1勝は出来そう!これからどんどん成長していくぞ!そしてその様を日記に記していこうと思います!レート 1500→1420

スマメイト6日目(0)

今日の戦績は3勝2敗。遂に勝ち越しである。とても嬉しい。これは私の中で大きな進歩である。今日は対策をしっかりしている人が多かった。対策されている場合の立ち回りは全く考えたことがなかったので、かなり辛かった。辛いながらも相手の甘い行動を狩ることと、今までの課題を意識しながら立ち回った。カウンター持ちに対してロイでどうやって復帰したらよいのだろうか…全く思いつかない。攻撃しながら復帰するせいでカウンターされて復帰阻止されてしまう。早出しで上Bするのがいいのかもしれないが、結局カウンターに当たっしまう。YouTubeにある対戦動画で色々研究してみようと思う。今日の弱空後の精度は昨日よりはましだった。さらに、相手のベク変を見てから空後を打つことができたので、多少成長したと言えるだろう。だが、今日は崖奪いをミスってストックを落としてしまったのでもったいなかった…今日のトレモは弱空後と崖奪いの練習をしようと思う。今日と明日は大学入試があるので日記はここまでにしようと思う。入試あるのにスマブラするなとは言わないで下さい。ではまた明日。

Aki

連敗脱出、あれ?(0)

15連敗からなんとか脱出・・・。最初の18連敗よりもレートが下がりまくってからの連敗は重いが・・・。ちょっと勝てたし、昨日よりはマシだったんじゃないかな?昨日は完全にヘラってたし・・・。内容もいくらか良くなってた気がする。手癖を直すのは意識しつつ、あまりゴチャゴチャ考えすぎないのがいいのかも。なるべく、相手の頭上を飛び越えるようなことはしないって考え方が割としっくりきた。昨日はいろんなこといっぺんに意識して、技を振るべき時に振ってないって感じだったと思う。避けても怖がって近づかないで、どうせ当たらないところで技振ったりしてたな・・・。日記で、意識することをとにかく書きまくって直すって方針だったけどこれも良し悪しかな。考えるので精いっぱいで立ち回り崩しまくってたし・・・・。とりあえず日記は週一くらいにして、その一週間で出来たこと、出来なかったことをまとめるようにしとこう!この1週間で改善すること。・頭上を飛び越えようとするような行動や、追い詰められた時に上から空下で暴れるのがが癖になっているので、これを減らす。・復帰と崖展開のパターンを増やす。どちらも不用意にフリップで突破しようとしない。・立ち回りはやたら増やさず、引き空前、前慣性空前(これは意識して減らす)、空グラ、空Nを主軸にバラけさせる。投げなどは裏択として混ぜる。・撃墜面は状況を見て、ガンガン振るか、フェイントを入れるかを選ぶ。ストック優位で自分が撃墜しない時は強気に。今回はこんなところかな。

スマメイト5日目(0)

今日の戦績は昨日と変わらず2勝3敗。今日は私の回線の調子が悪く迷惑をかけた対戦相手がいた。本当に申し訳ございませんでした。今日は昨日見つけた癖を直すために意識してみた。癖を直すことに集中しすぎて操作精度などが低くなってしまった。(あんまり関係ないかもしれないけど…)今日はロイの弱空後の精度が過去1悪かった。これは反省すべき点である。この後しっかりトレモに潜って弱空後の精度を高めようと思う。意識していた着地や崖狩りはかなり良かった。だが、地上での立ち回りで差し込みが空Nから差し込むのが多いことはなかなか抜けなかった。明日はこんなことがないようにもっと他の技を増やして択を散らしていこうと思った。スマメイトをやっていて思ったが、みんなジャスガの精度がめちゃくちゃ高い。私が単調すぎるのかもしれないが、それにしても高い。もっと透かし行動を増やしていかないとなと痛感した。今日の日記はここまで。また明日。

Aki

やばい、ぐちゃぐちゃだ・・・。(0)

立ち回りとか撃墜をいろいろ意識して変えてるんだけど・・・・。なんか、ひっどい状態になってきたんだが・・・・・。今まで出来てたコンボが出来ない!撃墜拒否しようとして撃墜される!技振ったら全部ガードされて反撃される!・・・・、成長どころかさらに弱くなってないか?意識したこと出来ても結局やられるんだが?何が悪いかわからんのに、内容が悪いことだけはわかるのは何でなんだ・・・・。ダメだと思った所を直しても、逆に前より圧倒的にボコされるようになってるんだが!?空上撃墜1回しかされなかったし、撃墜ではフェイント入れてるし、立ち回りも空前減らしてるし・・・。絶対、自分の本当の欠点わかってないよな・・・。全然違う所を意識してぐっちゃぐちゃになってるよな・・・。いや・・・、マジでどうしたらいいかわかんなくなってきた・・・・。課題見つけて意識したいんだけど・・・・、それをやればやるほど結果も内容も悪くなっていく・・・・。これだ!!って答えっぽいの見つけたつもりで、全部不正解なのか?現状、わからんので「意図なく、とりあえずやってる行動」を直すってことだけ考えとこう。あぁ・・・、今日はマジで収穫なし、どころか完全にマイナスだったな。